正社員
都庁グループで働く【技術職/電気・設備保全】※5/8〆
- 給与
- 給与 【大卒】月給24万4320円〜30万8160円 【高卒】月給21万3600円〜26万6280円 ※初年度は経験等を考慮の上、 上記金額内で規定に則り決定します。 ※上記金額は一律の調整手当(基本給の20%)を含みます。 ※試用期間:6ヵ月 労働条件は本採用と同じです。 ▼下記【年収例】について ※大卒後、継続して同種の正社員で就業した例となります。 ※超過勤務手当、扶養手当等がある場合には、加算し支給。 ※現行の給与・昇任制度に基づき計算。 昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回(令和6年度実績 4.85ヵ月)
- 勤務地
- 東京都
都民の生活を支える、廃棄物の適正処理や環境計測業務、エネルギーに関する支援業務など
ゼロエミッションの実現に向けた普及促進活動
都内事業所の省エネルギー診断
環境に係る調査・研究及び普及啓発
一般廃棄物処理施設の建設及び維持管理に関する技術支援
一般廃棄物処理施設の運営・管理
清掃工場に設置された計測機器の保全・保守
他、業務の進捗管理、予算管理、委託者との調整もあり
ライフ・ワーク・バランスの実現を推進
安定した組織環境で、ライフ・ワーク・バランスを
大切にしながら社会貢献に携わることができます。
(平均有給休暇取得日数 令和5年度実績14.7日)
★転居を伴う転勤なし
★完全週休2日(日・他1日)
★産休・育休の取得実績多数
★定期昇給あり
★賞与年2回(令和6年度実績 4.85ヶ月) 等
応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」よりエントリーをお願いいたします。
いただいた個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護規程に基づき、適切な利用、管理及び保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡、開示することはありません。
※適性検査の受検にはカメラ付きのパソコンが必要です。スマートフォンやタブレットでは受検できません。上記パソコンをお持ちでない方は、インターネットカフェ等をご利用ください。
会社情報
代表者
理事長 小川謙司
事業内容
◆環境に係る調査研究及び技術開発等に関する事業
◆環境に係る広報、普及啓発及び支援等に関する事業
◆地球温暖化防止活動の支援等に関する事業
◆自然環境の保全等に関する事業◆資源の循環利用に関する事業
◆廃棄物の適正処理及び処理技術の支援等に関する事業
本社所在地
東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル8階