機械・機構設計・金型設計・解析 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 正社員の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人2,245

機械・機構設計・金型設計・解析 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 正社員の求人情報・お仕事一覧2,245

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

★情報系研究開発職!最先端分野の研究開発を担当/年収550万円以上/業界トップレベルの技術力が自慢

株式会社アルトナー

【職務内容】■メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御系分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。★CASEの推進・自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発・自動車のIoT化に関わる研究開発・シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備★次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発★AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など※使用言語:C、C++、C#、JAVA、R、Python、SQL 他※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他異業種からの応募も歓迎。プロジェクトを担当していただく前には、事前に技術研修も行います。素養・ポテンシャルを重視いたします。■主要取引先(敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC事業内容・業種その他(人材サービス)
【職務内容】■メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御系分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。★CASEの推進・自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発・自動車のIoT化に関わる研究開発・シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備★次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発★AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など※使用言語:C、C++、C#、JAVA、R、Python、SQL 他※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他異業種からの応募も歓迎。プロジェクトを担当していただく前には、事前に技術研修も行います。素養・ポテンシャルを重視いたします。■主要取引先(敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC事業内容・業種その他(人材サービス)

【20代歓迎】技術系アウトソーシング企業の機械設計エンジニア|研修充実|大手取引有|4月入社

IT企業

設計補助業務、評価業務、不具合解析・修正、ソフトリリース事務業務などお客様のニーズに合わせて課題解決していただきます。輸送機器、装置、民生製品、航空宇宙関連など幅広い分野における機械設計及び周辺業務に携わっていただく予定です。【具体的な事例】・自動車製品(電源分配BOX、制御ユニット、スイッチ)の構想設計、試作・量産設計、解析業務・半導体製造装置における、3D-CADを使用しての新機種の設計、特注品の設計および不具合の対策業務など【その他事例】●製品分野・自動車および自動二輪車(パワートレイン、シャーシ、懸架、外装、内装、電装など)・半導体装置・環境エネルギー機器・航空機、宇宙開発・医療用機器など●技術分野・機構設計(動力伝達機構、位置決め機構)・構造設計(車体、装置架台、真空チャンバー)・筐体設計(樹脂筐体、板金筐体)・解析(強度解析、流体解析) など【本ポジションの魅力】●整った教育体制とフォロー体制技術力向上のための基礎技術研修、プロジェクトに合わせた研修制度を用意しています。例えば「PMやコンサルとして活躍したいけれどマネジメントに不安がある」という想いをお持ちの方にはマネジメント研修を実施しています。またキャリアに悩まれた際には、同社所属のキャリアコンサルタントが自己実現に向けた支援を行っています。●スキルアップができる設計から試作、評価といった製品設計に携わることで、ものづくりの工程の一連の流れを習得することができます。最初はスキルに応じた業務をお任せしますが、将来的には上流工程から携わっていただきます。技術力以外にも提案力やマネジメントスキルを身につけていただき、コンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。●研修制度と評価制度研修制度を充実させているため、高い技術力を身につけることができます。またマネジメント研修など技術力以外の面でもスキルアップのお手伝いをします。社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を2020年に整備いたしました。同社所属のキャリアコンサルタントが支援を行うなど、社員の成長に対して全力でサポートしています。
設計補助業務、評価業務、不具合解析・修正、ソフトリリース事務業務などお客様のニーズに合わせて課題解決していただきます。輸送機器、装置、民生製品、航空宇宙関連など幅広い分野における機械設計及び周辺業務に携わっていただく予定です。【具体的な事例】・自動車製品(電源分配BOX、制御ユニット、スイッチ)の構想設計、試作・量産設計、解析業務・半導体製造装置における、3D-CADを使用しての新機種の設計、特注品の設計および不具合の対策業務など【その他事例】●製品分野・自動車および自動二輪車(パワートレイン、シャーシ、懸架、外装、内装、電装など)・半導体装置・環境エネルギー機器・航空機、宇宙開発・医療用機器など●技術分野・機構設計(動力伝達機構、位置決め機構)・構造設計(車体、装置架台、真空チャンバー)・筐体設計(樹脂筐体、板金筐体)・解析(強度解析、流体解析) など【本ポジションの魅力】●整った教育体制とフォロー体制技術力向上のための基礎技術研修、プロジェクトに合わせた研修制度を用意しています。例えば「PMやコンサルとして活躍したいけれどマネジメントに不安がある」という想いをお持ちの方にはマネジメント研修を実施しています。またキャリアに悩まれた際には、同社所属のキャリアコンサルタントが自己実現に向けた支援を行っています。●スキルアップができる設計から試作、評価といった製品設計に携わることで、ものづくりの工程の一連の流れを習得することができます。最初はスキルに応じた業務をお任せしますが、将来的には上流工程から携わっていただきます。技術力以外にも提案力やマネジメントスキルを身につけていただき、コンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。●研修制度と評価制度研修制度を充実させているため、高い技術力を身につけることができます。またマネジメント研修など技術力以外の面でもスキルアップのお手伝いをします。社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を2020年に整備いたしました。同社所属のキャリアコンサルタントが支援を行うなど、社員の成長に対して全力でサポートしています。

【20代歓迎】PC工事の総合資機材提供会社の技術系総合職|中途定着率100%

株式会社ピーエスケー

1999年にピーエス三菱(三菱系の建設企業)から分社化されて設立された同社。「機材」「資材」「エンジニアリング」の3つを事業の柱に、PC(プレストレストコンクリート)工事の総合資機材提供会社として案件に合わせた設計、メーカーによる製作の管理、納品後のチェック等のアフターフォローまで一貫して行うことで、お客様に選ばれ続けています。【仕事内容】主に橋梁を中心とした建設工事で使用する機械を、顧客の要望に合わせて設計~製作管理~アフターフォローしていただきます。【具体的には】お客様の技術部門と打ち合わせをしながら、工事に用いる機械をカスタマイズしていく仕事です。橋梁は1つとして同じものがありませんので、毎回が新しい案件となり、そこに向き合う面白さと難しさを感じながら、確実にスキルアップしていくことができます。【教育研修制度】●ピーエス三菱グループの新人研修(1か月)●同社機材センターで機械について知見を身に付け、OJTで設計業務等に取り組んでいただきます。※過去の案件データが社内に保管されているため、いつでも必要な時に参照することができます。
1999年にピーエス三菱(三菱系の建設企業)から分社化されて設立された同社。「機材」「資材」「エンジニアリング」の3つを事業の柱に、PC(プレストレストコンクリート)工事の総合資機材提供会社として案件に合わせた設計、メーカーによる製作の管理、納品後のチェック等のアフターフォローまで一貫して行うことで、お客様に選ばれ続けています。【仕事内容】主に橋梁を中心とした建設工事で使用する機械を、顧客の要望に合わせて設計~製作管理~アフターフォローしていただきます。【具体的には】お客様の技術部門と打ち合わせをしながら、工事に用いる機械をカスタマイズしていく仕事です。橋梁は1つとして同じものがありませんので、毎回が新しい案件となり、そこに向き合う面白さと難しさを感じながら、確実にスキルアップしていくことができます。【教育研修制度】●ピーエス三菱グループの新人研修(1か月)●同社機材センターで機械について知見を身に付け、OJTで設計業務等に取り組んでいただきます。※過去の案件データが社内に保管されているため、いつでも必要な時に参照することができます。

【20代歓迎】吊り具や環境関連機器のメーカー兼専門商社での機械設計職|神戸市

マーテック株式会社

【具体的な業務内容】●吊り具の設計業務では、建設現場で使用される重要な安全部品の設計を担当します。●開発業務では、新商品の企画から設計、試作、評価まで一連の流れに携わります。●使用CADはSolidworksを使用し、2Dまたは3DCADでの設計作業を行います。●顧客や取引先との折衝業務も担当し、技術的な提案や仕様調整を行います。●同社の吊り具は建物が建つ限り未来永劫必要とされる商材のため、社会インフラを支える重要な役割を担います。【会社や業務の魅力】同社は1974年設立の歴史ある企業で、ショベルカー先端に接続する吊り具では国内シェア100%を誇る独占的地位を築いています。大手建機メーカーをはじめ、大手ゼネコン、コンクリートPC製造工場、自動車関連製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所など幅広い業種の大手企業と長年の取引実績があります。特にコマツをはじめとする国内建設機械メーカー大手9社から「重要保安部品」として採用されており、高い技術力と信頼性が評価されています。事業の安定性が非常に高く、建物が建つ限り必要とされる商材を扱っているため、長期的に安心して働ける環境が整っています。【入社後の流れ、サポート体制など】設計経験が浅い方でも一人前の技術者になれるよう、同社ではしっかりとしたサポート体制を整えています。配属先の設計部門には5名のメンバーが在籍しており、60代1名、50代1名、40代3名という経験豊富な先輩方から丁寧な指導を受けることができます。業務遂行上必要な資格や技術については会社費用で取得指導を行うため、スキルアップも安心です。また、新しいことを学ぶ向上心のある方、新たな環境で自身の市場価値を高めたい方、コミュニケーションを大切にできる方を歓迎しており、チーム一丸となって技術力向上に取り組める環境です。長期的なキャリア形成を見据えた教育制度も充実しています。
【具体的な業務内容】●吊り具の設計業務では、建設現場で使用される重要な安全部品の設計を担当します。●開発業務では、新商品の企画から設計、試作、評価まで一連の流れに携わります。●使用CADはSolidworksを使用し、2Dまたは3DCADでの設計作業を行います。●顧客や取引先との折衝業務も担当し、技術的な提案や仕様調整を行います。●同社の吊り具は建物が建つ限り未来永劫必要とされる商材のため、社会インフラを支える重要な役割を担います。【会社や業務の魅力】同社は1974年設立の歴史ある企業で、ショベルカー先端に接続する吊り具では国内シェア100%を誇る独占的地位を築いています。大手建機メーカーをはじめ、大手ゼネコン、コンクリートPC製造工場、自動車関連製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所など幅広い業種の大手企業と長年の取引実績があります。特にコマツをはじめとする国内建設機械メーカー大手9社から「重要保安部品」として採用されており、高い技術力と信頼性が評価されています。事業の安定性が非常に高く、建物が建つ限り必要とされる商材を扱っているため、長期的に安心して働ける環境が整っています。【入社後の流れ、サポート体制など】設計経験が浅い方でも一人前の技術者になれるよう、同社ではしっかりとしたサポート体制を整えています。配属先の設計部門には5名のメンバーが在籍しており、60代1名、50代1名、40代3名という経験豊富な先輩方から丁寧な指導を受けることができます。業務遂行上必要な資格や技術については会社費用で取得指導を行うため、スキルアップも安心です。また、新しいことを学ぶ向上心のある方、新たな環境で自身の市場価値を高めたい方、コミュニケーションを大切にできる方を歓迎しており、チーム一丸となって技術力向上に取り組める環境です。長期的なキャリア形成を見据えた教育制度も充実しています。

【20代歓迎】社会インフラを支える企業の構造設計職|年間休日125日|東京都

東京ファブリック工業株式会社

同社の構造設計職として、橋梁・鉄道・止水製品の技術的業務に従事していただきます。【具体的には】●既存製品の性能検証・評価●標準外品の設計・作図、及び検証・評価●設計計算書、仕様書、標準図集の作成・改訂●製品の改良、新製品の開発●各支店の営業活動に関する技術的支援【担当商材】●ゴム支承:橋桁の下に設置される製品で橋を支え、地震時に橋の倒壊を防ぐ役割を担っています。●鉄道製品:線路と枕木のジョイント部分などに使用され、耐久・耐震・車両走行安定の役割を担っています。●止水用パッキン:パッキンは地下通路やトンネル等のジョイント部分などに使用され、防水・耐震の役割を担っています。【入社後は】しばらくは先輩の補佐的業務を中心に取り組み、各種経験を積んでもらいます。経験の浅い方はOJTや研修を通じて、基礎からじっくり学んでいただきゆくゆくは新製品開発の主担当者としても従事していただく予定です。※実験のため、月1~2回程度宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます(岐阜・三重)。入社してしばらくはおひとりでの出張は発生しない想定ですのでご安心ください。【企業の魅力】■ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、シェアトップ製品もあり、シェア25%で国内トップとなっている「ブロフジョイント」は昭和37年の最初の発売から現在も販売されているインフラに欠かせない製品となっています。■安定需要があり安定した経営基盤経営基盤も安定しており、トンネル、橋梁などの公共事業がほとんどのため、安定して受注を獲得しています。直近数年は90億~110億で推移し、リーマンショックの際にも黒字、コロナ禍においても増収・増益となるなど、景気の変動に左右されにくい業界です。
同社の構造設計職として、橋梁・鉄道・止水製品の技術的業務に従事していただきます。【具体的には】●既存製品の性能検証・評価●標準外品の設計・作図、及び検証・評価●設計計算書、仕様書、標準図集の作成・改訂●製品の改良、新製品の開発●各支店の営業活動に関する技術的支援【担当商材】●ゴム支承:橋桁の下に設置される製品で橋を支え、地震時に橋の倒壊を防ぐ役割を担っています。●鉄道製品:線路と枕木のジョイント部分などに使用され、耐久・耐震・車両走行安定の役割を担っています。●止水用パッキン:パッキンは地下通路やトンネル等のジョイント部分などに使用され、防水・耐震の役割を担っています。【入社後は】しばらくは先輩の補佐的業務を中心に取り組み、各種経験を積んでもらいます。経験の浅い方はOJTや研修を通じて、基礎からじっくり学んでいただきゆくゆくは新製品開発の主担当者としても従事していただく予定です。※実験のため、月1~2回程度宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます(岐阜・三重)。入社してしばらくはおひとりでの出張は発生しない想定ですのでご安心ください。【企業の魅力】■ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、シェアトップ製品もあり、シェア25%で国内トップとなっている「ブロフジョイント」は昭和37年の最初の発売から現在も販売されているインフラに欠かせない製品となっています。■安定需要があり安定した経営基盤経営基盤も安定しており、トンネル、橋梁などの公共事業がほとんどのため、安定して受注を獲得しています。直近数年は90億~110億で推移し、リーマンショックの際にも黒字、コロナ禍においても増収・増益となるなど、景気の変動に左右されにくい業界です。
機械・機構設計・金型設計・解析 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し