DX推進|IPOを踏まえたDX推進・情報システム担当※総務マネージャー候補【名古屋】
- 勤務地
- 愛知県名古屋市西区
- 給与
- 350万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
【具体的なミッション】
■社内の業務効率化および平準化に向けたDX推進業務
・企画構想、パートナー企業の選定、協業、推進、モニタリング
・新たにDXselectionの認定に向けたプロジェクトも始まりました!
■総務業務・資産設備管理(社有車管理、安全管理、保健管理)
・他部門および経営者との調整および提案全般・各種規程等の企画・改定
・法務業務(契約法務、トラブル対応等)・予算管理(経費および投資費用)
・動産・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等々)
※間接部門ですが、「1人当たり付加価値の高い業務」をミッションに、現状に満足せず
常に改善やDXを推進しながら、価値の高い仕事ができる人材になることを皆で目指しています。
【キャリアパス】
今回は、総務部マネージャー候補ポジションにはなりますが、ゆくゆくは間接部門を統括する管理本部長を目指していただきたいと考えております。今までの、総務やシステム周りのスキルに加えて、人事・労務・財務・経理といったジェネラリストとしてのご活躍を期待しております。
【働くメンバー】
総務部を含む業務管理部門は、総勢10名。
(管理本部長が1名と、人事総務部:40代男性1名、30代女性1名、30代女性1名、パート女性1名。財務経理部:50代部長、40代2名、30代1名、女性メンバー1名です)
【同社の特徴・魅力】
■魅力①
愛知県内かつ不動産業界では、まだ数の少ない「DX認定(経済産業省認定)」を2024年に取得。
ペーパレス化やデジタル化はもちろん、RPAを導入した業務効率化や省力化、複雑な進捗管理も専用システムを導入し、全社員一体となって推進をしています。さらに、AIに対しても積極的に取り組んでおり、経営幹部からメンバーまでの選抜メンバーで外部研修の受講を進めています。また、本年1月から、2026年11月をターゲットとしたDXselectionの取得に向けたプロジェクトがスタートしました。
■魅力②
健康経営優良法人の認定も2021年から毎年認定を継続しております。今では当たり前になっておりますが、IPOを目指す会社としては当然ですが働くメンバーにとって良い会社でありたいという想いです。
■魅力③
不動産クラウドファンディング「Sols」を自社で商品開発・集客・運用をしております。不動産×IT×金融といった独特のポジショニングに欠かせないサービスを展開。国内では希少な、出し入れ自由型「不動産特定共同事業許可番号:愛知県知事 第4号」認可をもっているのも強みの1つです。
■カルチャー
社員の意見が尊重される風土であり、「突拍子もない案でも何でもいいから、とにかくアイデアを出すことが重要」という方針があり、メンバーたちから次々とアイデアや意見が飛び交い、蓄積されたアイデアは実に200個以上。そこから新規プロジェクトにつながることもあり、一例が障碍者向けグループホームの運営です。そのようなことから活気ある企業です。
事業内容・業種
その他(不動産/建設業界)