条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人66

環境保全・管理・調査・分析 正社員 設備工事の求人情報・お仕事一覧

66

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】文化財発掘調査を行う現場・調査サポート職|年間休日125日

埋蔵文化財発掘調査現場で、資機材の手配や工事サポート、現場立会いを行う業務です。 未経験からでも始められます。 具体的には 埋蔵文化財発掘調査の現場で、仮設事務所の設置や備品・資機材の貸出、付随する工事の手配・管理を担当します。 お客様や発掘調査員と打ち合わせを行い、必要な資材や工事内容を決定し、現場での進行確認も行います。 ◆資機材や備品の手配、管理、搬入出の立会い ◆現場での工事進行確認 ◆お客様・発掘調査員との打ち合わせ対応 ※入社後のOJT研修で未経験からでも安心してスタートできます。 職場環境 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【変更の範囲】 「組合内全業務」

【20代歓迎】【平均勤続年数20年あたたかい社風】電気・空調設備工事施工会社の現場管理スタッフ|横浜|年休125日

同社は、電気、空調給排水衛生設備の設計施工と共にリニューアル・メンテナンスを手掛ける総合設備会社です。 工場・官公庁・学校などの電気・空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 オフィスビル・学校・病院・工場・集合住宅などの多彩な建築物の電気・空調給排水衛生設備などの工事業務に携わって頂きます。(管理業務のみ) 【現場の例】 現場は神奈川を基本とした首都圏全域が主なエリアで、庁舎物件や商業施設の新築工事・大規模修繕工事の設備工事を行います。 直行直帰が可能です。 【具体的なお仕事】 ●書類作成・ファイリング ●工期のスケジュール管理 ●サポート業務 ●現場スタッフの管理 【同社の魅力】 ●年間休日125日 ●夜勤少なめ ※エアコンの取替時(年に数回)以外はほとんど発生しません。 ●少数精鋭のため、頑張りはしっかりと待遇に反映されます。 ●将来を見据えて施工管理にステップアップしたい方は大歓迎です。 ●資格手当が基本給にプラスされるため、スキルアップするほど年収UPが望めます。

社会貢献度の高い【環境調査スタッフ】★年休124日★土日祝休み

<地球環境にも貢献できる仕事>排出ガスや作業環境の測定・分析、採取したサンプルの分析、報告書作成などをお任せ。仕事は丁寧にお教えします! ▼大手企業の工場を訪問 ▼排出ガスや作業環境の測定 ▼サンプルを分析 ▼報告書を作成・提出 ※訪問先は主に堺エリアの工場です。 ※午前中は外出、午後は社内で作業など  メリハリある働き方です。 「ここは注意しよう」など声を掛け合いながら チームで仕事を進めていきます。 応募方法 ▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役/中川 義範 事業内容 ◆環境分析 水質分析、大気・悪臭分析、作業環境測定、騒音・振動測定、産業廃棄物分析、土壌分析、地域開発などの環境アセスメント(環境影響評価)等の測定 ほか ◆機器メンテナンス オンライン環境分析計を中心にした各種分析装置のメンテナンスサービス ◆工事他・工業薬品 第一種圧力容器やボイラー等の保全・維持・管理、工業薬品・装置の販売 本社所在地 大阪府堺市東区草尾309-2

【20代歓迎】ネットワーク関連工事を行う企業の施工管理職|大手企業との資本・業務提携企業|大阪

通信・電気・携帯電話基地局の施工管理業務を担当いただきます。 豊富な実績に基づく技術力・ノウハウを活用し、より快適なモバイルネットワークの構築に貢献しています。 ●一連の作業の施工、進捗、工程、各管理 ●PCによる提出書類作成(Excel、Word、CAD等) 同僚と2人1組での施工管理です。 担当現場に付きっきりではなく、着手日に立会いと指示を行った後は基本的に電話やメールで協力会社とやりとり。 完工前に再び現場へ赴きチェックや計測を行います。 経験の浅い方はまず現場で一通りの作業や工程を学んでいただきます。 【国内唯一の大手通信企業の提携工事会社】 通信ネットワーク分野で築いた豊富な実績と技術力により、大手通信企業と資本業務提携を結んだ同社。 5G時代を迎え私たちが果たす役割はより重要になっていきます。 【教育制度・資格補助補足】 ●新入社員研修 ●新入社員フォロー研修 ●若手社員安全研修 ●管理職研修 ●その他研修・教育(情報管理研修、コンプライアンス研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、交通安全講習)など

【20代歓迎】給排水・衛生設備事業会社の施工管理職|大手鉄道会社や官公庁からの案件多数|大阪市内勤務

同社が手掛けるのは、水というライフラインに関わる事業。 手を洗ったり、お風呂に入ったり、多くの方が安心して使用している水道水。 あなたにお任せしたいのは、そんな“当たり前”を守るお仕事です。 案件も鉄道会社などの大手企業や官公庁(大阪府、大阪市)からの依頼が多く、業績は右肩上がりです。 また、水以外にも消防設備や空調設備など、日々の住環境を整えるための設備管理を取り扱っています。 ※現在進行形で駅前の大型工事にも携わっています。 <仕事内容> 施工計画の作成や積算、業者の手配、進捗管理 打合せや調整、品質や安全の管理、現場監理 etc. 多彩な業務がありますが、しっかりサポートしますのでご安心ください。 <主なクライアント> 大阪府、大阪市、官公庁、水道局、大手ゼネコンなど <主な施工例> 各駅の給排水設備工事 水道局からの依頼による配管工事に伴う接合替工事 高層マンションの給排水設備工事 など <研修制度> 入社して約1年はOJTとして先輩と2人1組で現場に配属されます。 必ず先輩の同行になるので、わからないことは何でも教えていきます。 入社から1~5年では簡単な現場を1人で任せてもらえるようになります。 この時にも必ず上司が現場にはいるので安心してください。 <ポイント> 水回りの施工管理ってどんなことをするんだろう、何も知らないからできるか不安。 そんな方にも安心してご入社いただけます。 同社にはその道で長く経験を積んできた職人が多数在籍しています。また20代の先輩もいるので、気軽に相談してください。 従業員12名の決して大きくはない会社規模ですが、代表の意向で社員の目が届くようにしていくための少数精鋭スタイルです。 そのため代表や専務と社員との距離が非常に近く、社員目線で考える風潮です。

【河川巡視点検】経験者募集|年間休日126日★

河川及び海岸を定期的に巡視し、報告する業務です。主に車で巡視します。 違法行為の発見及び報告 河川管理施設等の維持管理状況の把握 河川空間利用に関する情報収集 河川の自然環境に関する情報収集 徒歩により河川堤防等の点検を行い、変状等について把握し報告 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 梅基 英明 事業内容 建設コンサルタント業 工事監督支援業務(工事の監督・検査に関わる補助業務)  請負工事の履行に必要となる資料作成や施工  状況の照合及び確認、工事検査等への臨場、  設計図書と工事現場の照合等 積算技術業務  工事の積算に必要な工事発注用図面、数量総括  表、積算資料及び積算データの入力等の支援  業務 技術審査業務  入札契約手続きにおける企業の技術力評価の  ための審査資料の作成等の支援業務 公物管理支援業務  公共施設の管理、河川巡視点検及び道路・河川  の許認可審査等に関する業務 本社所在地 〒939-8005 富山県富山市中市一丁目5番26号

経験者募集!土木構造物の【維持管理】★年間休日125日

高速道路、橋梁、トンネルといった土木構造物の点検・調査・診断をお任せ。安全な社会基盤を維持するための重要な役割です! お客様との打ち合わせ、現場の事前確認 点検計画の策定、関係各所との調整 点検作業の管理・監督(夜間作業の場合あり) 各種報告書や資料の作成 近隣住民への事前説明 など まずは経験やスキルに応じた業務からスタート。 経験豊富な先輩とチームで 取り組みますのでご安心ください。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 澤野 嘉延 事業内容 ■鉄道/道路構造物の設計(設計計算・製図・数量計量) ■各種土木構造物の点検、調査、補修設計 など 本社所在地 大阪府大阪市東淀川区東中島4-11-10

【20代歓迎】電気工事会社の施工管理職|東京都|転勤なし

電灯・動力設備や冷凍・冷蔵設備などの電気設備施工管理を担当します。 【具体的には】 ●職人さんや現場監督と打ち合わせ ●準備 ●施工管理 ●検査竣工 ※現場へは、基本的に車での移動になります。 【お仕事の特徴・やりがい】 大手コンビニ・スーパーチェンの店舗や商業施設等の案件多数。 安定的な受注につなげています。 研修制度が充実しているため、未経験からでも専門スキルが身につきます。 既存社員もほぼ未経験からスタートしていますが、1~2年程で新規店舗の設備工事を任されています。 未経験の気持ちが分かる年齢が近い先輩社員が数多くおりますので、未経験の方も安心して是非ご応募ください。 【安心のサポート体制】 入社後は2ヶ月ほどかけて、ジョブローテーション(営業・工事・設計・購買)を行います。 工事全体の流れを学んだ後、工事部に配属となります。 技術面に関しては、実務研修を通して、合格までフォローします。 その他、資格講習、半年研修、一年研修、ステップアップ研修などもあり教育システムを整えています。 先輩たちも9割が未経験からスタートして活躍しています。 【キャリアアップも柔軟に対応】 年2回の希望申請で部署異動が可能。 希望は100%叶えられ、適性に応じて様々な経験が積めます。異動後に元の部署へ戻ることも可能です。 【専門知識を身につく!スキルアップに応じた還元あり】 電気工事の専門知識を身につけることができ、お客様から頼られる存在に。 電気工事は世の中からなくなることはないため、一生ものの知識を身に付けることができます。 資格取得支援も充実しており、実技テスト合格で昇給・昇格も可能。 年2回の昇給制度で頑張りがしっかり評価されます。 【同社の強み】 ●創業76年以上の安心した技術力とノウハウ お客様の為の提案を心掛け、早期工事の実現が可能。信頼と実績が蓄積されています。 ●設計から施工まで一貫。対応領域の広さも同社の強みです。 ●海外進出や子会社化の推進など柔軟な経営戦略。 ●4年連続給与ベースアップをしています。資格取得もあわせ、年収アップ!

【20代歓迎】設備工事会社の施工管理職|東京都|経験者採用

あらゆる施設に欠かせない設備の管工事に係る施工管理業務をお任せします。 新設・改修の設計段階(プランニング)から携わることができます。 【具体的には】 ●建築現場での施工管理業務 ●現場調査 ●積算業務 ●施工前準備 ●客先へのアフターケア 等 【請け負う管工事案件】 空調・換気設備工事、給排水工事・衛生設備工事など 【案件金額】 数百万円~数億円 【案件エリア(出張エリア)】 東京都の現場がメイン ※年に数回、出張の可能性あり(全国的) ※現場により数カ月の国内出張あり 【社風・就業環境】 未経験入社から3年でリーダー職に昇格した社員の実績もあり、向上心があれば、将来のコアメンバーとして活躍できる環境です。

【20代歓迎】未経験OK!社会を支えるインフラ技術職|第二新卒歓迎|年休127日|ゼロから学べる施工管理

水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとしています。 特に、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を有しています。 官公庁からの受注が増加しており、業容拡大の中で新たな戦力を求めています。 【施工管理業務について具体的には】 ●水処理プラントの施工管理業務 ●水処理プラントのメンテナンス業務 【入社後について】 入社後は、OJT や座学を通じて業務を学んでいただきます。 先輩社員がしっかりとサポートしますので、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 また、業務習熟度に合わせた資格取得を推奨し支援します。 日々の業務を通じて確実にスキルが身につきます。 水のインフラ事業が中心なので、社会貢献が可能であり、且つ、仕事が途絶えることがない将来に強い仕事です。 【ポジションの魅力】 ワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。 年間休日 127 日と休日も充実しており、プライベートの時間も大切にしながら、専門性を高めつつ長期的に活躍できる職場環境が整っています。

【20代歓迎】生活インフラを支える企業の営業職|完全週休2日制|年間休日120日

建設会社・設計事務所への営業活動 ・固定顧客のフォロー(主に京都・滋賀・大阪エリア) ・新規顧客の開拓 ・資材のプレゼンテーション ・積算・見積業務

【20代歓迎】シーリング工事等を手掛ける企業の施工管理|引越し費用補助|資格取得|東京

都内の有名施設やオフィスビルの建設工事の管理業務(スケジュール管理・資材発注など)を行います。 アシスタントからスタートし、徐々に1人前へ成長できます。 【具体的には】 シーリング工事の施工管理アシスタントとして、都内の有名施設やオフィスビル建設工事の管理業務のサポートをお任せします。 ●工事スケジュール管理 ●必要な材料の発注 ●協力会社や職人の手配 ●工事品質のチェック ●現場の安全管理 ●見積書作成 等 【1日の流れ】 9:00~9:30 メールチェック 9:30~10:30 経費精算・請求処理等 10:30~12:00 見積りの作成 12:00~13:00 昼休み 13:00~14:00 工事進捗管理や費用積算等のデータ入力 14:30~16:00 都内の現場視察・ゼネコン担当者との打合せ 16:30~18:00 都内の現場視察・下請け業者との打合せ 18:00 業務終了後、直帰 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTでゼロから仕事の進め方が学べます。 同社には約4名のベテランの施工管理者がおり、アシスタントとして業務に携わりながら、ノウハウを吸収していくことが可能です。 またシーリング工事の管理は未経験でも比較的トライしやすく、建築業界が初めての方にもおすすめです。 【工事内容について】 ●シーリング工事 建物には硝子やサッシ廻りの外装パネルの目地など、多種多様な隙間があります。 その隙間から建物に雨水などが浸入しないよう、"シーリング材"という不定形材料を充填する工事を実施します。 シーリングする材種や形状に最も適したシーリング材と工法を選択して施工しています。 ●リニューアル工事 建築物の機能・安全性を維持するために、建物調査及び修繕計画をもとに適切なリニューアルプランを提案しています。 歴史的建造物の改修工事や移設工事など、多岐にわたるリニューアル工事の実績があります。 ニーズに沿った安全・安心の施行でお客様から高い評価を獲得しています。 【上京したい方にもおすすめ】 引越し費用補助(上限20万円)があり、上京して働きたい方も大歓迎です。 実際に地方から入社された方もいらっしゃいます。

【20代歓迎】通信関連企業の施工管理|三菱電機グループ|尼崎|転勤なし|年間休日125日|ワークライフバランス充実

◆施工管理職 【仕事概要】 三菱電機が設計・製造する通信機器の現地工事関連業務に従事して頂きます。 施工管理(宇宙・気象関連通信機器)として現場で、安全管理や品質管理、工程管理を行うのが主な業務内容です。 高度な技術力と蓄積されたノウハウに基づき、お客様に満足して頂ける通信プラント建設工事のシステム設計を実施します。 【施工対象】 主に衛星管制システム、航空管制システム、列車無線システム、ダム管理システム等 【具体的な仕事内容】 ●施工対象物の安全管理、品質管理、工程管理 ●通信プラント建設工事実施に伴う各種許認可の業務の申請手続き等の代行業務 ●通信プラント建設工事における工事費積算、予算申請支援、現地調査、用地計画、スカイライン測定、真北測定等の各種調査・支援業務 ●事前に様々な施工管理の計画・設計やお客様と打合せ等、工事の段取り、図面や計画書の作成・予算管理・客先提案業務 【研修制度】 ◆新入社員研修 入社当初は人事・研修課で集合研修を行い、その後、配属先を決めると個人毎に入社後3年間(基礎的育成期間)の育成計画を策定します。 それに基づく、職種別OJT(実際の仕事を通じた訓練・習得)や後述の研修等様々な講義や研修を受けてもらい、配属先部門と人事・研修課が両輪でフォローしながら時間をかけて社員教育を実施しています。 ※入社1年間は新入社員一人に一人の教育主任・メンター(新入社員の相談相手となる若手社員)がつき、1日も早い社会人・企業人になる為の支援・バックアップを行います。 ◆階層別研修 勤続を重ねると節目で資格等級や職位のステージに応じた各種階層別研修(スキルアップ研修、就任・昇格・進級時研修)を実施します。期待される役割と、その役割遂行に必要なスキル・知識を習得することを目的に実施しています。 ◆共通重要テーマ研修 コンプライアンス・安全・品質・環境・セキュリティ・メンタルヘルスなど重要な共通テーマ研修は、毎年、全部門を対象に実施しています。 ◆三菱電機教育システムの利用 同社独自の教育体系とは別に、三菱電機(株)が同社グループ企業に開放している数多くの技術系教育など各種専門教育、一般教育、テーマ別教育メニューを受講することができます。 ◆公的資格奨励金制度 社で認めた資格を取得した場合に報奨金を支給する制度があります。

経験者募集【調査/診断】★完全週休二日制★フレックスタイム制

【フレックスタイム制で柔軟に働ける◎】医療施設・福祉施設・大型商業施設など幅広い建築における調査、診断・定期報告業務をお任せいたします。 ■意匠設計の基本設計・実施設計 ■積算 ■工事監理、調査 ■診断等、建築関連業務全般 ★各部門のスタッフはISO9001規格適用の石井設計品質マネジメントシステムに基づき、各ポイントでレビュー・ミーティングを行うなど、建築物・サービスの品質向上に日々努めています。 【雇入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 石井 繁紀 事業内容 建築、都市全般に関わる調査・企画・設計・監理および建築コンサルティング業務 (福祉施設・市街地再開発事業コンサルティング業務) 本社所在地 群馬県前橋市本町一丁目1番3号AMD本町2F

【20代歓迎】メンテナンス&エンジニアリング企業の設備管理職(常駐・巡回)|年間休日120日以上

●ホテル、商業施設、工場、病院いずれかでの常駐設備管理 【具体的には】 ●施設全体を監視できる「中央監視室」で電気や空調、消防、機械、通信設備などが正常に作動しているかを確認 ●建物内にある電気室を巡回し各種設備機器の日常点検、給排水や通信環境などのチェック 【魅力】 ●地域限定職 or 総合職をご用意 ●国家資格の取得制度& 最大10万円の奨励金もあり ●資格保有数は業界トップクラス

【20代歓迎】働きやすい設備メーカーの施工管理|研修充実|メーカー直系で働き方抜群|経験分野不問|横浜

【業務概要】 ポンプ・給水装置等で国内トップクラスのメーカー「テラル社」の直系企業の同社にて、マンション等に欠かせない給排水設備の改修工事を担当頂きます。工事がスムーズに進むよう、事前の段取り、現場の管理などを行って頂きます。 【業務内容】 給排水設備の工事指揮官をお任せいたします。メインとなるマンションでの工事は平日の昼間に行なわれるので、土日の作業はほぼありません。残業は1日あたり1時間あるかないか…といったところ。しっかりと体を休めて、自分の時間も大事にしながら働けます。 【基本的な仕事の流れ】 ▼工事内容の確認 マンションの管理会社から依頼を受け、図面や施工計画書を見ながら最適な施工方法を考えます。大まかな流れが決まったら、スケジュールを決定。工期は2~3週間のものが多いですが、工事の規模によって長くて半年かかる案件もあります。 ▼協力会社の選定・資材の仕入れ 長年取引している企業が10社ほどあり、工事に必要な資材の発注や、施工会社と職人の選定・手配などを行ないます。はじめましての相手というよりも、基本的には「今回もよろしくね」といった形でのやり取りがメイン。また、管理会社の担当者様と一緒に、マンションのオーナー様へ工事の概要説明や注意事項を伝えに行くこともあります。 ▼施工がスタート スケジュール、図面どおりに進んでいるかをチェックしながら、危ないところはないか確認します。2~3件の案件を同時並行で進めながら、3日に1回のペースで各現場を訪問。その後オフィスに戻って報告書作成などを行なうこともあれば、直行直帰する日もあります。現場によっては常駐で管理する現場もあります。 ★入社後の仕事を覚える流れ \一緒に働くメンバーのほとんどが未経験からのスタート/ 先輩社員と一緒に現場を訪問。安全や品質を管理するポイントや、協力会社とのコミュニケーションのとり方など、少しずつ覚えていきましょう。あなたのスキルに合わせて、少しずつ実務をお任せしていきます。工事の一連の業務をひとりで担当できるまで、成長スピードに合わせて1~3年を目処にノウハウを伝授していきたいと考えています。

【20代歓迎】【経験者採用】東証プライム上場企業の施工管理スタッフ|昇給賞与あり|福利厚生充実

空調衛生設備のリニューアル工事の施工管理をお任せいたします。 【具体的には】 商業施設やオフィスビルなどの身近な建物から、病院や工場、特殊な環境が求められる施設まで、 さまざまな分野の空調設備の更新工事における施工管理の業務を行います。 設計から積算、工事までの様々な手配や段取り、協力会社の方への指示など、工事の始まりから終わりまで一貫して携わる仕事です。 【ポジションの魅力】 同社は1964年の設立以来、総合建物設備メンテナンスサービス業として成長を続けてまいりました。 東証プライム市場・名証プレミア市場に上場しており、安定した経営基盤を持っております。 業務の魅力は、社会インフラとも言える大型施設の設備システムに携われること。 オフィスビルから病院・空港・ドーム球場まで、様々な建物の「快適」を支える仕事です。 また、設備診断や環境診断に基づく改善提案など、単なる施工だけでなく、提案型の業務にも携われる為、やりがいを感じる事ができます。

【20代歓迎】空調用薬品のルート営業職|年休120日|和歌山勤務

ビル、工場、病院などの施設で使用される大型空調設備のための水処理薬品の販売とメンテナンスを担当していただきます。 ビル・工場・病院等大型施設で使われる空調設備では、水を使って全館の空調管理をしております。 使われている水は、繰り返し使われる中で腐ったり、発生する成分によって配管を詰まらせて設備故障につながります。 そうしたトラブルを未然に防ぐため、同社の空調事業本部では、空調用水処理薬品の販売・点検・薬品の効果分析を行っております。 空調設備に必要不可欠な商材であるため、提案しやすくお客様のための営業ができます。 【具体的には】 お客様先の空調設備を守るために、定期訪問をし、薬品の販売・投入や在庫確認・空調設備の点検等をお任せします。 ●ビル・工場・病院などの大型空調設備に使用する空調用水処理薬品の販売・メンテナンス業務をお任せします。 ●長くお付き合いさせていただいてる既存客先をメインに担当していただきます。 ●新規営業もありますが、飛び込み等は一切ありません。 ●1日の訪問件数は約5件、担当件数は50~60件となります。 ●月の平均残業時間は約15~20時間で、プライベートの時間を確保できます。 【入社後の流れ】 ●入社後は先輩社員について営業の知識やスキルをしっかり覚えてもらいます。 ●1年~1年半は同行営業となりますので、先輩から丸石テクノ営業マンの「いろは」をしっかり吸収してください。 ●OJTシートを使って上司・先輩と定期的に面談を行います。  悩みや疑問を1人で抱え込まないようにし、何をすれば良いかも明確なので着実に成長できる仕組みがあります。 ●中途入社する8割以上が未経験、別業界からの転職です。 ●資格取得を奨励しており、会社が認定する資格取得に関しては、受験料やテキスト代を全額会社が補助します。  取得後は資格手当として毎月の給与に反映されます。 【同社について】 55年以上続く安定企業です。 空調設備は、第2のライフラインとも言われ、人々の生活には欠かせないアイテムです。 業績やお仕事は安定しており創立以来一度も赤字を出したこともなく、昇給・賞与を欠かしたこともありません。

《東京》【土壌調査技術者】◆年休125日/手当&研修充実

【土壌汚染問題の解決に貢献】土壌環境のエキスパートとして、調査をはじめとした幅広い業務をお任せします。 以下の業務を一貫して担当 土壌環境に関する調査、設計、施工管理、報告書作成 顧客への提案・コンサルティング 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 社長 遠藤一郎 事業内容 地盤防災 地盤環境 建築ソリューション インフラ保全 大深度地下 井戸・温泉開発 再生可能エネルギー 海外展開 技術開発 i-Construction 本社所在地 〒110-0014 東京都台東区北上野2-8-7

【20代歓迎】電気・通信・情報の「インフラ」を支えている会社の施工管理職|大手企業の協力会社

電気工事の施工管理スタッフとして幅広い業務を担当していただきます。  官公庁の施設、携帯電話の基地局、高速道路、放送局などの情報通信設備における施工管理業務に携わります。 【具体的には】 ●設計(CADを使用) ●お客様との打ち合わせ ●安全・予算・資材・人員などの管理業務 など 設計と施工管理の仕事を1人の社員が担当します。 CADを使って図面を描き、それをもとに現場で施工するという一連の仕事を担います。 工事の実作業は協力会社の職人さんたちが行い、同社の社員は現場代理人として職人さんに指示を出し(最初のうちは技術習得のため社員も実作業を行います)、工程および予算を管理しながら工事を進めていきます。 また、お客様との打ち合わせや協力会社の選定、資材の調達も担います。 【魅力】 ●設計から資料の調達まで幅広い仕事ができる ●資格取得支援・資格手当あり ●安定した経営基盤

社の信頼と社員を守る【安全衛生管理】★賞与年7ヶ月★転勤なし

【出張なし、周南市内の案件が中心】社内、取引先の工場・プラントにて、作業の見回りなど安全衛生管理に関する業務全般を担当していただきます。 社員が事故なく、安心して取り組めるよう 安全面の管理業務全般を担います。 ▼作業現場のパトロール └各現場で作業を実際に確認し、危険がないかを確認。 ▼定期修理(統括管理) └年に8回程度現場に常駐し、管理業務にあたります。 ▼突発的な事故や災害時の対応 ▼安全衛生に関する教育の実施 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 大橋 一由起 事業内容 化学工業装置、塔・槽・圧力容器・熱交換器、スクリューコンベア等各種搬送機械および撹拌機・反応機等の化学機械の製造から、プラントの架構・ガーダーの建設、機械・装置の据付工事および各種配管工事まで幅広く行っています。 ■化工機事業部 営業技術部、製造部、 工事部、品質管理課で構成されています。 製造部門は4工場あり、製缶、機械加工、 FRP成形加工・ライニング、 塩ビほかの樹脂加工・ライニングなど どのような注文にもほぼ自社工場で 製作できる体制を整えています。 ■第一事業部 (株)トクヤマに対応した事業部で (株)トクヤマ徳山製造所の約1/2のエリアの 設備保全業務を請け負い 日常保全はもとより 建設・改造・定修工事等に関わっています。 本社所在地 山口県周南市江口2-1-17

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】未経験歓迎! |既存営業職 |年間休日125日

建設工事事業部にて、顧客と打合せや新規顧客の開拓、受発注などの営業をお任せします。 ●具体的には 工事依頼主や業者との受発注に関する連絡調整、打合せ、各種書類作成などのデスクワーク、 小規模工事の現場立会 ●ポジションの魅力 工事依頼者や職人(組合員)とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築き、工事の受注に繋げます。 また、職人(組合員)との信頼関係に基づいた工事と、工事経験から得たノウハウやスキルにより、 依頼者に対する工事提案力を向上させることができます! 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】施工管理|マイカー通勤可|直行直帰可|土日祝休み

建設工事事業部で請負った工事の施工管理業務をお任せします。 ●具体的には 工事現場の指揮監督や工程・品質・原価・安全管理とあわせて、工事依頼主や業者、設計者との打合せ、 各種書類作成などのデスクワークなど、請負工事に関する業務全般。 ●ポジションの魅力 多岐にわたり責任も伴う仕事ですが、工事完了時の充実感や達成感はいうまでもなく、多種多様な工事を行うなかで自身の スキルアップにも繋がります。 また、職人さん(組合員)との信頼関係を構築することができるだけでなく、工事依頼者の喜びを直接感じることができ、 やりがいに繋がります。 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

【20代歓迎】空調などの配管専門企業の施工管理職|東証プライム上場四電工のグループ会社|神戸市垂水区勤務|転勤なし

◆施工管理職 【仕事概要】 空調・換気・給排水衛生・消火設備などの施工図に基づき、協力会社や職人の選定や手配、進捗管理などを行い、求められる品質を実現していく仕事です。 マンションやビル、学校、病院、研究所、ホールなど実績も多く、建設会社や工務店、自治体と直接取引をしています。 多くの人と関わり、長く残るものをつくる、人から感謝され、やりがいある仕事です。 【施工実績】 ●保育園/学校 ●ディーラー店舗 ※神戸市内の現場が中心です。 【有元温調の魅力】 ●充実した教育研修環境 新人研修は四電工グループとして4カ月間にわたって実施。 多くの同期と共にしっかりと基礎を学ぶことができます。 その後も定期的なステップアップ研修があります。 ●資格取得支援制度も充実 必要となる講習会や試験、そのための交通費など費用はすべて会社負担。 5年で、給排水主任技術者や消防設備士、電気工事士、二級管工事など一通りの資格が取得できます。 さらに一級管工事施工管理技士の資格取得にあたっては、専門学校にかかる費用を会社が全額負担。 社員の成長を全力で支援しています。 ●アットホームで働きやすい社風 同社のチームワークは抜群。 社員の9割以上が新卒ですが、長く勤務している人も多く、困っている人がいればみんなで協力して助けてくれます。 3から4人のチームで現場を担当するので、他の人の意見も聞くことができ、さらなる成長にもつながります。 年1回の社員旅行では、視察も行いながら、さらに社員同士の交流を深める機会にしています。

【20代歓迎】ネットワーク関連工事を行う企業の施工管理職|大手企業との資本・業務提携企業|福岡

通信・電気・携帯電話基地局の施工管理業務を担当いただきます。 豊富な実績に基づく技術力・ノウハウを活用し、より快適なモバイルネットワークの構築に貢献しています。 ●一連の作業の施工、進捗、工程、各管理 ●PCによる提出書類作成(Excel、Word、CAD等) 同僚と2人1組での施工管理です。 担当現場に付きっきりではなく、着手日に立会いと指示を行った後は基本的に電話やメールで協力会社とやりとり。 完工前に再び現場へ赴きチェックや計測を行います。 経験の浅い方はまず現場で一通りの作業や工程を学んでいただきます。 【国内唯一の大手通信企業の提携工事会社】 通信ネットワーク分野で築いた豊富な実績と技術力により、大手通信企業と資本業務提携を結んだ同社。 5G時代を迎え私たちが果たす役割はより重要になっていきます。 【教育制度・資格補助補足】 ●新入社員研修 ●新入社員フォロー研修 ●若手社員安全研修 ●管理職研修 ●その他研修・教育(情報管理研修、コンプライアンス研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、交通安全講習)など <認定>  ●広島県働き方改革実践認定企業 ●ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業 ●健康経営優良法人認定企業  など
環境保全・管理・調査・分析 正社員 設備工事の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 正社員 設備工事の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 正社員 設備工事の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり