条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1,572

環境保全・管理・調査・分析 施設・設備管理・警備・清掃 正社員の求人情報・お仕事一覧

1,572

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

創業90年以上!老舗企業の【電気保全】◎年間休日122日

高圧設備・計装信号、強電など自社工場の電気設備保全をお任せします。◎残業は月20時間程度と、ワークライフバランスの整った働き方が叶います! 自社工場の電気設備保全をお任せします。 高圧設備から計装信号、強電から弱電まで幅広い領域を取り扱います。 ・電気安全の確保 ・定期点検 ・トラブル発生時の復旧 ・官公庁検査対応 ・オペレータへの教育訓練の実施 ・大型設備更新工事の施工管理 等 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 西田 康郎 事業内容 1. 鉄鋼関連 2. 環境・リサイクル 3. 機械エンジニアリング 4. 社有不動産賃貸 5. 石油その他燃料の販売 本社所在地 京都市中京区西ノ京内畑町34番地

★年休124日★賞与4ヶ月分【分析技術者】※文理不問、未経験OK!

◆日本原燃株式会社の再処理工場内にて、再処理試料の放射能分析・計測および計量を行います◎研修制度でしっかり教えます!資格取得支援あり★ ◆再処理工程の運転状況を把握するための運転管理に係る分析 ◆工場全体の核物質量を正確に把握するための計量管理分析、臨界管理、品質管理に係る分析 ◆分析機器設備の点検・保守 ◆再処理工場の安全・安定操業に必要な運転管理、核物質計量管理、製品品質管理のための放射性物質、化学・材料、物性に係る分析全般 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 入社予定日は2025/10/1 or 12/1となります。 ※面接日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小山 暁 事業内容 ■ 原子力施設に係る分析、計測、および計量 ■ 一般計量および環境計量 ■ 原子力施設に係る分析、計測および計量に関する器具、機械、装置および設備の開発、設計、製造、修理および運転管理 ■ 原子力施設に係る分析、計測および計量に関する器具、機械、装置   および資材・物品類の運搬、貯蔵および廃棄 ■ 放射性物質および放射線の管理 ■ 原子力施設に係る器具、機械、装置および設備等の運転管理および保守 ■ 前記各号事業に係る教育、研修セミナーの企画および運営 ■ 前記各号事業に係る器具、機械、装置および資材・物品類の販売   および賃貸 ■ 前記各号事業に係る各種試験、調査、研究、検査   およびコンサルティング ■ 前記各号事業に附帯関連する事業 本社所在地 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-91

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】洗浄・清掃・設備メンテナンス企業の総合職|兵庫県加古川市

●総合職/プラントメンテナンスの提案営業をお任せします。 【具体的な業務】 プラント構内で発生するお困りごとをお伺いして解決策の提案を行っていただきます。 実際の各種工事は協力会社が担当しますので、日程調整や必要書類の作成など、スムーズに仕事が進むようにサポートをお願いします。 また、工事現場の見回りなどを通じて安全や品質のチェックもお願いします。 【充実した教育制度】 同社はOJTだけでなく、長期的な定着を見越した教育制度があります。 新入社員に対して「専任コーチ」に指名された先輩社員が1年間マンツーマン体制で指導を行います。 また業務に必要な資格取得など希望者に対して資格取得費用などの助成を行っています。 ①入社時研修 ②入社後新人研修、OJT ③配属後研修(階層別研修、専門研修) ④全体研修 【同社の特徴】 鉄鋼関連業務、洗浄清掃工事、設備メンテナンス、解体工事、産業廃棄物処理、石綿除去、ダイオキシン曝露対策、省エネ関連商品に強みを持ち、環境保護を通じて社会と地域の発展に貢献しています。 同社は平成29年に100周年を迎えました。大正6年創業以来、神戸製鋼所の協力会社として堅実経営に徹しています。 同社は人と人とのつながり、「縁とコミュニケーション」を大切にしています。

作業環境測定士|作業環境測定士【三重県津市/滋賀県大津市】

作業環境測定士として、事業所へ赴き、作業環境測定等実施していただきます。 具体的には ・作業環境測定、環境計量証明 お客様の工場や事務所内の作業環境測定を中心に、下水道に流す水質や大気のサンプリング、騒音の測定なども実施。また、より良い作業環境を目指して職場改善提案、コンサルティング等も行います。 ・分析業務 作業環境測定時にサンプリングしてきた試料や、特殊健康診断時に提出される検体について、分析を行います。 ・局所排気装置の設計施工 お客様の作業環境をより良いものにするための設備を提案し、施工管理を行います。設置後も、継続して測定検査を行います。 【入社後の流れ】 入社時研修5日間の座学研修後、実務研修に移り、基本的にマンツーマンで指導を受けます。 事業内容・業種 その他業界

【20代歓迎】機械設備施工会社の設計・施工管理|年間休日125日|ワークライフバランス充実

施設の機械・配管設備における設計・施工管理をお任せします。 ※将来は本人の希望に応じていずれかを専属で担当します。 【案件先】 ●発電所内の機械・配管他設備の設計及び施工管理 ●プラント設備内の機械・配管他設備の設計及び施工管理 ●研究所設備内の機械・配管他設備の設計及び施工管理 案件先は全国です。 関東近辺と地方の割合は1:1。 出張期間は1年程度が多いです。 ※出張先の住居費用は会社負担です。 ※出張中は1ヶ月に1回まで、交通費を会社負担で帰省することができるので、1ヶ月に1回は帰省する社員が多いです。 【入社後の流れ】 1年目は業務の基本及び設計・施工管理手法の理解から始めていただきます。 設計に慣れてきたら、施工管理に携わっていただきます。 施工管理業務を経験し、設計・品質管理とは違う側面から業務を学んでいただきます。 資格を取得しながら重要案件の一部を担当していただき、将来的には責任者として活躍していただきます。 【お仕事のやりがい】 インフラ・大型・有名施設を中心に手掛けるため、自分の仕事が目に見える形で残るやりがいを得られます。

プラント施設の【運営管理】年休123日

《週2日リモート勤務可!》廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントの継続的安定運営のための、運営管理業務全般をお任せします。 運転管理 損益管理 人材育成・管理 顧客交渉 タレントマネジメント  └人材発掘・人材育成・キャリアパスの設定などの   仕組み構築および運用を、社内外の関係者と協力し、   実務担当者としてリードしていただきます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 甲斐 正之 事業内容 廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の 設計施工および維持管理・補修工事など 本社所在地 東京都大田区羽田旭町11−1

【20代歓迎】電気工事会社の施工管理職|東京都|転勤なし

電灯・動力設備や冷凍・冷蔵設備などの電気設備施工管理を担当します。 【具体的には】 ●職人さんや現場監督と打ち合わせ ●準備 ●施工管理 ●検査竣工 ※現場へは、基本的に車での移動になります。 【お仕事の特徴・やりがい】 大手コンビニ・スーパーチェンの店舗や商業施設等の案件多数。 安定的な受注につなげています。 研修制度が充実しているため、未経験からでも専門スキルが身につきます。 既存社員もほぼ未経験からスタートしていますが、1~2年程で新規店舗の設備工事を任されています。 未経験の気持ちが分かる年齢が近い先輩社員が数多くおりますので、未経験の方も安心して是非ご応募ください。 【安心のサポート体制】 入社後は2ヶ月ほどかけて、ジョブローテーション(営業・工事・設計・購買)を行います。 工事全体の流れを学んだ後、工事部に配属となります。 技術面に関しては、実務研修を通して、合格までフォローします。 その他、資格講習、半年研修、一年研修、ステップアップ研修などもあり教育システムを整えています。 先輩たちも9割が未経験からスタートして活躍しています。 【キャリアアップも柔軟に対応】 年2回の希望申請で部署異動が可能。 希望は100%叶えられ、適性に応じて様々な経験が積めます。異動後に元の部署へ戻ることも可能です。 【専門知識を身につく!スキルアップに応じた還元あり】 電気工事の専門知識を身につけることができ、お客様から頼られる存在に。 電気工事は世の中からなくなることはないため、一生ものの知識を身に付けることができます。 資格取得支援も充実しており、実技テスト合格で昇給・昇格も可能。 年2回の昇給制度で頑張りがしっかり評価されます。 【同社の強み】 ●創業76年以上の安心した技術力とノウハウ お客様の為の提案を心掛け、早期工事の実現が可能。信頼と実績が蓄積されています。 ●設計から施工まで一貫。対応領域の広さも同社の強みです。 ●海外進出や子会社化の推進など柔軟な経営戦略。 ●4年連続給与ベースアップをしています。資格取得もあわせ、年収アップ!

施設警備スタッフ/JR東海提携企業 未経験から正社員へ!入社祝い金10万円+賞与2回 屋内業務中心の 施設警備員

【仕事情報】 <仕事内容> 川崎市や横浜市内のいずれかの施設で、立哨・受付・出入管理・巡回・モニター監視などをお任せします。 【具体的には】 ◆メインエントランスなどで立哨 ■来訪者の受付・出入管理 ■施設内外の見回り・開閉館 ■防犯カメラ・警報機器などのモニター監視 〈勤務先例〉 ◎物流センター(川崎市川崎区) ◎複合ビル・商業施設(横浜駅/みなとみらい/新横浜) ◎大学(戸塚区、港北区、茅ヶ崎市) ◎工場等(都築区、藤沢市) 【1日の流れ(一例)】 ■朝礼・引継ぎ⇒巡回・立哨・モニター監視など(基本1時間サイクル) ■昼食休憩⇒午後も同様業務 ■夜間は施錠、仮眠(交代制)、深夜巡回など ※24時間勤務の場合は仮眠あり 【ここがオススメ!】 定年後も勤務可♪60代も100名以上在籍 勤務地の希望をお伺いいたします! 未経験からでも正社員雇用です◎ 設立50年以上黒字経営を続ける安定基盤! <職種名> 施設警備スタッフ <仕事内容> 川崎市や横浜市内のいずれかの施設で、立哨・受付・出入管理・巡回・モニター監視などをお任せします。 <勤務地> 横浜市西区・横浜市港北区・横浜市戸塚区・川崎市川崎区 <給与> 月給20万2,410円~月給33万円 ◆交通費支給(月5万円まで)/賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) <勤務時間> 9:00~18:00(休憩1時間)/9:00~翌9:00(休憩6時間)他 ※下記詳細 <雇用形態> 正社員 東海道新幹線の警備も担当している『株式会社全日警』で、 「施設警備員」として一緒に働く方を大募集中です! ★正社員ならではの手厚い待遇★ ◆月給33万円も可能 ◆入社祝い金10万円(規程あり) ◆賞与年2回・昇給あり ◆各種手当も充実!資格手当は警備・防災・防犯関係を中心として30種類の資格を対象 などなど、業界屈指の待遇であなたをお迎えします! 働き方についても、休みのご希望は考慮します。 曜日などは基本不定休にはなりますが、 「この日は休みたい...」 など、希望を出していただければ、しっかりと考慮します◎ 安定した環境で長期的にご活躍いただける「正社員」としての雇用。 経験不問での積極採用なので、初めての仲間と一緒にスタートしていただけます! 弊社ではスタッフ全員が安心して、長く働ける環境づくりに注力しています。 職場の研修は1週間~約1か月行いますので、警備未経験の方もご安心ください。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 ■40代:男性 「違う業界からの転職でしたが、 チーム制でゆとりを持った勤務体制なので、 自分や家族との時間が増えたのが嬉しいですね。正社員としてずっと働けるのも魅力です」 ■50代:男性 「未経験からのスタートでしたが、 丁寧な研修や先輩のサポートもあり、すぐに仕事に慣れることができました。 同世代の方も多く、風通しも良いと思います」 ■50代:男性 「お客様やご利用者様から、感謝の言葉をいただけるのが、 この仕事のやりがいの一つです。 人々の安心・安全を守る立場になって『社会や人の役に立つ仕事』だと実感できます」 <給与> 月給20万2,410円~月給33万円 ◆交通費支給(月5万円まで)/賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) ◆交通費支給(月5万円まで) ◆賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) ※試用期間3ヵ月(期間中時給1,170円) ※試用期間中は契約社員となります。 ※入社後すぐに新任教育(20時間)を実施。  その間の給与は2万3,300円(時給1,165円×20時間)となります。 ※60歳定年制のため、年齢が入社3ヶ月後に60歳以上の方は契約社員での採用となります。 《各種手当》 ■階級手当 9段階(1,000円~1万円/月) ■役職手当 役職および部隊規模により異なる(4,000円~2万円/月) ■資格手当(該当する資格は30資格55通り) ■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月3,000円) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【1】川崎市川崎区にある大手家電量販店の物流センター    :神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-35 各線「川崎駅」よりバス20分 ※京急「小島新田駅」からもアクセス可(徒歩約20分) ●勤務地2 【2】横浜市西区みなとみらいにある複合ビル、商業施設    :神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 各線「桜木町駅」徒歩5分 ●勤務地3 【3】横浜市戸塚区にある大学     :神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518 JR「戸塚駅」よりバス10分 ●勤務地4 【4】新横浜駅にある複合ビル     :神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 各線「新横浜駅」すぐ ●勤務地5 【5】横浜駅前にある商業施設     :神奈川県横浜市西区高島2-19-12 各線「横浜駅」すぐ <勤務時間> 9:00~18:00(休憩1時間)/9:00~翌9:00(休憩6時間)他 ※下記詳細 【1】川崎市川崎区にある大手家電量販店の物流センター ・9:00~18:00(休憩1時間) ・9:00~21:00(休憩1.5時間) ・21:00~翌9:00(休憩1.5時間)他 【2】横浜市西区みなとみらいにある複合ビル、商業施設 ・9:00~18:00(休憩1時間) ・9:00~翌9:00(休憩6時間)他 【3】横浜市戸塚区にある大学 ・8:00~翌8:00(休憩6時間) ・8:30~19:00(休憩1時間)他 【4】新横浜駅にある複合ビル ・9:00~翌9:00(休憩6時間) ・9:00~19:00(休憩1時間・2時間) ・19:00~翌9:00(休憩1時間)他 【5】横浜駅前にある商業施設 ・9:00~18:00(休憩1時間) ・14:30~23:30(休憩1時間) ・22:00~翌9:30(休憩1.5時間)他 ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)/(月平均173時間以内) ★休憩はしっかりとることができます。 「この日はお休みにして欲しい」といった希望についても、柔軟に対応します! この他にも勤務パターンがありますので、詳細は面接時にご説明します。 ~1日の流れの例~ ▼9時 出勤 防災センター(警備室)にて朝礼 日報に基づいて前日の引き継ぎや当日の作業確認 ▼午前 巡回業務・立哨業務・防災センター内監視業務 ※概ね1時間のサイクルで業務を交代する(巡回⇒立哨⇒防災センターなど) ▼12時~13時 昼食・休憩 ▼午後 午前と同様の業務を交代で実施   ▼18時~19時 夕食・休憩 ▼夜間 巡回・立哨・監視業務に加えて施錠(退館)業務 ▼22時~2時、2時~6時 仮眠休憩(複数名での勤務時は交代で仮眠休憩) ▼深夜 巡回業務・防災センター内監視業務 ▼翌朝 巡回・立哨・監視業務に加えて解錠(入館)業務 ▼8時半 朝礼 防災センターにて前日の業務内容の引継ぎ ▼9時 退勤 <休日・休暇> ■シフト制(月8日~9日) ■年次有給休暇(初年度10日/最大20日) ■忌引休暇 ■業務上傷病休暇 ■災害罹災休暇 ■即応予備自衛官訓練休暇 ■結婚休暇 ■出産休暇 ■育児休業・子の看護休暇 ■介護休業・介護休暇 <福利厚生> ■昇給年1回 ■賞与年2回 ※2024年度実績2.6ヶ月分(2回合計) ■社会保険完備 ■交通費支給(上限5万円/月) ■慶弔見舞金制度 ■社員持株制度 ■退職金制度 ■教育研修制度 ■資格取得奨励制度 ■精励勤続表彰 ■制服貸与 ■男女別の個室独身寮あり(入室条件あり)  寮は「横浜、川崎市内」にあります。  <例>家賃7万円ほどのところだと、2万円ほどで住めるところも! ■社内イベント(立食パーティなど) ■入社祝い金10万円支給(規定あり/入社3か月後・6か月後の給与と合わせて支給) ※屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙) <定年制> 60歳 <再雇用> あり(65歳) ★同時募集★ 【正社員】 その他勤務地も同時募集中です! 詳細はお気軽にお問い合わせください。 実際に働いている従業員の方にインタビュー! 未経験から警備の仕事を選び、今も警備の仕事を続けられているのは お客様からいただける感謝の言葉の存在が大きいと感じています。 以前、トラブルがあった際に「いつもありがとう、頼りにしています」 と感謝の言葉をいただきました。 そういった言葉が仕事のやりがいやモチベーションに繋がっています。 現場の業務では大変なこともありますが、 お客様の感謝の言葉には、そうした苦労を一瞬で忘れてしまう力があると思います! 【応募情報】 <応募資格> ■未経験者歓迎 <過去の雇用形態やブランク、経験の有無などは問いません!> ~ スタッフの声 ~ 第2の人生に、そろそろ腰を据えて働きたいと考えていたところ このお仕事を見つけました。 まだ入社して日が浅いですが、 研修制度がしっかりしていたり、お休みのシフトも気軽に相談できたりと 無理をすることなく開始できたことを覚えています。 有名な施設で働いているのですが、やはり嬉しいのが 「この施設を守っている一人なんだ」と実感できることです。 安定感とともに、毎日充実感を得ることができていると思います。 ======= 経験や年齢よりも「意欲」や「人間性」重視した採用を行っています! 皆さんからのご応募をお待ちしております。 <応募の流れ> <応募~採用までの流れ> ▼マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 ▼面接日程の調整 ▼面接(1回のみ) ▼採用 面接は1回のみなので、応募から採用までがスムーズに完了! まずはお気軽にご応募ください。 <面接場所> 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F 【会社情報】 <応募先> 株式会社全日警 横浜支社 <TEL> 045-224-1033 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。 時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・シンプルな作業や立ち仕事が得意 ・人と接するのが好き ・誘導、警備の経験者の方

\名古屋募集/整水器の【取付スタッフ】★年休120日

当社の整水器を個人宅へ設置し、使用方法の説明やアフターサービスを行います。1日4〜5件訪問し、お客様に寄り添った対応をお任せします。 当社が提供する整水器の設置・アフターサービスを担当します。お客様先へ訪問し、快適にご利用いただけるようサポートする仕事です。 ・整水器の設置作業(1件あたり30分〜2時間) ・使用方法やメンテナンス方法の説明 ・定期的な点検・アフターサービス ・訪問スケジュールの管理(個別アポイント制) ※建物の改変を伴う工事はありません。 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田原 周夫 事業内容 家庭用電解水素水整水器、カートリッジの製品開発及び販売 医療(血液透析)用整水器の製品開発及び販売 農業用整水器の製品開発及び販売 ボトルドウォーターの製造販売 電解水素水の研究開発 本社所在地 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワー22F

施設警備スタッフ/未経験から正社員へ/入社祝い金10万円+賞与年2回 新幹線を守る仕事 ミドル世代活躍中 社会貢献

【仕事情報】 <仕事内容> 新横浜駅や新幹線車内・沿線エリアでの警備業務をお任せします。 【具体的には】 ・駅構内やホームでの巡回 ・新幹線車内の見回り(東京~新大阪区間) ・沿線警備(車での巡回業務) ※屋内での業務が中心となっております。 ※快適で安全な環境を維持し、危険を未然に防ぐお仕事です。 新幹線に乗務する業務では、新横浜駅から乗車し、東京~新大阪間を数往復していただきます。 終着駅では仮眠休憩を取り、しっかりとリフレッシュできます! 翌日は再び乗務しながら新横浜駅へ戻るスケジュールとなります。 ▼未経験の方も大歓迎 チームでのお仕事なので、わからないことなどはすぐに確認できる環境! 「警備のお仕事が初めて」 という方も丁寧な研修などを通じ、すぐに慣れていただけます。 【ここがオススメ!】 月収34万円以上も可能/各種手当充実 面接1回!正社員採用+長期安定の勤務環境 福利厚生充実◎新横浜駅近くには独身寮あり <職種名> 施設警備スタッフ <仕事内容> 新横浜駅や新幹線車内・沿線エリアでの警備業務をお任せします。 <勤務地> 横浜市港北区・小田原市・高座郡 <給与> 月給20万2,410円~月給34万円 ◆交通費支給(規定有・月5万円まで)/賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) <勤務時間> 【新横浜駅構内】9:00~翌9:00(休憩6時間) 【新幹線列車内】8:20~翌9:15(休憩6時間)/ 10:35~翌11:30(休憩6時間) 【新幹線沿線】7:00~19:00(休憩1時間)、18:00~翌8:00(休憩2時間) <雇用形態> 正社員 \40代・50代で新たなキャリアを築きたいあなたへ/ JR東海と提携する安定企業《全日警》で、 新幹線の「安心・安全」を支える警備スタッフを募集します! ◆入社祝い金10万円 ◆賞与年2回(実績2.6か月分) ◆正社員採用+月収34万円も可能 ◆面接1回!人柄・意欲重視で積極採用中! \未経験スタートでも大丈夫。今からでも遅くありません/ 公共交通インフラに携われる”誇れる仕事”を一緒に始めませんか? 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 ■40代:男性 「違う業界からの転職でしたが、 チーム制でゆとりを持った勤務体制なので、 自分や家族との時間が増えたのが嬉しいですね。正社員としてずっと働けるのも魅力です」 ■50代:男性 「未経験からのスタートでしたが、 丁寧な研修や先輩のサポートもあり、すぐに仕事に慣れることができました。 同世代の方も多く、風通しも良いと思います」 ■50代:男性 「お客様やご利用者様から、感謝の言葉をいただけるのが、 この仕事のやりがいの一つです。 人々の安心・安全を守る立場になって『社会や人の役に立つ仕事』だと実感できます」 <給与> 月給20万2,410円~月給34万円 ◆交通費支給(規定有・月5万円まで)/賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) ◆交通費支給(規定有) ◆賞与年2回(2024年度実績2.6ヶ月) ※新幹線に乗務する業務は手当を支給します。(月40,000円前後) ※試用期間3ヵ月(期間中時給1,170円) ※試用期間中は契約社員となります。 ※入社後すぐに新任教育(20時間)を実施。  その間の給与は2万3,300円(時給1,165円×20時間)となります。 ※60歳定年制のため、年齢が入社3ヶ月後に60歳以上の方は契約社員での採用となります。 《各種手当》 ■階級手当 9段階(1,000円~1万円/月) ■役職手当 役職および部隊規模により異なる(4,000円~2万円/月) ■資格手当(該当する資格は30資格53通り) ■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月3000円) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【株式会社全日警 横浜支社】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F ※上記住所は面接地の所在地です。 実際の勤務地は《横浜市港北区にある新横浜駅構内や東海道新幹線列車内》となります。 <勤務地へのアクセス> ■各線「新横浜駅」直結 ●勤務地2 【株式会社全日警 横浜支社】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F ※上記住所は面接地の所在地です。 実際の勤務地は《神奈川県高座郡寒川町》となります。 ■相模線「倉見駅」徒歩3分 ●勤務地3 【株式会社全日警 横浜支社】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F ※上記住所は面接地の所在地です。 実際の勤務地は《小田原市》となります。 ■各線「小田原駅」徒歩5分 <勤務時間> 【新横浜駅構内】9:00~翌9:00(休憩6時間) 【新幹線列車内】8:20~翌9:15(休憩6時間)/ 10:35~翌11:30(休憩6時間) 【新幹線沿線】7:00~19:00(休憩1時間)、18:00~翌8:00(休憩2時間) ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)/(月平均173時間以内) ★休憩はしっかりとることができます。 「この日はお休みにして欲しい」といった希望についても、柔軟に対応します! この他にも勤務パターンがありますので、詳細は面接時にご説明します。 <休日・休暇> ■シフト制(月8日~9日) ■年次有給休暇(初年度10日/最大20日) ■忌引休暇 ■業務上傷病休暇 ■災害罹災休暇 ■即応予備自衛官訓練休暇 ■結婚休暇 ■出産休暇 ■育児休業・子の看護休暇 ■介護休業・介護休暇 <福利厚生> ■昇給年1回 ■賞与年2回 ※2024年度実績2.6ヶ月分(2回合計) ■社会保険完備 ■交通費支給(上限5万円/月) ■慶弔見舞金制度 ■社員持株制度 ■退職金制度 ■教育研修制度 ■資格取得奨励制度 ■精励勤続表彰 ■制服貸与 ■新横浜駅まで2駅の場所に個室独身寮あり(入室条件あり) ■社内イベント(立食パーティなど) ■入社祝い金10万円支給(規定あり/入社3か月後・6か月後の給与と合わせて支給) ※屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙) <定年制> 60歳 <再雇用> あり(65歳) ~入社したスタッフの声~ 「鉄道関係のお仕事をしたい」という思いがずっとあったため、入社を決めました。 今まで警備のお仕事をしたことはなかったのですが、 困ったことがあればすぐにチームの仲間と連絡をとることができるので 入社してすぐでも心強いと感じています。 新幹線の利用者様が安心できるように守るやりがいがあり、胸を張ってお仕事ができています! この年からでも新たな充実感を得られて、新鮮な気持ちです。 【応募情報】 <応募資格> ■未経験者歓迎 <過去の雇用形態やブランク、経験の有無などは問いません!> <こんな方大歓迎!> 「責任感を持って仕事に取り組める方」 「未経験から新しい仕事に挑戦したい方」 経験や年齢よりも「意欲」や「人間性」重視した採用を行っています! 皆さんからのご応募をお待ちしております。 <応募の流れ> <応募~採用までの流れ> ▼マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 ▼面接日程の調整 ▼面接(1回のみ) ▼採用 面接は1回のみなので、応募から採用までがスムーズに完了! まずはお気軽にご応募ください。 <面接場所> 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー39F 【会社情報】 <応募先> 株式会社全日警 横浜支社 <TEL> 045-224-1033 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。 時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・シンプルな作業や立ち仕事が得意 ・人と接するのが好き ・誘導、警備の経験者の方

未経験OK!【業務管理】定時退社/年間休日121日!宇都宮募集!

廃棄物圧縮貯留システム・高層ビル廃棄物搬送システムの保守点検の業務管理をお任せします。 栃木県宇都宮市に拠点を置きながら 東京都/千葉県/神奈川県/茨城県/埼玉県、遠方では愛知県/大阪府へ設置された 廃棄物圧縮貯留システム・高層ビル廃棄物搬送システムへ出向いて業務管理を行います。 都度、教育担当がしっかりサポートしますのでご安心下さい。 保守については定期点検や修理の管理者をお任せします。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 松田 隆史 事業内容 【中古車部門】 特装中古車の販売・買取 【物流エンジニアリング部門】 物流関連商品の販売・施工 工場設備の設計開発、及びビルごみ処理システム等のメンテナンス 本社所在地 神奈川県横浜市鶴見区尻手3-2-43

\広島募集/整水器の【取付スタッフ】★年休120日

当社の整水器を個人宅へ設置し、使用方法の説明やアフターサービスを行います。1日4〜5件訪問し、お客様に寄り添った対応をお任せします。 当社が提供する整水器の設置・アフターサービスを担当します。お客様先へ訪問し、快適にご利用いただけるようサポートする仕事です。 ・整水器の設置作業(1件あたり30分〜2時間) ・使用方法やメンテナンス方法の説明 ・定期的な点検・アフターサービス ・訪問スケジュールの管理(個別アポイント制) ※建物の改変を伴う工事はありません。 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田原 周夫 事業内容 家庭用電解水素水整水器、カートリッジの製品開発及び販売 医療(血液透析)用整水器の製品開発及び販売 農業用整水器の製品開発及び販売 ボトルドウォーターの製造販売 電解水素水の研究開発 本社所在地 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワー22F

首都圏中心◎商業ビルやマンションの【不動産開発マネージャー】

<BM・PM経験が活かせます!> 都内を中心とする収益用不動産の建物調査からボリュームチェック、バリューアップ等の開発を先導していただきます ■対象:商業ビル・オフィスビルを中心とした収益用不動産 ■エリア:千代田区、港区、中央区、渋谷区、新宿区など、都心部が中心 <こんなことをお任せします!> 建物調査 バリューアップの企画検討 外部の建設業者やデザイン事務所との進捗管理の連携業務 仕入れ〜リーシングまでの業務を管理統括 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 南文 雅貴 事業内容 不動産総合事業 収益用不動産の保有・運営 収益用不動産の企画・開発 不動産の売買 M&A事業 宅地建物取引業者 東京都知事(6)第73912号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第59637号 本社所在地 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー32階

商業施設の【設備管理】★有資格者歓迎/残業少なめ/転勤なし

<残業ほぼなし◎>商業施設(東京都江東区・神奈川県綾瀬市)の運営における実務・管理作業をお任せします。 ◇機械や建物の維持管理の実務・管理業務 ◇保全・予算の計画作成 ◇実績管理 ◇スケジュール管理 ◇Word・Excel・PowerPointを使用した書類作成 など 配属先の施設部は4名(20代1名、40代1名、60代2名)で構成されています。 残業はほとんどなく、有給休暇も取得しやすいです◎ 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 福良 智志 事業内容 スポーツクラブの運営(直営)および24時間営業小型フィットネスジムの運営(フランチャイズ) 不動産管理・運営および賃貸業 本社所在地 東京都江東区南砂6-7-15

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|新潟県

【お仕事内容】 新潟県にございます新潟支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

\熊本募集/整水器の【取付スタッフ】★年休120日

当社の整水器を個人宅へ設置し、使用方法の説明やアフターサービスを行います。1日4〜5件訪問し、お客様に寄り添った対応をお任せします。 当社が提供する整水器の設置・アフターサービスを担当します。お客様先へ訪問し、快適にご利用いただけるようサポートする仕事です。 ・整水器の設置作業(1件あたり30分〜2時間) ・使用方法やメンテナンス方法の説明 ・定期的な点検・アフターサービス ・訪問スケジュールの管理(個別アポイント制) ※建物の改変を伴う工事はありません。 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田原 周夫 事業内容 家庭用電解水素水整水器、カートリッジの製品開発及び販売 医療(血液透析)用整水器の製品開発及び販売 農業用整水器の製品開発及び販売 ボトルドウォーターの製造販売 電解水素水の研究開発 本社所在地 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワー22F

自然環境調査(鳥類)|★完全週休2日制/働き方改革推進/継続雇用制度あり【北海道/札幌市】

【職務内容】 動植物の自然環境調査を行う環境分野において、鳥類の調査・データ作成業務を担当していただきます。 ★北海道開発局からの受注実績ならびに表彰実績がありスキルアップ可能な環境です! 《業務詳細》 ・北海道全域での現地調査 ・調査結果の取りまとめ ・報告書作成 ・保全対策の検討  ■4~6月は道内のフィールドワークが中心になります。 ■7月以降は収集した情報をもとに、社内でデータ作成業務を行っていただきます。 ■河川改修や砂防・道路事業の前に動植物調査を行い、事業の影響をモニタリングします。 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 従業員 57名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

天井走行クレーンの【保守点検】◆未経験歓迎!◆賞与年2回

当社が製造する天井走行クレーンなどの鉄鋼構造物の作動確認やトラブル対応業務をお任せいたします 設備・構造物の作動確認 修理作業・イレギュラー対応 各種書類の作成 その他付随する業務 ◆業務に必要な資格は会社負担での取得が可能です 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 野元 利幸 事業内容 天井走行クレーン、橋型クレーン、特殊クレーンの設計・製作施工・保守 荷役機械、省力化機械の設計・製作・施工 鉄鋼、製缶、鋼構造物の製作加工・施工 本社所在地 〒690-0021 島根県松江市矢田町250番33号

【20代歓迎】【未経験OK/第二新卒OK】日本で最初に誕生した人材会社ではじめる施工管理のお仕事|関東

【お仕事内容】 建設プロジェクトにて工程管理や安全管理、品質管理といった業務を担います。まずは写真撮影や記録、書類整理など未経験でも対応可能な業務をお任せします。☆研修受講後の業務開始となります☆ ●プロジェクトの進行記録・管理 ●労務管理や備品・資材管理 ●請求書、申請書などの作成 ●メール・電話対応 ●その他、安全にプロジェクトを進めるためのサポート業務全般 【サポート体制】 専任の担当が就業をサポートします。 キャリアアップとスキルアップに徹底的に寄り添います。

食品製造機械の【設備メンテナンス職】※年収550万円可能

当社の食品工場(センター)にて、食品加工機械のメンテナンスを中心に施設管理など、より快適な作業や職場環境づくりに取り組みます。 【扱うのはどんな機械?】 ◆水産・畜産・農産物の加工や、サンドイッチ、 お惣菜、お寿司などの製造を行う様々な製造機械があります。 たとえばカット・加熱・ベルトコンベア・値付けなど、 用途に沿った機械が稼働しています。 【お任せするのは…】 ●定期点検、消耗品の交換、修理、故障等で 製造ラインが止まらないよう、日々の点検、確認をお任せします。 消耗品の交換や、動作不良時の修理対応(一次対応)や、。 状況に応じて、メーカーへサポートを依頼します。 ★機械の提供元(=メーカー)のサポート体制充実! 厳選した数社とのみお取引しており、いずれの企業も 当社との取引が長く、サポート体制もしっかりしています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 戸田 茂則 事業内容 イオングループのプロセスセンターとして、生鮮・加工食品の開発・製造・加工・流通等全ての工程を担う「食品メーカー」です。 畜肉・水産・農産などの生鮮商品や総菜商品を中心とした食品の製造加工事業を全国にて展開しています。 食品メーカーとしての商品の製造の機能だけでなく、トップバリュ商品をはじめとする多種多様な商品を全国のイオングループ店舗へ毎日供給しています。 ■主要取引先 イオンリテール(株)、イオンリテールストア(株)、マックスバリュ各社、まいばすけっと(株)、ダイエー(株)、(株)光洋(KOHYO)、(株)マルナカ、イオンスーパーセンター(株)、イオンビック(株)、イオン九州(株)、イオン琉球(株)、ウエルシア薬局(株)、アコレ(株)、ミニストップ(株)など 本社所在地 千葉県船橋市高瀬町24番6号

【20代歓迎】環境関連企業の産業廃棄物の回収・運搬スタッフ|残業月5時間以下|転勤なし

廃棄物の荷下ろしや仕分けなどの業務を担当します。 東海4県から出る産業廃棄物の適正処理を行っています。 取引先は、大手メーカー、外食産業、病院、学校、官公庁です。 重機や溶接などの資格取得支援制度もあるので、働きながらスキルを身につけることが可能です。 【仕事内容】 取引先から収集した汚泥・廃プラスチック類・金属などを処理します。 ●荷下ろし 勤務地であるプラント(自社の焼却炉)に、汚泥・廃プラスチック類・金属などの廃棄物がトラックで運び込まれてきます。 その荷下ろしをします。 ●手作業での仕分け プラスチックはプラスチック、金属は金属と、廃棄物を品目別に仕分けを行います。 やり方は先輩が教えるので、少しずつ覚えていきましょう。 ●重機での仕分け 手作業で仕分けに慣れたら重機の資格取得にも挑戦(費用は会社が支援)。 免許取得後に、重機を使った仕分けができるようになりますので、作業効率がアップします。 プラントのメンテナンスのために溶接などの技能を学ぶことも可能です。 【一日のスケジュール】 ●収集運搬業務 本社へ出勤 8:00 ラジオ体操、朝礼 8:20 本社出発 収集運搬のため客先を廻る(おおよそ3件~5件ほど客先で廃棄物を積込) 昼休憩(1時間) 日進プラント搬入(荷降ろし) 16:30 本社へ帰社 ●処分工程業務 処分業務は当社施設がある日進プラントでの作業となります。 日進プラントへ出勤 8:00 ラジオ体操、朝礼 8:20 場内の施設(焼却、混練)各場所での作業及び施設管理 昼休憩(1時間) 日進プラント内の清掃 17:00 終了 【社員の自主性を尊重】 プラントの維持管理も重要な仕事です。 「どんな流れで仕事をすれば効率的に業務を進められるのか」など、 一人ひとりがアイデアを出して、より働きやすい職場にしていきましょう。 【入社後の教育】 入社後は先輩が1人つき、マンツーマンで仕事を教えていきます。 最初のうちは、ビジネスの全体像を知るために、本社で行なっている運搬の仕事も体験します。 収集作業を1.5ヶ月、処分工程を1.5ヶ月ほど体験したら、一通りの流れは習得できるようになります。 1年ほどかけてじっくり学んでいきましょう。 また、月に一度社長の勉強会も実施していますので、直接ノウハウを学ぶことが可能です。

<沖縄>【設備管理】石油製品等の設備全般の保全及び検査

設備全般の保全及び検査並びに事業計画による設備の増改造に関する業務をお任せします 石油製品の保全方針及び長期保全計画の策定 工事予算の検討及び工事計画の策定 設計及び見積引合仕様書作成並びに契約締結の支援 受注者が提出する設計・施工図書の照査、承認 官庁申請資料の作成 施工管理(工程、予算、施工技術、労働安全等)及び検収 設計、施工及び検査に関する記録の管理並びに情報の分析など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 山本 堯大 事業内容 石油の輸出入業、精製業および販売業 ベンゼン、キシレン等の石油化学系基礎製品の製造、加工および販売 本社所在地 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル15F

【20代歓迎】シーリング工事等を手掛ける企業の施工管理|引越し費用補助|資格取得|東京

都内の有名施設やオフィスビルの建設工事の管理業務(スケジュール管理・資材発注など)を行います。 アシスタントからスタートし、徐々に1人前へ成長できます。 【具体的には】 シーリング工事の施工管理アシスタントとして、都内の有名施設やオフィスビル建設工事の管理業務のサポートをお任せします。 ●工事スケジュール管理 ●必要な材料の発注 ●協力会社や職人の手配 ●工事品質のチェック ●現場の安全管理 ●見積書作成 等 【1日の流れ】 9:00~9:30 メールチェック 9:30~10:30 経費精算・請求処理等 10:30~12:00 見積りの作成 12:00~13:00 昼休み 13:00~14:00 工事進捗管理や費用積算等のデータ入力 14:30~16:00 都内の現場視察・ゼネコン担当者との打合せ 16:30~18:00 都内の現場視察・下請け業者との打合せ 18:00 業務終了後、直帰 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTでゼロから仕事の進め方が学べます。 同社には約4名のベテランの施工管理者がおり、アシスタントとして業務に携わりながら、ノウハウを吸収していくことが可能です。 またシーリング工事の管理は未経験でも比較的トライしやすく、建築業界が初めての方にもおすすめです。 【工事内容について】 ●シーリング工事 建物には硝子やサッシ廻りの外装パネルの目地など、多種多様な隙間があります。 その隙間から建物に雨水などが浸入しないよう、"シーリング材"という不定形材料を充填する工事を実施します。 シーリングする材種や形状に最も適したシーリング材と工法を選択して施工しています。 ●リニューアル工事 建築物の機能・安全性を維持するために、建物調査及び修繕計画をもとに適切なリニューアルプランを提案しています。 歴史的建造物の改修工事や移設工事など、多岐にわたるリニューアル工事の実績があります。 ニーズに沿った安全・安心の施行でお客様から高い評価を獲得しています。 【上京したい方にもおすすめ】 引越し費用補助(上限20万円)があり、上京して働きたい方も大歓迎です。 実際に地方から入社された方もいらっしゃいます。

【設備メンテナンス・機械工事管理】◆残業平均20h◆年休114日

■当社が受注した機械設備の据付指示と工事管理をお任せします。必要に応じて製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールが安定しています。 ■客先での工事管理、据付指示などの保守対応 ■客先からの修理依頼受付と対応調整 [働き方の特長] ☆月10日程度、お客さま先への出張業務があります。 ☆製造装置、輸送コンベアの分野でトップクラスのシェアを誇ります。食品加工技術、設備自動化、物流システムなどの幅広い業界で実績を積み上げています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/佐藤義和 事業内容 【事業概要】 たばこ製造機械装置、一般産業用自動機械、物流装置、外包装機械、各種搬送ライン、古紙自動結束機、各種振動応用機器、各種流量制御装置、その他各種省力機械 【製品の特徴】 ■たばこ製造機械装置 原料の調湿、加工、乾燥といった処理を行う処理機械と工程流量を計測する計重機、制御機能を付加した流量制御機は高品質を作り出す重要な設備です。 ■一般産業用自動機械 既存では出来ない搬送から装置物まで、現場で培った実績と経験を基に機器を設計、製作致します。 ■振動応用機器 搬送、ふるい分け、展開などの用途に振動コンベヤ、振動ふるい機、螺旋形振動供給機等各種の振動機械を設計製作しています。 ■古紙圧縮梱包機 (株)東京自働機械製作所の販売する古紙圧縮梱包機の製造を行っており、リサイクル品として活用される新聞、雑誌、ダンボール、ペットボトル等を圧縮梱包することにより流通の便を図ります。 本社所在地 千葉県富里市七栄538-2

【20代歓迎】セメント製品メーカーの設備エンジニア|県外転勤無し|年休125|機械|福岡県

【業務内容】 各種工場設備のメンテナンスや定期修理のスケジュール管理等の業務をご担当いただきます。 具体的には、工事計画立案、工事進捗管理、安全管理などになります。 設備の稼動状況を見ながら、計画的に検査や修理・設備の更新を行います。 突発的な故障への対応も行いますが、日常的にはメンテナンス工事計画の策定・手配、修理担当業者への作業指示・安全管理が中心です。 ●担当設備(現在は原料・焼成系統)のメンテナンス業務 ●設備・機器の新設・改造、定期修理の工事管理 ●新規設備の図面化、機器選定の仕様や業者の決定、工事結果のチェック ●メンテナンスコスト低減策の立案・実行 ●既存設備の改善・延命方法の立案・実行 等 【仕事のやりがい】 ●計画から工事の実施、検収まで一貫して仕事に携れる面白みがあります。 ●メンテナンスの質を図る指標を設定しています。 それと照らし合わせることで、自己満足ではなく、達成感が味わえます。 また経験豊かな海外エンジニアとやりとりできるのもやりがいにつながります。 ●与えられたものではなく、自分で仕事を見つけて、改善していく楽しさがあります。 【資格取得が目指せる】 ボイラー・タービン主任技術者や機械保全技能士などの資格取得が目指せます。 受検費用は全額企業負担、外部の講習なども受けることができます。 また会社の指定する資格を取得すると月10,000円〜30,000円の手当があります。 【職場雰囲気】 工務課は機械と電気の部署があり、30代の社員が中心の活気のある職場です。 活発なコミュニケーションが仕事を円滑に動かしています。
101 ~ 125件 (全1,572件中)
環境保全・管理・調査・分析 施設・設備管理・警備・清掃 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 施設・設備管理・警備・清掃 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 施設・設備管理・警備・清掃 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり