条件を指定してください
該当求人9

生産管理・品質管理・品質保証 転勤なし 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

9

ガス検知・測定機器の【品質保証】★年休126日(土日祝休み)

【マネージャー候補募集!】国内トップクラスの検知器/測定器メーカーである同社にて品質保証として、QMS・EMS関連の業務をご担当頂きます。 品質保証活動計画/品質管理教育活動計画の立案/見直し/実施 品質マネジメントシステムの運営と見直し 品質マニュアルなど社内規定の制定、管理 品質保証部のマネジメント 【業務の特徴】 品質保証部には60代男性、50代男性、40代男性、  30代女性の計4名が在籍しています。 人々の安全衛生を守るための製品のため、  品質管理/保証に会社として力を入れています。 当社の製品知識をOJTで学んで頂き、  入社後3年程度を目途にマネジメントをお任せしていきます。 製造拠点は福島県にありますが、勤務地は川崎本社となります。  まれに会津工場への出張が発生しますが転勤はありません。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 北川不二男 事業内容 ガス測定機器・警報機器の製造・販売 本社所在地 川崎市高津区下野毛1丁目8番28号

光明理化学工業株式会社

【20代歓迎】温度センサーメーカーの品質保証業務|ワークライフバランス充実|大阪|転勤無し

【業務内容】 製品の生産及び納期管理業務と出荷検査及び一部の部品受入検査業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ●生産管理のための帳票類の作成と維持 ●出荷納期管理のための帳票類の作成と維持 ●一部受入検査の実施 ●製品の出荷前検査の実施 【入社後の流れ】 先輩社員とともに業務に取り組んでいきます。 温度センサの仕組みはもちろん、様々な素材や部品、検査業務に必要な知識をじっくり教育していきますので、 未経験の方でもご安心ください。 将来的には同社の品質保証課の中核を担う人材へとステップアップしてください。 【企業の特徴】 温度の測定は社会・産業の基盤です。温度測定無しで生産される工業素材はなく、 家庭内でもあらゆる所で温度センサーが活躍しています。 同社で製造している工業用温度センサーは、一品ごとに適切に設計し、製造、検査を経て測定現場で使用されています。 その信頼と実績から、温度センサーの規格(JIS)制定にも参画しています。

旭産業株式会社

電源部品メーカーの【品質管理】※未経験OK★残業月10h

当社製品の製造工程、品質管理などを行っていただきます。★未経験者も大歓迎!当社では、最新のデジタル、アナログ技術が凝縮しています♪ 電子機器の半導体など、各パーツにエネルギーを供給する“心臓部”としての役割を果たしているのが、当社が開発しているスイッチングモジュール電源。あなたにはそんな当社製品の製造工程、品質管理などをお任せします。産業用分野で高い実績を上げている当社製品の【品質管理】に携わってみませんか? 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 馬場 一成 事業内容 スイッチング電源(DC-DCコンバータ、AC-DCコンバータ、DC-ACインバータ)の開発/設計・製造・販売 本社所在地 長野県飯田市中村80-1

アジア電子工業株式会社

【20代歓迎】計測機器開発企業の品質保証(製品検査)職|年休120日|土日祝休み|WLB◎|千葉県

同社製品の温度計・圧力計の品質を向上させ保つための、「品質保証」の仕事を担当して頂きます。 希望や適性によっては、将来的に他部署へのチャレンジも可能です。 【具体的には】 ■品質保証 部品に異常がなく正常に計測できるかの検査や、検査を行うための道具の管理、検査データの作成、納品後のアフターサービスなどを担当します。 品質を向上させるための統計や分析も業務になります。お客様からの信頼を担う、メーカーの大切な土台となる部門です。 【入社後の流れ】 初めは温度計・圧力計がどんな場面で必要とされていて仕組みや仕事の流れがどのようになっているのか一つずつ丁寧にレクチャーします。 非破壊検査など業務の幅を広げるために必要な資格も、会社負担で取得することができます。 数年単位でしっかり教えますので未経験の方もご安心ください。 【同社について】 同社では社是として「恕」という言葉を掲げています。 相手を恕(ゆる)し、思いやるという意味が込められています。 お客様との密なコミュニケーションや社員同士のチームワークにその精神が発揮されています。 周囲と協力し、お客様の立場で考える、そんな方ならきっと活躍できます。 今回は若手を対象とした募集です。 同社の次世代のキーパーソンとしてスキルもキャリアも大きく飛躍できる環境をしっかり整えています。 決まった作業を正しく行いながら、お客様からの信頼に責任をもって取り組める職場です。 おもしろさ・手応えを保証します。

精密機器開発企業

電源部品メーカーの【検査】※未経験OK★残業月10h

当社製品の通電検査、外観検査などを行っていただきます。★未経験者も大歓迎!当社では、最新のデジタル、アナログ技術が凝縮しています! 電子機器の半導体など、各パーツにエネルギーを供給する“心臓部”としての役割を果たしているのが、当社が開発しているスイッチングモジュール電源。あなたにはそんな当社製品の通電検査、外観検査などをお任せします。産業用分野で高い実績を上げている当社製品の【検査】に携わってみませんか? 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 馬場 一成 事業内容 スイッチング電源(DC-DCコンバータ、AC-DCコンバータ、DC-ACインバータ)の開発/設計・製造・販売 本社所在地 長野県飯田市中村80-1

アジア電子工業株式会社

【20代歓迎】製造技術エンジニア|日本初の風速計開発|年休125日以上|大阪・吹田

■業務詳細 ●同社製品の改良、改善 ●生産工程ラインの見直し、構築 ●不具合処理(製品クレーム、修理クレーム、工程不具合品等の手直し、応急、恒久対策の立案、実行) ●オプション製品の生産(組立、調整等) ●パート従業員への作業指導 ●新製品試作支援、生産ラインへの移管(中国自社工場を含む) ●中国自社工場への不具合及び改良改善指導、協議(出張あり) ●基準器の管理、校正 ●調整(国内基準器、公司基準器etc) ●風速計機器の維持・管理、更新、修理の作業 ■製品分野: ●エアロゾル計測、大気環境計測、エンジン排ガス計測、健康影響研究 ■特徴: ●同社は創業者が日本初の風速計「アネモマスター風速計」を開発し、風速計測分野のリーディングカンパニーとしてで国内シェア約70%を占める製品を開発している計測機器メーカーです。 ●カノマックスアナリティカル株式会社は、カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ●分析分野では、高分解能マルチターン飛行時間型質量分析装置infiTOFを開発・製造・販売しています。 infiTOFはデスクトップパソコン並みの小型サイズで、分解能30,000を達成。飛行時間型質量分析計でありながら、大阪大学大学院理学研究科物理学専攻において長年培われた質量分析技術を基に、小型かつ高い質量分解能を実現しています。 ■同社を取り巻く業界環境: ■空調設備試験市場:本市場ではビルの空調バランスに風速計を使用します。 ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、同社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 ■室内空気環境市場:ビルメンテナンスにおけるビル管理法に基づいた空気環境測定機器を提供していますが、ここ数年は横ばいであります。 しかしながらビル管理教育センターの主催する「建築物衛生管理技術者」の資格取得者は微増を続けており潜在的需要が期待されます。

計測機器の企業

医療機器など精密部品の【品質保証】完休2日制★土日祝休み

プラスチック含め、当社の医療製品全般に関する品質保証業務をお任せします! ◆品質に関わる大塚グループ、および子会社の調整 ◆規格および試験方法、品質試験に関する手順書類の作成 ◆医療機器関係の厚生労働省への申請・提出業務 ◆法律に沿った製造および品質の管理統括 ◆工場内での不良品削減に向けた分析、改善 等 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 日下健一 事業内容 合成樹脂製品の製造、販売 医療用プラスチック製品 精密電子 ガスコントロール製品 コンシューマ製品 感染症対策関連製品 滅菌・包装受託加工 本社所在地 徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島120-1

大塚テクノ株式会社

【20代歓迎】部品加工会社の製造職|手に職を就けられる|新設オフィス|転勤なし|女性活躍中|大阪

ネジや精密機器の部品などの製造、加工業務もしくは検査補助、洗浄、梱包などの製造等間接業務を行う仕事です。 半導体の生産装置や医療用機器、宇宙(ロケット)センサー用品、自動車の主要部品の製造、加工と、日本のモノづくりを支えているお仕事です。(大阪ものづくり優良企業2017を受賞しております) 現在は、飲料系に使用される部品の製造にも力を入れております。 【働く環境】 ●今年新設された安治川事業所での勤務になります。 ●デザインにもこだわったおしゃれなオフィスでの勤務が叶います。 製造現場の価値観が変わります。 ●クーラー・暖房も完備された作業場で、働きやすさは抜群です。 女性も活躍中です。 【具体的な仕事内容】 ●精密機械の部品を中心にNC旋盤やマシニングセンターを用いて製造、加工作業を行い、各パーツを加工していきます。 完成した製品の洗浄を行い、3次元測定器を使用して品質管理も行います。 ●また、梱包、出荷業務もお任せします。 【配属部署について】 ●未経験者の方は最初の3か月でNC旋盤、マシニングセンター、品質管理の3職種を一貫して経験していただきます。 ●その中であなたのやりたいものや向いていると思える分野の技術をさらに高めていきます。 【魅力】 ●少量での製造が多いため、同じものを作り続けることもありますが、新規製品を作ることが多いです。 ●作業内容にも常に変化があるので、仕事がおもしろいです。 また、同社では繊細で細かい部品を加工しています。 ●かなり高度な技術が必要になるので金属加工においてどこでも必要とされる技術を身に着けることができます。 ●また、常に成長するためにはどうしたらよいかを考えながら仕事をしている社員ばかりです。 同社だからこそ他社とは比べ物にならない圧倒的なスピードで成長できます。 【キャリアパス】 ●モノづくりの技術を深めてもらい、将来は幹部になっていただくことを期待しています。

食品・化粧品加工部品企業

\将来性&安定性◎/医療の経験・知識は入社後でOK【品質保証】

《1〜2年をかけて育成!未経験でも安心♪》◆自社製品および輸入製品の検証業務を中心に、問い合わせ対応・再発防止策の検討などを手がけます。 検証業務(不具合・問題点の把握、分析など) メーカーとの品質改善業務(打ち合わせ・折衝) 不具合品に対する再発防止策の検討 問い合わせ、トラブル、クレーム対応 設計開発および製造部門などへの仕様変更依頼(自社製品のみ) 販売前の製品の品質チェック お客様からご利用中の製品のフィードバックをいただき、 よりよい製品にしていくことがミッションです。 時には医療機関に訪問して、直接情報収集することも。 ソフトウェア、機械など様々な分野の検証を行います。 ◎自社製品:肺機能検査装置 ◎輸入製品:在宅医療・睡眠評価装置 応募方法 まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※面接日程・入社日は相談に応じます。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 福田力也 事業内容 〜未来(あす)の呼吸に安らぎを〜 肺の病気を事前に見つけることで、助かる生命がある。肺機能の回復によって、日常生活を取り戻す患者がいる。人は眠っている時でさえ、質の高い呼吸を求めている。 フクダ産業は、そうした人々の健康のため、肺機能の検査装置の開発や、海外の睡眠に関する医療機器・検査機器の輸入を続けてきた会社です。 社員一人ひとりが肺や呼吸、睡眠のプロフェッショナルとして挑戦し、成長し続けてきました。肺機能や呼吸、睡眠で苦しむ人がいる限り、私たちは日本中、世界中の息と向き合っていきます。その新しい仲間の一人として、あなたもこの道を極めてみませんか。 【事業内容】 医療機器の開発及び製造販売と輸出入 取扱製品:電子スパイロメータ/総合呼吸機能自動解析システム/ 睡眠評価装置/経鼻的持続陽圧呼吸療法治療器/ ボディプレチスモグラフ/その他肺機能関連商品 本社所在地 千葉県流山市名都借996

株式会社フクダ産業

1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

転勤なし」の条件を外すと、このような求人があります

生産管理・品質管理・品質保証 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

航空宇宙事業本部_技術管理業務(航空機用部品)|【東京】

(№100446) 技術管理グループにて、技術文書管理、技術ノウハウの整理、体系化をミッションとして下記業務をお任せします。 【仕事内容】 ・技術文書管理 ・技術ノウハウの蓄積 ・スペック変更管理(プロセス改善活動、ルール化) ・技術文書(試験プラン、認定プラン)の標準化 ・フォーマット管理(日本語、英語両方) ・図面技術データの管理 ・社内の他部署との連携、意見を吸い上げる、技術全般をまとめる情報のデータの取りまとめ ・部内教育プラン検討 ※現在、技術の文章化が進んでおり(別技術部が対応)、どういう体系にしていくか、仕組み作り、標準化していくフェーズとなります。 【働き方】 ・出張あまりなし ・テレカンなどもなし ・出社メインで新しい働き方も可能 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【映像事業部】デジタルカメラの品質保証業務|【東京都】

〈【東京都】【映像事業部】デジタルカメラの品質保証業務〉(124) 【本部/事業部】映像事業部 【配属先】映像事業部/品質保証部/第三品証課 【組織としての担当業務】 【品質保証部の役割】 ・映像事業部の品質マネジメントシステムに関する業務 ・映像事業部の製品環境に関する業務 ・商品の品質保証業務 ・商品の品質に関する情報の関係組織への提供及び管理 【第三品証課の役割】 主としてデジタルカメラの製造品質保証と、市場品質の調査からフィードバックに至る業務を担います。 ・市場に出荷した商品の品質保証業務 ・カメラの量産及び物流過程における品質保証業務 【具体的な業務内容】 ・デジタルカメラの量産及び物流過程に於ける品質保証に関する ・市場に出荷した商品の品質保証に関する業務 具体的に以下のような内容になります ・ 商品の品質保証に関する業務  映像事業部の新製品(カメラ、交換レンズ、アクセサリー)の市場投入までにおける   品質保証に関わる業務、販売製品の品質保証に関わる業務、および生産工場における  品質保証に関わる業務のサポートを担います。 (例)新製品の品質保証    ⇒試作品評価、量産試作の評価、試作段階で発生した不具合の原因調査~再発防止までの追及、初出荷における上市可否の判断など       販売製品の品質保証    ⇒アフターサービスにおける修理状況のモニタリング、市場クレームとして寄せられた事故品の調査~工場へのフィードバック、工場における不具合内容の検証など ・映像事業部の品質マネジメントシステムに関する業務  事業部の品質マネージメントシステム改訂に関する業務や、実際にシステムが機能  しているかの点検(品質システムアセスメント)を行います。またグループ会社の  品質マネージメントシステムのアセスメントを行う場合もあります 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ・カメラの基礎知識、画像生成の知識、撮影技術が養われます。 ・自社だけでなく競合他社のカメラを実際に触り、現在市場で求められている最新のカメラ機能について理解が深まります。 ・評価で見つかった課題に対して関係者と協力して課題解決にあたることが多く、課題解決の力が養われます。 【本ポジションのやりがい】 これから発売する最新の技術を載せたカメラの評価に携わることができ、製造プロセスで品質作りこみにより、市場での評価を得た際には多くの達成感が得られます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気: 30~40代のメンバーが多く、お互い協力しながらチームとして業務に取り組んでいます。 ●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況): スーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務制度有 有給休暇取得し易い環境です 残業時間 10~20時間/月 ●職場の人数 在籍数9名(内女性3名) 【キャリアパス】 マネジメントキャリアパス以外にも、スペシャリストとしてのキャリアパスがあり、専門性を常に高めることができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

【生産技術】年休127日★賞与実績7か月以上★残業月3H程度

1926年からの歴史を持つ楠本株式会社のグループ企業である当社にて、原材料分析や品質評価をお任せします。 原材料の分析 自社製品の品質・性能評価 └量産化に向けて問題がないかの確認 VA BCP 生産の合理化(工程改善) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 楠本 慶太 事業内容 ■化成品事業 国内外の各種合成樹脂・精密化学品・各種電子材料・包装材料など、すぐれた商品を取り扱う商社部門 ■添加剤事業 「DISPARLON」ブランドを初めとする高機能・高品質の添加剤を国内外の塗料・インク・接着剤・シーリング材分野へ供給 ■エタック事業 「ETAC」ブランドで各種信頼性評価機器の開発・販売ならびに各種試験・分析業務のアウトソーシング・サービスを提供 本社所在地 東京都千代田区内神田1-11-13 楠本ビル

楠本化成株式会社

商業・産業用プリンター製品の市場品質問題の是正及び市場品質監視|【長野】

<案件№ 782> 【業務内容】 商業・産業用プリンター製品等の市場品質問題是正に向けた他部門との調整と品質改善推進をご担当いただきます。 品質課題への対応は営業部門、設計部門、生産技術部門と協力しながら行っていくため、 折衝能力・コミュニケーション能力が大切になりますが、大変ありがいのある業務です。 日本が主ではありますが、市場のターゲットは海外も含むので、グローバルなキャリアを形成できます。 ・市場不具合の原因解析と対策準備 ・市場品質状況の監視 (データ処理/解析業務) ・市場対応のための修理指示書作成・発行(技術情報の文書化) ・現場対応(販売会社/お客様先での調査や修理) ■商業産業プリンティングソリューション戦略: https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/industrial-digital-printing-strategy.html 【募集背景】業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。当事業部では、プリンターや複写機などハードウェアの付加価値を高めるアプリケーションやネットワークと連携したソリューションソフトウェアを開発しています。今後もお客様へ安全・安心を提供し、商品を快適に使用し満足いただけるよう、組織強化を目的とした増員採用を行います。 【本ポジションの魅力】・品質に対しての改善意識の高いメンバーが多いため、自由な発想・独創的なアイデアを発信しやすい環境です。・経験に基づく新たな発想や、大胆な提案を受け入れてくれるような風土があります。 ・改善案を商品開発部や設計部に連携し、新しい製品に盛り込むことができる、大変やりがいがあり、重要なポジションです。・世界中の人々と一緒に仕事ができるため、グローバルな活躍が可能です。英語力を活かしたい方にもぴったりの環境です。 【グループのビジョン】弊社は、世界中のどの国・地域でも同じ品質を提供できるよう、グループ統一の品質保証規程と製品安全性管理規程を定め、世界同一レベルでの製品品質を実現しています。特に商品の安全性や環境法規制の適合性については、グループ統一の品質規格を設け、世界各国・地域の安全規格や法規制の要求レベル以上の自主規制を幅広く実施しています。また製品事故の未然防止、再発防止に向けて、あらゆる分野において徹底した安全性の評価を行い、お客様への安全・安心の提供に努めていきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

【FPD装置事業部】品質保証エンジニア(FPD露光装置)|【横浜/横須賀】

〈【横浜/横須賀】【FPD装置事業部】品質保証エンジニア(FPD露光装置)〉(84) 【本部/事業部】FPD装置事業部 【配属先】精機事業本部/FPD装置事業部/品質保証部/第一品質保証課 【組織としての担当業務】 【FPD装置事業部品質保証部のミッションや今後の展望】 世界最大で最も精密な機械といわれるFPD露光装置で日々最高品質を追求しています。 24時間フル稼働でフラットパネルを生産するための最高レベルの品質が要求されます。 社内、協力会社と連携し、お客様の期待に応える高品質な製品を具現化するミッションです。 【品質保証部第一品質保証課の役割】  製品に使われている部品及び機能ユニット毎の品質保証を通じ、高品質な製品を維持/管理する職場です。特に外注先の品質維持/向上に注力しており、品質システムの構築の手助けも行います。さらに、品質異常が見られたなら関係職場と連携して原因追及/対策立案/再発防止に努め、お客様対応まで一気通貫で対応する職場となります。 【具体的な業務内容】 1. 品質トラブルの原因分析と対応 2. サプライヤーとの品質改善活動 3. 顧客問い合わせ対応 4. 部品/ユニット(部組品)の品質検査と評価 5. 品質基準・検査基準の策定 6. 製造工程の品質監査 7. 品質データの分析と報告 8. 新製品立ち上げ時の品質管理 9. 社内教育・トレーニング 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●世界最高レベルの精密装置を供給するための高度な品質マネジメントシステムを習得できます。月2回程度の頻度で実際に外注先に出張し、品質改善活動を実施する事で高レベルの品質管理システム構築に携わる事ができます。 ●実際に最新装置の品質マネジメントシステムに参加し、不具合発生時に対応する事で、多彩な技術を習得し、関連職場と連携する事で未解明な案件に対する対応能力が高まります。 【本ポジションのやりがい】 FPD露光装置を製造できる会社は世界に2社しかなく、ハイレベルな品質が必要です。露光装置を通じて世の中の技術革新に貢献出来るため、スケールの大きさ、遣り甲斐を強く感じる事ができます。想いを込めて仕上げた高品質の装置がお客様からの信頼を構築する大きな達成感があります。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 職場全体の若返りが進んでいます。また、お互いの意見を尊重する気風があって、若い人も積極的に議論に参加しています。 ●就業環境 スーパーフレックスタイム制度 在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」) 有給休暇取得し易い環境 残業時間 15時間/月  ●課員構成 平均年齢:41歳 【キャリアパス】 品質保証システムの構築、FPD露光装置の最終チェック、協力企業との品質向上活動など部内でも多彩な業務があり、適性に合わせた機会を提供。 開発や製造部門、顧客、協力工場等の関わりが多くあり、コミュニケーション能力を発揮でき、部署を超えて活躍できます。 専門性を追及して活躍されるか、マネージメントとして活躍されるか、自身の判断で決めることができます。 業務経験後、全社の品質管理部門や、開発部門等の異動、キャリア形成の機会があります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

製品検査|電光掲示板のパイオニアメーカー(年間休日120日以上)【愛知/あま市勤務】

■道路情報装置の製品検査をお任せします。 高校や大学で学んだ電気系の知識を活かしてご活躍いただけるお仕事です。 【業務詳細】 ■官公庁向けに、同社が取り扱う道路情報装置の製品検査を担当していただきます。製品製造部署が製造した製品を設計図や仕様書通りに制作されているのかを検査し、試験成績書を作成していただきます。検査領域は外観・電気をメインとしており、回路やソフト設計上の不備も見つけ出し、不良品を出荷しない重要な役割です。また、お客様が向上で製品の完成立会い検査を実施しますので、立会い検査対応も行って頂きます。 【キャリアパス】 ■ご活躍に応じて、主任や主事を経験し将来的には課長などのマネジメント職をお任せいたします。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

名古屋電機工業株式会社

ロボット製品の国際安全規格への適合設計|(プライム上場)【長野】

<案件№ 349> 【業務内容】 エプソンの産業用ロボットおよびそのオプション製品を全世界で販売するため、お客様に安全に安心して使っていただくために、国際安全規格に適合した製品設計や各国法規制への適合証明を取得する業務等をご担当いただきます。 労働者不足により今後ますます高まっていく自動化ニーズに応えていく上で、なくてはならないのが国際規格への適合です。 技術の進歩によりロボットの役割が増え、人との距離が近接していく中で、要求される安全要件も増えていきます。 これらを製品設計に反映させ、認証取得というエビデンスを得ることで、ロボットのビジネス基盤を固める重要な役割を担っていきます。 ・国際安全規格、各国規制の調査/情報収集 ・国際安全規格に適合するための製品設計 ・各国法規制で要求される認可証の申請取得 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

【品質保証】製品環境法規制担当|【東京】

〈JD20250201〉 製品環境法規制対応(SI製品・EC製品) ●新規製品環境法規制の情報収集、検討、計画立案、対応 ●既知製品環境法規制対応 ・EU電池規則対応 ・EU POPs規則対応 ・インドRoHS対応 ・TSCA/カナダ PFAS報告規則対応 ・フランスミネラルオイル規制対応 ●社内の製品環境法規制対応に係るプロセス改善(規程、手順、ITシステム構築等) ●社内の製品環境法規制対応委員会の運営 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社トプコン

品質保証|マネジメント(年間休日120日以上)【福岡県】

試作から量産まで一貫したMEMS受託サービスを行うMEMSファウンドリである当社にて、単結晶圧電成膜技術と加工技術を用いて、高性能な圧電MEMSウエハーの品質保証責任者としてマネジメントを行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・品質保証マネジメント全般 ・開発~製造工程と連携した品質保証体制の整備 ・その他付随する品質保証関連業務全般 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

I-PEX株式会社

【半導体装置事業部】電気系・温空調機器品質保証技術者 (半導体露光装置・測定機)|【埼玉】

〈【埼玉】【半導体装置事業部】電気系・温空調機器品質保証技術者 (半導体露光装置・測定機)〉(92) 【本部/事業部】半導体装置事業部 【配属先】精機事業本部/半導体装置事業部/品質保証部/第三品質保証課/第一品証係 【組織の概要】 品質保証部は、半導体露光装置や測定検査機に代表される事業部製品全般の品質保証を担当しています。品質管理プロセス構築から環境・安全法令対応、製品品質保証(総合性能・機械部品・電気部品・光学部品・ソフトウェア)まで、幅広く活動しています。 第三品質保証課第一品証係は、露光装置の電気部品系や温空調系などのモジュール品質保証を担当しており、新製品の早期品質安定、既存製品の品質向上活動、品質不具合発生時の原因究明・再発防止・未然防止策構築などを行っています。 ※モジュールとは露光装置を機能・構造により分割した各構成要素です。モジュール品質向上活動を、設計部門・品証部門・協力会社が一体となって日々進めています。 【業務内容】 製品の品質トラブルを集計・層別し、重点志向で優先度を決め、原因究明から流出防止・再発防止・未然防止策に至まで、品質管理システム改良および品質向上を進める業務です。事業部の最重要課題である装置の安定稼働において中核を担っており、次機種立上げ段階での早期品質安定化も守備範囲に含みます。 品質問題は、外注先や協力企業からの部品・部組品・モジュール受入段階、社内工程、客先納入工程、客先稼働中など、いくつかの段階に渡って発生します。発生段階に応じて外注先、社内製造部門、現地法人など、多岐に渡る各部門から情報収集して発生状況を把握するとともに、部品鑑定や原因究明は開発部門や外注先と緊密に連携して進めます。 調査結果は簡潔に整理してデータベースに保管するとともに関連部門と共有し、さらに顧客へ直接報告することもあります。各係は係長含め10名前後で構成されており、その中でチーム活動に取り組んでいただきます。 【得られるスキル・経験】 ・機械・電気・光学・ソフトウェア各設計部門はじめ社内の各部門、調達先各社との議論や協力関係を通して技術的な知見を広げることができます。 ・海外の半導体最先端顧客や現地法人と直接会話する貴重な機会にも恵まれており、グローバル社会におけるご自身の存在感や貢献を実感できます。 【ポジションのやりがい】 半導体露光装置は半導体製造における中心的な役割を担っており、半導体業界の一員であることを実感できます。また露光装置は機械・電気・光学・ソフトなど複数領域に渡る先端技術の集大成であり、品質保証部ではこれらの技術に直接深く関わることができます。 【職場/チーム】 ●就業環境 ・フレックスタイム有 ・在宅勤務は上長の許可の下取得可 ・残業時間10~40時間/月程度 ※有給休暇は気軽に取得可能 ●職場の人数 ・10名程度からなる係・チームに所属 ・平均年齢45歳程度 ・キャリア入社者約3割 【キャリアパス】 社内の品質管理研修の受講や、品質保証に関する日々の実業務を通して、品質保証部内で各分野の専門家として、あるいはマネジメントとしてご活躍いただきます。 全社共通の品質保証部門、または社内他事業ユニットの品質保証部門へと移り、半導体露光装置における経験を活かして活躍の場を広げる選択肢もあります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

生産管理・品質管理・品質保証 転勤なし 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、生産管理・品質管理・品質保証 転勤なし 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。生産管理・品質管理・品質保証 転勤なし 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件