研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 医療・福祉の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人3

研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 医療・福祉の求人情報・お仕事一覧3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

R&D 医療機器 組み込みソフトウェアの研究開発◎東証プライム上場/グローバル医療メーカー【神奈川】

テルモ株式会社

46 湘南センター 心臓血管カンパニー インターベンショナルシステムズ事業 R&D 医療機器 組み込みソフトウェアの研究開発【募集背景】AIなどのデジタル技術の進展に伴って、テルモの強みを活かしたデジタル技術の研究開発に注力しています。先端のデジタル技術を医療現場へ届けるため、医療機器の組み込み技術開発体制を強化したいと考えています。【職務内容】カテーテル診断・治療に関する製品を提供するインターベンショナルシステムズ事業(Terumo Interventional Systems)のR&D部門において、下記のいずれかの業務に従事していただきます。・医療用ソフトウェアの開発マネジメント・医療用ソフトウェアのアルゴリズム開発・実装・検証・妥当性評価社内関連部署(R&D、IT、薬事、マーケティング、営業等)や医療従事者、パートナー企業と連携して開発を進めることが求められます。【参考】 TIS事業の紹介【担う役割】医療機器ソフトウェアの開発業務全般に携わっていただきます。特に、社内外のステークホルダーと連携し、ソフトウェア開発をリードすることを想定しています。市場の要求を設計に落とし込み、社内外の技術開発パートナーと連携し、設計要求を製品として具体化することを期待しています。【仕事の魅力】・カテーテル治療を支援する革新的な医療機器の研究開発に取り組むことができます。・医療現場の課題を解決する製品を開発することによって、医療に貢献することができます。・医療現場のユーザーから直接、製品へのフィードバックを受ける機会が得られます。・スキル向上のための充実した研修機会が提供されます。【配属先部署】心臓血管カンパニー インターベンショナルシステムズ事業 R&D部事業内容・業種その他(医療/介護サービス)
46 湘南センター 心臓血管カンパニー インターベンショナルシステムズ事業 R&D 医療機器 組み込みソフトウェアの研究開発【募集背景】AIなどのデジタル技術の進展に伴って、テルモの強みを活かしたデジタル技術の研究開発に注力しています。先端のデジタル技術を医療現場へ届けるため、医療機器の組み込み技術開発体制を強化したいと考えています。【職務内容】カテーテル診断・治療に関する製品を提供するインターベンショナルシステムズ事業(Terumo Interventional Systems)のR&D部門において、下記のいずれかの業務に従事していただきます。・医療用ソフトウェアの開発マネジメント・医療用ソフトウェアのアルゴリズム開発・実装・検証・妥当性評価社内関連部署(R&D、IT、薬事、マーケティング、営業等)や医療従事者、パートナー企業と連携して開発を進めることが求められます。【参考】 TIS事業の紹介【担う役割】医療機器ソフトウェアの開発業務全般に携わっていただきます。特に、社内外のステークホルダーと連携し、ソフトウェア開発をリードすることを想定しています。市場の要求を設計に落とし込み、社内外の技術開発パートナーと連携し、設計要求を製品として具体化することを期待しています。【仕事の魅力】・カテーテル治療を支援する革新的な医療機器の研究開発に取り組むことができます。・医療現場の課題を解決する製品を開発することによって、医療に貢献することができます。・医療現場のユーザーから直接、製品へのフィードバックを受ける機会が得られます。・スキル向上のための充実した研修機会が提供されます。【配属先部署】心臓血管カンパニー インターベンショナルシステムズ事業 R&D部事業内容・業種その他(医療/介護サービス)

企画開発・ソフト設計|★転勤なし/賞与6ヶ月・年休124日/1936年の創業以来黒字経営★【東京】

株式会社根本杏林堂

【企業担当のおすすめポイント】・造影剤注入装置の分野で国内トップ!・1936年の創業以来黒字経営の超安定企業・年収550万円~/賞与6.0か月/年間休日124日/転勤なし■職務内容:当社の造影剤自動注入装置に搭載する組み込みソフトウェアの企画・立案、開発スケジュール管理や外部ベンダーとの折衝などを担当頂きます。■入社後:社内研修や実地での研修制度もございます。業界未経験の方も安心してご応募ください。【造影剤自動注入装置(インジェクター)とは】 造影剤とはCTやMRIの装置を使用する際、人体の疾患をより発見しやす くする為に体内に注入する薬です。その薬剤を自動注入できる画期的な製品が 造影剤自動注入器です。CTを設置している大規模病院の90%以上で、当社 製品が使われています。■配属部署:企画開発室 14名(60代3名、50代3名、40代5名、30代3名) ※電気、メカのエンジニアと協働して製品を開発しております。現在、企画開発室では新規プロジェクトも含め多くの開発案件が進んでいます。モノづくりに全員で向き合い、顧客に満足いただける製品の開発に日々取り組んでいます。トライ&エラーを繰り返し、周囲と協働しながら良い製品を作ることに集中できる環境です。事業内容・業種その他(医療/介護サービス)
【企業担当のおすすめポイント】・造影剤注入装置の分野で国内トップ!・1936年の創業以来黒字経営の超安定企業・年収550万円~/賞与6.0か月/年間休日124日/転勤なし■職務内容:当社の造影剤自動注入装置に搭載する組み込みソフトウェアの企画・立案、開発スケジュール管理や外部ベンダーとの折衝などを担当頂きます。■入社後:社内研修や実地での研修制度もございます。業界未経験の方も安心してご応募ください。【造影剤自動注入装置(インジェクター)とは】 造影剤とはCTやMRIの装置を使用する際、人体の疾患をより発見しやす くする為に体内に注入する薬です。その薬剤を自動注入できる画期的な製品が 造影剤自動注入器です。CTを設置している大規模病院の90%以上で、当社 製品が使われています。■配属部署:企画開発室 14名(60代3名、50代3名、40代5名、30代3名) ※電気、メカのエンジニアと協働して製品を開発しております。現在、企画開発室では新規プロジェクトも含め多くの開発案件が進んでいます。モノづくりに全員で向き合い、顧客に満足いただける製品の開発に日々取り組んでいます。トライ&エラーを繰り返し、周囲と協働しながら良い製品を作ることに集中できる環境です。事業内容・業種その他(医療/介護サービス)
研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 医療・福祉の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 医療・福祉の求人情報をまとめて掲載しています。研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 医療・福祉の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し