条件を指定してください
該当求人5

社内システムエンジニア 大量募集 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報・お仕事一覧

5

【社内SE、インフラ】急成長しつづける会社を支える、社内SE・インフラのお仕事です/完全自社勤務

コーポレートエンジニア(社内SE)として、下記の業務を行っていただきます。 ▽サーバー・ネットワーク機器の構築運用、ログ監視 サーバーはすべてクラウド(AWS)で、オンプレはありません。社内ネットワークは既に構築済で、現時点では運用のみですが、必要に応じて機器増設や設定を行っていただきます。ネットワークはすべて内製で構築・管理しています(回線、ルーター、L3SW、L2SW。製品はCisco Meraki社で統一)。 ▽自社サービスのインフラ設計・構築・運用(主にAWS) AWS上に構築されたサービスサイトのインフラ新規構築・運用・改修です。エンジニアと外注で二人三脚で進めており、ビジネス視点と開発視点の両方からサービスを構築・運用しています。自身の取り組みが自社サービスに反映されます。具体的に使用するサービスについては、AWS、Sendgrid、Nginx、WordPress、MariaDB、Githubほか。▽セキュリティ強化や業務効率化のためのSaaS導入・運用・改善 要件によっては技術選定から行っていただきますが、 直近では、Microsoft365の各サービスを導入推進中です。 SharePoint Online/WindowsDefender/etc... ■(Exchange Online,Teams は2022年1~5月に導入済)▽端末管理、MDM WindowsPCやiPhoneなどのモバイルデバイス管理があります。 PCキッティングは外注していますが、交換などでの対応が月2,3時間程度発生します。社用PCはすべてノートPCです。MDM管理(Microsoft365 Intune)によって管理しております。 ▽セキュリティ対応 セキュリティ教育、監査対応など ▽社内対応 ■アカウント/アクセス権管理 Microsoft365、VPN、社内システムなどのアカウント管理を行います。新規作成はGASやPowerAutomateでほぼ自動化しているので、人とのやりとりは少なめです。多い日で30分程度。▽その他(ヘルプデスク、社内向け手順書作成、外注管理、等) ヘルプデスクや手順書作成、外注管理は、合わせて業務の1割に満たない設計にしています。PC故障やパスワード喪失などの問合せが1日3,4件あり、1日1時間程度。 窓口を一元化(Zendesk)し、属人化させない取り組みをしています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

INTLOOP株式会社

システムアーキテクト|【東京都】

【職務内容】 ■新規システム/サービス構築プロジェクトにおいて、機能要件、非機能要件をベースにシステムアーキテクチャを設計する事が最大のミッションです。 ■社内外のアプリ/インフラエンジニアをコントロールしながら、システム面に特化して要件定義、計画、設計、テスト、リリース、運用を実施して頂きます。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D等をリードし、高難易度技術の導入を主導して頂きます。 ■AWSベースでのWeb系、AI系システムの開発がメインになります。 【具体的には】 ■基本設計、詳細設計 サービスや要件に応じて最適なシステムアーキテクトを導き出します。 ■テスト設計 設計を踏まえた適切なテスト設計を実施します。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D 新技術を先行して扱ったり、導入の為の検証を行います。 ■システム運用スキーム検討 メンバーやリソースを踏まえて、適切なシステム運用スキームを決めます。 ■技術アイディアをベースとしたビジネス検討 技術をベースとしたビジネスの検討を実施します。 ■エンジニアメンバーリード 社内外のエンジニアメンバーをリードします。 【開発プロセス】 ■開発体制はプロジェクトによって内製・外製・混合を決定し、実施しています。 ■ウォーターフォールとアジャイルのどちらかを選択し開発を行っており、プロジェクト特性に応じて柔軟に運営しています。 (規定やルールはないので、プロジェクトメンバーで相談して、実態に合わせて確定) ■開発初期にPoCやR&Dを行い、最も適切なシステムアーキテクトを設計します。 【業務の魅力】 ■検索系、AI系、WEBサービス系等様々な特性を持ったシステムアーキテクトが経験できます。 ■R&D専用環境にて自由に検証実施が可能です。 ■AIによるマッチングレコメンドの処理などは、AWSのマネージドサービスを中心に活用しており、最新の設計思想を習得していくことができます。 ■新規SaaSサービス構築等、Webサービスを拡張しており、社内、社外の両方に対するサービス構築に従事し、幅広く自身の成長と達成感を得ることができます。 ■会社が新たなステージへの転換を行っている最中であり、その中で自身の成長と会社の成長を作っていくことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【東京】社内SE/業務改善担当/M&A業界成約実績No.1!/RPA等で業務改善を行う重要ポジション

同社では業務効率化と品質向上を目指し社内業務の改善に取り組んでおります。 その一環としてRPAによる業務自動化を推進しており、RPA設計・開発・運用管理を牽引するエンジニアを募集することとなりました。 【具体的には】 社内SE(業務改善担当)として以下の業務に従事いただきます。 ■業務自動化(RPA/UiPath)  ・設計、開発、リリース  ・運用保守、Orchestrator設計/設定  ・開発チームの牽引 ※UiPath環境  ・UiPath Enterprise Edition  ・UiPath Studio 2024.10.8  ・Unattended Robot 【業務魅力点】 企業規模と比較しても経営陣との距離感が近く意思決定も早いため、 自分がやりたいと思えるシステム企画を積極的に実現しやすいので、自分が望むだけの実績と成長が得やすい環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

WEBエンジニア(DX推進サービス開発)|【東京都】

【職務内容】 M&A業務のデジタル化、新規サービスの構築(DX推進)に向けてデジタルマーケ分野を中心とし、プロダクトマネージャーと共に企画フェーズから参加して開発をお任せいたします。どのようなシステムにするのかを考え、最適な技術選定、設計、構築、テストを、アジャイルの要素を取り入れ、営業やスタッフ部門のメンバーと策定仕様のすり合わせをしながら進めて頂きます。 【具体的には】 ■M&A各プロセス効率化の自社開発DX推進ツールの開発 ■案件診断システム・マッチングシミュレーション・顧客コミュニケーションサービスなど ■オウンドメディアのためのヘッドレスCMS実装 ■チャットボットやM&A情報掲載のためのAPI開発 など 【開発環境】 ■php(Laravelなど) ■JavaScript(Vue.js、Nuxt.js、React.jsなど) ■Ruby on Rails ■Docker/Git/Backlog 【業務の魅力】 ■成長著しいM&A業界のトップ企業において、DXを促進いただき、従来のM&A業界にはない取り組みを実践いただけます。■社内ステークホルダーとの折衝の中で、課題整理/要件定義/提案といったディレクション業務に加え、新たな提案もいただける風通しの良い環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【社内SE(アプリ)/虎ノ門】業務系システム担当※金融×IT経験不問/残業少なめ/所定労働7H※

ワークライフバランス◎の金融系社内SE! 腰を据えてシステムにしっかりと向き合いたい方に! ■業務内容 日本でも数少ない証券代行業務を行う同社にて、業務遂行にあたり必須となる証券代行システムの開発及び運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ・プロジェクト例:複数プロジェクトが並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。 具体的にはバグ修正から機能改善・追加まで様々ございます。 ・組織:証券代行チームは社員3名、外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。 ・開発環境:Java、SQL、GeneXus他 ■ポジション魅力: <システム優位性で戦う企業にて、社内SEとして働く> 証券代行に関するシステムは国内で数社でしか運用されておらず、当社はその1社です。社内SEとして担うシステムが日本企業の価値向上、ひいては社会貢献に寄与していることを体感しながらご就業いただくことが可能です。 <機能拡張・新規開発の予定多数> 現行プロジェクトは5本並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。レガシーなシステムの保守などにリソースを割くことなく、常に目の前のお客様の事務の作業効率化等の課題解決に注力することができます。 <ワークライフバランスが魅力> 残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。 プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。 <環境の自由度の高さ> 組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。 【組織構成】 証券代行チームは社員3名・外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。 ■同社について: 同社は各社上場企業の経営層をお客様とし、エクイティコンサルティングや経営において重要な株主の委任状争奪ならびに物言う株主対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。 2013年4月に業界40年振りに”証券代行業務”に新規参入し、2021/6/30時点では受託済み企業数:73社 管理株主数:396,206名と多くの上場企業・株主をつなぐ架け橋となっております。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社アイ・アールジャパン

1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

大量募集」の条件を外すと、このような求人があります

社内システムエンジニア コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報・お仕事一覧

PM・業務コンサルタント/SEからコンサルへ!M&A業界のトップランナー!

【職務内容】 M&A業務の改革・改善やITシステムの構築・導入を目的として立案されるプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーや業務コンサルタントとして、企画から実行完了の全フェーズを推進していただきます。 ご担当いただくプロジェクトの内容は、IT系だけでなくビジネス・業務系もあり、多くのプロジェクトが当社全体や事業に直結します。 【具体的には】 ◆主な業務 ・企画策定:会社や事業のビジョン及び現状課題を踏まえて企画を立案します ・プロジェクト計画策定:業務要件やシステム要件を踏まえてプロジェクト計画を作成し、関係者と合意を形成します ・プロジェクトマネジメント:QCDの達成を目的としてプロジェクトにおける各種マネジメントを行います ・チームビルド:ドライなPM業務だけではなく、プロジェクトメンバーをチームとしてビルドします ・ステークホルダーとのコミュニケーション:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に報告し、関係者との円滑なコミュニケーションを図ります ・業務企画サポート:業務を変革させるために目指すべきビジョン作成をサポートしたり、問題提起を行います ・業務設計・実装:KPIやプロセスのあるべき形を設計し、運用できる形に仕上げます ・システム開発推進:システム開発のプロジェクトにおいて、ビジネス・業務サイドメンバーや社内外のITサイドメンバーをマネジメントし、要件定義からリリースを推進します 【業務の魅力】 ◆キャリア成長の機会 ・会社として第二創業期と定義しており、会社のダイナミック変換期におけるプロジェクトのマネジメントや業務コンサルティング経験を積むことができます ・事業会社における企画フェーズから携われるため、ビジネス企画力やIT企画力を向上することができます ・ITサイドメンバーだけではなく、ビジネス・業務サイドメンバーも含めてマネジメントするため、プロジェクトマネージャーとしてのスキルと経験の幅を増やすことができます ◆裁量の大きい環境 ・ビジネス・業務サイドに対して、事業やその業務に関する考えを伝えることができ、会社全体に影響を与えることができます ・多くの会社に比べてプロジェクトマネージャーの権限範囲が広く、裁量を持ってプロジェクトを推進できます ◆イノベーションの推進 ・新規事業に携われる可能性があります ・担当部門と共にグループの戦略立案にも関われる可能性があります 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本M&Aセンター

【大阪】クラウドファーストアプリケーションズ コンサルタント / エンジニア

Salesforce(セールスフォース),Service Now(サービスナウ),Pega(ペガ),Mulesoft(ミュールソフト)を用いて、お客様の顧客サービス(CRM)領域の業務改革を推進していただきます。システムデザイン、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当します。 Salesforce Salesforceと強固なパートナーシップを有し業界のリーダー企業と評されるアクセンチュアでは、豊富なスキルアップの機会を活用することが可能です。多様な業界におけるプロジェクトの幅広いフェーズに携わり、市場価値の高いSalesforceエキスパートを目指すことが可能です。 Service Now ・お客様IT領域の業務プロセス改革に向けServiceNowの製品選定を含むソリューションを検討し提案します。 ・ServiceNow導入の要件定義から設計、開発、テスト、運用、オフショアのマネジメントまで全てを担当します。 ・多様な業界におけるプロジェクト(大規模、グローバルなど)の幅広いフェーズに携わり、市場価値の高いServiceNowエキスパート(コンサルタント・エンジニア)を目指すことが可能です。 Pega ・お客様の業務プロセスのデジタル化、業務改革の企画構想・提案・推進 ・Pegaソリューションをはじめとする多様なデジタル技術を活用したシステム開発・運用 Mulesoft MuleSoftと強固なパートナーシップを有し業界のリーダー企業と評されるアクセンチュアでは、豊富なスキルアップの機会を活用することが可能です。多様な業界におけるプロジェクト(先進的、グローバル、大規模といった特徴を持つ)の幅広いフェーズに携わり、市場価値の高いMuleSoftのエキスパート(アーキテクト)を目指すことが可能です。 ・大手金融におけるクラウドソリューションを活用した業務プロセスのデジタル化・自動化案件(企画構想~システム導入) ・大手官公庁におけるクラウドソリューションを活動した電子申請のコンサルティング・システム導入(企画構想~システム運用保守) ・大手電力におけるクラウドソリューションと基幹システムの導入案件(企画構想~システム導入) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

管理、保守|社内のITインフラの管理、保守【東京】

【業務内容】 ・社内のITインフラの管理、保守 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の設定と運用 ・サーバーの管理とセキュリティを維持 ・社内からの技術的な問い合わせに対応し、トラブルシューティング ・サービス、アカウントの運用管理 ・新しいクラウドサービスの検討、導入 ・セキュリティ設計・ポリシーの策定と浸透推進 ・情報管理ルール・マニュアルの策定 ・地方拠点管理、新規拠点立ち上げに伴うインフラ企画・運用 【使用ツール】 ・Slack ・Notion ・Asana ・Salesforce ・ジョーシス ・Google ・Microsoft 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社Grand Central

【大阪】オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント - オペレーションズ コンサルティング

オペレーションズ コンサルティング本部には多様な職種がありますが、「オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント」として一括して募集します。 BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する職種です。 その最大の醍醐味は、アドバイスの提供だけでなく実際に改革後の業務を実践することにより、改革の成果を目に見える形で提示できるところにあります。 ※本ポジションにご応募いただいた方は面接にて適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となります。 ■ソリューションデザインコンサルタント クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。高効率・高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保・育成のプラン等を一体的にデザインしていきます。 ■トランスフォーメーションコンサルタント 初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする職種です。デジタル技術をフルに活用して、大規模な業務改革テーマに取り組みます。改革対象となる業務領域における業務知見を活かしたコンサルティングを実行いただきます。 [対象領域] ・経理・人事等の本社業務 ・営業、マーケティング等の顧客接点業務 ・産業固有のコアプロセス ■ビジネストランスフォーメーションコンサルタント ビジネスプロセスの超自動化と付加価値の創造を実現するデジタルトランスフォーメーションジャーニーを描き、クライアントからお預かりする業務の高度なトランスフォーメーションを責任をもって推進します。ミッションとしては以下を期待されています。 ・DXを実現するために、クライアントへAIやRPA導入を短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただきます。 ・最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務及びシステムの提案・稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担っていただきます。 ・クライアントが創出する価値の最大化を目指した人材活用や企画提案を実行いただきます。 ■モビライゼーション 各種業界においてクライアントのオペレーションに対するコンサルティングはもちろん、DXやシステム活用、BPR等の経験・スキルを活用し、実際に目に見える成果を出すための変革を実践いただきます。プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。 ・クライアントがトランスフォーメーションを果たし、社会的価値・企業価値を向上するための支援を行います。その実行に際しては、オペレーションズ コンサルティング本部内にとどまらず、プロジェクトに属する他組織のメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただきます。 ・クライアントからお預かりする業務のトランスフォーメーションを自ら実践するため、効率的な業務への変革から運営まで一気通貫で担い、クライアントに新たな業務サービスとして提供します。 ■アカウントマネジメントコンサルタント 多様な業種のクライアントに対し、信頼されるビジネスパートナーとしてBPO+DXのクライアントサービスの窓口となる職種です。各種課題の識別と解決をクライアントと協力して行い、より広い範囲での価値創出を目指して関係の拡大・成長を図ります。社内的にはそのクライアント向けのサービスの成長性・収益性に責任を持ちます。 【勤務地】 東京、関西、福岡、熊本 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

IT開発担当|ノーコードシステム開発(OAGグループのコンサルファーム!安定性◎)【東京都】

【仕事内容】 ノーコードシステム開発(楽々販売、キントーン、セールスフォースなど) を中心とした開発作業をしていただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社OAGコンサルティング

ITG-37_システム企画

■職務内容 インテージの主要事業であるカスタムリサーチ及びネットリサーチ事業の推進を目的に、システム・インフラの安定運用、サービス強化につながるシステム開発や機能改善の企画提案、開発委託会社の管理を行っている部署での採用です。 入社後は、国内外のグループ会社や関連企業とも連携し、カスタムリサーチ及びネットリサーチ事業の生産性やサービス価値向上を目的とした開発の企画やユーザー導入、プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。 【具体的には】 ・アンケートシステム(ネットリサーチ収集系システム)を主としたシステム企画、ユーザー支援。カスタムリサーチ及びネットリサーチに関わるインフラ・アプリケーションの導入、改善等に関するプロジェクトへの参画(プロジェクトマネジメント) ・開発委託会社の管理・育成、ステークホルダーとの各種調整 ※担当は企画・管理の業務であり、実際のシステム開発(コーディング)は担当しませんが、理解がある方が望ましいです。 【やりがい】 インテージの主要事業であるカスタムリサーチ及びネットリサーチ事業のシステムを安定的に運用するだけではなく、顧客や社内のニーズに合わせた開発、改修をおこなうことで事業の発展に貢献、次の仕組みづくりに携わることができます。 (※カスタムリサーチ:マーケティング課題に応じて、調査対象者、聴取内容などの調査設計を都度カスタマイズして行う調査) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社インテージ

ITエンジニア|(自社の業務改革に向けたデジタル推進・運用)【東京】

【職務内容】 下記のミッションについては現在営業企画部内で進めておりますが、企業の成長スピードを更に早めるべく、上流工程の設計や社内コミュニケーションに長けた方をお迎えしたいと考えています。 【具体的には】 ■営業(全社)組織の課題抽出~新システム提案設計 ■上記システムの開発~導入~運用サポート ■CRM(Salesforce)の機能開発、改善 ■上記の機能開発で足りない場合、代替機能や新システムの設計開発 また、所属することとなる営業企画部企画課のミッションは以下の通り多岐に渡るため、システム面での連携が大変重要な役割となります。 ①営業戦略、営業戦術の構築(中長期計画も含む)に関する事項 ②協業(銀行、士業、経営コンサル等)とのネットワ-クの構築に関する事項 ③業務提携先の開拓に関する事項 ④営業ノウハウ・情報の蓄積と共有に関する事項 ⑤同業他社との差別化対策に関する事項 ⑥営業拠点、営業エリアの拡大に関する事項 ⑦M&Aニュースおよびメルマガの配信に関する事項 ⑧セミナーの実施・推進に関する業務 ⑨ホームページの設計、開発、運用、保守 【ミッション】 顧客基盤システム(CRM)の新機能開発・改善業務 営業効率化、データ整理、社内業務効率化に向けたシステムソリューション全般 デジタルシフトによる営業活動の効率化や能率化の観点から、 全社的な自ら抽出し、改善策を考え、ツールの設計・開発~導入運用~効果測定までワンストップで行うことが求められます。これまでは現場のコンサルタントが個々の手作業メインで対応してきているため、新規開発が可能な領域は多岐に渡り、裁量と責任の大きさが伴います。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

【大阪】インテリジェント オートメーション コンサルタント / エンジニア

◆業務内容 ・インテリジェントオートメーション(業務そのものやIT運用プロセスの超自動化と付加価値の創造)を実現するために、コンサルタントもしくはエンジニアとして様々な技術や弊社内のアセットツール群(SynOpsやAiOpsを含む)を用いて変革を実現していただきます。 ・最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務をサポートするシステムを提案・開発し、効果創出までを担っていただきます。 ・お客様へ弊社アセット群、ワークフロー、チャットボット、AI-OCRやRPA導入など、業務効率化を実現する仕組みを短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただきます。 ・業務やITオペレーション、日々の作業チケットに関するデータを収集し、分析し、ダッシュボードで可視化することにより継続的な変革をもたらすための仕組みを提案し、構築していただきます。 ・これらの業務に携わることで、ビジネスの変化に合わせながらITシステムを継続して活用していく「Living Systems(進化し続けるシステム)」の実現を推進していただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

【DevSecOpsエンジニア】フルリモートOK/Wallet Station

インフキュリオンが提供するプロダクトのインフラ環境の設計/構築/運用・保守までを一連でご担当いただきます。 当社のWallet Station(スマホ決済プラットフォーム)は既にユーザー/消費者の生活インフラとなっているサービスであり、非常に高い可用性を求められます。プロダクトの信頼性をさらに向上するためにセキュリティ強化にも力を入れています。 ビジネスの拡大とともに、DevSecOpsなど高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたスケーラビリティ向上のため当ポジションを募集しております。 【具体的には】 ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用 ・FISC安全対策基準に則したインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 ・IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 ・アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 ・CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 ・障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 ・DevSecOpsの高度化 ・CIS Benchmarksを活用したクラウドセキュリティ対応・強化 ・開発プロセスにおけるセキュリティを担保するための取り組み ・クラウドセキュリティ監視基盤の実装や改善 ・インフラのセキュリティに関する設定やポリシーの監査 【魅力・得られる経験】 -トラフィックの多い大規模サービス等 難易度の高い課題に対し主体的に裁量を持ってチャレンジができます。 4000万人ユーザーを誇るアプリケーションや売り上げ数千億規模の自社ウォレットの決済基盤として大量トラフィックに耐えうる必要性など技術的なハードルがいくつもある中で、 どのように解決するかの技術提案~インフラ設計・構築運用までのサイクルと共にDevOps化やクラウドネイティブ化などの推進をエンジニア主体でチャレンジできます。 -幅広い技術をキャッチアップしつつスキルアップが可能です。 当社ではセキュリティを意識した環境構築が必要となる中で知識のキャッチアップも重要となります。 その他、IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など、新しい技術も取り入れながら業務を進めています。 AWS・Azureなどのクラウドだけではなく幅広く技術に触れ、スキルアップを図ることができます。 また、社会インフラに直結するミッションクリティカルな決済サービスにおいて、冗長構成や可用性・品質を負担するためのインフラアーキテクチャをキャッチアップしやすい環境です。 DevSecOpsエンジニアとしてユーザー・サービスの資産を守りながら、サービスを安定稼働させるスキルを身につけることが可能です。 ・リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 【技術スタック】 技術スタック一覧は以下よりご確認ください。 https://whatweuse.dev/company/infcurion 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社インフキュリオン

アプリケーションエンジニア~プロジェクトマネジャー

アプリケーションエンジニア~プロジェクトマネジャー (新規大型プロジェクトタスクフォースメンバー/クレジットカードシステム分野) 三井住友カードに関するオープン系システム開発プロジェクトのリーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。業務アプリケーションの設計や開発の他、顧客や他部署との調整、メンバーのマネジメントも行います。同組織では、システムの大幅な刷新を含めた2つの大規模プロジェクトを推進しております。ご経験やご志向性を踏まえいずれかの案件をご担当いただきます。 ■クレジットカード基幹系システムのモダナイゼーション  新技術・手法を用いた新規システムを構築しています。今後、この新規システムを活用した新たな開発案件が控えており、新規システムのテスト~移行工程に加え、その後の開発案件における要件定義や計画策定から参画いただくことを想定しております。システム開発への意欲が高い若い社員が多く在籍しており、そういったメンバーを束ねるリーダーを担える方を募集しています。 ▽新規システムの特徴  基幹系システムの課題解決を主目的とし、コンテナやCI/CD等の技術・手法を導入、API管理やAPM等の製品も積極活用し、開発の効率化・高度化、システムトラブル時に素早く復旧可能な状態を目指しています。 ▽プロジェクトの例 - クレジットカードの新提携/受託戦略に関わるプロジェクト(小売、交通、地銀などのBtoB、BtoCビジネス) - クレジット基幹系システムの課題解決に関わるプロジェクト ■クレジットカード会社の合併に伴うWEBシステムの統合・システム共用化  ユーザー数1,000万人を超える国内有数のWEBシステムについて、会社合併に伴うシステム統合、共用化を推進しています。プロジェクトのテスト・リリースといった重要局面において、プロジェクトの推進・管理を担える方を募集しています。システム保守から独立した組織で、開発案件に専念していただく予定です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社日本総合研究所

社内システムエンジニア 大量募集 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システムエンジニア 大量募集 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報をまとめて掲載しています。社内システムエンジニア 大量募集 コンサルティングファーム・シンクタンク・マーケティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件