新着
正社員
【臨床検査スタッフ】★経験者優遇★年間休日126日★転勤なし
- 給与
- 給与 年俸500万〜950万円 ※ジュニアレベルからシニアレベルの職位まで幅広く募集しています。 ※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(その間の待遇に変更はありません) 昇給・賞与 昇給あり(年1回/7月)
- 勤務地
- 埼玉県
臨床検査サービスを行うラボ内での安全性検査、免疫学・特殊化学検査などの実務を担当。※経験に応じて新人教育・検査法の開発などもお任せします。
臨床検査のオペレーションを中心に、
スキルや経験に合わせて幅広く業務をお任せします。
●臨床検査業務(※主業務)
・安全性検査、免疫学・特殊化学検査などのルーチン検査
●検査法の開発・管理
・新しい検査方法(アッセイ法)の検証・導入・維持管理
●機器管理・トラブルシューティング
・高度な分析機器の操作・メンテナンス
・機器トラブル発生時の原因究明・解決策の提示・ベンダーとの連携
●人材育成・指導
・新人スタッフへのトレーニング計画作成、実施、指導
・チームメンバーからの技術的な質問への対応、サポート
●品質管理・プロセス改善:
・標準作業手順書(SOP)の作成、改訂、管理
・既存業務プロセスの分析、改善提案、実行、効果測定
・部門横断的なプロジェクトへの参加(例: シックスシグマ)
●その他
クライアント監査のサポート、問い合わせ対応
グローバル企業ならではのオープンな社風
様々な国際共同試験にも対応しているため、
業務での日常的なやりとりは英語を使用。
また肩書などに関わらず
オープンなコミュニケーションができる
社風もあります。
直属の上司とは隔週で1on1ミーティングがあり、
業務やキャリアについてなど、
なんでも相談することができます。
入社後の流れ
入社後は3〜4ヶ月のトレーニング期間を設定。
検査機器の操作やSOP(標準作業手順書)、
業務プロセスなどを学ぶところからスタートし、
徐々にスキルを身に付けることが
できる環境を整えています。
応募方法
マイナビ転職よりエントリーしてください。
※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
Jin Fan
事業内容
●診断薬および医療機器などの開発並びにコンサルティング業務
●診断薬及び医療機器の品質管理並びに安全性管理業務
●医薬品及び農薬・一般化学品の開発並びにそのコンサルティング業務
●臨床試験支援業務及び農薬・一般化学品に関する安全性検査業務
●臨床試験支援業務又は生化学品、医薬品の開発に用いる試薬・試験キット及び器具等の輸入、製造、組み立て、販売
●上記に付帯又は関連する一切の業務
本社所在地
東京都中央区晴海 1-8-11 晴海トリトンスクエアオフィスタワー Y 棟 11 階