条件を指定してください
該当求人8

記者・ライター・編集・制作・校正・校閲 正社員 Illustratorの求人情報・お仕事一覧

8

【医学生向け教材の編集スタッフ】★リモートOK★医学知識不問

全国の医学生が受験する模擬試験や、医学部で実施される各種テストの編集業務。問題作成者(医師や教授)との原稿のやりとりや校正・入稿までをお任せ。 医学部の学生が受験するテスト問題または模擬試験の編集業務をお任せします。 ●作成者(医師や教授など)からの問題の受け取り ●受け取った問題の内容精査・校正 ●第三者の査読者へのチェック依頼・修正 ●印刷用原稿データの作成 ●問題作成者との校正のやりとり ●印刷会社への入稿 など フォロー体制がしっかり整っています 医学の専門知識がなくても大丈夫。先輩スタッフが一つひとつお教えしますし、社内に専属のドクターがいますので、疑問点もその都度確認して解決することができます。 和気あいあいと風通しの良い職場で、新たに入社してきた仲間をフォローする姿勢を持ったメンバーばかり。すぐに溶け込むことができますよ。 ワークライフバランスも◎ ◎完全週休2日制(土日祝休み) ◎年間休日128日以上 ◎残業月平均15時間 ◎リモートワークOK ◎賞与年2回(計5ヶ月分 ※実績により変動) やりがいを感じながら、長く働ける環境があなたを待っています! 応募方法 ■まずは、マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーして下さい。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 日高 順子(「高」は梯子高) 事業内容 医師国家試験対策予備校 卒業試験対策・医学部進級試験予備校 医師国家試験対応公開模擬試験 出版(医師国家試験対策書籍) 【グループ会社】 株式会社シーメック 本社所在地 東京都千代田区神田三崎町1-3-12  水道橋ビル6F

株式会社メック

製版データ・画像 編集加工スタッフ(ラベル・パッケージ)経験者|【東京】

急募!【東京】製版データ・画像 編集加工スタッフ(ラベル・パッケージ)経験者 【職務内容】 印刷に使用する樹脂版やホットスタンプ版を作るためのデザインデータを加工するお仕事です。 お客様からいただいたデザインを元に、製版ソフト上でデータを調整します。 【具体的な業務内容】 ・文字データやデザインの修正(文字の太さや大きさ、感覚の調整など) ・印刷時のインク太りを防ぐための加工 ・製版用フィルムの出力、カット、チェック ・お客様との確認、連絡、打ち合わせ 業務や専門知識については、入社後にOJTを通じて丁寧に指導します。 わからないことがあれば先輩社員がしっかりフォローするので、未経験からでも安心してスタートできます! 【r使用するソフト】 ESKO PackEdge、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop等を使用します。 私用頻度比率はESKO PackEdgeが80%、Illustratorが15%、Photoshop系が5%程度。 ※ESKO PackEdgeは、包装デザインの加工や製版データの作成に特化した専用ソフトです。入社後にしっかりサポートしますので未経験の方でも安心して覚えていただけます。 【やりがい】 同社ではあらゆる業種のお客様と接する機会が多く、その対象は個人の方から大手企業と幅広く対応しています。 普段は地道な作業も多く、大変なこともありますが、完成した商品を店頭やマスメディアで見かけた時には大きな喜びを感じます。特殊製版を利用した製品は身近に多数あるので、仕事へのモチベーションとなっています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社特殊阿部製版所

★業界トップクラス★シニア向け広報紙の【ディレクション】

【地域貢献】老人クラブ広報紙(自社媒体)の取材,ライティング,打合せ,DTP,工程管理,納品までを担当 ★一人前の”制作ディレクター”に育てます! 老人クラブ/行政等の関係各所との打合せ 紙面企画やレイアウト作成 取材・撮影 チラシ作成・ご案内 伝票処理や資料作成 老人クラブ会員から句集などの申込対応 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 広報紙の制作だけではなく、ご高齢の皆様の思いや考えを形にし、 同時に地域のご高齢の方々の生きがいづくりにも貢献する仕事です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 城戸 宏輝 事業内容 ■県および市区町村老人クラブ広報紙の編集・制作・印刷 ■各種出版物の編集・印刷業務 ■各種広告物等の意匠・デザイン制作 【主な取引先】 公益社団法人東京都老人クラブ連合会 公益財団法人川崎市老人クラブ連合会 公益社団法人福岡市老人クラブ連合会 公益財団法人横浜市老人クラブ連合会 公益財団法人兵庫県老人クラブ連合会 一般財団法人静岡県老人クラブ連合会 一般財団法人北海道老人クラブ連合会 一般社団法人札幌市老人クラブ連合会 株式会社 毎日新聞大阪センター 本社所在地 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-7

株式会社ニチコミ

【漫画の編集(BL・TLコミックを担当)】年休125日★土日祝休み

TLレーベル『ラフィーヤ』と、BLレーベル『ラビオス』に掲載する漫画の編集業務(電子・紙媒体)。裁量を持ってやりたい事にチャレンジできる! ◆作家スカウト ◆プロット・ネーム確認 ◆スケジュール管理 ◆販促企画 ▽代表的な作品 『清らかな幼馴染の唇はなぜかタバコの味がする。』 『うるさい理性を脱ぎ捨てて』 働き方は自由度抜群 スケジュール共有の上、リモートワークも可能!社員同士が各々の仕事を信頼しているからこそ、自由度高く働ける! 将来性に溢れる新レーベルをお任せします! 漫画やアニメ作品の人気上昇に伴い、BL・TLコミック市場も盛り上がっている中で、創刊1年の新レーベルを担当できます。制作から販促企画まで幅広く挑戦できるほか、作品の音声化や海外進出も積極的に取り組んでおり、可能性は未知数!レーベルを一緒に盛り上げていきましょう! 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 会社情報 代表者 代表取締役 松崎 壮一郎 事業内容 『クロノス日本版』『LAST』『COSPLAY MODE』の発行及び、各誌ウェブサイトの運営、その他出版事業 各レーベルのHPもご確認ください! ★ラビオス https://labios.arc-press.jp/ ★ラフィーヤ https://laffiya.arc-press.jp/ 本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2 VORT半蔵門II

株式会社シムサム・メディア

教育教材の【企画開発/WEB分野】★年間休日118日★各種手当充実

検定試験や教育コンテンツの企画立案、制作工程管理業務をお任せします。WEB制作における知識を教育分野で活かしたい方歓迎! 【主担当分野】WEBクリエーター 【副担当分野】SNSマーケティング、ネットマーケティング、Illustrator・Photoshop マーケティングリサーチ 認定試験および問題集の開発 外部委員会との連携による検定問題作問ディレクション・編集・校正 ※複数人でチームを組んで取り組みます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 瀧澤 茂 事業内容 ・資格、技能に関する検定試験の開発、実施 ・他企業、団体の各種試験の受託販売 ・検定試験対応の問題集瀬一作及び販売 本社所在地 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル4F

株式会社サーティファイ

【書籍編集・営業スタッフ)】年休126日/フレックス/残業20h程度

【当社について】 「世界を面白くしていく」を経営理念に掲げ、さまざまなフィギュアや雑貨などの商品企画・仕入・製造・販売をしている企業です 出版事業課では、他の人がやらないような面白いものを見つけ、本として世の中に発信していく。マンガや作品などにも挑戦し、独立した出版社を目指しています。 【業務内容】 出版事業部の編集・営業スタッフとして、書籍の企画・編集・進行管理、および刊行後の書店営業、イベントの企画などをお任せします。 【具体的には】 ・書籍編集業務 ・執筆打ち合わせ ・校正・入稿作業 ・スケジュール、予算管理 ・書店営業 ・イベント企画・運営 ・ウェブサイト「NeWORLD」運営 など ※書籍の企画から販売に関連した多岐にわたる仕事内容を、スタッフで分担しておこなっていただきます。 【入社後の流れ】 まずは、既存スタッフとともにOJTで日々の社内業務・書店営業を担当していただきます。 いずれは営業・編集の実務を担当いただき、営業の場合は書店営業をはじめとした売上管理、編集の場合は企画立案から書籍刊行まで一連の業務を担当していただきます。 ※独り立ちまでの期間はその人に合わせて、4か月~6か月ほどを想定しています。 【配属先組織】 アート事業部 出版事業課 現所属2名 【ポジションの魅力】 ■プライベートも大切にできる環境 ・年間休日は126日、有給休暇も取得しやすく、夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇と合わせて連続休暇を取得することも可能です。 ・ネイルや服装、髪色も自由です。 ■裁量の大きい働き方 ・少数精鋭のため、チーム内での距離が近く風通しの良い環境です。自身の企画提案次第では好きなこと、やりたいことをそのまま自分で仕事にすることができます。好奇心が旺盛でチャレンジ精神のある方を歓迎しています。 ・フレックス制度を導入しているため、仕事のスケジュールも自身で組み立てることが可能です。自由度の高い環境で、効率よく仕事を進めることができます。 事業内容・業種 その他メーカー(食品・消費財・玩具・その他)

株式会社ケンエレファント

ライトノベル・コミックの【編集職】*在宅可*年休125日(土日祝)

「コミックポルカ」「コミックノヴァ」「サーガフォレスト」など当グループが発刊するコミック・ライトノベルの編集業務★週2日リモートワーク可 ◆オリジナル作品・コミカライズ作品の企画・立案 ◆作家の発掘・執筆依頼・打合せ ◆市場調査・企画立案 ◆デザイナー等、外部パートナーとの折衝 ◆編集・校正・装丁 ◆プロモーションの企画 …等、すべてに携われます! ※担当作品は本人の希望や適性に合わせてお任せ。 ※新レーベルの設立にも挑戦可能! 《当社編集の特徴》裁量大きくチャレンジできる! 編集者の裁量が大きく、やりたいと思うことに自由にチャレンジできるのが当社の特徴。 例えば、 ◎営業と連携し、SNSで販促プロモーションを実施 ◎展示即売会やWEB小説コンテストなどを通して新人作家を発掘 …などなど。 外部企業とのコラボ企画も多く、様々な人と協業する中でスキルを磨ける環境です。 応募方法 ◆◇「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください◇◆ 「この求人に応募する」ボタンをクリックの上、必要事項を入力し送信してください。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 賀島 義成 事業内容 IP事業 出版事業 本社所在地 東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F

株式会社エディア

漫画編集者/サイコミ/東京|ゲーム開発 【東京都】

同社発マンガアプリ「サイコミ」の漫画編集業務をお任せします。 漫画の企画立案、作家の発掘等の編集業務全般を行います。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社Cygames

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

Illustrator」の条件を外すと、このような求人があります

記者・ライター・編集・制作・校正・校閲 正社員の求人情報・お仕事一覧

【フォトグラファー】未経験からのチャレンジ歓迎♪資格不要!頑張りは手当や賞与で還元◎

『有限会社原田写真場』にて フォトグラファーを募集! 【お仕事内容】 ・各種記念撮影 ・婚礼写真の撮影・制作 ・学校アルバム ・出張撮影、HP撮影などをお任せ ▼お仕事の流れ 09:30~ 朝礼と掃除からはじめます 10:00~ オープン!メール対応や電話対応をします ご予約のお客様の対応や撮影(外出先や店舗)を行います。 また飛び込みのお客様の対応や撮影もします。 \できることからお任せしていきます!/ 最初のうちは、先輩に同行して業務を見学し、徐々に覚えていただきます◎ 証明写真の撮影から業務をお任せします! 【注目ポイント】 原田写真場は、1935年(昭和10年)創業、今年で89周年を迎えます。 ”現代の名工”に選ばれた初代原田邦之から引き継がれてきた原田写真場は、これからもお客様の最高の瞬間のために、新たな仲間を募集しています! お客様の『特別な日』に関われる喜びが魅力です。 └「撮影楽しかった」と言われる瞬間 └出来上がりの写真を見て喜んでくださる瞬間 └お子さんの記念ごとに毎年来てくださる方とお子さんの成長を一緒に見届けられる瞬間 やりがいを感じる瞬間は様々。 お客様の最高の瞬間のために、一緒に働きたい方歓迎です◎ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

有限会社原田写真場

医療・介護業界の情報を発信【編集記者】年休124日/完全週休2日

北海道の医療機関や企業向けの専門新聞および専門誌の取材・記事執筆を担当いただきます。社会・地域への貢献度が高い仕事です。 医療機関やドクター、介護事業経営者など様々な方へ取材訪問します。北海道の医療・介護業界の情報収集をして、記事として執筆いただきます。 <主な発行物> 専門新聞:『北海道医療新聞(週刊)』『介護新聞(週刊)』 専門誌: 暮らしと健康の月刊誌『ケア』 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小泉 昌弘 事業内容 ■「北海道医療新聞」発行 ■「介護新聞」発行 ■暮らしと健康の月刊誌「 ケア」発行 ■「北海道医療年鑑」発行 ■会員制日刊医療情報提供「メディア21(医療機関向け)・メディック(企業向け)」発行 ■その他各種出版物発行 本社所在地 北海道札幌市中央区大通西6丁目(北海道医師会館2階)

株式会社北海道医療新聞社

WEBTOON編集者

【具体的な仕事内容】 ■新規作品の企画立案 ■企画にマッチしたクリエイターのスカウト ■縦読みコミックのディレクション (脚本・ネーム・線画・着彩・背景・仕上げまで各工程のディレクションをご担当いただきます) ■制作進行管理 ■クリエイターのマネジメント ■ヒット作品を創出するための分析業務 ※1人あたり2~3作品を担当し、企画・制作進行からクリエイターのマネジメントまでを行います 【仕事の流れ】 ■立ち上げ中の作品を担当していただきます。 シナリオ・クリエイティブの監修業務からスタートし、WEBTOONのディレクションノウハウを吸収していただきます。 最初はマネージャーがダブルチェックをしながらフィードバックをするため、未経験からでもチャレンジ可能です! ■作品を共につくるクリエイターをスカウトします。 WEBTOONは分業制で制作を行うため、各工程を担うクリエイターのスカウト業務が必要となります。 人事メンバーと協力しながら、共に作品を作りあげるクリエイターの方を探すのも業務の一つです。 ■新規作品の企画出しをします。 同社では、新規作品の企画を考えることも編集者の仕事です。 社内の連載会議を通じて、各編集者が出した作品から選ばれたものが新規作品とします。 ご自身で考えた作品が世に出て、大ヒット作品になることも夢ではありません。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Plott

エンターテインメントコンテンツ企画編集

<ミッション> クリエイターのプラットフォーム note 及び子会社 Tales & Co.株式会社において、エンターテインメント分野に携わる、企画・編集の担当者を募集いたします。 noteは月間のアクティブユーザー数が5,000万を超え、クリエイターのみなさんの作品の投稿数も毎月100万件を超える規模になっています。創作大賞などの大規模コンテストを実施することによって、エンターテインメント分野での投稿数も急速に増加しています。noteで話題になるコンテンツは業界からも注目を集め、これまで300冊以上の作品がnoteをきっかけに書籍化されました。さらに、舞台やテレビ、映画へと幅ひろく展開された作品も多数生まれ、多くのクリエイターがチャンスを掴んでいます。今後さらに積極的にクリエイターの創作活動を支援し、さまざまなメディアとの連携によって作品の持つポテンシャルを最大化させてミッション実現を目指すため、メディアミックス領域の事業に特化した新会社としてTales & Co.を2024年5月に設立しました。 ※Tails&Coの詳細について:https://note.jp/n/n4a0139cd94d3 そうした背景のなか、今回の募集では、noteに投稿された作品の魅力や、noteやTales & Co.に関わるクリエイターのみなさんの魅力をより拡大し、様々な外部メディア(出版社・映像会社・配信プラットフォーム等)と連携し、より大きなクリエイターサクセスに結びつくような企画の考案と実行をご担当いただきます。 具体的には、noteやTales & Co.が実施するコンテストやイベントの、企画や運営を行っていただきます。また、クリエイターのみなさんの作品をより大きく羽ばたかすことのできる、出版社、ゲーム会社、映像プラットフォームなどとの連携施策も推進していただきます。ウェブサービスのグロース、コンテンツの企画・編集、メディアミックスなど、クリエイターに関係するさまざまな業務に、裁量を持って取り組んでいただけるお仕事です。note及びTales & Co.に集まってくださるクリエイターのみなさんの支援を通じて、すてきな作品を世の中に送りだしてください。 <具体的な業務イメージ> ■創作大賞など、クリエイター向けコンテストの企画・運営 ■出版社や映像会社、配信プラットフォーム等との折衝・連携 ■子会社 Tales & Co.株式会社での企画開発・コンテンツ編集 【創作大賞について】 日本最大級の創作コンテスト:昨年度は受賞者2名が書籍化、1名が映像化を実現し、今年度は16メディアの協賛を経て、5.2万件のコンテンツが投稿され、編集部賞14作品と入選25作品の受賞が決定しました。受賞作品は協賛各社と書籍化・映像化などを目指します。(https://note.com/creative-award) <ポジションの魅力> ■noteで行われる国内最大級のコンテストをはじめとした投稿企画に携わるチャンス ■多様なジャンルのメディア関係者といっしょに仕事をすることができる ■小説、マンガ、ゲーム、映像など、多様な媒体で作品を世に送り出せる ■権限を持ってクリエイターといっしょに企画を生み出せる <こんな方と働きたい> ■同社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ■自己成長に意欲的な方 ■自ら課題を発見し、解決策を提案してプロジェクトを推進できる方 ■エンターテインメントが好きな方 ■クリエイターファーストのマインドを持っている方 ■関係者と積極的にコミュニケーションを取ることができる方 ※同社のミッション・ビジョン・バリューについてはこちらをご確認ください(https://note.jp/n/n2f53a4aaa07d) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

note株式会社

【書籍編集者】経験者募集◆裁量大◆年休125日以上

当社の資格試験対策書ブランドであるEXAMPRESSの企画・編集をメインにお任せいたします! ■EXAMPRESSの企画・編集 ■書籍タイトル・装丁デザインや  キャッチコピーなどの一連の造本 ■予算管理・販促支援 など 書籍のほか、アプリや模擬試験の企画など 資格取得を目指す方に向けたコンテンツサービスに トータルで主体的に携わることが可能です! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐々木 幹夫 事業内容 【出版】 得意な分野はIT、資格、デザイン、ビジネスなどの実用書です。紙の書籍だけにとどまらず、2012年から電子書籍もスタートし、POD、オーディオブック等、様々な媒体でコンテンツを発信しています。 【メディア】 システム開発・マーケティング・企業とITなどをテーマとしたWebメディアを運営しています。 「CodeZine」「MarkeZine」「EnterpriseZine」 「ECzine」「Biz/Zine」「EdTechZine」「SalesZine」 「CreatorZine」「ProductZine」「HRzine」 【イベント・セミナー】 20年ほど、上記各メディア主催のビジネスセミナーを自社開催しています。「Developers Summit」 「MarkeZine Day」など数千人が参加する大規模なものや、実践的な少人数のワークショップなど、規模は様々です。 本社所在地 〒 160-0006 東京都新宿区舟町5

株式会社翔泳社

【英語力活かす】翻訳コーディネーター(上場企業向け英文IR支援/正社員/フルリモート勤務可)

【業務内容】 上場企業の投資家向け開示資料の英語化案件において、スケジュールの立案、翻訳者の手配、進捗管理、納品などのコーディネーション業務をしていただきます。 <詳細> ・顧客折衝 ・翻訳案件内容精査 ・参照資料確認 ・スケジュール立案 ・翻訳スタッフ手配 ・翻訳案件の進捗とコスト管理 ・スタッフ問合せ対応 ・納品物確認(コメント精査等) ・納品業務 ・請求業務 ※英訳チェック作業が可能な方は優遇します <担当文書例> ・決算短信 ・決算説明会資料 ・適時開示 ・株主総会招集通知 ・有価証券報告書 ・統合報告書 ・コーポレートガバナンス報告書 ・コーポレートサイトのIRコンテンツ ・各種報告書等 【組織体制】 チームマネージャー(全体管理):1名 翻訳コーディネーター・チェッカー:7名 ※翻訳業に長年勤められた方が多く、高い技術力をお持ちです 【働く環境について】 ・完全フルリモート勤務可 ・繁忙期:4月~6月/8月/11月/2月 ※時期により案件数の変動があります。なお、事業規模拡大中につき、案件数は増加傾向にあります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ログミー株式会社

編集/コンテンツディレクター

月間300万人が利用するアウトドアメディア「hinata」を中心に、様々なアウトドアサービスを展開していくことで、ユーザーへ「最高のアウトドア体験」を後押しできるようなプラットフォームを目指しています。 「hinata」と私たちと一緒に、アウトドアの魅力をより多くの人たちに発信していきませんか アウトドアやライティングが好きな方からのご応募をお待ちしております。 【こんな方にぴったり】 ◆裁量を持って働き自分を成長させたい方 ◆企画から撮影・取材、執筆まで一貫して手がけてみたい方 ◆幅広い領域でのコンテンツ作りに挑戦したい方 ◆コンテンツが与えた影響をダイレクトに感じたい方 ◆アウトドアへの「好き!」を仕事にしたい方 ◆アウトドアの魅力を多くの人に知ってもらいたい方 ◆今伸びている市場で働いてみたい方 ◆会社や事業の成長を肌で感じたい方 ◆自社メディア・サービスを伸ばしていきたい方 【具体的な仕事内容】 ◆キャンプ/アウトドアにまつわる記事の企画と取材 ◆クライアント向けタイアップ広告での企画書の作成及び、撮影現場でのディレクションなど ◆原稿校正などの編集者業務 ◆社内メンバーや外部ライターの管理 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

vivit株式会社

★レア求人★ラジオショッピング・新聞広告の【ライター・編成】

■自社通販『快適生活』で販売する商品について<新聞広告の制作・校正業務>や<ラジオショッピングに関わる編成業務・脚本作成>をお任せします。 <新聞広告の制作・校正業務> 新聞広告の制作・校正 商品原稿作成のディレクション、  コピー表現・写真表現案作成 スケジュール管理と運用管理 企画スタッフや制作会社との連携業務 その他付随業務などジャンルを問わず、 多種多様な広告制作が可能です! <ラジオショッピングに関わる編成業務・脚本作成> 担当者との放送枠の交渉 放送の管理 ラジオショッピングの原稿・脚本の制作 その他付随業務など 様々な担当者と関わる業種。 営業や販売職等の経験がある方は、 活かして働くことが可能です! あなたの脚本が、売上に直結するのも魅力の1つですよ☆ 応募方法 当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 黒江 真人 事業内容 ■各種通信販売(ラジオ・新聞・TV・ネットを介した通販事業、カタログ通販事業など) 食品 健康食品の小売販売 化粧品の小売販売 衣類 雑貨の小売販売 輸入雑貨 貴金属 宝飾品の小売販売 映像ソフト 娯楽用品の小売販売 など 本社所在地 〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1-3-18 快適生活ビル※自社ビル

株式会社 快適生活

調査|分析・改善(年間休日120日以上)【京都府京都市】

【仕事内容】 成長が著しいデジタルマーケティング領域において、成果報酬型のビジネスモデル(アフィリエイト)で急成長を遂げている京都発の成長ベンチャーです。今後の事業成長を担う幹部候補として入社して頂き、文章の構成や編集、クリエイティブ制作、マーケティング施策の企画立案、運用などのWEB広告のクリエイター業務に取り組んで頂きます。入社後の2週間はクリエイティブの研修を実施。その後は上司と共に、件数目標(購入数等)と広告の本数目標設定し、実際の案件を担当して頂きます。 効果が数字で見れることがWEB広告の特徴です。そのため、出版や編集の仕事に携わって来られた方にとっては、ご自身の手がけた広告がどんな方にどの程度、見られているのか?それがどの程度、実際の消費者の心を動かしているのか?を手触り感として感じて頂きつつ、ご自身のライティングスキルを発揮して頂ける業務内容となっています。 また、ご入社後まずはクリエイティブの制作から担当して頂き、慣れてからは広告運用の全体を担当して頂きます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く担当して頂くため、ビジネス全体を幅広く学ぶことが可能です。 【具体的には】 クリエイティブの制作と最適化のために以下のような業務に取り組んで頂きます。 ■流行やトレンド・SNSの市場調査 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどの『売れる広告』の傾向情報を収集し、広告のクリエイティブに活かしていきます。 ■広告原稿・記事作成 ターゲットに伝わりやすいキャッチコピーや記事、画像を検討、制作のディレクションを担当します。 ■運用検討 制作したクリエイティブが、どの媒体にどのくらいのコストをかけて広告配信をすれば最適な効果が出るのかを、営業担当や運用チームと検討し広告戦略を考えます。 ■効果分析・改善 広告運用開始後、適宜効果の確認、分析をした後、キャッチコピー、画像、記事の修正を繰り返し行ない、目標の効果数値に向けて改善していきます。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社GeNieee

物流専門紙の『カーゴニュース』等の【編集記者】◆未経験者歓迎

【まずはOJT研修から】週2回発行の物流専門紙『カーゴニュース』を中心に、取材や原稿執筆に関わる編集記者。幅広い業務にチャレンジできる環境です。 ◎取材先のアポ取りおよび取材・原稿執筆 ◎記者会見への参加・取材 ◎特集記事の企画立案 ◎ニュースリリースのリライト ◎原稿の入稿・校正作業 など ※慣れてくると、取材先企業・団体への企画提案などもお任せします。 【仕事のポイント】 私たちが取材するのは、物流事業者や官公庁、業界団体、荷主企業、輸送機器メーカーなど様々。 分野も事業も規模も幅広く、好奇心旺盛な方には最高の環境です。 さらに、慣れてくると取材・執筆だけでなく、企画に関われるチャンスも。 知識やスキルの幅は更に広がります! 【入社後は】 まずは簡単なニュースリリースのリライトや、 先輩記者の同行取材などで基礎から学んでいきます。 もちろん、業界知識や業務内容はその中で少しずつ覚えていけばOK。 年齢の近い先輩が独り立ちまでメンターとなります。 社内には頼れる先輩や上司がいますので、アドバイスをいつでも受けられます。 抜群の知名度を誇る総合物流専門紙が活躍のフィールド 物流に関する専門紙・業界紙がたくさんある中で、 『カーゴニュース』は陸上輸送をはじめ物流全般を網羅する総合物流専門紙。 その長い歴史と影響力の大きさで業界知名度も非常に高いメディアです。 大手企業のトップに取材するなど、 「経済の中の物流」という視点で報道する仕事のやりがいを実感できるでしょう。 応募方法 マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募に関する問合せは「質問フォーム」よりご連絡ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 西村 旦 事業内容 ■物流専門紙「カーゴニュース」の発行、各種出版物の編集・発行 ■映像作品の編集・制作など 本社所在地 東京都港区六本木4-5-10

株式会社カーゴ・ジャパン

記者・ライター・編集・制作・校正・校閲 正社員 Illustratorの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、記者・ライター・編集・制作・校正・校閲 正社員 Illustratorの求人情報をまとめて掲載しています。記者・ライター・編集・制作・校正・校閲 正社員 Illustratorの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件