条件を指定してください
該当求人55

電気・電子・機械・半導体 未経験者歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

55

【20代歓迎】段ボール検査機械メーカーの技術職|転勤なし|業界トップクラス

業界トップクラスシェアを誇る同社で検査機械の設計を行う技術職を担当していただきます。 【具体的には】 品質検査装置を製造する過程において重要な役割を担っていただきます。 仕様や要件定義にもとづいた図面や部品表の作成にはじまり、製造部で組み立てた製品の動作・仕様チェック、さらには取引先工場への搬入・設置作業も行っていただきます。 制御盤などの電子機器のシステム設計をはじめ、品質検査装置メーカーである同社特有の技術を一から学べるのも技術部の醍醐味。 経験を積み、システム・現場・機械のことを充分に理解した後は、より高度な知識・技術が必要な修理・メンテナンス対応にも携わるなど、自己成長にあわせて活躍の場を広げていくことができます。

株式会社ホニック

未経験大歓迎【電気工事スタッフ】※土日祝休み ※残業ほぼなし

【まずは、アシスタント業務からスタート!チーム制が基本なので安心です】公共施設の工事を中心に、大手ハウスメーカーなどの案件を担当 ___________________ 未経験から"電気工事のプロ"を目指せる  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆POINT.1 案件の種類が豊富 学校、公園、街灯、施設など 公共施設のLED工事を中心にお任せ。 他にも… 商業施設やオフィスビルなどのテナント、 新築戸建・リフォームに伴う 電気工事・エアコンの取り付けなどを 幅広く手がけています。 ◆POINT.2 官公庁・大手企業からの安定受注 近年、官公庁案件が順調に増えています。 また、大手ハウスメーカーの 指定工事業者なので、安定した受注があります。 【入社後の流れ】 同行を通して、 現場の雰囲気や仕事の流れをつかんでください。 道具を運ぶ・片付けるといった 未経験でもできるアシスタント業務から 少しずつお任せしていくので、 できることを増やしていきましょう! ほぼ残業なし! 〜ある1日の流れ〜 8:00 道具の準備などをして出発 9:00 作業開始 10:30 リフレッシュ休憩 12:00 昼休憩 13:00 作業再開 14:30 リフレッシュ休憩 16:00 現場作業終了、片付け 16:30 帰社後、日報記入・材料の発注など 17:00 退社 \抜群のチームワークが自慢/ 20代5名、30代4名と 若手メンバーが中心に活躍中。 元気で、明るい職場です! 話しやすい雰囲気で、 教育体制が整っているので、 一人で抱え込むことはありません。 また事務メンバー5名のサポート体制も◎ 飲み物や、軽食、お菓子を準備したり、 悩みを聞いたり… 気持ちよく働ける環境をつくっています! 応募方法 ▼『この求人に応募する』よりご応募ください。 追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※気になることがあれば、  「質問する」ボタンよりお問い合わせください。 会社情報 代表者 代表取締役 梶原 恒男 事業内容 ◆各種電気工事・管工事・消防施設工事 ◆住宅設備機器の据付・修理 ◆家電商品全般の販売 本社所在地 大阪府豊中市浜4-3-9

株式会社片岡デンキ緑地店

【20代歓迎】食品加工機械メーカーの機械設計職|転勤なし|大手製菓メーカーとも取引|四日市

製パン・冷凍食品加工などの製造加工の設備機器の開発から販売まで行っている同社にて、機械設計業務を行っていただきます。 【具体的には】 ●工場の生産工程における食品加工機械装置や物流搬送装置を設計 ●計画打合:現地調査を行い、要点を把握し、最適な機械を打ち合わせで取りまとめます。 ●図面作成:2DCADにて機械組立図を作成し、それを基にお客様と最終打合せを行い、仕様の確認と合意を取ります。 ●社内打合:電気設計担当者と打合せでセンサー等の部品を決定します。 ●詳細設計:組立図を基に部品図を作図します。 ●試運転立会:社内組立完了後、試運転調整の立会をします。 ※その他、必要に応じて据付立会や稼働立会を行います。 ●完成図書作成:納品した機械に関連する図面や部品リストなどの情報をまとめ、一つのファイルにまとめます。 【同社の魅力】 大手国内製パン会社・お菓子メーカー等に対し納入をしている設備メーカーです。 高品質であることから絶大な信頼を得ており、長年のお取引を実現しております。 中でも発酵・焼成部分は同社設備の大きな強みです。 そして、1つの設備に約3~5社の設備メーカーが関係することもありますが、その関連ある設備メーカーの取りまとめも同社にて全て行うこともあります。 同時に、会社の原点である物流・流通業界・小売業界等の倉庫・配送センターで使われるローラーコンベア、ベルトコンベア、チェーンコンベア等「モノを適切に流して動かす」製品のメーカーでもあります。 特に、アルミやステンレス製に強みを持ち、各社の省人化、省力化の一翼を担っています。 例えば、通販大手、流通、小売会社等の物流センターに同社の製品は導入されています。

三鈴工機株式会社

【20代歓迎】【経験者優遇】液体浄化装置の専門メーカーの機械設計職|大手取引多数|転勤無|兵庫勤務

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」の設計業務に携わっていただきます。 【業務範囲】 機構設計、構造設計。 時にはお客様との仕様打合せや装置納入時の試運転対応、納入済装置の改造設計、トラブルシューティング等。 【取扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修制度 約4ヵ月~半年を予定しており、まずは装置の事を知る為にサービス課にて社内にある各装置のメンテナンスや洗浄作業から覚えてもらいます。各装置をばらして再組立てを行うことにより製造に関する技術を身につけ、時折座学を挟み、各製品の特徴や業務に関係する基本知識について詳しく学んでもらいます。 慣れてくると突発の外勤に先輩と同行いただき試運転やトラブルシューティングを行い、技術的なスキルを身に付けていきます。 ■スキルアップ ご本人が望む場合、機械設計にある程度慣れてきたら一旦制御設計(制御盤やソフトの設計)を行う可能性もあります。 【企業の魅力】 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから同社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

【20代歓迎】小型工作機械メーカーの機械設計職|創業90年|社宅|技術力UP|成長できる環境|愛知

同社では母機をもとに、お客様のご要望に応じてカスタマイズした工作機械を納品しています。 今回は、この設計変更の業務をご担当いただきます。 営業担当と顧客先へ同行し、仕様打合せに同席することもあります。 将来的に新機種の開発に携わることも可能です。 【業務内容】 図面をもとに試作機を作成し、検証を繰り返しながら量産体制への道筋をつけます。 完成した新製品は展示会に出展します。 直接お客様からの声を聞きながら改良を繰り返し、より市場ニーズに合った製品への進化させていきます。 【成長できる環境】 同社は中小企業のためあらゆる経験をすることができ、同時に自身の成長も期待できる環境があります。 入社後は製造現場で機械の構造をしっかりと学ぶ場を設けております。 その後はスキルに応じた設計のお仕事をお任せし、徐々にスキルを高めていただきます。 スキル習得のための資格取得支援や、勉強用の本を購入するための福利厚生なども整っております。 最終的には新製品の全てを一から設計できるよう技術習得に向けサポートいたします。 【仕事のやりがい】 ●完成品の設計に携わることができます。 工場も近いため、自身が設計した機械が完成するまでを直に見ることができます。 ●自社製品を持ちながらも、お客様のご要望に応じて設計を行います。 自らが設計したものが世に出る歓びを感じられる仕事です。 ●新製品開発では自身のアイディアを盛り込んだ新しい機械を生み出すことに携わることができます。 そのため、設計エンジニアとしてスキルアップを目指せます。 【同社の魅力】 ●1927年創業のマシニングセンタ及びボール盤の製造、販売並びにメンテナンスを手掛ける小型工作機械メーカーです。 多種多様な産業機器の根幹を支える工作機械やサービスを提供しています。 ●タッピング盤、ボール盤等の小型工作機においては国内シェアトップです。 アフターサービスやセット売りにも強みを持ちます。 ●機体本体や搬送装置などをシステム化して一貫した生産体制を確立することで、オーダーメイド製品の製造を行っています。 その高品質な製品やサービスは高い評価を得ております。 自動車メーカーや大手部品メーカーと長期に渡る取引で強固な繋がりを築いています。 また現在は85%の製品を海外で提供しており、34ヶ国において圧倒的な支持を得ています。

株式会社キラ・コーポレーション

評価・認証|工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証【三重/伊勢】

【職務内容】 ・工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務 ・製品安全規格、規制に関するお客様からのお問い合わせへの対応 ・テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメント ・期限確認のための他部署との業務、プロジェクトマネージメント ・主に国内外エンジニアやラボとのコミュニケーション など 【同社の魅力】 (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は123日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが同社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。 (3)130年以上の歴史 2023年に日本で創立20周年を迎え、グローバルでも2024年で創立130年を迎えました。古くから日本にある企業なので残業も少なく、退職金制度が整っているなど日系企業の文化があり働きやすい環境です。 事業内容・業種 電子部品

株式会社UL Japan

評価・認証|工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証【東京/千代田】

【職務内容】 ・工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務 ・製品安全規格、規制に関するお客様からのお問い合わせへの対応 ・テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメント ・期限確認のための他部署との業務、プロジェクトマネージメント ・主に国内外エンジニアやラボとのコミュニケーション など 【同社の魅力】 (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は123日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが同社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。 事業内容・業種 電子部品

株式会社UL Japan

【20代歓迎】モノづくり企業の基板設計|大手取引多数|年休124日|大阪

画像処理・外観検査装置等を制作する同社で基板設計の中に組み込むソフトの設計・開発をメインにお任せします。 【具体的な仕事内容】 基板設計に伴い、そこに組み込むソフトの設計をメインにお任せします。 1人立ちまでソフト設計は2・3年程かかりますが、先輩社員が基礎から教えます。 さらにご自分で勉強していただきながら1人立ちを目指します。 また、設計した基板を装置に装着し、動作確認やその装置の作成もございますが、メインはソフト設計となります。 【使用言語】 C・C++・C# 【幅広い業界の案件】 業界は多種多様で下記の取引先とやり取りしております。 ●自動車業界のハイブリッドシステムの部品 ●製薬業界の錠剤を作る機械の装置 ●電車関係の制御装置 など 【魅力】 ●外部講習を会社費用で受講が可能です。   ご自身で探してきた講習も事前に申請を上げていただくことで、 対応が可能です。  また会社側からも研修のご案内も行っております。 ●幅広い世代が働いており、入社後も馴染みやすい環境です。 ●大手企業との取引がございます。  例)パナソニックグループ、三菱電機、ブリヂストン、コニカ etc・・・

株式会社サニーエンヂニアリング

<業界トップクラスの技術力> 精米機の【 研究開発・設計 】

【 人々の米食生活をサポートする会社 】精米機の研究/開発/設計業務をお任せします。★充実したフォロー体制を整えています! ≪お任せすることは……≫ 精米機で空気圧による米の搬送技術、 その周辺機器などの【 研究/開発/設計業務 】 ≪製品≫ 家庭用精米機/小型精米機/小型石抜機/業務用精米機 コイン精米機/エア搬送機/ペレット成形機/プラント精米機など 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 石仙 博男 事業内容 精米機及び、その周辺機器の研究・製造・販売 本社所在地 富山県富山市関186番地

株式会社タイワ精機

【20代歓迎】液体浄化装置の専門メーカーの機械設計職|大手取引多数|転勤無|兵庫勤務

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」の設計業務に携わっていただきます。 【業務範囲】 機構設計、構造設計。 時にはお客様との仕様打合せや装置納入時の試運転対応、納入済装置の改造設計、トラブルシューティング等。 【取扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修制度 約4ヵ月~半年を予定しており、まずは装置の事を知る為にサービス課にて社内にある各装置のメンテナンスや洗浄作業から覚えてもらいます。各装置をばらして再組立てを行うことにより製造に関する技術を身につけ、時折座学を挟み、各製品の特徴や業務に関係する基本知識について詳しく学んでもらいます。 慣れてくると突発の外勤に先輩と同行いただき試運転やトラブルシューティングを行い、技術的なスキルを身に付けていきます。 ■スキルアップ ご本人が望む場合、機械設計にある程度慣れてきたら一旦制御設計(制御盤やソフトの設計)を行う可能性もあります。 【企業の魅力】 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから同社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

【20代歓迎】メーカー機能を持つ技術商社の生産管理職|神戸市西区勤務・転勤なし|年間休日121日

◆生産管理職 【具体的な仕事内容】 ●生産計画管理、立案 ●資材の調達、在庫管理 ●工程、進捗の管理 ●各部門や取引先との調整 ●必要人員の割り当て、調整 【入社後の流れ】 内部研修、外部研修にも参加し、同社が取り扱う各種製品の知識を習得。 正式配属となった後は先輩同行やOJTを通じて実践的なノウハウを身につけていただきます。 【同社の特徴】 部品調達、製造・組立まで一貫して行うため、クライアントのニーズに柔軟に対応することが可能。 少量生産に対するノウハウも豊富で、1台のみの単品機から作業効率を考えた治具迄、提案・対応することが可能です。 商社時代からの取引・信頼関係があるため大手家電メーカー・医療機器メーカー等との取引も堅調な企業です。

産業用機械の製造販売企業

未経験歓迎!【機械エンジニア】※土日祝休│賞与4.3ヶ月分

食品加工機械などの幅広い機械装置の設計・組立・納品・メンテナンス等をお任せします ★マンツーマンで育成!異業種出身の先輩たちもゼロから成長中 【何を作る?】 ◆食品加工機械(自社開発の量産品) └食品工場などで使われるIH調理機が中心です ◆検査機・組立機(オーダーメイド受託開発) └自動車・電機業界等の工場で使われています ◆その他さまざまな機械装置 └世の中にないものをカタチにするのが得意です! 設計から組立・メンテまで、すべてを経験できる! 【仕事の流れ】例 お客様から要望を伺い、装置の構想を検討 ▼ 装置設計・製図 ▼ 部品の調達、組立、調整 ▼ お客様先への納入、据付、試運転 ▼ アフターサービス(修理・保守) \モノづくりの醍醐味を実感/ 一部の工程だけでなく アイデアが図面になり、形になって動くまで トータルに携われます! 応募方法 マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンよりエントリーしてください。追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 代表取締役 寺村 輝行 事業内容 ■自動機械事業部…食品製造装置等の自動機械の開発や製造、各種専用自動機械の開発や製造、IH応用機器の開発や製造 ■メンテナンス事業部…ポンプ、コンプレッサー等の回転機器のメンテナンス、調節弁、安全弁等の計装機器のメンテナンス、ダイナミックバランス ■安曇野事業部…電子部品の委託業務 本社所在地 〒510-0802 三重県四日市市三ツ谷町14-20

伊藤工機株式会社

【20代歓迎】住友理工グループの製造設備の機械設計職|上場企業|マイカー通勤可|小牧

住友理工グループの一員として、グループ会社各社に向けて生産設備を製作している同社。 各種アクチュエータ、ロボット、シーケンサなどを使用した自動機械を得意とし、オーダーメイドの製造設備を設計から製造まで一貫して担っています。 今回は住友理工株式会社及びそのグループ会社の生産設備に関する機械設計業務をお任せいたします。 3DCADでの設計業務です。 主に自動車用防振ゴム・ホースや、OA機器の精密部品の生産設備を設計しております。 【具体的には】 ●具体的な機械装置設計プランの構想・提案 ●設計業務(3DCADを使用) ●据え付けの立会い など 自らのアイディアを形にし実際に使われるまで一連の流れを見届けられるという魅力がございます。 海外向け設備製作時には海外出張もあり、グローバルに活躍することも可能です。 【生産品目】 各種省人化装置、各種ワーク自動搬送接着剤塗布装置、各種ワーク自動搬送塗料塗布装置、治工具、各種油圧・空圧プレス機、自動プレス多工程搬送装置、自動搬送車、オートローダー、ローダーシステム装置 など 【定着率】 過去10年間の中途入社者の入社定着率は9割以上で、長期就業が目指せる環境となります。 また、時間配分を決めて製作活動できるなど、モノづくりに専念いただけます。 【将来性】 現在グループ内の設備製作が主ですが、今後グループ内にとどまらず他業種への展開も見据えています。 さらに新しい分野も視野に取り組み、更なる飛躍を目指しております。

株式会社住理工エンジニアリング

家電の【メンテナンススタッフ】Joshinグループ★賞与4ヶ月

【片道1時間程度・遠方なし】個人宅の家電修理・メンテナンスなどをお任せします。★入社後研修・OJT・メーカー研修など手厚いサポート★ノルマなし 《扱う商品》 テレビ、エアコン、冷蔵庫、レコーダー、電子レンジなどの生活家電・AV家電です。 ●家電の修理・メンテナンス ●作業完了後の商品説明 など ※営業ノルマはなく、メンテナンス業務に集中できます! あなたのレベルに合わせて業務を割振りします。 段階的にスキルアップを目指しましょう。 独自のデータベースでノウハウを蓄積 ご依頼は、国内大手メーカーの製品から海外メーカーの製品まで、多岐にわたります。 当社ではその製品情報、修理事例をまとめ、データベースに集約。 【データベースではこんな情報が分かります】 ・メーカー資料 ・品番、エラーコード など 社内で確認することはもちろん、社外からも閲覧可能です! 無理ななく働ける環境です★ 【日々の業務は…】 案件は1日平均5件程度 エリアは遠くても片道1時間程度で、日勤のみ ノルマはありません 【お休みや制度、環境面】 東証プライム上場・上新電機100%出資子会社 月9〜11日休み 残業月15h程度 産育休、看護休暇、メモリアル休暇あり(全て取得実績あり) 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ご質問はお気軽に ※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 畑島 和也 事業内容 ジョーシン各店でお求めいただいた 家電製品・情報通信機器・空調設備機器の配達、 工事・修理・リフォーム関連事業 ■ジョーシングループの一員として、常にお客様の視点に立ち「まごころサービス」を合い言葉に日々の業務に取り組んでいます。 本社所在地 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目1-11 上新電機株式会社 日本橋ビル内

ジョーシンサービス株式会社

◎実務未経験OK◎【電気工事士】#賞与4か月 #10連休あり #残業少

【技術者全員で仕事を分担】建物の電気配線、外灯のLED化などの電気工事に携わります。☆資格手当は20種類 ☆アプリで仕事効率化 ☆現場は日帰り圏内 資格や経験に合わせて工事を担当します。 まずは先輩と一緒の現場からスタート! 【主な工事例】 ◯街路灯のLED化 ◯ロードヒーティングの維持管理 ◯建物の照明・電源工事 ◆残業は月10h以内 もともと残業しない社風です。 タブレットと工事管理アプリを使って効率化しています。 2025年4月からさらに働きやすく! * 年間休日アップ * 飛び石連休の平日を公休日にしました。 お盆や年末年始は10日前後の連休です。 また、有休も使い残しのないように推奨しています。 * 資格手当を拡充 * 対象の資格が20種類に倍増しました。 講習会や試験の費用のほか、 会場までの交通費や宿泊費も補助しています。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 佐藤 良太 事業内容 ■電気工事の設計、施工及び保守管理業務 ■消防設備の設計、施工及び保守管理業務 ■電気通信工事の設計、施工及び保守管理業務 ■電気機器の販売、修理及び保守管理業務 ■太陽熱利用機器、太陽電池応用機器の販売、施工及び保守管理業務 ■産業廃棄物収集運搬業務 ■前各号に附帯する一切の業務 【免許・業登録】 ■特定建設業 許可番号:北海道知事許可(特−4)オ第00500号 建設業の種類:電気工事業 ■一般建設業 許可番号:北海道知事許可(般−4)オ第00500号 建設業の種類:電気通信工事業、消防施設工事業 ■産業廃棄物収集運搬業 許可番号:第00100209249号 【所属団体】 北見地区電気工事業協同組合 北海道電気工事業工業組合 オホーツク圏電業協会 北海道電業協会 本社所在地 北海道北見市豊地18番地47

北東電気株式会社

エンジニア|EMC、環境試験などの測定・評価※未経験歓迎【愛知/みよし】

【職務内容】 販売前の様々な電気、電子製品を顧客から預かり、EMC(電磁環境両立性)、環境試験などの測定・評価を担当します。 <主な測定試験の内容> ・電子機器から発生する電磁波の測定 ・電子機器が電磁波により、機器の誤作動が発生しないかを検証する試験 ・電子機器から発生する電磁波の測定 ・対象製品が、電波法などの法律や規格で求められる基準値に適合しているかどうか検証をする試験 ・無線機器同士が相互に正常動作するかを検証する試験 など 【取扱い製品】 無線機器、自動車搭載装置、AV機器、IT機器などの製品 【使用する測定機器】 スペクトラム・アナライザー、受信用アンテナ、妨害波測定器、信号発生器、オシロスコープなど 事業内容・業種 電子部品

株式会社UL Japan

【20代歓迎】液体浄化装置の専門メーカーのセールスエンジニア|大手取引多数|転勤無|福山

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」の既存顧客や新規顧客からの受注活動に加え、装置を導入した顧客に対しての技術的なサポートもお任せします。 【具体的には】 同社は独自開発によりフィルタや遠心分離機など高性能な製品を取り揃えています。 セールスエンジニアは、これらの製品の中からお客様のニーズにあった最適な「液体浄化装置」を選定し、お客様の設備保全のお手伝いの為のメンテナンスプランをご提案いただくお仕事です。 また、導入後のお客様のアフターサポートも行っていただきます。 【取扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修期間:1~3年程度(想定) ■研修内容 座学とOJTを通して製品知識、技術、顧客対応などを学び、配属時には自信をもってお客様の元に伺えるよう手厚くサポートします。 具体的には製造部、技術部、サービス課、営業部などの部署で研修を行ないながら実務経験を積んでいただきます。 経験値や習得速度によって異なりますが、機械知識がある方は早期に習得できる可能性が高いです。 【企業の魅力】液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから同社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

福島【電機設計職(自動車整備機器)】業界トップクラスシェア!

自動車整備用機械、自動車生産用機械の各種電気設計を行っていただきます。 ・回路設計委託業者との折衝(協議) ・プリント基板の外形設計、制御盤の順序回路決定→内部のレイアウト設計 ・リモコン、ケーブルなど電装部品の製造図面の設計 ・簡単なラダー図設計 ※基本的には社内で完結する業務が100%です。 ※新製品で不具合発生の場合などは、原因究明のために現場へ同行することはございます。 <教育体制> メインの教育担当、上長を中心にマンツーマンにてOJTを進めていきます。 また、業務に活かせる知識や資格を取得できる講習や研修会には、経費で業務扱いとして積極的に参加するよう全社的に取り組んでおりますので、スキルアップも可能です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 浜本 雅夫 事業内容 ◆自動車整備機器事業:整備工場におけるクルマの車検・整備全般・廃棄・再利用をサポート ◆自動車製造用機器事業:カーメーカーにおけるクルマの製造工程における省力化をサポート ◆パワーシステム事業:エンジンユニットを活用した非常用動力装置や産業用エンジンの提供(プラント、大型商業施設、病院などで活かされます) 本社所在地 〒104-6206 東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワ-Z棟6F

株式会社アルティア

【20代歓迎】エンジニアリング企業の機械設計職|有給取得率80%以上|愛知・三重・岐阜県

2D、3DCADによる機械設計業務を行っていただきます。 【入社後の流れ】 研修は座学・設計実習、OJTに分かれています。 ベテランエンジニアが講師として3ヶ月~最長6ヶ月かけて進めていきます。 ●まずはオリエンテーションからスタート。 会社情報や取引先について学んでいただきます。 必要に応じビジネスマナー研修等もございます。 ●約3ヶ月ほど社内講師による配属前研修を実施。 座学研修:力学・機械構造について等 実務研修:実践的な各種CAD操作 座学で機械を設計する際に必要な基礎知識を学びます。 その後、CADでの製図研修がスタート。 ●研修後は社内受託チームの先輩につき、簡単な案件から担当いただきます。 OJTで機械や部品の図面修正などサポート業務をお願いします。 専門用語は入社後に覚えていただければ大丈夫です。

株式会社クリエ

【20代歓迎】産業用エレベーターの総合メーカーの電気設計職|群馬県・高崎市|転勤なし|土日休み|車通勤可

同社は、産業用エレベーターの開発設計・製造・据付・メンテナンスを行う会社です。 今回は、電気設計職としてご活躍いただきます。 【お仕事の概要】 お客様の使用用途や導入スペースに合わせて、オーダーメイドで1台丸ごと設計をお任せします。 人が乗るエレベーターや、荷物用のエレベーターなど設計するものは様々です。 主な導入先は、工場や倉庫、学校などで、大手企業との取引も複数あります。 【具体的には】 ●社内の建築設計担当とのやり取り ●回路設計(ハード)とプログラム設計(ソフト) ●使用部品の選定 ●現地での調整や確認 【入社後の流れ】 まずはOJTとして設置現場での調整作業からご経験いただき、入社後半年から1年をかけて、1台丸ごと設計をお任せします。 エレベーターの回路や制御を学び、簡単な回路変更やプログラム変更作業からスタートします。 経験を積めば、時代にマッチした制御や新技術の開発までお任せします。

昇降機の総合メーカー

【20代歓迎】世界30ヶ国にて活躍する送風機メーカーの送風機の製作(組立作業)|兵庫・尼崎市

送風機の製作業務(組立作業)をご担当いただきます。 【具体的な業務】 〈業務用送風機の製作作業(組立作業)〉 ●図面を見ながら送風機を製作する仕事です。 ●未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 ●経験者の方は優遇します。 ●資格取得支援制度(対象資格の講習料、受験料は全額会社負担) ※同社の製品は自動車、薬品他の生産ラインで設備用ファンとして工場、駐車場の換気用、空港の空調、スタジアムの芝養成など多岐にわたって使用されています。 ※表彰制度や教育訓練制度、業務に必要な各種資格取得支援制度、慰安旅行、レクリエーション(BBQ他)等福利厚生も充実しています。 【会社の特徴】 創業117年の老舗送風機メーカー。 国内外問わず多数納入実績あり。 厚生労働省よりユースエール認定企業に認定。 経済産業省より健康経営優良法人認定。 納入先は上場企業等の大手企業が中心。 ユースエール認定企業です。 ユースエール認定企業とは、「若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定するものです。」 【ユースエール認定企業を選ぶメリット】 ●若者の採用に積極的 ●若者の育成に熱心 ●離職率が低い ●残業時間が少ない ●休暇を取りやすい ●子育てがしやすい ※他にもたくさん認定条件がございますので、詳しくは厚生労働省よりご確認ください。

株式会社タニヤマ

エンジニア|EMC、環境試験などの測定・評価※未経験歓迎【千葉/香取】

【職務内容】 販売前の様々な電気、電子製品を顧客から預かり、EMC(電磁環境両立性)、環境試験などの測定・評価を担当します。 <主な測定試験の内容> ・電子機器から発生する電磁波の測定 ・電子機器が電磁波により、機器の誤作動が発生しないかを検証する試験 ・電子機器から発生する電磁波の測定 ・対象製品が、電波法などの法律や規格で求められる基準値に適合しているかどうか検証をする試験 ・無線機器同士が相互に正常動作するかを検証する試験 など 【取扱い製品】 無線機器、自動車搭載装置、AV機器、IT機器などの製品 【使用する測定機器】 スペクトラム・アナライザー、受信用アンテナ、妨害波測定器、信号発生器、オシロスコープなど 【同社の魅力】 (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は123日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが当社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。 (3)130年以上の歴史 2023年に日本で創立20周年を迎え、グローバルでも2024年で創立130年を迎えました。古くから日本にある企業なので残業も少なく、退職金制度が整っているなど日系企業の文化があり働きやすい環境です。 事業内容・業種 電子部品

株式会社UL Japan

『太陽光発電所』の建設に関わる【 電気施工管理 】★経験者優遇

【 自社で100ヶ所以上の太陽光発電所を所有 】メガソーラーやソーラーシェアリングなど、太陽光発電所における施工管理をお願いします! < あなたに担当いただくのは… > 現場の打合せ 費用やスケジュールの管理 協力会社の人員管理 品質管理 など ※月2〜3回の出張があります。 ★大規模な案件で腕を磨き、メガワット級のダイナミックな工事に携われます! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※ご質問は、マイナビ転職の『質問フォーム』をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ 個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 劉 愛平 事業内容 太陽光発電用設備販売事業 自家消費型発電事業 売買事業 発電所売買事業 本社所在地 千葉県八千代市緑が丘1-2-1 パークタワー八千代緑が丘2F

日本BSL株式会社

【20代歓迎】【有名テーマパークや水族館と取引】産業機械メーカーのメンテナンス職|賞与4か月~|国内随一のシェア

同社はブロワ(送風機等)から真空ポンプなどの大型設備の製造から納入、メンテナンスまでを行うメーカー企業です。 同社のメンテナンス職として、ブロワなどの大型設備の点検業務をお任せします!!! 【メンテナンスについて】 ●同社の製品を導入されている企業を訪問し、納品後の保守メンテナンス対応 ●機械を分解して点検し、必要に応じて部品交換も行います。 【主な顧客先】 ・発電所 ・水処理施設 ・石油化学工場 ・火力発電所 ・一般企業の工場 など 身近なところだと、水族館や有名テーマパークなどの水処理設備として導入されています!! 【入社後の流れ】 入社後は2~3年かけて教育を行っていただけます。 OJTや、周囲の先輩方がしっかりとサポートをしてくださるので、 未経験の方でも安心して就業いただける環境となっております。 ※業務に必要な講習や資格についての費用は会社で負担いただけます! 【働き方について】 ●必ず2人以上のチームで伺うので、1人で作業することはありません。 ●1~2週間かけて一つの案件を進めていくイメージです。 ●取引先の元へ伺うことが多い仕事であるため、宿泊を伴う出張が発生することがございます。 ※各種手当(出張手当・移動手当など)が充実しているのでご安心ください!! 【同社の特長、お仕事の魅力】 ●大型ブロワ業界トップクラスの実績を誇り、特殊・大型含め生産累計100,000台超の納入実績あり ●日本国内、世界各国への輸出実績があり、南極以外の大陸全てでブロアが使用されています。 ●創業以来150年以上の歴史と実績 ●回転機械に対する開発実績は長年の技術蓄積やノウハウにより業界で確固たる地位を確立 ●30年以上のベテランから新入社員の若手までのロータリブロワ専任技術者を擁し、社内で専門知識を共有しています。

老舗大型ブロワーメーカー

未経験OK!JRなどの鉄道を支える【設計】★年間休日130日★

【残業月平均10H程でメリハリ◎】◆JRや私鉄などの駅構内や線路で活躍する設備を設計 ★未経験はCAD操作から指導!経験者はキャリアアップのチャンス 駅構内や線路設備を中心に手掛ける専門メーカー! あなたには金属製品の設計をお任せします。 ▼あなたも駅でよく見るモノを設計! 車掌が出発前にホーム確認するモニタの架台 駅の設備を動かすための各種配線、制御盤の箱 線路設備の配線を守るケーブルダクト といったものを設計していただきます。 年休130日!ワークライフバランスも◎ 土日祝休みの完全週休2日制 年間休日130日 有給休暇の取得100%の実績あり 残業は月平均10時間程 また仕事はJR案件が多いため JRと同じく、正月やお盆は休み! 受注や業務もストップするので 長期休暇も8〜10連休程あり、 メリハリつけて働けます。 応募方法 『マイナビ転職』応募フォームをご利用のうえ 『この求人に応募する』ボタンから、 必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません □■ご質問はお気軽に!■□ ※応募に関するお問い合わせなどございましたら 『質問する』ボタンからご質問ください 会社情報 代表者 細尾 律雄 事業内容 鉄道関係の通信機器並びに通信線路に関わる各種設計・製造の販売 本社所在地 大阪府大阪市淀川区塚本4-12-18

明和通信工業株式会社

電気・電子・機械・半導体 未経験者歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、電気・電子・機械・半導体 未経験者歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。電気・電子・機械・半導体 未経験者歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件