条件を指定してください
該当求人43

京都府 千種区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報・お仕事一覧

43

【20代歓迎】現場施工管理(熱絶縁工事・一般建築)|京都の老舗工業製品商社|転勤なし|年休122日

現場施工管理 主に既設のビルや工場、新築の倉庫、住宅物件の工事が中心 現場担当者として現場に出て、工事内容の打合せ、作業員や資材の手配、工期や品質、安全や現場予算等の管理を担当して頂きます。 チームで仕事を進めていきますので、経験が浅い方でも心配ありません。 建設業界の仕事は自分達が携わった仕事が建築物という形になって残ります。 成果が目で見て実感できる仕事になり自分自身の自信に繋がります。 現場担当者として予算通り仕事が完遂出来た時の達成感を一緒に体験しましょう。

京石産業株式会社

【20代歓迎】老舗電気工事会社の施工管理職|年休128日|土日祝休

マンションを中心とした電気設備工事の施工管理職です。 施工図を作成し、施工図に基づき、現場の職人に対して指示、監督を行う業務です。 【具体的には】 ■1年目から3年目 先輩社員と日常行動を共にしOJTとして業務内容を習得していただきます。 ●新築マンションの工事現場で業務を覚える ●事務作業や建築図面の見方、作成方法を覚える ■4年目以降 先輩社員のアドバイスを受けながら独り立ちを目指していただきます。 ●小物件(50戸までの物件)の工事現場を任される ■1年目から10年目を目途に国家資格を取得する ●受験資格に実務経験も必要であり順次取得していく ※会社に資格取得支援制度があります。 ※例:1級・2級電気工事施工管理士、1種・2種電気工事士

宮本電気工事株式会社

【20代歓迎】上場G企業|空調設備の施工管理|丁寧な研修|賞与6.5か月分|年休126日

【AIにはできない!この先もなくならない仕事】 空調設備の更新提案や設計、施工管理をお任せします★資格取得お祝い金制度など、福利厚生が充実◎ 具体的には 【主な業務内容は?】 ◎オフィスや工場等への訪問 ◎設備の更新提案 ◎設備の設計・施工管理 ◎事務処理 など 【取り扱う設備は?】 オフィスや工場で使われる空調設備。 (個人宅への対応はほとんどありません) 三菱電機製が中心ですが、その他メーカーも含め、様々な設備を扱います。 【訪問するエリアは?】 京都府内を中心に、滋賀県や兵庫県、大阪府まで。 基本的に日帰りできる範囲内です。 エリアによっては自宅からの直行も可能◎ 【仕事のやりがいは?】 ルーティン業務ではないので、毎日が新鮮&どんどん経験値がアップ! AIに取って代われない仕事で、将来性もバツグンです。 【研修制度】 1か月以上のOJTを通して基礎から学びます。 1日目は簡単な安全研修をやります。基本的な業務や注意事項について丁寧に学べます! その他に三菱系企業の説明会で業界、商品についても事前に知識をいれることができます。

株式会社TSエンジニアリング

【20代歓迎】プラント施工管理|電気施工管理経験者歓迎|資格不問|年休120日以上

★こんな方々が活躍中★ バイクでツーリングが好き、キャンプが好き、まとまった休みで海外旅行に行きたいなど、働き方を活用して自分の時間を楽しんでいる社員が多い環境です。 ■業務内容: ごみ処理施設を中心とした環境プラント※の設備に関する施工管理業務をお任せします。 ※環境プラント…廃棄物を処理して再利用できる資源にしたり、焼却熱を利用して発電等を行う施設のこと。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●工事の工程表や安全計画書など作業前に必要な書類一式の作成 ●工程表通りに試運転の工程の管理や現場への指示出し ※同社のチームだけでなく、派遣先の現場の方々にも、工程に添って指示だしを行います。 ●トラブル対応等 …など ■業務詳細: 設備そのもの、また設備に付随する電気計装、配管部分が対象となります。 プラントなどの電気部分や、機械部分の施工管理経験がある方は、経験を活かして頂くことが可能です。 入社時はご経験に合わせて得意な方からお任せすることを想定していますが、ゆくゆくは電気、機械どちらもご対応いただきます。(未経験の方もご活躍いただいていますので、ご安心ください。) ■勤務スタイルの特長: ●現場は全国各地となります。改修工事、新設工事に携わっていただくかどうかで出張期間は異なりますが、短期で1ヶ月、長くて6カ月~1年程度、平均で3ヶ月出張先にて業務を行っていただきます ●出張手当は1日ごとに支給があり、宿泊先も会社が手配のため旅好きの方にはもってこいの勤務スタイルです。 ●自宅から現場へ直行スタイルのため転居が難しい方もご活躍頂けます。自宅待機期間も「オフィス出社はほとんどせずにリモートで」という方もいらっしゃいます。また、年に数回本社に集まって顔を合わせるような場面もあります。 ●長期出張の場合は、1カ月に1度会社より帰省の費用を支給します。 ■入社後の流れ: まずは京都本社にて、1週間程度の資格取得の講習を受けて頂き、その後各地の現場にチームで行っていただきます。 ■組織構成: 配属先は17名(施工管理4名、試運転13名)が在籍していま。す員未経験入社で10年以上働いている社員も多数おります。

株式会社シーエープラント

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】未経験歓迎! |既存営業職 |年間休日125日

建設工事事業部にて、顧客と打合せや新規顧客の開拓、受発注などの営業をお任せします。 ●具体的には 工事依頼主や業者との受発注に関する連絡調整、打合せ、各種書類作成などのデスクワーク、 小規模工事の現場立会 ●ポジションの魅力 工事依頼者や職人(組合員)とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築き、工事の受注に繋げます。 また、職人(組合員)との信頼関係に基づいた工事と、工事経験から得たノウハウやスキルにより、 依頼者に対する工事提案力を向上させることができます! 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】施工管理(ポテンシャル)|京都|マイカー通勤可

【職務概要】 同社にて、主に鉄筋コンクリートや鉄骨造の建物の設計施工、施工管理まで幅広くお任せします。 【職務詳細】 同社は中でも賃貸マンションに特化しており、その施工管理がメインの業務となります。 ただ設計などの要素もあるため、施工管理以外にも幅広い経験を積むことが可能です。 ※施工自体の業務は発生しません ●施工対象:マンションメイン ●担当案件数:1~2現場(1現場あたりおひとりで担当いただきます) ●担当エリア: 京都市内9割/他1割も京都府内(長岡京市等) ●出張:なし ●夜勤有無: なし ●転勤有無: なし ●残業:月10時間以下 賃貸マンションに特化しているため、コストパフォーマンスが良いことから、 「同社へお願いしたい」というかたちで案件を頂くため、無理な納期設定がありません。 ■業務の流れ: ●お客様との打ち合わせ ●必要な資材の発注 ●協力会社(職人さん)への業務依頼 ●スケジュールの管理 ●各工程の品質管理 ●完成後、引き渡し ■入社後の流れ OJTで進みます。

株式会社成工建設

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】文化財発掘調査を行う現場・調査サポート職|年間休日125日

埋蔵文化財発掘調査現場で、資機材の手配や工事サポート、現場立会いを行う業務です。 未経験からでも始められます。 具体的には 埋蔵文化財発掘調査の現場で、仮設事務所の設置や備品・資機材の貸出、付随する工事の手配・管理を担当します。 お客様や発掘調査員と打ち合わせを行い、必要な資材や工事内容を決定し、現場での進行確認も行います。 ◆資機材や備品の手配、管理、搬入出の立会い ◆現場での工事進行確認 ◆お客様・発掘調査員との打ち合わせ対応 ※入社後のOJT研修で未経験からでも安心してスタートできます。 職場環境 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】空調用薬品のルート営業職|年休120日|名古屋

ビル、工場、病院などの施設で使用される大型空調設備のための水処理薬品の販売とメンテナンスを担当していただきます。 ビル・工場・病院等大型施設で使われる空調設備では、水を使って全館の空調管理をしております。 使われている水は、繰り返し使われる中で腐ったり、発生する成分によって配管を詰まらせて設備故障につながります。 そうしたトラブルを未然に防ぐため、弊社の空調事業本部では、空調用水処理薬品の販売・点検・薬品の効果分析を行っております。 空調設備に必要不可欠な商材であるため、提案しやすくお客様のための営業ができます。 【具体的には】 お客様先の空調設備を守るために、定期訪問をし、薬品の販売・投入や在庫確認・空調設備の点検等をお任せします。 ●ビル・工場・病院などの大型空調設備に使用する空調用水処理薬品の販売・メンテナンス業務をお任せします。 ●長くお付き合いさせていただいてる既存客先をメインに担当していただきます。 ●新規営業もありますが、飛び込み等は一切ありません。 ●1日の訪問件数は約5件、担当件数は50~60件となります。 ●月の平均残業時間は約15~20時間で、プライベートの時間を確保できます。 【入社後の流れ】 ●入社後は先輩社員について営業の知識やスキルをしっかり覚えてもらいます。 ●1年~1年半は同行営業となりますので、先輩から丸石テクノ営業マンの「いろは」をしっかり吸収してください。 ●OJTシートを使って上司・先輩と定期的に面談を行います。  悩みや疑問を1人で抱え込まないようにし、何をすれば良いかも明確なので着実に成長できる仕組みがあります。 ●中途入社する8割以上が未経験、別業界からの転職です。 ●資格取得を奨励しており、会社が認定する資格取得に関しては、受験料やテキスト代を全額会社が補助します。  取得後は資格手当として毎月の給与に反映されます。 【同社について】 55年以上続く安定企業です。 空調設備は、第2のライフラインとも言われ、人々の生活には欠かせないアイテムです。 業績やお仕事は安定しており創立以来一度も赤字を出したこともなく、昇給・賞与を欠かしたこともありません。

丸石テクノ株式会社

【20代歓迎】不動産会社の建築係|設計・施工管理担当|年休120日以上|東証上場|

【業務の詳細】 お客様から改装や建築の依頼いただいて、設計と施工管理を行います。 設計では、実際に採寸を行ったり、建築図面を作成します。 そしてお客様と打ち合わせを行い、実際に施工を行う会社に依頼します。 工事が始まると、現場で予定通り進んでいるか管理を行います。 主な業務は施工管理業務です。 オーナーからいただいた工事依頼に対して、現場管理をしていただきます。 ①工程管理 ②原価管理 ③安全管理 ④品質管理 等 【業務の特徴】 主に京都エリアを担当します。 1日に約2~3件の物件を回りながら、各案件の進捗を確認していただきます。 施工実績は内装のリノベーションや、マンション一棟をまるまる改築する場合もあります。 工期は1週間から、長いものだと半年ほどかかるものもありますので 様々な経験を積むことができる環境です。

株式会社エリッツ建物管理

【20代歓迎】総合建設会社の土木施工管理|転勤なし|奨学金返済支援制度|直行直帰|創業57年|京都

主に公共工事の施工管理業務サポートをお任せいたします 【具体的なお仕事内容】 ■工期内で終わるよう作業者のとりまとめサポート ■施工計画や予算決めの補助 ■発注者や工事関係者などとの打合せ及び書類作成など  【労働環境】 個人の裁量権が大きく、幅広いスキルが身に付く環境です。 ■官公庁からの受注が中心です ■有資格者と同行し経験を積んで、資格取得を目指していただきます ■個々がノートPCを利用し、独自システムにより社内業務は基本的にメールで実施。工事黒板もタブレット端末で作成可能 ■時間的に厳しい現場は、他者がフォローにつくなどカバーしあっています ■現場の状況に合わせ、直行直帰OK!プライベートと両立がしやすい環境◎

日新建工株式会社

【20代歓迎】京都トップクラスの実績があるハウスメーカーの施工管理職

同社の施工管理職として働いていただきます。 施工管理とは、家つくりの完成まで現場の職人と協力しながら以下のような点を管理しながら建物を作り上げる仕事です。 ●品質管理 ●工程管理 ●安全管理 ●原価管理 営業、設計、施工管理、インテリアコーディネーターの4人で1チームとなり住宅の完成までをサポートするのでチームでお客様の満足いただける住宅を提供できるよう日々工夫しています。 【研修制度】 ●レベルUP研修(常時) 【実績】 ●個人住宅 ●ホテル ●店舗 ●サービス付き高齢者住宅 ●高等学校

ハウスメーカー

【20代歓迎】上場グループ企業の空調設備管理|丁寧な研修|賞与6.5か月分|年休126日

【AIにはできない!この先もなくならない仕事】 空調設備の保守・点検、故障個所の確認等をお任せします★資格取得お祝い金制度など、福利厚生が充実◎ 具体的には 【主な業務内容は?】 ◎オフィスや工場等への訪問 ◎設備の保守、点検 ◎故障個所の確認 ◎事務処理 など 【取り扱う設備は?】 オフィスや工場で使われる空調設備。 (個人宅への対応はほとんどありません) 三菱電機製が中心ですが、その他メーカーも含め、様々な設備を扱います。 【訪問するエリアは?】 京都府内を中心に、滋賀県や兵庫県、大阪府まで。 基本的に日帰りできる範囲内です。 エリアによっては自宅からの直行も可能◎ 【仕事のやりがいは?】 ルーティン業務ではないので、毎日が新鮮&どんどん経験値がアップ! AIに取って代われない仕事で、将来性もバツグンです。 【研修制度】 1か月以上のOJTを通して基礎から学びます。 1日目は簡単な安全研修をやります。基本的な業務や注意事項について丁寧に学べます! その他に三菱系企業の説明会で業界、商品についても事前に知識をいれることができます。

株式会社TSエンジニアリング

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】機材メンテナンススタッフ|業界経験|専門知識不要|マイカー通勤可|土日祝休

所有する資材のメンテナンスや整備作業などをお任せします。(仮設資材:足場材、単管、クランプなど) 【具体的には】 ●資材のメンテナンスおよび整備作業 ●検収や検品作業 ●貸出の準備など 資格・経験は不要。 整備のやり方などは入社後にしっかりサポートしますのでご安心ください! 建設業界からの転職者だけでなく、他の業界からの転職者も多数◎ 必要な資格については、費用法人負担でサポートします! 【職場環境】 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】施工管理|マイカー通勤可|直行直帰可|土日祝休み

建設工事事業部で請負った工事の施工管理業務をお任せします。 ●具体的には 工事現場の指揮監督や工程・品質・原価・安全管理とあわせて、工事依頼主や業者、設計者との打合せ、 各種書類作成などのデスクワークなど、請負工事に関する業務全般。 ●ポジションの魅力 多岐にわたり責任も伴う仕事ですが、工事完了時の充実感や達成感はいうまでもなく、多種多様な工事を行うなかで自身の スキルアップにも繋がります。 また、職人さん(組合員)との信頼関係を構築することができるだけでなく、工事依頼者の喜びを直接感じることができ、 やりがいに繋がります。 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】大手住宅関連会社の施工管理|メンテナンス・修繕工事の管理|東証プライム上場|勤務地確約

【仕事の内容】 メンテナンス・修繕工事により建物を維持する仕事です。 建築工事の現場で仲間と共に働きたい方なら未経験者も大歓迎! 自社管理物件を中心に外壁塗装や防水工事など保守メンテンナンス・修繕工事の施工管理をご担当いただきます。 工事現場で施工業者が行う作業の品質や安全面の確認、工程進捗チェックを中心に管理します。 社内関連部門との連携や工事を円滑に進めるため施工業者との調整、オーナーへのご報告などを行います。 経験を積み、将来的には建築の資格を取得する事も可能です。 年間40~50棟程度の工事をご担当いただきます。 【労働環境】 ●残業時間が月10時間程度です。 ●現場直行直帰可能です。 ●ヘルメット・作業着を貸与致します(足場をのぼり屋根上の点検もあります) ●風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ●オーナー様からの感謝がやりがいです。

株式会社レオパレス21

【20代歓迎】定着率90%以上の建築系人材企業の進行管理職|土日祝休み|西日本窓口|転勤なし

建設プロジェクトの管理サポート業務を担当いただきます。 ※基本的には、夜勤や遠方への出張はありません。 ※担当プロジェクトは希望・スキル・経験を考慮して決定します。 【入社後の流れ】 入社後まずは、独自の研修からスタート。 現場で活躍する同社の社員の多くは未経験者。 入社後2週間、建設業界の基礎知識や専門用語、社会人スキルの基礎などを同期の仲間と共に学んでいきます。 【入社後研修】 名刺の受け渡しなどのビジネスマナー、パソコンの使い方をイチから覚えるところからスタート。 動画や写真を使った業界の基礎研修、簡単な専門用語も覚えていきます。 ●建築業界について ●施工管理業務について ●建築現場の一日の流れ ●建築図面の読み取り ●工事写真の撮り方 ●安全研修 ●専門用語 ●ビジネスマナー 【入社研修後】 研修終了後は、以下のような業務から担当していただきます。 ●建築中の建物の写真撮影 ●必要になる書類の整理 ●安全に働けるようプロジェクト先の確認 ●上司からのメッセージを一緒に働く人たちへ報告 など 基本的に同社所属の先輩が働いている案件に配属となります。 いつでも質問できる環境があり、先輩たちにサポートしてもらいながら、できることからお任せしていきます。 慣れた後はプロジェクトが計画通りに進行するよう管理。 設計・仕様に沿った工事が行われているか品質の確認をしたり、経費を把握し予算内に収まるように確認したり。 職人さんたちに作業内容を伝え、安全管理をしっかり行い、期日までに工事が終了するように導きます。 もちろん配属後のフォロー研修も御座います。 業務に合わせてより実践的な研修を個別指導を中心に行っています。 また、資格取得に向けてのサポートやeラーニングを無料で受講します。 【キャリアパス】 自分に合ったステップアップが出来る環境です。 施工管理→CAD・営業・人事・研修担当等、自分のやりたいことが実現できます。 管理者として国家資格を取得し、管理者のプロフェッショナルを目指す他、たくさんの社員がキャリアチェンジをしています。 【仕事の魅力】 成長ややりがいを感じながら、手に職をつけることができます。 色んな業務に挑戦しながら、自分の得意分野を見つけて成長していくことができます。 大手ゼネコンへの転籍実績も数多く、キャリアアップができる環境です。

建築総合サポート会社

【20代歓迎】東証プライム市場上場グループの進行管理職|定着率91%|年休120日以上|九州

施工管理補助として書類作成・打ち合わせ同席・工事立会い・写真撮影等 簡単な業務からスタートし、様々な案件を経験いただきます。 ※国内多数の大規模プロジェクトに携わることができますが希望があれば海外のプロジェクトに挑戦することも可能です。 将来的には一人前の施工管理を目指していただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者として活躍できます。 研修制度が豊富で未経験からでも一人前の技術者として活躍するメンバーが多数在籍しています。 「報酬」「労働環境」「関わる案件」など、希望を最大限に考慮した環境を提供していします。 【案件例】 ●オフィスビル ●商業施設、病院、学校 ●車のショールーム、テーマパークなど多岐に渡ります。 【研修制度】 基礎研修・建設技術研修を30日間実施します。 修了後、建築・土木・プラント・設備など各分野のプロジェクト (施工管理・CADオペレーター・建設事務など)で、実務を積んでいきます。 研修費用・交通費は、会社で全額負担します。 ●仕事の基本(0.5日間) ●マナー研修(0.5日間) ●PC講座(1日間) ●文書作成能力(1日間) ●建設基礎研修(7日間)※スーパーゼネコン出身者のベテランが講師 ●建築ソフト講座(AutoCAD)(5日間) 【女性が結婚後も活躍できる環境】 建設業界は男性が多いイメージですが、同社4割以上が女性です。 その秘密は育休・産休など、女性が結婚や出産を経ても活躍できる環境が整っているからです。 仕事と育児を両立していただくために、残業が少ない現場を選んで働くことも可能です。 実際に出産後、職場復帰した女性社員も数多くいます。 【同社の魅力】 同社は国内・海外含め10以上の拠点、約800名の社員、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤があります。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、 オリジナル教育の整備、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐しています。 社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っているため、教育も充実しています。 基礎研修、専門技術研修も行いますので、未経験からでも安心して挑戦することが可能です。

共同エンジニアリング株式会社

【20代歓迎】スキルが身に付く建設企業の技術職|経験不問|土日祝休み|福利厚生充実

【職務内容】 建設技術者として、以下3パターンの業務のうちいずれかに従事していただきます。 ※配属先や担当業務は希望や経験に応じて決定していきます。 ●施工管理職 <具体的には> ・プロジェクトの進行記録・管理 ・労務管理や備品・資材管理 ・請求書、申請書などの作成 ・メール、電話対応 その他職人が安全にプロジェクトを進めるためのサポート業務全般もご担当いただきます。 ●設計補助・CADオペレータ CADという設計図を描くソフトを使い、CADオペレータから始めます。 設計図は建設の全ての工程で使われるものです。 とても大切なものなので細かい作業ですが、正確性が求められます。 ●積算業務 積算とは、設計図や仕様書を観ながら材料や数量を拾い出し、計算をしていく業務です。 建物を建てる時の費用を算出する仕事です。 【充実した研修制度】 最大3カ月間行います。 静岡県の研修センター(2か月間) ↓ 本社研修(1か月間) <具体的に学べること> ●PCの基本操作 ●建設業界の動向や基礎知識 ●1日のタイムスケジュール ●実務で必要な知識、用語、機器の取り扱い方法 ●プロジェクトの流れ ●図面の見方とCADの操作方法 ●労災や安全管理について ●実際の担当業務の流れ など 【一人一人のキャリアに合わせて成長を応援します】 同社で活躍する先輩社員のほとんどが未経験で入社しています。 その中で技術力を身に付けていただき、建設技術者としてキャリアアップしていただくことが可能です。 入社後は初級研修にて、じっくりと仕事の基本をレクチャーしますので、未経験の方でも安心して働いていただけます。 <資格取得も徹底サポート> 同社では資格取得サポートの一環として下記の制度を取っています。 ●資格取得の受験費用については会社が負担します 他に合格祝金、資格手当、登録料、更新料も負担します。

フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社

【20代歓迎】住まいや社会インフラを支える企業の施工管理職|ワークライフバランス充実|大阪

土木・建築工事の施工管理を幅広くお任せします。 地中の管から企業の事務所まで案件はさまざま。 現場は枚方市をはじめとする京阪神エリアです。 【具体的には】 ●工程管理 ●安全管理 ●品質管理 ●原価管理 など 期日までに仲間の安全を守りながら品質の良いものを適正な価格で仕上げる仕事です。 業務未経験者の方や第二新卒の方も、入社後に資格取得が目指せます! 勉強会や講習会の開催や資格取得の奨励金など、社内体制を整えてお待ちしています。 【人と接してレベルアップできる仕事◎研修も充実◎】 小さな現場では約5人、大きな現場では30人の職人をまとめる仕事です。 多くの人と連絡をとりながら進めていく仕事ですので、業務を進めることで高いコミュニケーション能力が身につきます。 先輩が同行し、研修でしっかりサポートしますので、建設業界が初めての方でも安心してスキルアップが可能ですよ。

総合建設企業

【20代歓迎】東証プライム市場上場企業グループのプラント設備管理職|メンテナンス業務|関西

プラントのメンテナンス工事における施工管理補助・プロジェクトメンバーとしてご活躍いただきます。 最初は簡単な事務作業や管理業務からお任せしていきます。 研修制度が豊富で未経験からでも一人前の技術者として活躍するメンバーが多数在籍しています。 将来的には一人前の施工管理を目指していただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者として活躍できます。 【具体的には】 書類対応/工程スケジュールの確認/職人への追廻し/工事写真の整理/安全管理 【プロジェクト例】 石油精製、石油化学、製鐵施設内の施工管理/非鉄金属工場内の装置設備の施工管理/原子力、火力等の発電施設内の施工管理/大型プラントプロジェクトに伴う設計、施工管理 など 【その他の配属例】 プラントにおける設備維持管理・非破壊検査員/一般建築における施工管理 ※ご自身の適性や希望条件によって配属先を決定します。 【研修制度】 基礎研修・建設技術研修を30日間実施します。 修了後、建築・土木・プラント・設備など各分野のプロジェクト(施工管理・CADオペレーター・建設事務など)で、実務を積んでいきます。研修費用・交通費は、会社で全額負担します。 ●仕事の基本(0.5日間) ●マナー研修(0.5日間) ●PC講座(1日間) ●文書作成能力(1日間) ●建設基礎研修(7日間)※スーパーゼネコン出身者のベテランが講師 ●建築ソフト講座(AutoCAD)(5日間) 【同社の魅力】 「あなたといっしょに最適なキャリアプラン作り」を実現できる研修・教育制度が豊富で未経験からでも一人前の技術者になれます。 同社は国内・海外含め10以上の拠点、約800名の社員、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤があります。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、オリジナル教育の整備、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐しています。 社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っているため、教育も充実しています。 基礎研修、専門技術研修も行いますので、未経験からでも安心して挑戦することが可能です。

共同エンジニアリング株式会社

【20代歓迎】【未経験OK/第二新卒OK】日本で最初に誕生した人材会社ではじめる施工管理のお仕事|関西|

【お仕事内容】 建設プロジェクトにて工程管理や安全管理、品質管理といった業務を担います。まずは写真撮影や記録、書類整理など未経験でも対応可能な業務をお任せします。☆研修受講後の業務開始となります☆ ●プロジェクトの進行記録・管理 ●労務管理や備品・資材管理 ●請求書、申請書などの作成 ●メール・電話対応 ●その他、安全にプロジェクトを進めるためのサポート業務全般 【サポート体制】 専任の担当が就業をサポートします。 キャリアアップとスキルアップに徹底的に寄り添います。

日本で最初に誕生した人材会社ではじめる施工管理

【20代歓迎】建築施工管理|大手ゼネコンからの案件多数|月給25万円~|賞与6.5ヶ月|年休120日

今年で74年目を迎える同社は、ビルや商業施設などの大型建築物の新築・増築およびリニューアル工事を手がける老舗施工会社です。 1案件あたりの金額は、1億円以上の規模が中心! 大手ゼネコンから安定的に依頼を受注しており、今後の成長性もあります。 そんな同社は増加する受注への対応と働き方改革への取り組みに向けて、 未経験から経験者・資格所有者まで幅広く増員募集することが決定しました。 【仕事内容】 ビル、商業施設、駅舎や寺社仏閣など、私たちの生活に身近な建物の建築施工管理(現場監督)をお任せします。 【具体的には】 ●建築工程管理 ●現場の安全/維持管理 ●資材メーカーとの折衝 ●協力業社の手配 ●建築資材の発注など ■大阪・京都の案件が中心のため、日帰り可能 ※転勤なし ■工期は、半年~1年程度 ※現場の掛け持ちナシ ■現場へは基本的に直行・直帰です ■複雑な施工図に関しては、本社の生産技術課のメンバーが担当 【施工実績】 ●京都タワー ●近鉄京都駅 ●大阪国際空港 ●造幣局 など 【女性社員も活躍中!】 まだ1名ですが、女性の施工管理技術者も在籍。 【入社後の流れ】 入社後は経験やスキルに応じて、OJT研修を実施。 未経験からでも安心して働ける環境が整っています! 【将来のキャリアパス】 入社して3~5年後には工事主任へ。 長年勤務した社員のなかには、工事課長へとキャリアを積んだ実績も◎ ※大手ゼネコンへ大型建設のプロジェクト参加のため出向し、さまざまな経験が出来るチャンスも! 【人事評価制度アリ】 年2回、社員の評価面談を実施しているため着実な昇格と昇給を目指す事が可能です!

龍建設工業株式会社

【20代歓迎】セメント製品メーカーの製造担当オペレーター|県外転勤無し|年休117|福岡県

【業務内容】 苅田工場もしくは田川工場内セメント製造の工程管理を担当して頂きます。 ●セメント製造設備のオペレーション及び設備点検と故障時対応 ●セメント製造中の製品品質分析業務 工場の安定的・効率的操業のための改善計画策定と対策の実施 生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全管理など。 【入社後の流れ】 OJTで業務を学んでいただきます。 最初は日勤を中心に半年~2、3年かけて業務を習得していきます。 この間に資格も取得していきながら、独り立ちを目指していきます。 【資格取得が目指せる】 下記のような資格取得が目指せます。 受験費用は全額企業負担で、外部講習なども受けることができます。 ●危険物取扱者乙種 第4類 ●車両系建設機械運転技能者 ●床上操作式クレーン運転技能講習 ●クレーン運転業務特別教育 【配属先情報】 各工場約20名のオペレーターの方がいらっしゃいます。 中途入社の社員も多数活躍しています。 【こんな方におすすめ】 ●資格取得などで専門性・スキルを高めたい方 ●年間休日117日、残業20時間程度でワークライフバランス整えたい方 ●夜勤勤務が多くなると手当がつくため、しっかり稼ぎたい方

セメント製品メーカー

安全・安心な社会に貢献!【調査スタッフ】★未経験歓迎

【約3ヶ月じっくり研修→現場はチーム制だから安心!】赤外線カメラやドローンを使い、建物の安全性などを調査。 ★残業月10時間以内 ★土日祝休み 1.資料を確認! お客様のご要望や、 調査を行う建物の図面・ 申請書類などを確認。 2.現地で調査! 赤外線カメラでの調査や 打診調査、ひび割れ調査など。 建物の劣化や耐震性を調べます。 3.報告書を作成! 独自開発のアプリに記入します。 ★まずは事務処理からお任せ。 2〜3名体制で行うので安心♪ 「難しくないの?」と思った方、大丈夫です! 現地調査は必ずチームで実施。 1人で現場へ…なんてことはないので 未経験の方もご安心を♪ 大手ゼネコンや行政からの依頼を受け 商業施設やオフィスビル、マンション、 学校など幅広い建物を調査します。 期間は1〜2日がほとんどで、最長でも1週間。 施工は社内の専門部署が対応するので 調査に専念できます◎ 女性も多数活躍中!メリハリある働き方が叶う♪ 赤外線カメラやドローンなど 最先端の技術を使った調査が当社の強み。 難しいことや体力的な負担は少なく、 女性も多数活躍しています! また、独自のアプリ「スマートST」の導入で 業務効率がアップし、残業は月10h以内。 さらに土日祝休みの完全週休2日制で 年休125日と、メリハリ抜群の環境です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役/杉山 達哉 事業内容 建物診断・調査耐震診断 外壁補修工事 樹脂注入工事 止水工事 塗装工事 防水工事(塗膜防水、塩ビ防水、FRP防水、他) 塗り床工事 耐震補強工事 外壁剥落防止工事 省エネ対策工事 本社所在地 京都府京都市右京区西院西田町94番地

有限会社スギテック

【20代歓迎】【既卒・第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。

関ヶ原石材株式会社

京都府 千種区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、京都府 千種区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。京都府 千種区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件