【京都】アフターサービス営業
- 勤務地
- 京都府京都市
- 給与
- 435万円~535万円※経験、スキル、年齢を考慮の上、規定により優遇
- 雇用形態
- 正社員
【概要】
京都製作所のアフターサービス営業担当としてお客様の工場に納めた包装機械の各種アフターサービスのお客様対応と技術・製造メンバーとの社内調整をお任せします。
【詳細】
■アフターサービス要望のヒアリング
お客様にて新たに開発された製品に機械を適応させるための改造や生産量増加に合わせた能力アップ、機能追加、機器アップグレードなど様々なご要望のヒアリングを行います。点検・部品交換・改造・その他メンテナンスなど内容に応じて必要事項の確認(工事内容確認、日程調整、サンプル・図面入手)を行います。
■情報の取りまとめ
お客様から入手した情報の取りまとめを行った上で社内関連部署へ連携を行います。技術部門からの検討結果やコスト回答に基づいた見積書、工程表、仕様書などの各種必要書類の作成や顧客への書類提出に合わせて内容説明を行います。
■受注後の社内調整、工事後の売上処理等
受注後は社内システムへの受注入力、各部への必要事項の伝達を随時行い、同時にお客様との工事日程調整、必要書類確認や現地工事を行うエンジニアの出張予定依頼等、工事に向けて必要な準備を整えます。工事後には売上処理を行います。
【キャリアのモデルケース】
メンテナンス会社での施工管理からの転職で中途入社し、入社後は社内教育~部署内OJTによる知識習得を経て、現在は改造工事案件のアフターサービス窓口担当を務める。
【就業スタート時の業務イメージ】
新人教育、基本研修(部署説明、機械説明、システム使用方法)などを行います。
実際の引合い・受注案件にて先輩社員のアシスタント業務を行いながら仕事の進め方を覚えます。書類作成、社内打ち合わせ、顧客工場訪問なども経験していただきます。
カスタムメイドの機械がほとんどになりますので十分な経験を積んでから案件単位でハンドリングをお任せします。周りには上司や先輩社員が出社していますので不明点は都度確認を取りながら日々業務を行います。
事業内容・業種
機械部品