すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

北海道 札幌市 東区 会計・経理・英文経理・税務・財務 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【既卒・第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。

【20代歓迎】【既卒・第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

会計・経理・英文経理・税務・財務」の条件を外すと、このような求人があります

北海道 札幌市 東区 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

【お肉の調理や盛付け等】裏方部門!盛付けや簡単な調理のみ!シフト融通◎Wワークも歓迎

【主にお肉の調理をお願いします】 1.お惣菜の調理  マニュアルの手順で調理を行うので誰でも簡単に調理をすることが出来ます。 2.お肉屋さんの弁当作り   肉屋の「豚丼」「鶏天丼」「角煮カレー」などお弁当の調理を行います。 3.パック詰め商品化、品出し   出来上がった商品をパックに詰めて値段を貼り、売り場に並べます。 生肉を切る・焼くなどの調理はなく、ほぼできたものの 盛り付けや、簡単な調理なので、どなたでも安心してお仕事ができます 作業手順などは丁寧にお教えしますので ご安心くださいね◎ 【注目ポイント】 < 買い物割引あり > 豊富で新鮮な道産食品が、 スタッフ割引でお得にご購入可能です◎ ※利用は当社規定による < お仕事は分業制 > 「人足りないからヘルプ入って~!!」 なんて突然お仕事をふることはなし♪ 覚えたことに集中できます★ \意外なPOINT☆/ 「今日の献立どうしよう…」 ラルズはそんなアナタの味方!! カンタンレシピが毎週 店頭に更新されるので夕飯の参考に♪ クッキング担当にコツを聞く事も…◎ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

建設技術者|経験者歓迎【札幌】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★北海道開発局からの受賞実績あり ★地域に根ざした技術者集団として、安全・安心・快適な地域づくりに貢献します。 《業務詳細》 ■河川部  河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部  渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 ■現地踏査 ■河道計画/設計 ■河川構造物の設計(護岸/床止め/樋門/排水工など) ■施工計画・仮設設計・CADによる作図/数量計算/構造計算 ※現地調査・視察のため、数日間の道内出張もございます。 《案件例》 ■河川分野:月寒川河道内樹木の洪水影響と伐採、真駒内川斜路工設計、頓別川ハザードマップ ■砂防分野:既存樹木を保全した急傾斜地対策、砂防計画・設計、土砂移動の精度向上を図った砂防調査の取組 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【札幌】技術職/分譲マンション修繕・工事監理※未経験向け※

【業務内容】 分譲マンションに関する、中規模~大規模な改修工事(建築修繕が中心)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・理事会や修繕委員会にお客様に工事の提案、共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助、お客様ニーズの合意形成 ・共力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・工事監理(工事品質、納期管理、お客様への進捗報告) 【業務のやりがい・キャリアステップ】 ■近年重要視される改修工事 新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、今後一層ニーズが高まる業界です。 会社としての成長だけでなく、改修にかかわるスキル・経験を積むことができ、今後の建築・技術職としての市場価値を高める事ができます。 ■お客様の課題を解決する“コンサルティング”型(技術営業)の業務 単に図面をもとに新築したり、あるいは、不具合箇所の修繕を行うような決められた枠組みの中で業務を行うのではなく、 お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、 建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。 ■管理会社として(発注者側=お客様目線)の立場で、設備・修繕提案を行う フロント担当者・管理員・協力会社(設備点検会社、工事施工会社)など多くの人を取りまとめながら働くやりがいがあります。 「工事提案・工事施工をして終わり」ではなく、工事実施後のアフターフォローや次なる提案など、お客様と長期的な関係構築が前提となる仕事になります。 【働き方】 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。 【資格取得/支援】 平均残業30時間以下の為、時間の有効活用が可能です。資格取得にチャレンジされている方も多くまた、会社として資格取得の為のサポートも多数ございます。《合格お祝い金》一級建築士/50万円、一級建築施工管理技士/15万円、二級建築施工管理技士/5万円 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【道路の新設・維持工事】20~70代が活躍中!完全未経験入社OK!月収25万2000円~可能◎

道路新設・維持工事に携われる! 現場作業スタッフの募集◎ ≪具体的には…≫ ▼経験者 ・車両系建設機械の運転操作 など ▼未経験者 ・手元作業や補助業務 ・アスファルトをならす作業 など 事務所に集合してみんなで現場へ向かいます! 出来ることからお任せしていきます! (冬場は除雪業務がメインとなります◎) \サポート体制の整った職場です♪/ みんなで協力して作業を進めていきますので、 完全未経験の方も安心して働けますよ。 過去に現場作業に関わるお仕事の経験がある方は、 即戦力としてご活躍いただける環境あり! 【注目ポイント】 \岩田地崎建設のグループ会社です/ 充実の環境をお約束♪ とにかくお休みがしっかり取得できます◎ 完全週休二日制で、土日祝休み! 有給は全員が全て消化しており、 休みやすい雰囲気作りにも成功しています♪ ▼休みより稼ぎたい!! そんな方は、深夜・第3土曜日の出勤も可能◎ ご自身で働き方を選んでいただけます。 ▼将来的には正社員への道も! やりがいのある環境でキャリアアップを目指していける♪ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ◆契約の上限:5年 ※無期雇用への転換制度あり *スタート日はお気軽にご相談ください! *即日勤務OK!

【リーチフォーク作業スタッフ】フォーク免許を活かして正社員に☆幅広い世代を歓迎◎

<具体的なお仕事内容> 倉庫や工場などでフォークリフトを運転し、 荷物の運搬・積み卸しをしていただきます! リフトに乗るのは朝晩だけで、 それ以外の時間は下記のような軽作業をお任せします ▼軽作業 ・ハンディを使用したピッキング(出荷) ・パレットへの積み付け ・入荷作業 ・補充作業・片付け(出荷した分の商品を補充) 【注目ポイント】 <一日の流れ(例)> ▽7:00~10:30 フォークリフトでトラックの荷下ろし ▽11:00~13:00 出荷開始  ⇒積み付け(運搬しやすいよう荷物を隙間なく配置) ⇒ラップを巻いて、トラックに積めるよう準備 ⇒手作業でピッキング開始 ※リフトでの補充作業 ▽13:00~14:00 補充作業の準備を進める ※昼休憩は各自 ▽14:00~17:00 ピッキング・出荷作業 ▽17:00~    補充作業 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ※試用期間1〜2ヶ月あり(同条件) ※スタート日はお気軽にご相談ください ※即日勤務OK

【フォークリフト】高時給1350円★社員登用制度あり♪フォークリフト作業など

再生ペットボトルから作られたシート(プラスチック容器の原紙)を巻取り・包装・パレットへ移動作業などをお願いします。(派遣) 注目です、あなたの資格を活かせます!同時スタートの仲間がいます。何かと心強いです。 長期就業をご希望の方にもオススメ。40代の方など幅広い年齢層が活躍中。 <※広告No.:826719> 【注目ポイント】 \ テクノ・サービスはこんな会社 / ●スタッフサービスのグループ会社 当グループのノウハウと実績を活かし、軽作業・製造業派遣の分野においてお客様より高い評価をいただいています。 ●全国でお仕事情報が豊富 大手企業を中心にたくさんのお仕事情報を掲載しています。未経験OKのお仕事がほとんどで、当社で働くスタッフの8割以上が未経験からお仕事をスタートしています。 ●安心のフォロー体制 あなた専任の担当者がいるので、職場での悩みやトラブルがあっても心配はいりません。気軽に何でもご相談ください。 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

建設技術者|ベテラン歓迎【札幌市】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★北海道開発局からの受賞実績あり ★地域に根ざした技術者集団として、安全・安心・快適な地域づくりに貢献します。 《業務詳細》 ■河川部  河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部  渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 ■現地踏査 ■河道計画/設計 ■河川構造物の設計(護岸/床止め/樋門/排水工など) ■施工計画・仮設設計・CADによる作図/数量計算/構造計算 ※現地調査・視察のため、数日間の道内出張もございます。 《案件例》 ■河川分野:月寒川河道内樹木の洪水影響と伐採、真駒内川斜路工設計、頓別川ハザードマップ ■砂防分野:既存樹木を保全した急傾斜地対策、砂防計画・設計、土砂移動の精度向上を図った砂防調査の取組 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

計測技術者|現場計測・解析技術者(未経験OK)【北海道】

自社製の地質調査機器の開発、地質コンサルティングを行う同社で現場計測・解析技術者としてご活躍いただきます。 【業務内容】 計測部にて、同社が独自開発した地質調査用カメラを用いた現場計測作業や、取得したデータの解析作業を担当していただきます。 ■車両の運転による現場までの移動 ■計測機材の搬出入、計測作業(出張有) (解析専用ソフト、ワード、エクセル等使用。使用方法は教育します。) ■顧客との電話対応 ■使用した機材の清掃・整備 他 【業務の特徴】 ■出張は発生しますが、手当が充実しております。(出張手当・宿泊費は会社持ち・現場手当) ■調査関係の資格補助がございます。(会社指定の資格について受験費用全額負担) ■専門知識は必要ありません。やりがいを持って出来る仕事です。 ■業界標準にとらわれることなく、新しいことへ挑戦する社風があり、途上国での井戸の長寿命化プロジェクトへの参画や、地域の学校からの企業訪問学習の受け入れなど、早期からSDGsへの取り組みを積極的に行っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

営業|住宅用省エネ機器の提案営業【北海道札幌市】

★社会問題に貢献しながら自身の営業力UP!インセン支給有★ 【業界未経験でも月収30万円!/顧客折衝経験歓迎◎/個人と社会問題の双方に対して高い価値貢献ができるやりがいのあるお仕事です!】 ■業務概要: 太陽光発電をはじめ、多様な切り口でエネルギー環境の改善に従事し、エネルギーメガベンチャーとして成長を続けている当社。そんな当社にて個人のお客様に向けて主に太陽光パネルや蓄電池の設置提案を行っていただきます!設置からは専任の部隊が巻き取って対応していきます。 ■仕事の流れ: (1)アポイント取得 基本的には以前太陽光パネルを購入いただいた住宅の周辺で地域ごとに担当を分け、ご自宅への訪問やお電話にてアポイントを取って頂きます。決して押し売りをすることはありません。 ※隣接する都道府県が担当エリアとなります ※最初は1~3名で担当エリア毎にチームを組み社用車で訪問に向かいます (2)お客様宅にて具体的なご提案 電気・ガスの使用状況や料金状況を詳しくヒアリング。その後電気代やガス代がどのくらい安くなるかを計算し、20年~30年と先を見据えたシミュレーションを行います。 (3)成約 訪問できれば”3件に1件”がご成約となるイメージです! ≪入社後は…≫ 研修実施し商材や営業の基礎知識をつけた後、OJTで徐々に現場で力を付けていただきます!早い方で半年~1年程度で独り立ちしているイメージです。 ■当社代表・働く環境の魅力: 代表は弊社の中で1番の“社員想い”な人! “なりたい自分”は見つけられたか?目指すべき方向がわかっているか?など常に社員のことを考えています。 社員の働きやすさの根源は「一緒に働く仲間である」と考えている社長だからこそ、社内イベントが充実していたり、社員が働きやすいよう、社員のためを想ってオフィス環境も変化してきました。 ■モデル年収: 〇26歳給与例(入社2年:未経験) 基本給:300,000円 インセンティブ 100,000円 年収:5,040,000円 〇28歳給与例(入社4年:リーダー) 基本給:300,000円 インセンティブ 230,000円 年収:6,840,000円 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【北海道】法人営業(事業用建物の建築提案:物流施設、工場等)◆建設業時価総額No1企業/土日祝休み

■業務内容: 社会に貢献する事業用建築物をトータルプロデュースしている建築事業部にて、法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大の為の事業用建物(物流施設、医療・介護施設、事務所、工場等)の建築をご提案していただきます。 ■業務詳細: ・探客、お客様への提案、受注活動、社内でのプロジェクトマネジメント・竣工後の引き渡し、お客様への定期的なアフターフォロー等 ・基本的には新規営業がメインとなります。DMの送付や、テレアポ、セミナー参加企業へのご提案等アプローチ方法は多岐にわたります。自身にあったスタイルで業務を行っていただく事が可能です。 ・案件規模は大小ありますが、受注まで至るまで早くて1年、中には5年程かかるケースもあります。半期に一棟受注を目標とし、顧客と関係構築をしながらプロジェクトを推進いただきます。 ■特徴・やりがい: ・建築事業部では、法人の顧客が求める事業用建築物を建設するゼネコン(総合建設業)要素と、物流施設や大型複合施設の開発を行うデベロッパー(不動産開発事業)要素の2つで構成されております。 ・物流施設、医療・介護施設、事務所、生産工場、食品製造施設等の建築で豊富な実績があり、海外へも事業展開しております。顧客のビジネスをインフラからサポート出来る非常にやりがいの大きな業務です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)
北海道 札幌市 東区 会計・経理・英文経理・税務・財務 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、北海道 札幌市 東区 会計・経理・英文経理・税務・財務 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。北海道 札幌市 東区 会計・経理・英文経理・税務・財務 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件