条件を指定してください
該当求人19

北海道 原則定時退社 公的機関・その他の求人情報・お仕事一覧

19

日本の畜産を支える【総合職】年休125日*賞与実績4.1カ月*残業少

【大手食品メーカーと安定取引の農協法人】畜産農家向けに飼料等を提案する《購買》や情報提供する《指導》、牛の販売を代行する《販売》等を担当 ◎購買事業 牛のエサとなる飼料や資材を畜産農家などに提案します。 ◎販売事業 農家が育てた牛の販売を代行。東京などの食肉市場で販売します。 ◎指導事業 畜産農家に市場データ等の情報を提供し 牛の売り時や販売に適した市場などをアドバイスします。 ※1日当たり3〜5件の程度の畜産農家を回ります。 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当会の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事会長 加藤義康 事業内容 1.購買事業 会員への優良な家畜の生産に必要な飼料及び資材の斡旋供給を行なっております。 2.販売事業 会員の生産物を有利販売するための業務を行なっております。 3.肥育用素牛貸付事業 会員の地域銘柄確立のため、肥育用素牛の貸付を行なっております。 4.繁殖雌牛貸付事業 会員の生産基盤を確立し、素牛の流通を促進するため、繁殖雌牛の貸付事業を行なっております。 5.乳用雌牛貸付事業 会員の酪農生産基盤の維持・拡大のため、乳用雌牛の貸付事業を行っております。 6.指導・広報活動 会員等の経営支援、組織基盤の維持発展を図るための事業を行なっております。 7.他の畜産専門全国連との共同事業 本社所在地 東京都中央区新川2-6-16

全国畜産農業協同組合連合会

公共施設の【電気技術スタッフ】複数名採用予定!

学校や図書館・文化会館など、札幌市の管理する施設の【改修工事、修繕、点検に関する現場監理・調整業務】などを行っていただきます。 各施設の 照明設備の改修工事 冷暖房設備の導入工事 テレビや電話、LAN関係の配置工事 火災報知器など弱電設備の設置工事 など電気設備・消防設備工事の【現場監理、安全管理、工程管理】業務。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 大古聡 事業内容 市営住宅 市有施設 の維持管理補修業務 本社所在地 北海道札幌市中央区北1条西2丁目9番地 オーク札幌ビル

一般社団法人札幌市住宅管理公社

【JA職員(総合職)】★年休120日 ★賞与4.8か月 ★月残業13.2h

\研修シッカリ◎一から覚えられます/【適性に応じ配属先を決定】JAバンク・JA共済窓口/農畜産物集荷販売/生産資材販売/営農支援/管理部門など 信用事業:JAバンク窓口業務 共済事業:JA共済(保険)窓口業務 販売事業:農畜産物の集荷・販売 購買事業:生産資材販売(肥料・農機具・車etc) 指導事業:農家さんへの営農支援 管理部門:財務会計・情報システム・広報etc ★入社後は、導入研修・配属先でのOJT・社内外研修などで一から業務の習得可能!★ \必見!/ 働き方を改善・充実できる! ★基本は完全週休2日制 9〜10月は除く 購買部門は冬期間完全週休2日制。それ以外は一部交代制による休日 ★前年賞与計4.8ヶ月分 寒冷地・燃料手当もあり、収入面充実! ★産休育休の取得実績⇒令和5年度は6名 ★残業は月平均13.2h メリハリをつけて働ける環境です! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 黒田 洋一 事業内容 ◎販売事業 ◎営農指導事業 ◎購買事業(生産資材・スタンド・農機車輛) ◎金融事業 ◎共済事業 ◎管理部門に関する業務 本社所在地 北海道雨竜郡秩父別町1298番地の8

北いぶき農業協同組合

自動車検査場の【業務補助スタッフ】完休2日◆北海道エリア

<ご案内メイン/未経験でも簡単>検査官のアシスタントとして、受検者に対する検査内容や手順などの説明・案内業務を行っていただきます。 ▼携帯端末等を使用した簡単な検査補助業務 ▼検査情報の入力補助 ▼検査機材の準備 ▼不慣れな受検者に対する検査内容のご案内 ▼検査手順や流れなどの各種説明 ※検査官の指示に従って進めます 検査は主として検査官が行うので 専門知識などがなくても大丈夫! 幅広いメーカー、時代の車に携わることができます ★車好きには特におすすめのお仕事! 検査に来所される車は実に様々。 国産車・外国車はもちろんメーカー、車種、 排気量、仕様なども千差万別です。 一般的な乗用車から二輪車、特殊車両まで 幅広い自動車を見ることができます♪ 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 会社情報 代表者 理事長 木村 隆秀 事業内容 ■道路運送車両法に基づく基準適合性審査 本社所在地 東京都新宿区四谷本塩町4番41号 住友生命四谷ビル4階

独立行政法人自動車技術総合機構

\未経験歓迎/【総合職】残業月10H程度◎前年賞与実績約8.1ヶ月

街の未来を創るやりがい◎ 希望や適性に応じて「信用・共済」「販売」「購買」「営農指導」「生産施設」「総務」のいずれかをお任せします! 農協はこんな仕事をしています―― ◆信用・共済事業 誰もが知っているJAバンク、JA共済!地域のお客様の財産や命を守り、支える仕事です。農家さんへの融資も行います。 ◆販売事業 生産者が大切に育てた農畜産物を業者や消費者に販売!鹿追ブランドを多くの方に届けていきましょう! ◆購買事業 農業・畜産業に必要な必要な資材を販売しています。(肥料・飼料・農機など)ガソリンスタンドや車両整備工場、Aコープなどの運営も行っています。 ◆営農指導事業 畑作・酪農・畜産の生産性向上や新規営農者へのサポートを行っています。 最新技術の導入支援など効率化のお手伝いもしており、地域の基幹産業である農業に貢献できます! ◆生産施設 野菜、馬鈴しょ、小麦、豆、酪農生産の施設を運営!営農各課と協力し苗を作ったり、販売者と提携する業務を行っています。 ◆総務 人事や労務、経理が主な業務です。 JA鹿追町の柱となる人に育てていきます! まずは座学や先輩との同行で基本的な仕事や事業を覚えていきましょう!常に経験豊富な先輩がサポートしてくれるほか、研修や資格取得の助成もあるので安心してください。 将来的にはJA鹿追町はもちろん、地域の未来を創る人材として活躍していきましょう! 理想の人生を歩めるように、しっかりとあなたを育てていきます! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 お電話でお問い合わせいただいても結構です。 応募の秘密厳守いたします。 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 木幡 浩喜 事業内容 信用事業 共済事業 購買事業 販売事業 営農事業 本社所在地 北海道河東郡鹿追町新町4丁目51番地

鹿追町農業協同組合

社会人デビューも歓迎!【JA職員】<賞与5.3か月>

\ジョブローテーションで多彩な経験ができる/ JAバンクやJA共済、営農支援など、いずれかに配属!定期的な研修・フォローで、未経験でも安心! <金融> ・JAバンクの窓口業務 ・事務処理 <共済> ・JA共済の窓口業務 ・事務処理 <営農支援> ・1年分の営農計画のサポート ・農業経営の管理指導 など <管理業務> ・出資金の管理、職員の労務管理 ・当JA全体のPC・システム管理 など ★ジョブローテーションで、上記以外の部署に挑戦できる機会も! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 川口 覚 事業内容 ■営農・生活指導 ■経済事業 ■信用事業 ■共済事業 ■厚生事業 ※旧摩周農協と旧弟子屈農協の合併により発足 本社所在地 北海道川上郡弟子屈町中央3丁目7番12号

摩周湖農業協同組合

\*未経験歓迎*/【猿払村職員】★年休123日 ★20代〜30代活躍中

【移住サポートあり/原則定時退社】村長部局・教育委員会・議会事務局など村の運営を支える各部門で業務をお任せ★北海道外の出身者も多数活躍中! ■村長部局 ・総務課  └ 村予算、経理、広報、各種施策の企画立案 など ・産業課  └ 農林・水産・観光 など ・住民課  └ 村税の賦課徴収・住民登録・戸籍・環境衛生・交通安全 など ・建設課  └ 土木・治水・建築・上下水道事業 など ・保健福祉課  └ 福祉施策・健康増進・介護保険事業 など ・地域交流課  └ 介護施設・地域交流施設事業 など ・その他  └ 保育所、病院、議会の運営事務 など ■教育部局 ・教育委員会  └ 小・中学校運営・社会教育・文化財・スポーツ関連事業 など 応募方法 <マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください> 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 猿払村長 伊藤浩一 事業内容 猿払村の行政全般 本社所在地 北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町172-1

猿払村

公共施設の【建築技術スタッフ】複数名採用予定!

学校や図書館・文化会館など、札幌市の管理する各施設の【改修工事、修繕、点検に関する現場監理・調整業務】を担当していただきます。 外壁改修工事、屋上防水改修工事 雨漏り修繕 便所改修工事 学校体育館の改修工事 学校プールの改修工事 など 札幌市の管理施設における建築工事の発注・工事監理・施設管理者との調整・安全管理を行っていただきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 大古聡 事業内容 市営住宅 市有施設 の維持管理補修業務 本社所在地 北海道札幌市中央区北1条西2丁目9番地 オーク札幌ビル

一般社団法人札幌市住宅管理公社

運送事業を保険で支える【総合職(営業/損害サポート)】未経験OK

《希望・適性を考慮し業務をお任せ》自動車共済(保険)に関わるお仕事【営業】共済(保険)加入の募集など【損害サポートスタッフ】事故の初期対応など 【営業】 ★既存のお客様を中心に ルート営業を行っていただきます! ■道内のトラック運送事業者を訪問 ■共済(保険)加入の募集 ■組合員様のサポート、ご提案 【損害サポートスタッフ】 自動車事故の損害調査〜共済金のお支払いの対応。 ■事故の初期対応 ■示談交渉など \未経験からでも大歓迎!/ 共済(保険)と聞くと難しく感じるかもしれませんが、 先輩社員の多くが未経験からスタートしているので、 「保険についてまったくわからない…」と 不安な方も安心してください! 入社後、まずは先輩社員のサポート業務からスタート! 初めからすべてお任せするのではなく、 あなたのペースに合わせて徐々に仕事をお任せするので、 ゆっくり成長していってくださいね♪ \メリハリのある働き方も/ 土日休み&年休123日と休日もしっかり とれるので、メリハリのある働き方が 実現できるのも当社の魅力です! 応募方法 【マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい】 『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 ※応募頂く際の個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 大友 龍之 事業内容 組合員の対人・対物・車両交通事故及び組合員の搭乗者傷害事故による損害額の査定及び共済金(損害賠償金)の支払 再共済を行う組織への加入並びに再共済契約の締結 自動車損害賠償責任共済事業並びにこの事業に係る再共済契約の締結 交協連の営む労働災害補償共済の代理店事業 損害保険会社の営む各種損害保険事業の代理店事業 交通事故防止対策に関すること 組合員の福利厚生に関すること                本社所在地 北海道札幌市中央区南九条西1-1-11北海道トラック共済会館

北海道トラック交通共済協同組合

\事務系・技術系での募集/【町役場職員】未経験歓迎

《 [一般行政職] [社会福祉士職] [水道技術職] [土木技術職] のいずれかの業務を担当 》日常生活から業務に至るまできめ細やかにサポートします! 【一般行政職】 ★まちづくりや住民福祉の向上など、  地方公共団体でしか経験できない仕事に従事します。 ◎事業の企画立案 ◎書類作成、経理など行政全般の事務 【社会福祉士職】 ★高齢者の生活の実態などを把握し、  町民が生きがいや役割を持った生活をサポートします。 ◎介護予防・生活支援サービス事業 ◎一般介護予防事業 ◎総合相談支援事業 ◎権利擁護事業 ◎認知症総合支援事業 【水道技術職】 ★毎日、安心、安全な水の供給に資する、  町民の生活に直結する仕事です。 ◎水道施設の維持管理 ◎水質検査、水道メーター器の設置や取替工事に関する事務及び監督 【土木技術職】 ★自分の知識や経験が直接形に残り、  規模によっては、地図にも記載されるような仕事ができます。 ◎土木工事の設計、施工、監督 応募方法 <マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください> 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 共和町長 成田 慎一 事業内容 共和町について 人口:5,367人 世帯数2,771世帯 (※令和6年10月31日現在) 共和町は北海道の西部、積丹半島の南側に位置し、緑豊かな自然に恵まれた気候風土を活かした北海道内屈指の農業を基幹産業とする町です。高品質な米やスイカ、メロン、スイートコーンなど「らいでんブランド」の名産地でもあります。 町のテーマは「魅力あふれる大地と笑顔あふれるひとびとがともに創生するまち」としており、子どもからお年寄りまで全ての世代がチャレンジ精神をもって輝けるまちになるよう各種施策に取り組んでいます。 本社所在地 北海道岩内郡共和町南幌似38-2

共和町

\定住者多数!/人や自然に恵まれた乙部町【地域おこし協力隊】

【先輩隊員がいるので安心】ブロッコリーなど農産物の集荷・出荷作業をお任せします! 【乙部町契約野菜生産出荷組合】 ブロッコリーなど、乙部町の名産品を流通に乗せる仕事です。 ◆農作物の集荷、選別作業 ◆卸問屋への出荷 ◆生産者との調整  └品種・作付量の決定、生育や収獲の状況把握 ◆事務・運営業務 など 応募方法 ■マイナビ転職『応募フォーム』よりご応募ください■ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当町に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 乙部町長/寺島 努 事業内容 <乙部町> 地理:乙部町は北海道の渡島半島の南西部、日本海に面した町です。 人口:3,122人(令和6年11月末時点の住民基本台帳) 気候:5月〜10月の平均気温は約17度で、北海道の中でも比較的温暖です。冬は北西の強い季節風に見舞われますが、積雪は比較的少なめです。 <産業> 農業:米、ばれいしょを中心に在来種大豆などを栽培しています。また、ブロッコリーの契約栽培、施設園芸ではイチゴやアスパラの栽培なども行われています。 漁業:サケ・ニシンの放流やウニ・ナマコの増養殖など、資源管理型漁業を推進しています。特にナマコは「檜山海参(ヒヤマハイシェン)」として地理的表示 保護制度(GI)の対象産品に登録されています。 工業:食品加工の中でも、水産加工品の工場が通年操業しています。ミネラルウォーター工場やクラフトビールの醸造所が設立されるなど、積極的に企業誘致が推進されています。 本社所在地 北海道爾志郡乙部町字緑町388番地

乙部町役場

【地域おこし協力隊】北海道湧別町で新たに発足する公営塾で活躍

【残業なし/土日祝休み】北海道湧別町「湧別高校」内の公営塾にて、高校生への学習サポートなどをお任せします。 ・新設公営塾の開設準備業務(令和7年10月開設予定) ・湧別高校生対象の学習サポート ・個々の進路実現に向けた学習計画の設計、アドバイス ・生徒の探究学習サポート ・生徒向けのキャリア教育の企画・運営 ・湧別高校との連携、情報共有 ・その他公営塾の運営に関すること ・授業補助等 応募方法 【マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます】 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※『株式会社Prima Pinguino』が採用事務代行を行っています。 会社情報 代表者 町長 刈田智之 事業内容 四季を通して楽しむことのできる湧別町。 季節の移ろいごとに様々な表情を魅せる 豊かな自然が湧別町にはあります。 色鮮やかな約200品種のチューリップとホタテやカキをはじめ、 オホーツク海とサロマ湖がもたらす新鮮な海の幸が 皆様が遊びに来るのをお待ちしております。 ・人口:7,914人 ・世帯数:4,069世帯 (2024年11月末現在) 本社所在地 北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地318番地

湧別町

<未経験OK!>【JA総合職】★2025年4月より完全週休2日制!

【適性に応じていずれかの部署に配属】[1]信用事業(JAバンク)/[2]共済事業(JA共済)/[3]購買事業/[4]営農指導事業/[5]販売事業 [1]信用事業 JAバンクの窓口担当として、農家を中心とした地元顧客の融資や貯金業務を行います。 [2]共済事業 JA共済の窓口担当として、農家を中心とした地元顧客の生命共済・建物更生共済・自動車共済等のプランニングを行います。 [3]購買事業 農家への飼料・肥料・種苗・農薬等生産資材の販売 ガソリンスタンドにおける給油業務、軽油・灯油の配送 生活店舗(Aコープ)における食料品・生活資材の販売や配送 ※上記のいずれかを担当します。 ※あわせて、販売の推進や定期取引の経理業務なども行います。 [4]営農指導事業 組合員さんの経営サポートやアドバイス、補助金の事務手続き、新規就農者の相談受付、人間ドック受診サポートなど行います。 [5]販売・生乳検査事業 出荷した生乳の入金処理、家畜市場の受付、乳牛の販売・運送補助 生乳の品質検査や乳質・牛舎環境の衛生管理指導 ※上記のいずれかを担当します。 入社後の流れ|約3ヶ月間じっくり仕事をレクチャー あなたの適正・スキルを考慮して配属部署を決定します! 入社後3ヶ月間は研修期間としており、配属部署でのOJT研修や外部講習などに参加し、専門知識を身に付けましょう。最初のうちは事務作業や単純作業などからお任せするので、あわてずじっくり成長していってください! 応募方法 ◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長/望月 英彦 事業内容 金融・共済店舗、生活店舗(Aコープ)、給油所、購買事業、営農指導事業、販売事業、生乳検査事業、家畜人工授精事業 本社所在地 北海道野付郡別海町中春別南町3番地

中春別農業協同組合

【ルート営業】未経験OK/土日祝休み/賞与年2回/残業月10h程度

農業関連団体、生産者ならびに農業用資材取扱企業に、当社製品の農業用資材の説明や、試験用テストのご案内を行い、販売に繋げていただきます。 【農業用資材とは?】 お取引先に訪問し、石灰・ピートモス・培土製品など、当社取扱商品資材の説明や試験利用のご案内をして販売に繋げていただきます。 お取引先ごとに困っていることなどを聞きながら、当社の製品を使っていただけるよう提案しましょう。 応募方法 ◇◆最後までお読み頂き、ありがとうございます◆◇ まずは、マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関する質問は、お気軽に『質問フォーム』よりお問い合わせください。 会社情報 代表者 五十嵐 誠 事業内容 窯業、石灰製品、ピートモス、培土製造業 本社所在地 北海道札幌市北区北七条西6-1 北苑ビル3F

北海道農材工業株式会社

【JA職員】《未経験歓迎》手当&福利厚生充実/賞与4ヵ月分◎

\日本を代表する『米』の名産地/ ☆オフィスワークや農業現場のサポートに配属 ☆若手の意見を尊重する風土 ☆中途入社でもハンデなくキャリUP ▼希望と適性に合った以下のいずれかの業務をお任せします ■信用(JAバンクでの業務) 貯金、為替、出納、貸出、経営相談など ■共済(JA共済での業務) 共済契約引受・異動・保全管理、共済推進など ■購買(農業や生活に必要なものを調達・供給) 店舗や給油所・車両整備工場の運営管理、資材や購買品の受発注など 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募の秘密厳守いたします。 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長  岩田 清正 事業内容 信用事業 共済事業 営農指導事業 販売事業 購買事業 【主な事業実績】 販売品取扱高178億円 購買品取扱高82億円 貯金残高853億円 長期共済保有高1432億円 (2024年1月末現在) 本社所在地 北海道深川市深川町字メム10号線山3線5850番地

きたそらち農業協同組合

北海道で働く【保健師】★残業ほぼなし★公務員★未経験歓迎

【地域・家族の健康づくりをまるごとサポート】町の保健師として母子・成人・精神保健の全般を行います。◎チームワーク抜群の30〜50代が活躍中! ■母子保健 ■感染症対策 ■特定健診 ■特定保健指導 ■健康づくり ■介護予防 ■健康相談、教育 ■町内イベントの救護対応 など 母子・成人・精神保健の幅広い業務に従事します。町内の地区を分担して、年代を問わず、町民の健康づくりを支援!どんな相談にも対応できる保健師に成長することができます。 応募方法 ■マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください■ お読みいただき、ありがとうございます。当社に興味をお持ちいただけた方は『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております! ※応募の秘密は厳守します。 ※個人情報は採用業務のみに利用いたします。 会社情報 代表者 町長:鎌田 満 事業内容 ◆概要 黒松内町は北海道南西部、ニセコエリアで知られる後志管内の南端にあり、札幌市と函館市のほぼ中間点に位置します。主要産業は福祉や農業で、特に介護・福祉施設が豊富で働く世代の3割は福祉関係の職に就いています。日本で最も健康的な町を目指す“福祉のまち”という側面もあります。 また、環境保全や景観行政にも力を入れており2023年にマイナスカーボンシティ宣言を行いました。 2025年3月には公設民営のカフェレストランがオープン予定。 ◆世帯数と人口 ・世帯数:約1400世帯 ・人口:約2500人 ◆町の気候 日本海と太平洋の双方から影響を受けます。春から夏は噴火湾で発生する濃霧の影響で低温となり、冬は雪が多く、道南における多雪地帯といわれています。 ◆町木 1986年、ブナが町木に指定されました。 本社所在地 北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1

黒松内町

【製造・出荷業務】未経験OK/年休125日/賞与年2回※厚真

農業用資材(ピートモス・培土製)の調合作業や梱包作業、製品の出荷業務などをお任せします。 ・土の混ぜ合わせ作業 ・製品の梱包作業 ・フォークリフトを使った出荷業務 etc. 上記の業務内容をチームで手分け・分担しながら、行っていただきます。 応募方法 ◇◆最後までお読み頂き、ありがとうございます◆◇ まずは、マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関する質問は、お気軽に『質問フォーム』よりお問い合わせください。 会社情報 代表者 五十嵐 誠 事業内容 窯業、石灰製品、ピートモス、培土製造業 本社所在地 北海道札幌市北区北七条西6-1 北苑ビル3F

北海道農材工業株式会社

\未経験歓迎/エネルギー事業で「暮らし」を支える!【総合職】

【有休のとりやすさは社員のお墨付き】希望や適性に応じて「一般事務」「営業」「経理」いずれかの業務をお任せ★マネージャー候補も募集 \配属先は希望・経験を考慮します/ 【エネコープ】 ■事務スタッフ(石油部/住設部) お客様からの問い合わせ対応 受注・発注業務 見積作成 ECサイトの運営 など └★営業スタッフのサポート業務がメインです! ■営業スタッフ(石油部/住設部/新エネルギー事業部)※マネージャー候補 取引先・顧客への営業活動 売上データの管理 業務分析 新商品・サービス向上のための販促企画 企業や自治体に対するエネルギー事業のご提案 組合員さん(一般家庭)向けの供給拡大に向けた営業戦略の策定 など ■運営管理部 エネコープの経理・会計・財務に関する業務を担当します。 月次・年次決算 伝票作成 領収書の整理 など 【トドック電力】 ■営業スタッフ 組合員さん(一般家庭)向けの供給拡大に向けた営業戦力の策定 法人企業への電力、省エネ機器の販売営業 電気料金に関する見積の作成 など 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい! ▼「この求人に応募する」ボタンをクリック ▼必要事項を入力の上、送信 ▼書類選考の上、こちらからご連絡いたします ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募の秘密は厳守いたします。 会社情報 代表者 理事長/大見 英明 事業内容 小売事業 宅配事業 共済事業 など 【事業詳細】 小売事業 『おいしいお店』をコンセプトに道内各地に107店舗を展開。くらしを彩る商品をこだわりの品質・鮮度・価格でご提供しています。 宅配事業 カタログで注文いただいた商品を組合員さんに直接お届けする無店舗販売『コープ宅配システム トドック』を運営しています。 本社所在地 北海道札幌市西区発寒11条5丁目10-1

生活協同組合コープさっぽろ

《年間休日121日》【一般職(JA職員)】賞与計4.8ヶ月(前年)

【事務作業や接客が中心です】農協職員として、JAバンクやJA共済の窓口業務、農畜産物の集荷・販売、生産資材の販売、営農支援などをお任せします。 ◎信用事業:JAバンク窓口業務 ◎共済事業:JA共済(保険)窓口業務 ◎販売事業:農畜産物の集荷・販売 ◎購買事業:生産資材販売(肥料・農機具・車etc.) ◎指導事業:農家さんへの営農支援 入社後は… 導入研修や、配属先でのOJT、社内外の研修で業務を覚えます。 ★レベルや役職に応じた研修会も定期的に実施! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 黒田 洋一 事業内容 ◎販売事業 ◎営農指導事業 ◎購買事業(生産資材・スタンド・農機車輛) ◎金融事業 ◎共済事業 ◎管理部門に関する業務 本社所在地 北海道雨竜郡秩父別町1298番地の8

北いぶき農業協同組合

1 ~ 19件 (全19件中)
北海道 原則定時退社 公的機関・その他の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、北海道 原則定時退社 公的機関・その他の求人情報をまとめて掲載しています。北海道 原則定時退社 公的機関・その他の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件