条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人41

北海道 正社員 労災保険 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

41

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

(第二新卒/自動車整備士歓迎)サービスエンジニア|東証プライム上場系列/年間休日127日【北海道】

【担当業務】 当社製品のメンテナンス業務をお任せ致します。主に以下業務を担当して頂きます。 【詳細】 ■各種ボイラ及び周辺機器の試運転業務 ■定期点検・保守(チェックシートに沿って、電気系統、着火状態、異常音などの点検) ■トラブル対応 ■部品交換 ※部品が劣化している場合、交換の提案 ■顧客管理 【やりがい】 ■顧客のニーズを捉え、それぞれの使用目的にあう最善の方法を企画・提案するのもメンテナンスの大事な仕事です。保守契約を結んでいる顧客については年3~4回の定期点検も行っており、一度受注を頂くと最後までフォローすることが可能です。また、当社のボイラは燃料や重量別に種類が多岐に渡っております。将来的に同社製品全種類に対応できるようになるため、業界トップクラスの高度で幅広い知識と技術力が習得できます。 ■ボイラは燃料や重量別に種類が多岐に渡っているため、全種類に対応できるようになるため、数年かかるほど、奥が深く、技術的も高度な技術力が習得できます。 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員とともに現場で作業するOJTで経験を積んでいただきます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

法人営業|包装機器のリーディングカンパニー(年間休日120日以上)【愛媛県/四国中央市】

包装機、及び関連システムの提案営業をご担当いただきます。 【具体的には】 既存ユーザーへの営業が中心となります。新製品生産やライン変更等の情報を早く察知し、顧客の要望に見合ったシステムを提案を行って頂きます。顧客と接する機会が多いため、市場ニーズが直接把握できる面白さがあります。 ※基本的には既存顧客となりますが、展示会等で引き合いがあった場合には新規顧客として担当して頂くこともあります。 ◎ひと言で包装といっても様々な包装形態があります。例えば、製造ラインからランダムに運ばれてきたお菓子を自動供給装置(コンベア)で一列に整列して運び、2コずつ取りだして小分け包装を施して…というように、完成までにはいくつもの細かい工程があり、顧客の要望に合った形で1台1台造り上げられます。顧客のニーズをきちんとヒアリングし、その要望に見合った製品を提案する必要があり、システムとして周辺機器等まで一貫してカスタマイズ対応できることが同社の強みです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【東京】ネットワークエンジニア(Cisco/PaloAlto)/第2新卒歓迎◎

(ITセキュリティ部)ネットワークエンジニア(リーダー、メンバー) 以下の業務を担当していただきます。 (適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します。) ・ネットワーク機器およびネットワークセキュリティ機器の運用管理業務 ・社内各部門からのシステムに関する問い合わせ対応 ・新規ネットワーク環境設計・構築 ・スイッチのポート設定変更 事業内容・業種 半導体

【北海道/釧路】サービスエンジニア(業務用冷凍冷蔵)<第二新卒歓迎>※未経験大歓迎!

■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニ等に設置されている業務用冷凍冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 ■取引先・顧客: 地場の小売業者から日本の有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ■製品について: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■キャリアアップ: 入社後1ヶ月間の研修があるため、経験が浅くても安心して業務に携われます。また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催する等社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土:平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)最年少部長35歳 若手・ベテランとバランスよく在籍。 管理職の49%が中途入社で新卒中途関係なく活躍できる社風。チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

エンジニア|飛行安全エンジニア(ロケット開発スタートアップ)【北海道・東京都】

【職務内容】 ロケットシステムの飛行安全解析および信頼性評価(故障モードの分類および故障確率の取りまとめ 含む) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

経営企画|事業計画協議・立案(年間休日120日)【北海道・東京】

【募集背景】 超小型人工衛星用ロケット「ZERO」の開発のために会社が急成長をしております。具体的には従業員数も前年比で約80%増、直近ではシリーズDで合計38億円の資金調達を行いました。組織や事業が多角化し今後も事業を加速させるために、経営企画ポジションを初めて募集します。 【職務内容】 宇宙輸送サービスおよび宇宙利用に係る事業計画を経営陣とともに協議・立案し、計画の実行を推進頂きます。 【職務詳細】 ・市場および競合他社の分析 ・中長期の事業計画の策定 ・単年度予算の策定および予実管理 ・各種投資家向け資料の作成 ・株主や投資家とのコミュニケーション ・取締役会資料作成 【チーム体制】 ビジネスディベロップメント部は、PR・マーケティング領域、営業領域、経営企画領域の3つの機能があります。現在は部長が経営企画業務を兼務していますが、事業の拡大に伴い今回初めて経営企画業務専任の募集となります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

エンジニア|推進エンジニア(年間休日120日)【北海道】

【推進Grの業務内容】 3つのフェーズに区別することができます。 A)機能要求、信頼性要求、艤装要求 B)詳細設計→3Dモデル化→図面制作→製造検討 C)試作、評価 今回はBとCのフェーズの業務をお願いできる方を探しております。 【職務内容】 当該ポジションでは3つのポジションで募集をしております。 いずれかに該当される方のご応募お待ちしております。 ①ロケットエンジン・ターボポンプ部品設計者 ・ロケットエンジンシステムの詳細設計、開発・設計(概念設計・詳細設計) ②試験 ・ロケットエンジンシステムの組立・試験実施・検査・調達・設計補助 ・エンジン試験設備の計画、概念設計 ③マネージャー候補 ・ロケットエンジンシステムチームのマネージャー業務 ※詳細はこちらからご確認ください。(Canvaに飛びます) https://onl.bz/dLeCS8W 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

サービスエンジニア|工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務【北海道/札幌市】

【業務内容】 同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【業務のポイント】 ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 【同社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して同社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が同社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

施工管理<経験者積極採用>|スーパーコンビニ等の冷蔵・冷凍庫(プライム上場)【北海道】

■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニ等に設置されている業務用冷凍冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケース設置時の施工管理をお任せ致します。特にスーパー向けの案件をご担当いただく予定です。具体的には以下業務です。 ◎顧客との工事施工に関する折衝・調整 ◎工事見積り・工事施工計画作成 ◎作業要員(外注施工業者)や重機等の手配及び管理 ◎現地工事管理(工事進捗、安全衛生等) ◎試運転調整 等 ■工期について: 案件に応じて変動はありますが、新店の設置の場合は1か月~1か月半程、改装の場合は1~2週間程です。案件規模は新店の場合4500~1億円程です。 ■入社後の働き方について: まずは先輩社員に同行し改装・新店問わずに経験を積んでいただきます。独り立ちまで約2年程のイメージです。施工管理未経験の方の入社実績もありますので、積極的にご応募をお待ちしております。 ■担当エリアと出張: 担当エリアは静岡県内が中心です(時期・場合によって他拠点の応援対応いただく可能性もあります)。基本直行直帰ですが、案件や工期に応じてはマンスリーマンションやホテルを宿泊いただくこともございます。 ■製品: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

開発|機械系オープン求人(年間休日120日)【北海道・東京都】

【職務内容】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域において 開発から全体テストまでの一連の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・機体構造部品、高圧容器の仕様検討から設計開発 ・機体形状/フェアリング形状の仕様検討から設計開発 ・配管、バルブ等艤装系の仕様検討から設計開発 ・ターボポンプシステムの仕様検討から設計開発 ・機構系部品/アクチュエータ機器の仕様検討から設計開発 ※自動車/船舶などのモビリティにおけるボディ、シャシー、パワートレイン、バルブ、配管、ポンプ、高圧ガス・液体燃料を扱うプラント設備の機構・機械設計経験をロケット開発に活かしていける環境です。 ■インターステラテクノロジズとは 宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すスタートアップ企業です。北海道大樹町に本社を置き、東京支社と福島支社、室蘭技術研究所(室蘭工業大学内)の4拠点で開発を進めています。観測ロケットMOMOは国内民間企業単独として初めて且つ唯一となる宇宙空間到達を達成、次世代機となる超小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を本格化させています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

施工管理<経験不問>|食品ショーケース設置工事マネジメント(プライム上場)【北海道】

■業務内容 ショーケース(スーパー・コンビニで冷凍・冷蔵食品が入っている棚)の設置工事の現場管理をしていただきます。 多くの人が安全に滞りなく工事作業が完了できるように、指示だしや全体の作業をマネジメントするお仕事です。 【入社1年目の仕事】 まずは、先輩社員に同行していただき仕事の全体の流れを覚えていただきます。顧客や、協力会社様との打ち合わせに参加いただきます。現場のサポートを行っていただきます。また業者間の調整の伝達役を担います。 1年目の間に、約1.5か月間ガリレイアカデミー(同社の研修施設)で技術の習得や資格取得をいただきます。(会社負担) 【1年目以降、独り立ち後】 基本的にはお一人で現場管理を行っていただきます。安全管理(ショーケースをつなぐ配線/配管が通る壁や床の安全確保)・ショーケースの寸法確認・工事全体の工程管理のサポートを行っていただきます。  ■やりがい  無事納入したショーケースが冷えていて顧客から感謝の言葉をもらった時や、自身の立てた計画をもとに、うまく工事現場を管理できた際は大きなやりがいを感じます。 ■キャリアイメージ  同社で長く施工管理として働く方、営業や技術職など他の仕事に異動する方。店舗オープン改修をマネジメントした経験を生かして、店舗運営・管理に関する仕事に転職する方。電気や配管等の知見を活かして建設業に転職・独立される方など幅広い活躍が見込めるお仕事です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

(第二新卒歓迎)法人営業|プライム上場グループ/国内TOPシェア商品/年間休日127日【北海道】

【担当業務】 同社の扱う各種ボイラ及び周縁機器の販売及び提案営業をお任せします 。 ※周縁機器:熱媒ヒータ、冷却装置など 【詳細】 ■熱媒ヒータのシステム提案営業 ■各拠点における熱媒ヒータ営業情報の取りまとめ、支援 ■関係部署との連絡調整、改善提案、客先折衝 ■外部購入品の価格折衝、決定、発注、検収など  ※ご志向性に合わせて、国内プランニング海外案件の対応などもお任せします。 【やりがい】 ■ボイラは多種多様になっており、全種類に対応できるようになるまで数十年かかるほど、技術的に奥が深い製品です。また、 ボイラの設置場所や周辺設備、機器についても、 より効率が上がるように改善提案をすることができ、専門性が磨けます。■同社のボイラはアミューズメントパークや温泉施設、病院、商業施設などご自身の生活周りのあらゆる建物に設置されており、やりがいを身近に感じられるお仕事です。また、様々な業界のお客さんとの関係性を構築できるのも魅力の一つです。 【取引先】 顧客はゼネコン、設計会社、代理店などで既存がメインです。新設納入の他、納入後も現場を訪れ、修理・メンテナンスやお客様の要望によって設計部と連携しながら、案件化していきます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

購買|ロケット開発の注目ベンチャー(年間休日120日)【北海道・東京】

【職務内容】 ・外部購入品の見積取得、発注、納期管理 ・調達契約条件交渉、契約管理 ・新規調達先開拓、サプライヤ評価及び選定、価格査定及び交渉 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

地上設備エンジニア|基本設計・詳細設計・電気系管理・機械系管理(年間休日120日)【北海道/大樹町】

【職務内容】 当該ポジションでは4分野のポジションで募集をしております。いずれかに該当される方のご応募お待ちしております。 ①基本設計 軌道投入ロケット「ZERO」および観測ロケット「MOMO」の射場の企画、設計、施工、運用に一貫して携わっていただきます。具体的には射場設備や試験設備の全体エンジニアリング。 ②詳細設計 軌道投入ロケット「ZERO」および観測ロケット「MOMO」の射場設計および各種試験設備設計業務、高圧ガス保安法等の許認可申請業務に携わっていただきます。具体的には射場の詳細設計、ロケットエンジン燃焼設備およびターボポンプ試験設備の詳細設計。 ③電気系管理 軌道投入ロケット「ZERO」および観測ロケット「MOMO」の射場および各種試験設備の運用および射場維持管理・保安業務。具体的には「MOMO」射場およびロケットエンジン燃焼設備およびターボポンプ試験設備等、施工管理、射場および試験設備の維持管理。 ④機械系管理 軌道投入ロケット「ZERO」および観測ロケット「MOMO」の射場および各種試験設備の運用および射場維持管理・保安業務。具体的には「MOMO」射場およびロケットエンジン燃焼設備およびターボポンプ試験設備等、施工管理、射場および試験設備の維持管理業務、高圧ガス製造設備の運用・維持管理。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

エンジニア|プロセスエンジニア(年間休日120日)【北海道・東京】

【職務内容】 超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の射場、試験設備等の企画検討から全体エンジニアリングに携わっていただきます。 入社後はできる業務からお願いし、業務に慣れてきたら幅広い領域を担当することができます。 ・要件定義 ・概念設計 ・プロセス設計 【募集背景】 堀江貴文を中心として2013年に創業された同社。 北海道大樹町に本社を構え、ロケットの設計・製造・打ち上げまでをワンストップで手掛けています。 民間企業としては国内最高峰の技術力を誇っており、 2019年には日本で初めて宇宙空間に到達した民間ロケット「MOMO3号機」を打ち上げました。 現在は超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の開発に取り組んでおり、 今後もロケットの射場、試験設備等の地上インフラが必要となるため、 プラントエンジニア(設備エンジニア)の増員を行ないます。 【チームミッション】 ロケットの開発、打上げを支えるのが設備グループのミッションです。 設備グループは同社のインフラ設備である射場や試験設備等の 設計、施工、整備までを一気通貫で担う部署です。 グループの業務を大きく分けると4つになります。 ①企画・要件定義 ②基本設計 ③詳細設計 ④施行・試運転 特にロケットの機体を打ち上げる射場は、 ロケット本体に1段目と2段目がある2段式ロケットになぞらえて、「ロケットの0段目」と呼ばれるくらい大切な部分です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

財務|リーダー候補/ロケット開発の注目ベンチャー(年間休日120日)【北海道・東京】

【業務内容】 ・月次/年度予実分析と報告、事業計画の策定等のファイナンス実務 ・支払処理(ネットバンキングでのFBデータを使用した振込など) ・資金繰表作成・管理 ・内部管理体制の構築に向けた実務、規定類の策定 ・開発各部署、コーポレート各部署メンバーとの連携 ※使用システムは、Oracle社のNetSuite ■出資してもらっている投資家や投資会社 SBIインベストメント株式会社 株式会社サイバーエージェント 丸紅株式会社 株式会社KADOKAWA サツドラホールディングス株式会社 IMV株式会社 INCLUSIVE株式会社 日総工産株式会社 帯広信用金庫 株式会社北洋銀行 ■参照note記事 https://note.com/natsuroke/n/n48d076b71287 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【札幌】サービスエンジニア(業務用洗濯機)/上場子会社/転勤原則なし/年休124日/第二新卒歓迎

■業務概要: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来90年間に渡り、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術で、クリーニングに携わる皆様にサービスを提供しています。 長くお付き合いのあるお客様が多く、安定した財政基盤の中で、サービスエンジニアをお任せいたします。 ■業務詳細: 業務用クリーニング機器のメンテナンス、修理業務をお任せします。 1日2~3件程度、お客様先へ訪問し1回の対応は約3時間程度です。 ※半年~1年後を目安に、簡単な修理や点検を習得頂きます。先輩社員がOJT形式で教えるので安心して挑戦してください! ■取り扱い製品 洗濯機・脱水機・乾燥機等の産業用クリーニング機器 ■主な顧客 ホテル、病院、老人ホーム、リネンサプライ工場等 ■本ポジションの魅力 インバウンドにおける観光需要の高まりや介護や病院など安定的な需要があるので、安心できる環境であり、経営者とも近い距離感も特徴のひとつの当社にて技術者として今後のマネージャー候補としてスキルアップとキャリアアップをはかりたい方、必見の求人です。 業界未経験でも業種問わず機械整備の経験がある方が多数入社し即戦力として活躍しています。 職種経験不問ですので、未経験者でも機械整備に挑戦心ある方は是非ご応募下さい。 ご経験によってはマネージャとしての採用も考えております。 ■残業時間について 法令順守の観点から時間管理は厳重に実施しており1分単位での時間管理を行っております。 マネージャー採用の場合は、管理監督者のため、労働基準法第41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

(ITセキュリティ部)ネットワークセキュリティエンジニア(リーダー、メンバー)

以下の業務を担当していただきます。 (適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します。) ■ネットワークセキュリティ全般のエンジニア。ファイアウォールVPNだけでなくUTM、ゼロトラスト、アイデンティティ(認証)、IoTなど多岐にわたって導入推進および対応。 ・ファイアウォールVPNなど基本的なセキュリティ要件の構築、対応 ・ゼロトラストなどこれから求められるセキュリティの技術調査からその導入、対応 ・認証環境の整備改善、対応 ・マルウェア対策などに必要となる新しいセキュリティ技術の調査検証、導入支援 事業内容・業種 半導体

エンジニア|機械加工エンジニア(ロケット開発スタートアップ)【北海道】

【職務内容】 汎用機械・CNC・マシニングセンタ、NC旋盤等を使用した部品加工業務 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

(第二新卒歓迎)法人営業|プライム上場グループ/国内TOPシェア商品/年間休日127日【北海道】

【担当業務】 同社の扱う各種ボイラ及び周縁機器の販売及び提案営業をお任せします 。 ※周縁機器:熱媒ヒータ、冷却装置など 【詳細】 ■熱媒ヒータのシステム提案営業 ■各拠点における熱媒ヒータ営業情報の取りまとめ、支援 ■関係部署との連絡調整、改善提案、客先折衝 ■外部購入品の価格折衝、決定、発注、検収など  ※ご志向性に合わせて、国内プランニング海外案件の対応などもお任せします。 【やりがい】 ■ボイラは多種多様になっており、全種類に対応できるようになるまで数十年かかるほど、技術的に奥が深い製品です。また、 ボイラの設置場所や周辺設備、機器についても、 より効率が上がるように改善提案をすることができ、専門性が磨けます。■同社のボイラはアミューズメントパークや温泉施設、病院、商業施設などご自身の生活周りのあらゆる建物に設置されており、やりがいを身近に感じられるお仕事です。また、様々な業界のお客さんとの関係性を構築できるのも魅力の一つです。 【取引先】 顧客はゼネコン、設計会社、代理店などで既存がメインです。新設納入の他、納入後も現場を訪れ、修理・メンテナンスやお客様の要望によって設計部と連携しながら、案件化していきます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

エンジニア|品質保証エンジニア(ロケット開発スタートアップ)【北海道・東京都】

【職務内容】 ・仕様書や仕様適合性確認計画(解析,試験,検査等)の作成推進 ・審査会の推進およびレビュワー、品質保証、管理業務 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

エンジニア|生産技術エンジニア(年間休日120日)【北海道/広尾郡大樹町】

【募集背景】 2023年5月時点で従業員109名、出向や業務委託含め129名を超える体制。人員に関しては昨対比で約2倍のペースで増えておりますが、現在生産技術は6名体制(他の業務を多数兼務している)です。現在は兼務や担当範囲が広いため、各コンポーネント毎に配置し体制を強化する予定です。 【職務内容】 ・ロケット開発、量産に向けた機械系生産技術の構築 ・ロケット機体全般に関する製造工程の検討、及び製造治具の設計 ・生産、組付け工場立上げ、及びそれに伴う生産設備の導入検討、仕様策定 ・新規設計品に対する製法検討 ・コスト低減や生産効率向上のための施策実施 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

PR|PR・マーケティング(年間休日120日)【北海道】

【職務内容】 ・PR・マーケティング戦略と施策の企画・立案・効果検証 ・新規拠点立ち上げにおけるPR・マーケティング業務 ・クライアント等各種ステークホルダーへの営業・提案・応対 ・イベントの企画・立案・実行 ・ウェブ・SNS等の企画・立案・実行 ・海外および国内展示会出展対応 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【北海道/千歳】 (ITセキュリティ部)半導体工場 IT・ネットワーク基盤の監視・運用・保守業務

以下の業務を担当していただきます。 ・半導体工場のIT基盤(ネットワーク・サーバー・データセンター等)の監視・運用・保守業務を24時間365日体制で実施する ・勤務形態は交代制になります。 ・一次監視・二次監視の委託先との連絡・相談・指示が主な業務になりますが、ネットワーク配線や機器の確認・入れ替え・設定等の業務を含みます。 事業内容・業種 半導体

(第二新卒歓迎)ルート営業|東証スタンダード上場/年間休日126日/月残業20時間以下【北海道】

【企業担当のおすすめポイント】 ■20代中盤での年収が500~600万円と給与水準が高く、多くの方にとって年収アップを叶えることが可能です。 ■1か月の平均残業時間は20時間以下、年間休日126日、有給休暇も取りやすく、働きやすい環境です。 ■東証スタンダード市場に上場して負いr、経営基盤が安定しています。また、主力製品が国内トップクラスのシェアのため、売上が安定しています。 ■AI、オンライン販売、半導体などの普及に伴い需要が急速に拡大しており、直近の賞与支給実績は6カ月分と業績が好調です。、 ■今回の募集は大学卒業後1~5年目の方をメインターゲットにした募集のため、若手で営業の経験が少ない方でも応募を歓迎しています。 【業務内容】 業務用空調機器の法人営業をお任せします。 【詳細】 サブコンの企業様を中心に営業を行って頂きます。具体的には、お客様より頂いた空調に関する問い合わせを元に、最適な空調システムの提案をします。 例えば「とにかく暑い夏の工場。涼風を隅々まで届けるには」や「患者様にとってストレスがない空調とは」などのニーズを伺い、エンドユーザーの快適性や省エネでかつ環境にも配慮した空調システムを検討し、提案を行います。 ■1人あたりの担当顧客数:20社程度 ■出張頻度:月1回(日帰りもしくは1泊2日) 【導入先の例】 ワコール新京都ビル/うめきたグランフロント大阪/ザ・リッツカールトン東京/パナソニック東京汐留本社ビル 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:126日 ■残業時間:平均20時間以下/月 ※会社全体だと9.5時間/月が平均 ■有給休暇:平均12.5日/年使用 ⇒働きやすい環境のため、平均勤続年数は13年と長いです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
北海道 正社員 労災保険 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、北海道 正社員 労災保険 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。北海道 正社員 労災保険 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件