条件を指定してください
該当求人79

北海道 その他(建築・土木) 労災保険の求人情報・お仕事一覧

79

衛生管理|安全衛生管理業務(転勤なし)【北海道/札幌市】

【職務内容】 ■建設現場の安全衛生管理、ISO関係対応 ・安全パトロール(道内各地の工事現場、事務所の巡視) ・安全運転管理者業務 ・安全意識向上のための諸施策実施(安全ニュース発行など) ・その他施工管理業務への指導や支援 ・アスファルトプラント管理指導 ・建設機械管理指導 ※現場は全道に及びますが苫小牧等道南のウエイトが大きいです。(月2、3日程度) 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

道路建設株式会社

【仙台】道路・橋梁・維持管理設計技術者

■事業概要 北日本支店は東北管内・北海道管内が管轄です。 地域に根差したコンサルタントを目指し道路設計、橋梁設計、耐震補強設計および補修設計などについて国交省、自治体、NEXCOなど幅広く携わっていただきます。 ■業務内容の詳細 ・道路設計 道路概略設計、道路予備設計、道路詳細設計、構造物設計、軟弱地盤解析など道路に関して全般的な設計 ・橋梁設計 橋梁予備設計~橋梁詳細設計、一般図作成など鋼橋・コンクリート橋の上下部工・基礎工設計についての橋梁設計全般 ・耐震補強設計 既設橋梁の耐力照査、耐震補強設計、支承取り換えなどの設計 ・補修設計 橋梁や構造物および法面などの点検・調査、補修・補強設計、長寿命化計画策定など ・BIM/CIM活用 3次元CADだけではなく、BIM/CIMやDXを活用して上記の業務の効率化を図っています 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

八千代エンジニヤリング株式会社

土木設計|橋梁に関わる土木設計技術者(転勤なし)【北海道/札幌】

【業務内容】 橋梁設計:補修・補強含むに関する業務/橋梁点検に関する業務に従事して頂きます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社シン技術コンサル

【札幌】マンション修繕工事の管理・調整※内勤メイン/土日祝年休129日残業25H

【仕事内容】 マンションのメンテナンス工事における見積作成や安全・品質管理を行っていただきます。内勤メインの業務で具体的には以下の事を行います。 ・現場や報告書確認のうえ、工事計画・見積もりの作成 ・協力業者への発注 ・工事の施工管理(工期は1日~1週間程度の短いものが中心です。) ・点検の履行確認 等 管理組合への営業活動は、そのマンションの営業担当(マンションアドバイザー)が行いますが、工事内容によっては営業担当と同行して管理組合へ説明をする事もあります。 ※管理組合への説明等で土・日曜出社もございます。月に2回前後の出社となりますが振替休日を必ず取得していただきます。 ■就業環境: 土日祝休みで、残業20時間~30時間程度と非常に働きやすい環境です。また残業時間は人事や上司がPCのオンオフで就業時間管理をし、シャットダウン時間と申請時間に乖離がある場合厳しい指摘をするほど削減に徹底しております。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社大京アステージ

設計|新築の《住宅設計》経験者募集!(賞与年3回/転勤なし/出張なし)【北海道/札幌市】

同社は1978年の創業以来、地域密着で家づくりを手掛けてきた建設会社です。住宅産業サービスを自社グループでワンストップで完結できる体制を築いており、顧客のマイホームづくりを総合的に支援。自社大工による新築/リノベ/リフォームはもちろん、構造材等の製造、特殊建設、資金相談、保険、メンテナンス、不動産売買や不動産相続の窓口等の広範なサービスで理想の住まいづくりに貢献しています。 今回は、新築の設計職を募集します。 住宅産業に総合的に携わる同社で、人々の理想の暮らしを叶えませんか? 【業務内容】 ◆注文住宅の自由な設計で顧客の理想を実現へ 住宅の新築意匠設計およびプランニング、顧客との打ち合わせ、ニーズのヒアリング・提案等をお任せします。※大型リフォームやリノベーション(性能向上)の設計経験者優遇 〈具体的には〉 ・住宅の意匠設計およびプランニング ・顧客との打ち合わせ ・ニーズのヒアリング・提案 ・住宅プランニングの作成 ・資料内容のまとめ・変更 ・見積書の作成 ・本設計・確認申請等 ・業者や職人との打ち合わせ ・感謝祭等の社内イベントの対応 └住宅オーナーや地域の方々が対象 ★出張業務はありません。 【夢のマイホームづくりを支援】 同社の設計職は、注文住宅やリフォーム設計、リノベーション設計をメインに手掛けています! 営業・設計・工事と大きく分業していますが、顧客の想い描く住居を叶えるべく、営業と共に協力してプラン提案等を実施。会社で一体感をもって取り組むことができ、自身のスキル向上や成長も目指していけます! 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

竹内建設株式会社

土木設計|経験者歓迎(東証上場企業グループの安定基盤/働きやすい就業環境)【北海道/札幌市】

【業務内容】 ※応募者の経験・資格を考慮し、設計・点検業務の管理技術者もしくは担当技術者として勤務。 入社後は下記二分野のどちらかへの配属となります。 ■橋梁 補修・点検・新設の設計業務、技術提案書の作成、発注者との工程調整、現地調査。 2022年受注 新設1件 耐震2件 補修3件 点検1件 2021年受注 新設1件 耐震2件 補修2件 点検1件 ■道路 無電柱化業務の設計、交通安全(標識など)の調査業務、 技術提案書の作成、発注者との工程調査、現地調査、関係機関との打合せを行って頂きます。 2022年受注 無電柱化関連9件 2021年受注 無電柱化関連5件 【同社の魅力】 ・東証上場企業であるEJホールディングスグループ会社です。無電柱化事業を主軸に、道内の道路、橋梁関連のメンテナンスサイクル事業における事業拡大を目的に、親会社である株式会社近代設計より分社化いたしました。 ・北海道開発局をメインに道路や橋梁の設計に強みを持っており、道内で安定した受注を積み上げております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道近代設計

【建築】建築施工管理_地域_北海道

【業務内容】 ●建築工事における品質・安全・原価・工程の管理および施工計画の立案と実行 ●協力会社との調整や指示出し、発注者や設計者との打ち合わせ ●施工図・施工要領書の作成、工事写真の撮影、各種書類作成などの工事記録管理 など、建設工事に関わる施工管理業務全般を担当いただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社竹中工務店

【札幌/建築施工】CM(工場等の改修工事のPJ推進)/NECグループ唯一のインフラ構築を実現する企業

オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■業務内容(補足) NECファシリティーズは、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 同社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場で お客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルとなっております。 ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入や 知的生産性の向上に寄与するオフィスレイアウトの提案等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画~業者マネジメント~竣工引き渡し~アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。専門分野である建築分野だけでなく、設備、電気分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

NECファシリティーズ株式会社

土木設計|河川や砂防整備などに関わる計画・設計(年間休日123日)【北海道/札幌市】

【職務内容】 業界の”最先端”を駆使して社会貢献! 河川や砂防整備などに関わる計画・設計を担当します。 【業務詳細】 ◎発注者との打合せ └ 工事内容・適用基準など ◎計画・設計 └ 現地調査(※)をもとにした報告書・図面の作成、数量ひろいなど ※社内の測量スタッフが行います! ★自身が描いた図面で公共土木施設が出来上がります。完成した実物を自分の目で見た時が、いちばん達成感を感じる瞬間です! 【担当案件】 ■主な発注者 ・北海道(各建設管理部) ・札幌市 ■多様なフィールド 河川、砂防など、多彩な案件を通じて、さらに知識・スキルを伸ばすことができます! ■出張先 道内全域 ※日当・宿泊費は別途支給 ★資格支援&お祝い金あり!入社後に様々な資格を取得した先輩多数! ★男性の育休実績あり ★和やかで落ち着いたオフィス 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

共和コンサルタント株式会社

★第二新卒歓迎|土木設計技術者《転勤なし/住宅手当あり/完全週休2日制》【北海道/札幌市】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★先輩同行の社員研修プログラムおよび、OJT教育を通じて業務に必要な知識やスキルを学んでいただきます。 《業務詳細》 ■河川部 河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部 渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 先輩の業務にご同行いただき、業務をご経験いただきます。ひとり立ちまでのフォローが手厚い環境です。 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道技術コンサルタント

地質調査技術者|★UIターン、実務経験者歓迎《転勤なし/残業少なめ◎》【北海道/旭川市】

【業務内容】 旭川本社にて実務経験を活かしていただきながら、 公共事業における建設コンサルタント業務を遂行していただきます。 ★ほぼ100%が官公庁より発注される公共事業の受注です。 ★実務経験ありの即戦力採用! 《具体的には…》 地盤に関する構造物の基礎、地すべり・軟弱地盤・落石対策などの業務を行っており、発注機関へ良きアドバイザーを目指しています。 また発注機関との打ち合わせ、現地確認調査、採用工法・技術の検討、詳細な図面や技術報告書作成等もございます。 【配属先情報】 ★同社の平均勤続年数は15年を超えており、新卒者も定着する働きやすい環境です。 【同社の魅力・特徴】 1968年創業、北海道のインフラ整備に係る業務を一貫して行う総合建設コンサルタントを目指し技術の研鑽に努めている企業です。プロフェッショナルの集団として経済的で最良の技術サービスを提供し、地域社会の為に貢献してます。 ☆働き方: 生産性向上に資する社内システムの向上や必要な外部発注等、残業を減らす取り組みを会社全体で実施。ノー残業デーもありでワークライフバランス◎ ☆制度: 外部の講師にも協力を仰ぎながら、さまざまな社員研修を行っています。幹部社員となるために必要なスキルや、在籍する多数・他分野の技術士による技術士資格の取得サポートなども積極的に行い、社員の成長をしっかりと支えています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社アサヒ建設コンサルタント

《北海道》【注文住宅の設計職】戸建注文住宅棟数業界No.1実績/平均残業時間約15h/完全週休2日制

●仕事内容 「百邸百様」の住まいづくり。お客様とじっくり向き合い、の生活スタイルやイメージを適確に捉え、アイデアを練り、カタチにします。一条工務店の設計職が担当する案件は、年に25~35件ほど。7・8回の打合せを重ね、2ヶ月程かけてプランを企画していくので、お客様がとても身近に感じられます。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

株式会社一条工務店

★未経験歓迎|技術スタッフ《年間休日123日/月平均残業20h程度/転勤なし》【北海道/札幌市】

【業務内容】 大手ゼネコンや設備の施工会社、設計事務所・販売代理店など、 同社がダイキン製品を販売したお客様に向けて下記業務を行います。 ・設備設計、積算 ・工事管理 ・提案書の作成 ・現場調査などの営業フォロー ※お客様との施工の打ち合わせなど、 学んだ知識を活かして技術的な支援を行うことも多いため、「わかりやすく説明するチカラ」が必要です。 《入社後の研修・フォロー体制》 経験に応じて業務をお任せします。 経験の浅い方は、空調設備の基本的な知識やエアコンの取り付け方などを学んだ後、社内の他部署の業務を体験!自社のこと・製品のことを丁寧に教えます。 【社員の声】 以前は管工事の現場で働いていました。少人数の2次請けの工事会社のため、経験を積んでも現場作業のみ。「もっと経験を活かしたい」と思い、新しいポジションで知識や経験を活かせる同社へ転職しました。 転職後は、休日日数も増えて残業も少なくなるなど働き方も変わり、プライベートも充実できるようになりました! 【働きやすさの魅力】 ◎同社は社員の「働きやすさ」にも力を注いでいます。休日、休暇は確実に取得することができ、残業も月平均20時間以内とワークライフバランスよく働ける環境を整えています。健やかな環境がもたらす健全なマインドがあれば、頭も働きやすくなると考えています。 ◎スキルの向上や製品に対する理解度向上を目指して、同社では「研修施設(本社に併設)」で随時研修を実施しています。ハード面の充実は、専門メーカー独自のものであり、「理解が深まる」と好評の研修プログラム(目の前に実際の商品を並べて行う等)も用意されています。 事業内容・業種 専門商社

ダイキンHVACソリューション北海道株式会社

建設コンサルの《技術士》|★転勤なし/年間休日125日/土日祝休【北海道/札幌市】

【業務内容】 国土交通省が発注する河川、道路、ダムなどの電気通信施設における調査設計業務を中心に行っていただきます。 《具体的には…》 国土交通省が発注する河川、道路、ダムなどの電気通信施設における調査設計業務を中心にご担当いただきます。 各電気通信施設の機器および施工方法を考慮した施設の調査設計を行っていただきます。また、今回は幹部候補としての採用のため、将来的には設計だけでなく、顧客との折衝やチームの取りまとめ、部下の育成などもお願いします。 ■同社の魅力… 同社は、北海道内の電気通信施設に関わる調査設計業務から保守維持管理業務まで一気通貫で行っております。 これまで光ファイバ、多重無線、移動無線などの通信施設、道路、河川、ダム、庁舎などの電気施設、情報ネットワーク、道路情報システム、河川情報システムなどの情報通信施設を手掛けてきた実績があります。 【株式会社通電技術について】 豊富な経験と技術力を活かし、官公庁から民間に至るまで、電気通信設備全般に関する調査、設計、施工監理、保守維持、発注者支援業務、そして災害対応業務など、幅広いサービスを提供してきた株式会社通電技術。 「人と技術が織りなす幸福な未来を創造する」という企業理念のもと、人と技術が結びつき、ともに歩みながら、幸福な未来を築いていくことを目指しています。 私たちはこれからも仕事を通じて、社会に貢献してまいります。 事業内容・業種 その他(サービス業)

株式会社通電技術

メンテナンススタッフ|★インゾーネやジョンソンストア等を展開する住宅メーカー【北海道/札幌市】

【仕事内容】 住宅オーナー様宅へ訪問し、 定期点検及び修理のご依頼への対応をしていただきます。 《具体的な業務内容》 ■定期点検 お引渡し後1年及び2年経過したオーナー様宅へ訪問し、建物の点検を行います。 ■修理依頼 建物及び住宅設備の故障のご依頼に対し、修理の手配を行います。 【配属先情報】 ■メンテナンス部:18名(男性11名、女性7名、平均年齢45歳) ※中途入社比率10割 【働き方】 最初は経験豊富な先輩社員に同行していただき、 ジョンソンホームズの建物の構造や仕事の流れ、手配の仕方を覚えていただきます。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

株式会社ジョンソンホームズ

道路・地質技術士|★UIターン、実務経験者歓迎《転勤なし/残業少なめ◎》【北海道/札幌市】

【業務内容】 札幌支店にて実務経験を活かしていただきながら、 公共事業における建設コンサルタント業務に従事いただきます。 打ち合わせ・現地調査から工法・技術の検討まで幅広く担当いただきます。 《具体的には…》 発注機関との打ち合わせ、現地調査から始まり、採用工法・技術の検討、詳細な図面や技術報告書作成を行い、工事施工で必要なデータを取りまとめます。 設計仕様書に則り業務を遂行するのではなく、常に最適な工法やコストを検討し発注機関へ提案します。 【配属先情報】 札幌支店:各業務は旭川本社との連携の上、対応いただきます。 ★同社の平均勤続年数は15年を超えており、新卒者も定着する働きやすい環境です。 【同社の魅力・特徴】 1968年創業、北海道のインフラ整備に係る業務を一貫して行う総合建設コンサルタントを目指し技術の研鑽に努めている企業です。プロフェッショナルの集団として経済的で最良の技術サービスを提供し、地域社会の為に貢献してます。 ☆働き方: 生産性向上に資する社内システムの向上や必要な外部発注等、残業を減らす取り組みを会社全体で実施。ノー残業デーもありでワークライフバランス◎ ☆制度: 外部の講師にも協力を仰ぎながら、さまざまな社員研修を行っています。幹部社員となるために必要なスキルや、在籍する多数・他分野の技術士による技術士資格の取得サポートなども積極的に行い、社員の成長をしっかりと支えています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社アサヒ建設コンサルタント

電気通信設計職|★転勤なし/年間休日125日/土日祝休【北海道/札幌市】

【業務内容】 国土交通省が発注する河川、道路、ダムなどの電気通信施設における調査設計業務を中心に行っていただきます。 ★将来的な幹部候補としての採用です! 《具体的には…》 国土交通省が発注する河川、道路、ダムなどの電気通信施設における調査設計業務を中心にご担当いただきます。ゆくゆくは電気電子の技術士を目指していただき、スペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。 また、今回は幹部候補としての採用のため、将来的には設計だけでなく、顧客との折衝にも携わっていただきます。 ■同社の魅力… 同社は、北海道内の電気通信施設に関わる調査設計業務から保守維持管理業務まで一気通貫で行っております。これまで光ファイバ、多重無線、移動無線などの通信施設、道路、河川、ダム、庁舎などの電気施設、情報ネットワーク、道路情報システム、河川情報システムなどの情報通信施設を手掛けてきた実績があります。 【株式会社通電技術について】 豊富な経験と技術力を活かし、官公庁から民間に至るまで、電気通信設備全般に関する調査、設計、施工監理、保守維持、発注者支援業務、そして災害対応業務など、幅広いサービスを提供してきた株式会社通電技術。 「人と技術が織りなす幸福な未来を創造する」という企業理念のもと、人と技術が結びつき、ともに歩みながら、幸福な未来を築いていくことを目指しています。 私たちはこれからも仕事を通じて、社会に貢献してまいります。 事業内容・業種 その他(サービス業)

株式会社通電技術

木造住宅設計|《道内屈指のハウスメーカー/業績手当◎》★人柄重視の採用【北海道/帯広市】

【業務内容】 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供しています。 同社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に直接プラン提案を行います。 ★契約数の目標はありませんが、同社では家づくりの中心と担う最も重要なポジションになります。 ・注文住宅:2×6工法 / 企画住宅:2×4工法 ・25坪~35坪程度 ・年間担当棟数:20~30棟程度 〈具体的な業務内容〉 ■基本設計・実施設計図面確認 ■お客様打ち合わせ(プラン、契約図面、実施設計図面) ■敷地調査、役所調査 ■配置相談・間取り相談など ■プラン・プレゼン資料作成(グループ会社のCADセンターへの依頼業務) ※使用ソフト:A’S ■省エネ説明、重要事項説明(お客様対応) ■契約図面・確認申請図面作成(配置・平面・立面) ■確認申請業務 ■構造図面作成(JWW-CAD使用) ■ツーバイ工法企画住宅の設計業務全般 ■工事管理業務(現場と図面の整合性検査) 〈配属先情報〉 ・ロゴスホーム帯広 ・ハウジングカフェ帯広 【ロゴスホームで働く魅力】 ◎営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などの分業制 集客や土地仕入の専門部隊もおり、分業することにより効率化を図っているため、ご自身の業務に注力できる環境です! ◎ワークライフバランスも充実 20時以降と休日はPCのシャットダウンを実施して、働き方改革に力を入れています。 振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

株式会社ロゴスホーム

【WEB面接可】【札幌エリア】新築そっくりさん(戸建住宅)の技術営業

リフォーム界のパイオニア「新築そっくりさん」のセールスエンジニア(技術営業)職。 ※大型リフォーム受注数ランキングno1(2022年度リフォーム産業新聞) 分業ではなく初めましてからお引き渡しまで一貫してお客様のお家の大規模再生工事に携わる、「匠」のお仕事です。 【職務内容】 一言で言うと「家の想いを継ぐ」仕事。 一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。 お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。 もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。 例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。 「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。 【具体的な流れ】 1.ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。  興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。 2. 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。  現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。  ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。  同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。 3. プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。  設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。  定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。 4. 契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、  コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。  並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。 5. 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。  工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。 6. 完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。 7. アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。  それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。 【配属先情報】 基本的には1営業所に5~7人前後の技術営業職がおり、営業所長がいる構成です。 その他事務の方やアフター等の技術職の方を含め、10~15名が1営業所内の人数です。 先輩たちは営業所長含め9割は中途採用の方ですので、新卒組との壁などはなく入りやすい雰囲気で、新しい戦力となる方をお待ちしております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産ハウジング株式会社

土木設計等の技術職|★適性・スキルに応じてお任せ《転勤なし/残業平均10h以下》【北海道/札幌市】

【業務内容】 道路・上下水道・道路構造などを適性・スキルに応じてお任せいたします。 官公庁プロジェクトの計画・設計が中心です。 ■開発での受賞・特許実績が多数 《業務の特徴》 ・官公庁のプロジェクトがほとんど ・転勤なし!道内のプロジェクトのみ ・環境・エネルギー問題に技術力で貢献できる機会が豊富 ■お任せする業務: 技術の主担当として、各プロジェクトの技術提案や設計を中心にお任せします。発注者側と一体となり推進できるケースも多くやりがいは抜群です! 《入社後の流れ》 スキル・適性等に応じて以下グループに配属します。 ◎上下水道…水道・下水道整備事業に係る計画及び設計等 ◎土木全般…道路、橋梁、河川、構造物設計等 ◎環境…廃棄物処理施設整備事業に係る計画・設計及び施工管理、都市環境施設の建築設計等 ※業務フローは共通なため、グループ間の異動も可能です。 【配属先の編成】 ■上下の隔たりなく意見を交わせる社風 現在、技術職は20代~30代が9名で、その上に技術士などベテラン層や部長職がおり、全員で24名の体制です。今回は経験が浅い層のメンバーとベテラン層をつなぐ活躍も期待! また、人手が厳しいときも上に遠慮なく相談できるなどオープンな社風ですぐに馴染めます! 【教育研修制度】 ■技術士等の資格取得もバックアップ 技術力の研鑽に励む社風で、ほとんどのメンバーが入社後に何らかの資格を取得しています。例えば、技術士を目指す場合も有資格者が中心に、論文の査読や勉強会・社内講習などを通し対策をサポートする上、資格取得奨励金や取得後は毎月の手当も支給。技術者として高みを目指せます! 【同社について】 北海道に根ざし創業43年の実績を積み上げてきた同社。創業時から一貫して社会基盤と自然環境との調和・共存を目指した建設コンサルタントとして、土木・上下水道・廃棄物関連など数々の官公庁プロジェクトを手掛けてきました。受賞や特許取得実績も重ねるなど、技術の研鑽にも励んでいます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ホクスイ設計コンサル

(未経験歓迎/転勤なし)施工管理|官公庁がお客様のため月残業15時間/夜間休日出勤少なめ【北海道】

【働き方】 ■残業時間は月平均15時間、繁忙期でも月20~30時間程度。 ■年間休日は123日 ■平均有給取得日数14日。有給取得を奨励しています。 ■金曜日は 9:00勤務開始~17:00前には必ず退勤。 ⇒上記の様に働きやすい環境を整えており、同部署の平均勤続年数は11年以上となっております。 【業務内容】 拠点地域の上下水道にて水処理プラント機器の施工管理(水道用バルブ・ゲートおよび水処理機器の据付、修繕等の施工管理および関連協力会社の管理)をお任せします。 【詳細】 ■点検・調査、改修計画の立案…浄水場などで使用されている水処理設備の工事の不具合対応 ■納期は2~3日から2カ月程度 ■施工管理、竣工検査…受注後は打ち合わせを経て施工管理を行い、工事終了後に竣工検査に立ち会います。※建設業務は含みません。 ■予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

株式会社前澤エンジニアリングサービス

工事|インターネット等の宅内工事スタッフ(※第二種電工 必須/経験不問)【北海道/札幌市】

【業務内容】 お客様である管理会社・物件オーナー様の物件にて、 無料のインターネットサービス・防犯カメラ・ロードヒーティング遠隔操作システムの設置工事を行います。 対応エリアは基本的に札幌市内。1週間単位で北海道内及び道外に出張に行くこともあります。 ※導入するのは【ネットジャパンBB】と呼ばれる、主にマンションを対象とした自社インターネットサービス。 これによって、入居者様は無料or低価格でインターネットを利用することができるようになります。 設置にあたり、調査及び工事サポート・施工に伴うスケジュール調整などもお任せします! 〈工事スタッフの1日の流れ〉 ▼9:00 出勤  事前に調査していた物件の情報などを確認 ▼9:30   現場に出発 ▼10:00  打合せの内容をもとに工事を開始(作業は1~3名で行います) ▼11:30 工事終了  工事に要する時間は、30分~2時間までと現場により様々。 ▼18:00 すべての工事が終わったら帰社  業務日報や明日の準備をして退勤 【中途社員が多い】 現場は札幌市内が中心で転勤もないため、腰を据えて長く働ける環境です。また、基本的に残業はほとんどなし! 定時で帰宅できる日が多いので、余裕を持って自分の時間を過ごせます。GW・夏季・年末年始などの長期休暇もしっかり取得できるので、プライベートの確保も難しくありません。 このように働きやすい条件がそろっているため、同社の離職率はかなり低め。最も長く活躍している社員は、今年で勤続11年目になります。 社員からは「居心地が良い」「快適に仕事ができる」という言葉もあり、1度入社したら長く勤めてくれる人がほとんどです。 〈実績〉 現在、50,526世帯、約3,788棟に導入。 毎年、新規導入物件が増えています! 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ネットジャパン

設計職|木造住宅設計《年間休日115日/転勤なし/業績手当◎》【北海道/札幌市】

【業務内容】 同社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に直接プラン提案を行います。 設計に契約の目標はありませんが、家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 ・在来工法 ・25坪~35坪程度 ・年間担当棟数20~25棟程度 〈具体的な業務内容〉 ・基本設計・実施設計図面確認 ・お客様打合せ(プラン、契約図面、実施設計図面) ・敷地調査、役所調査 ・配置相談・間取り相談など ・プラン・プレゼン資料作成(グループ会社のCADセンターへの依頼業務) ・省エネ説明、重要事項説明(お客様対応) ・契約図面・確認申請図面作成(配置・平面・立面) ・確認申請業務 ・構造図面作成(JWW-CAD使用) ・工事監理業務(現場と図面の整合性検査) 【同社の魅力】 ◎営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などの分業制 集客や土地仕入の専門部隊もおり、分業することにより効率化を図っているため、それぞれの業務に注力できる環境です! ◎ワークライフバランスも充実 20時以降と休日のPCシャットダウンを実施し、働き方改革も進めております。 振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

豊栄建設株式会社

工事|インターネット等の宅内工事スタッフ(※第二種電工 必須/経験不問)【北海道/札幌市】

【業務内容】 お客様である管理会社・物件オーナー様の物件にて、 無料のインターネットサービス・防犯カメラ・ロードヒーティング遠隔操作システムの設置工事を行います。 対応エリアは基本的に札幌市内。1週間単位で北海道内及び道外に出張に行くこともあります。 ※導入するのは【ネットジャパンBB】と呼ばれる、主にマンションを対象とした自社インターネットサービス。 これによって、入居者様は無料or低価格でインターネットを利用することができるようになります。 設置にあたり、調査及び工事サポート・施工に伴うスケジュール調整などもお任せします! 〈1日の流れ〉 ▼9:00 出勤  事前に調査していた物件の情報などを確認 ▼9:30   現場に出発 ▼10:00  打合せの内容をもとに工事を開始(作業は1~3名で行います) ▼11:30 工事終了  工事に要する時間は、30分~2時間までと現場により様々。 ▼18:00 すべての工事が終わったら帰社  業務日報や明日の準備をして退勤 【同社について】 〈札幌市内中心で転勤ナシ〉×〈残業ほとんどナシ〉 同社は設立以来、物件の快適な環境づくりにおいて、提案・施工・アフターフォローまで一貫して行ってきました。 管理会社・物件オーナー様からの信頼を積み重ねてきた結果、現在取引している物件は約2,000棟・30,000世帯!年々業績を伸ばし続け、今後もさらなる事業拡大に向け躍進していきます。 現場は札幌市内が中心で転勤もないため、腰を据えて長く働ける環境です。また、基本的に残業はほとんどなし! 定時で帰宅できる日が多いので、余裕を持って自分の時間を過ごせます。GW・夏季・年末年始などの長期休暇もしっかり取得できるので、プライベートの確保も難しくありません。 このように働きやすい条件がそろっているため、同社の離職率はかなり低め。最も長く活躍している社員は、今年で勤続11年目になります。 社員からは「居心地が良い」「快適に仕事ができる」という言葉もあり、1度入社したら長く勤めてくれる人がほとんどです。 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ネットジャパン

★経験者歓迎|土木設計技術者《継続雇用制度/UIターン歓迎/年休125日》【北海道/札幌市】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★北海道開発局からの受賞実績あり ★地域に根ざした技術者集団として、安全・安心・快適な地域づくりに貢献します。 《業務詳細》 ■河川部  河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部  渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 ■現地踏査 ■河道計画/設計 ■河川構造物の設計(護岸/床止め/樋門/排水工など) ■施工計画・仮設設計・CADによる作図/数量計算/構造計算 ※現地調査・視察のため、数日間の道内出張もございます。 《案件例》 ■河川分野:月寒川河道内樹木の洪水影響と伐採、真駒内川斜路工設計、頓別川ハザードマップ ■砂防分野:既存樹木を保全した急傾斜地対策、砂防計画・設計、土砂移動の精度向上を図った砂防調査の取組 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道技術コンサルタント

北海道 その他(建築・土木) 労災保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、北海道 その他(建築・土木) 労災保険の求人情報をまとめて掲載しています。北海道 その他(建築・土木) 労災保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件