【20代歓迎】インフラエンジニア職|ウィルグループ(東証プライム上場企業)の安定基盤|転勤なし
大手企業や官公庁のシステム運用業務などを行うインフラエンジニア職を担当していただきます。
【具体的には】
インターネット通信を監視をし、安定稼働するようインターネット環境の設計・構築・運用・保守を行います。
まずは、運用・保守の基本的な業務から徐々にスキキルを身に付けていただき、構築や上流工程と言われる要件定義・設計をお任せします。
【主なプロジェクト】
●大規模ゲームシステムの構築・運用・保守
●通信会社のシステム設計・構築補助
●サーバの設計・構築・運用(UNIX、Linux、Windows)・監視サポート
●AWSやAzureによるクラウドシステムの設計・構築・運用
●CiscoやOracleなどの製品・サービスのサポート など
【ポジションの特徴・魅力】
●AWS、GCP、OCIなどのクラウドやAnsible、 Pythonを駆使した自動化、コンテナ(Docker)などの最新技術が身につくプロジェクトが豊富です。
●取引先は働き方改革の進んだ大手企業が中心です。(大手メーカー・通信会社・金融会社・官公庁などのプロジェクト多数)
【同社の特徴・魅力】
●定着率98.58%(2020年度)と実績があり、ライフワークバランスをしっかり保った働き方が可能です。(有休取得しやすい、残業少なめ、充実した福利厚生など)
●本人の頑張りや実績を適正に評価し、頑張り次第で昇給することが可能です。(直近3年間で月給が10万円アップした社員も複数名います。)
●リモートワークからのスタート
●残業平均は10時間ほど
●大手SIerとの取引多数により、エンジニアとしてしっかり経験を積むことが出来ます!
【入社後の流れ】
▽1ヶ月目(CCNA取得研修)
●受講費用は全額会社負担となります。
●CCNAの合格率は95%(2023年度実績)と未経験の方でも高い取得率を維持しています。
●外部のスクールに通って頂きますが、講義後にフォローをしており、合格まで徹底的にサポートさせて頂きます。
▽2ヵ月目/個人のスキルに応じた研修
●サーバ系資格もしくはクラウド系資格の取得を目指した研修
●NW機器、仮想サーバ/クラウド環境を活かした実機研修
●ビジネススキル、PCスキル研修など基礎的な研修 等、個々人のスキルや希望に応じてカリキュラムを考えます。