すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人16

千葉県 新宿区 品質管理/QA/QC 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

16

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【テストエンジニア】第二新卒歓迎/定着率95%/在宅勤務可

アプリやゲーム、Webシステムなどのテスト(評価・検証)をお任せ■月26000件以上の多彩なプロジェクト有■自由にプロジェクトを選択できます。 【具体的には】 同社が手掛けるプロジェクトは、オープン系やゲームアプリ開発、クラウド、仮想化基盤、DBの設計・構築から、AI・ブロックチェーンといった先端技術まで多種多様。技術力・人材力で高い評価をいただいており、毎月約26000件の新規依頼が届いています。今回は、ゲーム・アプリ・Webシステムの正常稼働、品質を守る方を募集! 【プロジェクト例】 ■某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ■NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ■商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計~テスト実施(Python, JavaScript) ■病院向けEC・決済システムの基本設計~テスト(PHP) ■既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) ▽ある1日の流れ アプリ→「進む」の先へエラーが発生しないか ゲーム→正しい映像が流れるか といったテスト・検証を行い、結果をレポート作成します。 コードを見ながら改修する場合などもあるためスキルアップに直結! ▽入社後の流れ 【テスト未経験の方、経験の浅い方】 先輩の元で基本業務から始めます。仕様書に沿ってバグやエラーを発見して報告していきましょう。分からないことは先輩に何でも質問できるので安心してください。経験・スキルに応じて少しずつ仕事の幅を広げ、将来的には「テストの設計図作成」にも取り組んでいただきます。 【テスト経験者の方】 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 【働きやすい環境でワークライフバランス実現!】 ■定着率95% ■年間休日125日以上! ■残業は多くても月10時間以下 ■希望により在宅ワーク、フルリモートも可能 ■転勤がなく、腰を据えて活躍できる など、働きやすさがそろっており、ワークライフバランスを実現できます。 このほかにも、給与や評価制度、福利厚生などの魅力もたっぷり 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【東京】テスト自動化エンジニア 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 テストの自動化を通じて効率的なソフトウェア開発を実現する、テスト自動化エンジニアを募集します。 ■テスト自動化エンジニアの業務内容 適切なテストを適切なタイミングで実行するテスト自動化システムを設計・構築するお仕事です。 お客様の抱える課題を把握してどのようにテスト自動化を進めていくかプランを検討するテスト自動化プランナーや、 テスト自動化に関する最新の技術をキャッチアップしながら技術選定を行い最適なテスト自動化システムの 設計・構築を行うテスト自動化アーキテクトなど、複数のキャリアパスでご活躍いただけます。 【参加するチームについて】 参加いただくテスト自動化チームは、社内におけるテスト自動化の技術向上とビジネス拡大を目指して発足しました。 ・テスト自動化やソフトウェア開発に関する教育コンテンツの作成と研修実施 ・現場で業務を行うエンジニアの技術支援 ・社内外への技術情報の発信 などを通じて、テスト自動化をあたりまえにするというミッションの達成を目指して業務を行っています。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<未経験・第二新卒OK>【機械系エンジニア】フォロー体制◎大手一流メーカープロジェクト多数

【業務内容】 ■エイジェックの正社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)で機械系エンジニアとして、設計開発・運用保守・研究補助・品質管理業務などを行っていただきます。 ■自動車のエンジン開発、トランスミッションの設計、車体内外設計/航空機エンジン設計開発、デジタル精密機器の機構設計/3DCADによる設計・解析・評価/製造工程の生産技術といった業務になります。 <実際の業務事例> ■CISテストシステムの開発及び製造支援業務 ■モバイル用イメージセンサーの測定技術開発、量産展開後の製造支援及びそれらに付随する業務 ■航空機部品の検査業務 ■鉄道用車両モニターシステム、車載列車保安システムの品質管理 【本ポジションのやりがい】 ■日本を代表する大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ■どの職種からでも、経験を積むことでスペシャリストやチームリーダーとして活躍いただき、ゆくゆくは幹部候補として新事業企画などに携わる「会社を創る存在」になっていくキャリアパスが用意されています。 ■新たなことに挑戦したい人や能力・経験値を上げたい人を考慮し、エイジェックの持つ豊富な職種に挑戦できるキャリアチャレンジ制度や社内公募制度があります。 ■各人の活動や取り組みを評価し、モティベーションをアップするために表彰制度を設けています。 【経験が少ない方でも安心な理由】 ■都道府県の認定を受けた職業訓練校にて、職業能力開発促進法に基づく認定職業訓練を受けることができます。 ◎経験が長い方も、様々な訓練を受けることで技術の幅が広がったり、資格取得ができることで、自身のスキルアップが可能です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【サーバ―エンジニア】/福岡SEサービス部への出向

【業務内容】 ①全社ハードウエア(以下HW)品質マネジメントシステムの実施 ②HW品質改善・品質向上策の検討・実施 【具体的には】 ■HW開発・製造プロセスの監視・アドバイス ■HWデザインレビューの実施、推進 ■HWに関する、品質保証体系の構築・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【プライム案件90%以上】テスト自動化エンジニア(初級)【東京都】

【職務内容】 テスト自動化エンジニアとして、自動テストシステムの構築、自動テストコードのスクリプティング等をご担当頂きます。 プログラミングが少しできる方、ソフトウェアテストに興味のあるプログラマの方を対象にテスト自動化エンジニアとして研修、実務を通じてご活躍頂きたいと考えています。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証】ソフトウェア担当要員 ~ ※大手SEIKOグループ【千葉県】

【業務内容】 ①全社ソフトウェア(以下SW)品質マネジメントシステムの実施 ②SW品質改善・品質向上策の検討・実施 【具体的には】 ■SW開発プロセスの監視・アドバイス ■SWデザインレビューの実施、推進 ■SW認定・出荷判定の実施 ■SWに関する、品質保証体系の構築・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【東京】★自社サービス★テストエンジニア兼マネジメント(認証サーバー)

自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計/工数見積もり・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます。 テスターは基本的に派遣社員となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者、テスト実施のための技術指導、スケジュール調整」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 技術指導は、製品の機能説明と操作方法のレクチャーとなります。スケジュール調整は工数管理が主になります。 【詳細】 担当製品について開発者・開発リーダ・プロダクトマネージャー等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育も行っていただきます。 ■担当予定製品:認証アプライアンス 「NetAttest EPS」、デバイス管理「NetAttest EPS-ap」 ■コミュニケーションツール:teams ■プロジェクト管理ツール:Redmine、TestLink等 【ポジションの魅力】 ■「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ■自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。 ■開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ■「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ■業界No1の実績がある製品です。 【働き方】 リモートワークでの業務も可能です。(フルリモートではありません) コミュニケーションツールは主にMicrosoft Teamsを使っており、ミーティングの場を定期的に設け、情報交換を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】<業務システム>品質コンサルタント【東京都】

【仕事内容】 開発/保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、業務システム開発プロジェクトを推進するポジションです。ユーザー企業側の立場で上流フェーズ~受入テストに参画し、利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みを行います。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ERPコンサルタント|【プライム案件90%以上】ABAPerからSAPコンサルタントへ【東京都】

【仕事内容】 SAP S/4HANA移行やグローバル・ロールアウトなど、今後さらに多くのプロジェクトが立ち上がるSAP領域の品質管理・テスト業務をトータルでご支援するソリューションにおいて以下の役割をご担当いただきます。 ■PMO支援 ・顧客の品質管理プロセスを確立する為のコンサルティングや、顧客のSAPプロジェクトにおける品質向上の為のPMO支援をご担当いただきます。 ・顧客のSAPプロジェクトに参画し、品質管理プラン(全体テスト計画/個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期)のご支援をご担当いただきます。 ■テスト業務支援 ・顧客のSAPプロジェクトにおけるテストチームを参画し、顧客の品質管理プロセスを理解・把握した上、プロジェクトのテスト工程を推進する役割をご担当いただきます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★自社サービス★テストエンジニア(認証システム)※上場/年休121日/自社製品

自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます テスターは基本的に派遣社員もしくは協力会社となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 【詳細】 担当製品について開発者・開発リーダ・PM等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育業務も発生します。 ■担当予定製品:ゼロトラストを実現するMFA認証サービス 「Soliton OneGate」 ■コミュニケーションツール:teams ■PJ管理ツール:Backlog、Redmine等 【ポジションの魅力】 ■「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ■自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。(販売店様より同社製品の品質は高く評価されており、開発力が高い為不具合解消が早いというお声をいただいています) ■開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ■「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ■今回募集しているチームは2021年に立ち上がった為、業務の枠組み作りから、皆で相談しながら決めています。 中途社員率100%で、非常にフラットで馴染みやすい環境です。 【働き方】 リモートワークでの業務も可能です。(フルリモートではありません) コミュニケーションツールは主にMicrosoft Teamsを使っており、ミーティングの場を定期的に設け、情報交換を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京/名古屋】車載電子部品(ECU)のテスト技法の研究開発【AM検証】【東京都】

【職務内容】 車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ・まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【千葉|自社内勤務】品質保証(ハードウェア担当)|大手SEIKOグループ【千葉県】

【業務内容】 ①全社ハードウエア(以下HW)品質マネジメントシステムの実施 ②HW品質改善・品質向上策の検討・実施 【具体的には】 ■HW開発・製造プロセスの監視・アドバイス ■HWデザインレビューの実施、推進 ■HWに関する、品質保証体系の構築・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】車載ECUソフトウェアテスト技術者【東京都】

【職務内容】 車載ECUソフトウェアに対して、HILS環境下でのテストケース作成や実行をご担当いただきます。具体的には、どのようなテストが必要か、開発組織に対して説明し、テストの計画、ケース作成、実行、報告を行います。 ■コンサルティング/PMO: 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 ■サービス構築: 顧客との折衝の中で見えてくる潜在的なニーズを鑑みた、新規サービスの提案、構築 中核社員と新しいサービスの企画 既存のサービスのブラッシュアップ 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【テストエンジニア】第二新卒歓迎/案件還元率82%/フルリモートあり

【毎月約26000件の新規依頼あり!】◆アプリやWebシステムなど様々なシステムのテスト(評価・検証)を行います◆テスト未経験者は研修からスタート! 【具体的には】 アプリ操作時に「誤作動が発生しないか」、ゲーム画面で「正しい映像が流れるか」などの評価・検証業務を行います。同社は多種多様なプロジェクトを手掛けており、AI技術・ブロックチェーンといった先端領域のプロジェクトも多数!コードを見ながら改修する場合もあるため、スキルアップにもつながります。 【プロジェクト例】 ■某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ■NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ■商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計~テスト実施(Python, JavaScript) ■病院向けEC・決済システムの基本設計~テスト(PHP) ■既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) ▽入社後の流れ 【テスト未経験の方、経験の浅い方】 先輩の元で基本業務から始めます。仕様書に沿ってバグやエラーを発見して報告していきましょう。分からないことは先輩に何でも質問できるので安心してください。経験・スキルに応じて少しずつ仕事の幅を広げ、将来的には「テストの設計図作成」にも取り組んでいただきます。 【テスト経験者の方】 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 【配属先の編成】 配属先では現在268名のエンジニアが在籍しています。20代を中心に、30代・40代と幅広く力を発揮していて、女性リーダーも活躍中です。中途入社メンバーが多く、風通しの良さも抜群!働きやすい環境は社員からも大好評で、定着率は95%を誇ります。 【働きやすい環境でワークライフバランス実現!】 ■定着率95% ■年間休日125日以上! ■残業は多くても月10時間以下 ■希望により在宅ワーク、フルリモートも可能 ■転勤がなく、腰を据えて活躍できる など、働きやすさがそろっており、ワークライフバランスを実現できます。 このほかにも、給与や評価制度、福利厚生などの魅力もたっぷり 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【テストエンジニア(システムQA部門)】ベリサーブ子会社でスキルアップ◎年間休日120日/推し活休暇

【業務内容】 ■ノンゲーム分野における新製品や様々なサービスにおけるテスト業務を担当する部門での募集となります。 ■テスト工程をはじめとしたシステムの「品質保証」分野に特化した当社にて新製品・サービスのテストをお任せします。 <具体的な業務内容> ■テスト設計 ■テスト実行と管理 ■顧客折衝 ◎適性や経験に応じて仕事内容を決定するため、上記業務をいきなり全てお任せすることはありません。 ◎段階を経てスキルの幅を広げていただきます。 <プロジェクト例> ■組み込み系システム - ゲーム機 - スマートフォン - デジタルカメラ - ワイヤレスイヤホンなどオーディオ製品 - テレビ など ■Webアプリ - 大手SNSのゲームコミュニティ - 勤怠管理などの業務システム - ECサイト など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【第二新卒(未経験)採用】品質保証エンジニア

同社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計からご担当いただきます。 テスト設計者として経験を積んでいただいたのちに、テスト実行者の管理業務などもお任せいたします。 入社後は開発基礎研修、品質保証研修がございますので、開発知見を持った品質保証エンジニアとしてご活躍 いただくことができます。 【具体的な業務内容】 ■テスト実行 ■テスト設計  -基本設計書/詳細設計書の把握  -単一機能のテスト設計を作成  -テスト設計書のレビュー ■お客様への改善提案 など 【仕事の流れ】 ■同社の品質保証エンジニアはこのような流れで仕事をしています。  例)テスト仕様書の設計→テスト実行の準備→テスト実行実施→テスト完了後報告作成→終了 【入社後から案件参画まで】 入社初日、2日目  :全体研修(ハウスルールやセキュリティ、人事制度に関する説明など) 入社3日目~1ヵ月 :開発基礎研修 入社1ヵ月~2ヵ月 :部門にて品質保証の自社研修(品質保証について1から学んでいただきます) 入社3ヵ月目~   :案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) ※研修進捗により研修期間は前後することがございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 16件 (全16件中)
千葉県 新宿区 品質管理/QA/QC 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、千葉県 新宿区 品質管理/QA/QC 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。千葉県 新宿区 品質管理/QA/QC 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件