条件を指定してください
該当求人37

千葉県 西区 機械・機構設計・金型設計・解析 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

37

【20代歓迎】【エリア確約】大手メーカーの技術パートナー企業の開発設計エンジニア|プライム上場|離職率5%|北関東

大手メーカーの研究開発、新製品開発、設計などの業務を行います。 取引社数700社以上であり、機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など幅広い事業領域が整備されています。 【案件例】 ■機械系 ●医療機器の機構設計 ●航空機用特殊機材の設計 ●ハイブリッドカーの開発 等 ツール:CATIA,NX,Creo(Pro-E),Solidworks,AutoCAD,ANSYS,I-DEAS 他 ■電気・電子系 ● 半導体デバイスの回路設計~検証 ● 医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発 ● 自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価   等 ツール:CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL 他 ■IT系 ●ドローン自動点検ソリューション,AI設計開発(ドローン撮影画像の異常検知) ●航空管制システムの設計開発 ●銀行向け基盤開発支援   等 言語・開発環境例:C,C#,C++,Java,Python,JavaScript,PHP,SQL,.NET,AWS,Vmware,Windows,Linux,Android(TM)   他 ■化学系 ●次世代燃料,燃料電池,リチウム電池,デバイスの研究開発 ●内視鏡,血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連部材の素材研究 等 ツール:SEM,EDS,ICP-MS,GC-MS 他 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月) → 同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

【20代歓迎】技術系アウトソーシング企業の機械設計職|研修制度充実|東海地区

同社のお客様先に常駐し、機械設計をご担当いただきます。 【研修制度】 人材育成及び最先端の技術習得を推進している同社では、本社に教育の専門部署としてエンジニアサポート課があり、独自の教育マニュアルを作成し、設計者としての能力向上を図っています。 【同社の魅力】 多くの派遣型企業と異なっているのは、受託設計にこだわり社内に技術開発環境の充実を図っています。 様々な製品設計に携わることにより技術者集団としてのノウハウを高め、実績を積み重ねた結果、長年の夢であった自社開発商品として日本酒セラー「MIYABINO」の開発に至っています。 【働く環境】 顧客は関東・中部・関西という三大工業エリアに拠点を置く大手企業です。 実に幅広い案件をお預かりしています。 また同社には社内持ち帰り型受注設計を担当するデザインシステム課と、クライアントのニーズに合った技術者出向を行うエンジニアリング課があります。 ジョブローテーション制度による適材適所の判断により個人の希望するスキルやキャリアに合ったプロジェクト選択が行えるよう、定期的な面談を実施しております。 【案件に長く携われる】 同社は技術者を大事にする会社です。 技術を身につけるには時間がかかるため、長期で技術が学べる環境を提供しており、実際、10年以上同じ配属先で勤務されている方もいます。 配属先の主要要業務を請け負い、お客様から「この方は異動させないでほしい」と言われるほどの信頼を得ています。 また、技術者と定期面談を実施し、スキルアップも図っております。

株式会社アルテクナ

自動車用懸架ばねの製品設計|プライム上場/世界を代表する大手ばねメーカー!【横浜】

【業務内容】 ・自動車用懸架ばね全般の製品設計をお任せ致します。 動向分析、新商品アイデア出し、試作、評価、考察担当チームにて、市場動向や客先ニーズを元にした新商品発掘及びその初期段階における試作、評価、次ステップに向けた考察などを行います。 ≪配属先の役割≫ ・ばね生産本部には、2つの設計部門があります。1つは製品設計部で、この部門では、受注したばね製品に対して、量産立ち上げまでの客先折衝、設計・評価を担当し、他方、企画設計部は、同じ設計の名称こそありますが、この部署ならではの重要な役割として、様々な情報から将来のクルマに必要な技術を予測し、それに応じた製品を企画・提案することです。現在のクルマ業界においては、CASEに代表される100年に1度の大改革時代にありますが、我々のばね部品に目を向けると、「ばね」に対するニーズや困りごとの発掘から新製品の創出をすることは簡単ではありません。 その課題を解決するため、企画設計部では、社会情勢や客先からの情報を元に、様々な方向から物事を見て考える必要があり、例えば、ばねは通常は鉄製ですが、鉄製に捉われないアイデアを捻出するような、柔軟性に富んだ想像力が必要です。そして、様々なアイデアから、その量産への可能性を検討するために、実際に試作、評価するといった、PDCAサイクルを粘り強くやっていく必要があります。 アイデアを思い付いたらすぐに行動に移す必要があり、開発スピードは非常に重要です。そのために、前述したPDCAを強い気持ちを持って推進させる人材を必要としています 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ・腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・ばね生産本部 企画設計部 企画設計課 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

【20代歓迎】【エリア確約】大手メーカーの技術パートナー企業の開発設計エンジニア|プライム上場|定着率95.4%

大手メーカーの研究開発、新製品開発、設計などの業務を行います。 取引社数700社以上であり、機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など幅広い事業領域が整備されています。 【案件例】 ■機械系 ●医療機器の機構設計 ●航空機用特殊機材の設計 ●ハイブリッドカーの開発 等 ツール:CATIA,NX,Creo(Pro-E),Solidworks,AutoCAD,ANSYS,I-DEAS 他 ■電気・電子系 ● 半導体デバイスの回路設計~検証 ● 医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発 ● 自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価   等 ツール:CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL 他 ■IT系 ●ドローン自動点検ソリューション,AI設計開発(ドローン撮影画像の異常検知) ●航空管制システムの設計開発 ●銀行向け基盤開発支援   等 言語・開発環境例:C,C#,C++,Java,Python,JavaScript,PHP,SQL,.NET,AWS,Vmware,Windows,Linux,Android(TM)   他 ■化学系 ●次世代燃料,燃料電池,リチウム電池,デバイスの研究開発 ●内視鏡,血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連部材の素材研究 等 ツール:SEM,EDS,ICP-MS,GC-MS 他 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月) → 同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の化学エンジニア職|プライム上場|定着率95%|北関東

長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。 【プロジェクト一例】 ●次世代燃料,燃料電池,リチウム電池,デバイスの研究開発 ●半導体関連開発,プロセス開発 ●内視鏡,血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連部材の素材研究  等 【ツール】 SEM,EDS,ICP-MS,GC-MS  他 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月) → 同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

株式会社アルプス技研

設計|設計開発(第二新卒可)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 ■工業用ゴムや、金具部品などの設計を担当します。 【業務詳細】 ■製品の設計(製鉄・土木・エネルギー・造船・産業機器・医療等、様々な分野のお客様に合わせて製品を設計) ■図面の作成(ゴム製品だけでなく金具部品、機械装置、構造物などの図面も作成) ■顧客との技術打ち合わせ(営業に同行し、客先にて仕様や詳細打ち合わせ) ■製品の試験評価(試験装置の設計・組立・試験の実施・データ計測・分析、試験計画作成や費用見積り、報告書の作成等) ■製品の取付指導(工事現場に訪問し、機器への製品取付指導や実演) ■現場調査(製品取り付け部の調査及び、製品の状態確認・詳細寸法・図面等の確認) ■使用済み製品の調査報告(使用済み製品の状況調査及び、不具合製品の原因調査・経年劣化の状況調査を実施、報告書作成) 【組織構成】 ■技術部門には部長(45歳)を中心に約13名が在籍し、平均年齢は33歳の部署 事業内容・業種 機械部品

六菱ゴム株式会社

【20代歓迎】【エリア確約!】大手メーカーの技術パートナー企業の機械エンジニア|東証プライム上場|定着率95.4%

同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの機械設計業務に携わっていただきます。 【プロジェクト一例】 ●医療機器の機構設計 ●自動車のエンジン,内装,車体等の設計~解析 ●航空機用特殊機材の設計 ●ハイブリッドカーの開発 等 【ツール】 CATIA,NX,Creo(Pro-E),Solidworks,AutoCAD,ANSYS,I-DEAS 他 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々な大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

(転勤なし)機械設計・解析・評価(燃焼系)|宇宙事業を手掛ける企業/年間休日125日【千葉県】

【業務内容】 サブオービタル宇宙機のエンジン燃焼システムの設計及び解析業務をお任せ致します。 【詳細】 ■燃焼試験の計画・実施・データ解析 ■3Dモデリングやシミュレーションツールを使用した設計プロセス開発 【同社について】 ■日本初の有人宇宙飛行を目指す、東京理科大学発のベンチャー企業。持続可能な宇宙輸送手段を提供するために、有翼式再使用型ロケットの研究開発や球の脱炭素化に資する次世代複合材タンクの開発・製造・販売も手掛けています ■2023年9月、文部科学省 中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)宇宙分野“民間ロケットの開発・実証”にも採択されています。(交付額上限は20億円) 【採用背景】 開発速度を上げていくために働く仲間を増やし、組織強化が必要な状況となっています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社SPACE WALKER

【千葉】部品技術(成形金型設計者)/小型モーターでシェアNo.1のグローバル企業

【仕事内容】 同社では今後モーター製造の領域からお客様へより高付加価値の価値を提供すべく「動きのソリューション」を目指したビジネスポートフォリオの拡大を目指しております。 その中で、モーター部品製造における領域も拡大しており、新たなコア部品製造におけるプ射出成形部品の新規加工方法の検討を行っております。 小型モーターの機能部品の企画・設計・開発・生産等のすべての機能を担う部署において、特に部品の生産技術の向上を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・新規射出成形部品の初期検討、図面審査、見積、試作、量産型設計、検収 ・設計、製造標準の検討、作成 ・射出成形部品のコストダウン、生産性向上、品質改善・向上 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

機械設計★東証プライム上場G★研修体制◎/年休124日・土日祝休/残業20h【千葉県】

【業務内容】 設計(構想設計、三次元CAD 等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等) 解析(構造、強度等) 評価 等 《案件例》 ご本人のキャリアアップを第一に考え、選考を通じてご希望を考慮し決定致します。 ■自動車・二輪車:エンジン制御システムの設計開発/内装品の樹脂設計/トランスミッションの設計開発/エンジン設計/フレーム、外装品の設計 ■医療用機器:血液分析装置の設計 ■空・宇宙・防衛:回転翼航空機装備品の設計開発/ロケットエンジンの流体解析/ロケット設計における各種解析/ロケット用油圧系機器の開発 ■ロボット:水中探索ロボットの設計開発/産業用ロボットアームの機構設計 ■鉄道:新幹線の筐体設計 ■生産設備:生産設備の構想検討 ■デジタルカメラ:レンズユニットの光学設計/デジタルカメラ用電子部品の設計 ■生活家電:製品の筐体設計 ■テレビ:スクリーン部の樹脂設計 ■AV機器:プロジェクター内部の放熱設計 ■パソコン、プリンタ:通信機器の筐体設計/プリンタ紙送り機構の駆動設計 ■玩具・ゲーム・遊戯機器:玩具外装のモデリング、金型設計/プラモデルの設計/遊戯機器の設計開発/アーケードゲーム機の設計開発 【メイテックグループのここが魅力!】 株式会社メイテックは1974年創業し、現在設立49年、東証プライム上場Gの業界最大手の技術者派遣企業です。 ①★安定性抜群★ ・国内で初めて技術者派遣企業として発足したパイオニアであり、 日本最大規模かつハイレベルなエンジニアを多く抱えており、 現在、単体8331名グループ全体13039名、単体売上高837億(グループ連結:1190億)、 財務基盤としても無借金経営・内部留保400億円超と非常に安定性を兼ね備えている企業です。 ・また、2020年には「JPX日経400」に採用(投資家にとって投資魅力の高い会社)されています。 (ホンダ、トヨタ、キーエンス、ソニーなどの大手企業も選出されています) 取引社数は約4000社、上場企業および優良中堅企業 約1200社、常時約1600件ものプロジェクトが走り続けています! ②★最先端の技術に関わることができる案件が多数!★ 今後、数年後に世の中に出ていくような商品やサービスに携わることができ、 大手メーカーエンジニアと肩を並べ、高い技術力を持ったエンジニアとしてスキルアップが叶えられます。 ③★教育・研修体制について★ メイテックグループでは技術力が高いエンジニアを1人でも多く排出する為に、教育・研修体制に力を入れ、 自社内でエンジニアを育てることで更なるキャリアの開拓をサポートすると共に、クライアントとエンジニアにとっても 利益が出るような3者間利益を実現する取り組みをしています。 例えば、、 ?入社後、1か月半研修センターでの充実した研修プログラム  研修講師とご自身が身につけたいスキルを相談して頂き、  数々の研修の中から学びたい項目を選択、2週間程度の研修を数種類組みます。  自らがなりたい姿、やりたいことを叶えやすい研修体制が整っています。 ?案件配属後の社内での技術研修  年間の研修開催数433回、社内技術研修講座数558講座に加え、  エンジニア主催の技術勉強会は年間491回開催され、約5000名のエンジニアが参加しています! (例) ・社内研修:3D-CAD研修、電気回路の考え方、C言語によるシリアル通信・モータ制御、ネットワーク構築入門、プロジェクトマネジメント研修等 ・エンジニア主催研修:自動車ティアダウン研修、パスタブリッジ研修、空圧研修、プレゼン資料勉強会、技術発表会等 ?年間約10億円の資金を教育に投資!  過去には全企業の教育にかける投資額ランキングでも第5位にランクインしています!  業界で一番教育に投資し、エンジニアの成長とクライアントの利益に貢献する環境が整っています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社メイテックフィルダーズ

【20代歓迎】【エリア確約!】大手メーカーの技術パートナー企業の化学エンジニア職|プライム上場|定着率95.4%

長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。 【プロジェクト一例】 ●次世代燃料,燃料電池,リチウム電池,デバイスの研究開発 ●半導体関連開発,プロセス開発 ●内視鏡,血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連部材の素材研究  等 【ツール】 SEM,EDS,ICP-MS,GC-MS  他 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月) → 同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

技術系職種|機械設計【千葉県】

【仕事内容】 ・同社の主力製品である印刷機や新規製品の製品設計をご担当頂きます。 ・カスタム仕様での受注がメインとなります。 ・客先との仕様打ち合わせ(国内、海外含む) ・3~4人のチームで構成されています。将来的にはリーダーや顧客との具術的な仕様すり合わせもご担当頂きたいと思っています。 【担当する製品について】 ・配向膜印刷機・インクジェット印刷機・その他の駆動系・搬送系の装置機のおける新規製品 【配属先情報】 ・技術一課(計11名) 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ナカンテクノ株式会社

【千葉/松戸】第二新卒オープンポジション(機械系)/プライム上場メーカー/東京駅から60分で通勤可能

【仕事内容】 機械設計職・生産技術職で広く選考を行います。 選考ポジションは候補者様の面接時の意思をヒアリングしながら決定致します。 【マブチモーターの売上について】 2024年12月期の売上は、約1,980億円、営業利益は222億円と非常に高利益体質となっています。 自動車のEV化に伴い、マブチの小型モーターの需要は非常に高く、今後も成長していくにあたって若い皆さんのお力をぜひ貸してください。 ■働き方・社風: 社風はとても風通しがよく、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

設計エンジニア(第二新卒)|【神奈川】

【職務内容】 ・電子機器の熱設計コンサルティング(熱シミュレーション・実測技術コンサルティング、熱設計プロセス構築支援、設計およびソフトウェア利用に関する技術教育、など) ・ソフトウェア(Simcenter Flotherm 等)による電子機器のシミュレーションの実施 ・顧客への電子機器向けシミュレーションソフトウェアの導入提案およびベンチマーク 業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。 ・各技術部門のエンジニア ・営業部門のセールスメンバー 同社は、解析技術領域のプロフェッショナル集団です。安定感のある雰囲気に身を置きながら、これまでの経験をもとに業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら成長していきたいと考える方に、本ポジションは適しています。本ポジションは、電子機器の熱設計技術分野の第一人者である技術顧問の国峯尚樹氏(株式会社サーマルデザインラボ代表)を筆頭に、設計者出身のエンジニアが所属しています。これまで電子機器の熱設計の経験がない方も、同社でその技術を身につけ、一流の熱設計エンジニアを目指していただけます。また、異なる技術分野のエンジニアとの部署をまたいだ技術共有や様々な一流ソフトウェアの利用や習得などを通じ、電子機器 熱設計にとどまらない新しい技術や知見を身につけていただける環境が同社にはあります。 業務では、お客様の技術課題を理解する設計者目線、新しい技術に興味を持って取り組む積極性、チーム一丸となってお客様支援を行う協調性、などが重要となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の機械エンジニア|プライム上場|定着率95%|北関東

同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの機械設計業務に携わっていただきます。 【プロジェクト一例】 ●医療機器の機構設計 ●自動車のエンジン,内装,車体等の設計~解析 ●航空機用特殊機材の設計 ●ハイブリッドカーの開発 等 【ツール】 CATIA,NX,Creo(Pro-E),Solidworks,AutoCAD,ANSYS,I-DEAS 他 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の機械エンジニア|東証プライム市場上場|中部圏

機械設計に携わっていただきます。 【具体的には】 ●自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析 ●カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験 ●航空機用特殊機材の設計 ●デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計 ●ハイブリッドカーの先行開発等 ●その他設計開発 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など

大手メーカーの技術パートナー企業

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の電気電子エンジニア|東証プライム上場|北関東

同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの電気・電子設計業務に携わっていただきます。 【プロジェクト一例】 ●半導体デバイスの回路設計~検証 ●医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発 ●自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価 ●宇宙,航空関連機器の電気電子開発   等 【ツール】 CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL   他 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

機械設計|新幹線のぞみに採用される技術力/食品・自動車など大手取引多数【千葉/我孫子】

■業務概要: 金属や素材の表面を研磨するブラストマシンという機械の機械設計業務に携わって頂きます。 ■ブラストとは: 砂や鉄など様々な原料からできた粒子を製品の表面に高速で飛ばして加工する技術です。製品のデザインを施す、錆を取る、塗装をはがす、素材の耐久性を上げるなど様々な目的で使われ、スマートフォンの表面がざらざらとしているのにもこの技術が施されています。 ■ミッション: 中途入社の方に期待することは、「新しい目線を取り入れていただくこと」です。同社は増員によって目の前の仕事だけでなく、製品を進化させるような創造的な仕事を増やしていきたいと考えており、社員と共に製品の設計上の改善点を考えていただいたいです。 ■教育制度: ブラスト加工はニッチな分野であり、マシンは卓上における物から人が入れる程の物まで大きさも仕様も様々です。そのためまずは同社の製品独特の構造や特徴を習得する必要があります。工場にて、製品の基本構造やメンテナンス知識などを学び、その後はOJT形式で先輩に同行し、将来的には部門のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■企業魅力: ◇半導体部品・携帯部品等の精密部品から、船舶・ロケット・航空機などの大型製品まで幅広い用途があります。例えば、新幹線の非常ブレーキの距離短縮をにブラスト技術が役立っており、特許を取得しているほかN700系のぞみ/九州新幹線/台湾新幹線で採用されています。 ◇同社はリーマンショック時も黒字経営でした。ブラストマシン自体の消耗により7~10年で買い替えの時期を迎えるので、メンテナンスも手伝い新規の売り上げに関わらず安定した収益を上げるビジネスモデルが背景にあります。 ◇トヨタ自動車・大成建設・三菱重工業・カゴメなど大手取引多数です。ブラストマシンでエアー・ショット・ウェットの3方式全ての商品群を有している会社は業界でも少なく、全国シェア率25~30%を誇ります。お取引先の30~40%が大手企業、ショットブラストでは業界2位の地位に位置付けています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ニッチュー

【20代歓迎】技術者派遣企業の機械系エンジニア職|研修生採用あり|初配属地考慮|研修充実

充実の研修で知識と自信をつけて、実際のプロジェクトで発揮いただきます。 その後は希望や適性に応じて、機械設計、生産技術、評価業務などを担当します。 ※過去には、飲食やサービス業、アパレルなど、他業界から転職した先輩が多く活躍しています。 【配属後には】 ■実験評価部隊はチームワークが大切 ●実験評価器具の整理整頓、実験準備 ●装置装着、実験環境の設定 ●実験結果のデータ集計、Excel入力 ●他部署(設計部署)に対して実験結果報告 ■CADオペ部隊はサポート力が大切 ●オフィス、デスク周りの整理整頓 ●設計者さんの指示通りに図面を修正 ●チェック項目通りに製品の動作確認をしてExcelに結果入力 ●図面のファイリング ●他部署へのメール送付etc 機械やCADなどに触れながら、まずは「モノづくり」の基本を学んでいきます。 ●アカデミー制度による研修(※入社後約4年に渡る社内研修制度)により配属後もスキルアップ可能。 入社後、その方の希望に合わせたコースのカリキュラムから参加日程を予約し、自宅でのWeb研修となります。 (一部の研修では実地研修を予定しております。) 機械エンジニアの方でも情報システム系のカリキュラムを受講することが可能。 自分次第で様々な分野のスキルが習得できます。

技術者派遣企業

自動車用シートの設計|世界シェアトップクラスのばねメーカー【横浜】

【業務内容】 ■同社にて、自動車用シートの設計を担当いただきます。 ・シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計 ※使用CAD…CATIA V5 【業務の特徴】 ■同社は素材から一貫して生産をしていることが特徴の企業です。自動車シートは、人の手にも触れるため、金属、樹脂だけではなく、ウレタン、繊維、合皮等様々な素材が使われております。そのため、生産における技術開発も非常に重要です。また、人に一番近いところで安全性を担保する重要な製品になりますので、品質などに関する観点も高く、技術者として広いスキルアップが可能です。 【就業環境】 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ■腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

【袖ヶ浦市】設計職~前給保証/年休125日以上/残業15h以内~

【業務内容】 業界:産業用装置 プロジェクト概要:蒸気タービン設計 身につくスキル:3DCAD経験3年以上 【アクサスの魅力的なポイント】 ★自動車・家電・重工業・プラントなど豊富なプロジェクト! 多分野にわたる案件から関わりたい業界や扱いたい製品を選択可能。 大手メーカーからの依頼も多く 自動車や家電メーカーのプロジェクトに参画して実績を積んでいます。 短期から長期のプロジェクトまで自由に選べます。 ★あなたの希望や経験・スキルに合わせたプロジェクトに配属! 入社後の面談では「ずっとこの分野に関わってみたい」といった、 あなたのご希望やキャリアプランをぜひお聞かせください。 豊富な案件からもっともマッチする案件に配属します。 【ココもPOINT】 ★手厚いサポート体制! 営業担当と月1回の面談とチームMTGを実施しております。 タイムリーに案件の進捗状況の確認やキャリア面談を実施し、 社員同士の横のつながりを保ちながらサポートしております。 ★将来のキャリアの選択肢も多彩! 20代~40代が中心となり活躍する組織です。 将来はマネジメントポジションへのチャレンジも可能。 リーダーとして管理側に回ることも、 エンジニアとして現場で活躍することもできるため、 さまざまなキャリアが選択できます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

アクサス株式会社

機械設計・技術開発|機械設計・技術開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 鉄道車両用ブレーキ・ドアシステム製品の機械設計をお任せします。教育体制があるため経験や知識に応じて詳細設計、流用設計→構想設計をお任せ。将来的には各種装置の仕様決めから一気通貫で設計可能です。 【業務詳細】 ■ライン製品の設計(流用設計、詳細設計)■開発品の設計(構想設計、詳細設計)■顧客との渉外業務(仕様確認、車両の艤装検討)■設計付随業務(FMEA、各種ドキュメント、試験治具設計)■設計者CAE(FEM解析、1DCAE) ■作品及び開発品の実験・計測業務 など 【配属先情報】 リーダ:2名(30代、40代) メンバー:13名(20~30代が9名、40~50代が4名 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ナブテック

【20代歓迎】【エリア確約】大手メーカーの技術パートナー企業の電気電子エンジニア|プライム上場|定着率95.4%

同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの電気・電子設計業務に携わっていただきます。 【プロジェクト一例】 ●半導体デバイスの回路設計~検証 ●医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発 ●自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価 ●宇宙,航空関連機器の電気電子開発   等 【ツール】 CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL   他 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々な大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】 同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。 ●キャリア支援担当との定期面談 ●オーダーメイドのキャリア支援制度 ●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス ●営業担当の業務サポート 等 継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【入社後の流れ】 社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属 OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

大手メーカーの技術パートナー企業

自動車用懸架ばね(商用車向け)の製品設計|プライム上場/世界を代表する大手ばねメーカー!【横浜】

【業務内容】 ・自動車用懸架ばね(板ばね)の製品設計をお任せ致します。 商用車向け板ばね他の設計開発及びメーカー折衝業務。 (この部門では、受注したばね製品に対して、量産立ち上げまでの客先折衝、設計・評価を担当) 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ・腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・ばね生産本部 製品設計部 設計技術課(商用車グループ) 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

【兵庫】第二新卒・技術系採用(オープンポジション/兵庫)

<業務内容> 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 ・研究開発 ・設計開発(機械・電気) ・生産技術 ・生産管理 ・品質保証 ・品質企画 ・設備導入・改造に関するプロジェクトマネジメント ・プラントエンジニアリング(EPC) ・社内SE など <研修制度> ご入社後のキャッチアップは、充実した研修制度で丁寧にフォローいたします。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・ご経験やご希望を踏まえて、配属先を決定するため、専攻や経験を活かすことができます。 ・教育環境が充実しているため、業務上未経験でもOJTを受けながら業務を習得することができます。 ・多角的に事業を展開しているため、ご自身の志向に合わせて、幅広いキャリアプランを形成できます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <当社について> 素材系事業・機械系事業・電力供給事業の複合経営を特徴とする当社では独自の技術と製品でグローバルなビジネスを展開しています。 当社製品は、国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に当社製品が使用されていることがあります。 (身近な製品例) ・自動車や航空機、船舶などの輸送機器部品:国内シェアトップクラス ・CDやDVDなどのアルミディスク材:世界シェア60% ・アルミボトル缶材:国内シェア70% <採用背景> 2024年~2026年度中期経営計画を策定し、最重要課題を【「稼ぐ力の強化」と「成長追求」】と【カーボンニュートラルへの挑戦】といたしました。 また、これらの事業戦略を推進するために、変革(KOBELCO-X)を通じてサステナビリティ経営を強化したいと考えています。 今後、事業拡大を進めていく上で、機械・電気・電子などの技術者は不可欠です。また、成長を促すためにも新しい視点で業務を推進してくださる方を募集しています。 仕事を通して社会に貢献していきたい、若手のうちから色々なことに挑戦したい、キャリアをリスタートさせたい、そんな想いを持っている方はぜひご応募ください。 4月入社ではなく、いつの時期でも入社可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

千葉県 西区 機械・機構設計・金型設計・解析 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、千葉県 西区 機械・機構設計・金型設計・解析 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。千葉県 西区 機械・機構設計・金型設計・解析 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件