条件を指定してください
該当求人14

千葉県 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

14

【千葉】アプリケーションエンジニア

■具体的な業務内容 ・業務システム構築・改修プロジェクトの企画・提案 ・プロジェクトの主導(要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース)※システム構成の検討、製品選定、ベンダ選定など含む ・業務システムの運用・保守 ・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステムの内製 ・インフラチームとの連携 ・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

【千葉】ソフトウェアエンジニア

【仕事内容】 業務システムの企画・提案、要件定義、設計、開発、運用、保守を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・業務システム構築・改修プロジェクトの企画・提案 ・プロジェクトの主導(要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース) ・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステム内製化推進 ・既存システムの運用・保守 ・インフラチームとの連携 ・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

産業用IoTエンジニア|◎大手プラントメーカーと取引多数【千葉/東金市】

■同社の産業用IoTエンジニアとして、提案営業とシステム構築をお任せします。 【具体的には】 千葉県内のプラント向けに、産業用IoTの提案営業と構築をお任せします。 化学プラント、醤油工場、天然ガスプラント等の製造設備を、インターネットを介してクラウドと接続し、設備の可視化や、アラームの通知、AIによる分析システム構築を担当して頂きます。 【採用背景】 当社は、電気計装工事とPLCを使ったシステム開発を約30年やってきた会社ですが、お客様からIoTの依頼が増えつつあるため、専門の部署を作り、キャリア採用でIT関係の知識を取り込む計画です。取引先の企業は長年お付き合いのある上場企業がほとんどで、当社が元請で契約しています。そのためエンドユーザと直接交渉できるので、営業的にはこちらの意見や提案を通しやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

創販株式会社

【千葉】ITシステム導入/プライム上場メーカー/★東京駅から60分で通勤可能★

【仕事内容】 製造分野のデジタル化を推進し生産情報のデータ化・データ連携・データ活用の手段や方法を検討、提案を行い意思決定のスピードアップ、生産性の向上を目指していただきます。 ■具体的な業務内容 ・海外生産現場のIT化の目的と手段の整理、提案 ・提案に沿って必要なツールを選定もしくは開発し、生産現場へ導入 ・デジタルデータを分析し、改善効果の創出 ・デジタルデータの活用ができる人材の育成 ・本社内の業務支援ツールの選定もしくは開発 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

制御回路設計(ソフト)/小型モーターでシェアNo.1のグローバル企業/プライム市場|【千葉】

【仕事内容】 新製品開発活動では製品設計、試作品製作・評価、社内デザインレビュー活動、海外工場での立ち上げ活動を担当していただきます。 モーター開発は大きな変革期を迎えており、静音性・長寿命化・複雑な動きの制御など様々なニーズに応えていくべく、ブラシ付きモーターからブラシレスモーターの需要増加が起きています。 そのようなニーズに対して営業とともに新たなブラシレスモータの駆動・制御回路の開発業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・製品仕様の検討 ・製品の設計 ・試作品の製作評価 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

IT経営基盤高度化・PMI担当|【千葉】

■具体的な業務内容 ・新原価管理システム導入に関する業務(システム要件定義・構築・テスト・データ移行) ・新原価管理の社内浸透に向けた施策の企画・実行(運用方法の提示、教育訓練、コンテンツ・情報提供等) ・標準原価計算の精緻化/高度化に向けた原価諸元の情報整備(調達・製造技術と協業) ・経営管理領域のPMIに関する企画・実行(グループ商流、標準原価、取引価格設定ポリシー設計等) ・PMIに関する経営管理グループ定型業務への落とし込み 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

生産システム/小型モーターでシェアNo.1のグローバル企業/プライム市場|【千葉※松戸】

モーター及びモーターユニットの製造において、ERPデータを活用し利益改善に向けた分析・企画・改善提案を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・原価算出システム、及び関連システム 構築、導入 ・原価情報の分析・企画・活用に関する業務 ・ERPデータの活用に関する業務 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

【千葉】【主任クラス】千葉県・千葉市の社会イノベーションを加速する営業

【配属組織名】 関東支社 千葉支店 営業第二グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ・千葉支店は社会イノベーション事業を加速させるための市場分析/戦略立案/営業活動全般を実施しています。  総勢18名、支店長以下2Grの課で構成されており、千葉県内の公共施設インフラ(上下水道施設の監視制御など)拡販・情報システムの拡販を担っています。 ・営業支社は、公共以外にも金融、産業、インフラ系と幅広い業種営業で組織されているため、他業種との連携により、今後益々重要になってくる業種跨りのソリューション提案がし易い環境にあります。  また、地域密着のため、顧客とは経営層を含めて深いリレーションシップの下で活動が出来ることも特長で、担当者層でも、担当地域における社会イノベーション事業を牽引する気概をもって取り組んでいる営業組織です。 【営業第二グループの組織ミッション】 ①千葉県・千葉市における大規模プロジェクトにおける戦略立案と営業活動(既存大規模案件における顧客、社内調整や交渉等) ②千葉県・千葉市の新規市場における政策立案支援/戦略立案と営業活動(自治体が抱える社会課題解決に向けたDX/Society5.0/SDGs(Sustainable Development Goals)実装対応) 【営業第二グループ概要】 ・課長含め3名の組織です。事業部とともにチームで一丸になって営業活動を実施します。 千葉県・千葉市が主な顧客になります。 【職務概要】 営業主任として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げる。 また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。 ◇上司の指示を仰ぎながら、公共分野のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する 【職務詳細】 ①営業提案 顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める ②販売機会の創出 顧客のニーズを満たす、組織が提供する複雑な標準製品やサービスを数量、製品構成とともに特定し、提案を実施する ③顧客関係の構築と調査 アカウントとなりうる潜在的な顧客との新しい関係を構築するため、製品・サービスソリューションに関する拡販計画の策定と営業活動を推進する。 また、顧客からの問い合わせや苦情を受け付け、これらを解決する窓口を担う ④リレーションシップマネジメント/アカウントマネジメント 顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。 アカウントとの関係深化のため、新たな製品・サービスソリューションに関する広報計画を策定および実施する 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。 全国の地方自治体でも都心から近県の大規模自治体且つ先進的な取り組みを実施しているお客様の窓口営業となりますので、お客様への各種提案活動に幅広く対応する事で大きな経験/知識を得ると共に、日立SE事業部門とも横断的な連携を実施する事によって、技術的な知見/人間関係を構築する事が出来ます ・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案出来る環境です ・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます ・研修だけではなくOJT(On-The-Job Training)により、仕事を進めながら上司/先輩が必要な知識/スキルを丁寧に教えます。 ・ご自身の能力や希望するキャリアパスを上司との定期的な1on1を通じて組織としてバックアップしながら、キャリアアップを図れます。 【働く環境】 ①配属組織 部長代理(40代)、担当2名(20代)の3名のチームです。 少数精鋭のチームなので、若手メンバーでも上司や先輩のアドバイスを得ながら、顧客の最前線に出て、様々な提案活動にチャレンジ出来ます。 ②働き方 在宅勤務可能(週1~3日顧客先および会社に出勤)、社内打ち合わせは、原則リモート開催。顧客打合せは、原則対面対応(状況に応じてリモート開催も可) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

ファームウェア開発(モジュール製品)~在宅勤務・フレックス制度有~|【千葉】

<N006【千葉】ファームウェア開発(モジュール製品)~在宅勤務・フレックス制度有~> ■業務内容: 当部門は社内で新規の事業開発を担っており、特に当課ではセンサ技術を応用したIoTモジュールによるソリューション開発をミッションに業務を遂行しています。 中でも当ポジションではセンサをはじめとする当社の多様なデバイスを組み合わせ、IoT社会に貢献するモジュール製品の開発により新製品・サービスの事業化に携わっていただきます。 業務例: ・センサシステムの製品化に必要なシステム及びソフトウェアの設計開発 ・通信制御を含むモジュール向け組み込みソフトウェア開発 ・センシングデータを処理するアルゴリズムの開発及び組み込み実装 ・ファームウェア基本設計からテスト設計、結合テスト実施 【働き方】 ・残業時間:10h/月 前後 ・在宅勤務頻度:業務内容に応じ比較的自由に在宅勤務日を選択可能 ■募集背景: TDKでは総合電子部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発を展開しており、市場ニーズの拡大により新製品・サービス事業化のための一層の体制強化を図っていきます。 ■応募者へのメッセージ: プロトタイプの設計から製品開発に至るまで、グローバルな顧客の課題に対応する新製品やサービスを一から創り上げることができる、面白くてやりがいのある業務です。センサやAIなどの先端技術を活用し、市場ニーズに応じ独自のアイデアを具現化することが可能です。また、ハードウェア、ソフトウェア、組込み開発に至るまで、多様な技術分野のチームメンバと協力して製品を開発する過程で、スキルセットの拡充、新たな専門知識の獲得、そして個人の成長を促す経験を積む機会が豊富な環境です。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TDK株式会社

(転勤なし)組み込みソフト設計|東証プライム上場/年間休日125日/月残業20h/社宅有【千葉県】

【業務内容】 「ラジコンのFutaba」として高い無線技術を活かしたプロポ(送受信機)や機体を製造する同社において、組み込みソフト設計業務をお任せ致します。 産業用無線装置やプロポ、モバイルディスプレイモジュールといったHMI (Human Machine Interface)・M2M(Machine to Machine)ソリューション開発の業務を拡大していくために、お客様からのニーズをヒアリングしながらソリューション提案及び製品開発をするためのエンジニアを募集致します。 【詳細】 ■お客様との仕様取り決め ■開発の工程管理(外部パートナー管理含む) ■組込ソフトウェア開発、製品の評価 【同社の魅力】 1948年の創業以来、電気・電子部品やラジコン製品、金型などの精密部品を開発から生産、販売まで手がけてきました。自動車のスピードメーターやカーナビゲーションの表示パネルや、愛好家たちから高い評価を受ける「Futaba」のラジコン、工場のオートメーションからリクライニングチェアのリモコンに至るまで産業用のラジコン機器等、日常生活のあらゆる場面で、同社の技術が使用されています。 【事業戦略】 ■ホビーラジコン関連では、お客様のご意見を商品に反映させるとともに他社に先駆けた新しい提案を行うことで、世界シェアNo.1のシェアを維持しております。 ■UAV関連では、標準機をプラットフォームにお客様のニーズに合ったカスタマイズを行い点検・警備・レスキュー分野などへ展開、そして実証実験から実用化への早期移行を目指しています。 ■産業サーボ関連では、UAV・FA用途に適した通信方式・高信頼性・長寿命の商品をラインアップし、お客様のニーズに合ったカスタマイズにも対応した市場展開を目指しています。 【働き方】 ■休日  :土日祝 ■年間休日:125日 ■残業時間:平均15時間程度/月 ■転勤なし 事業内容・業種 総合電機メーカー

双葉電子工業株式会社

【東京/千葉】保険業界のDX/CXを加速させるITエンジニア【担当クラス】【第二新卒可】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第四本部 第一部/第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■保険基幹システムに関する提案・構築  生保のお客様に対し、現在の業務/システム課題や保険サービスの多様化・高度化等の将来構想を引き出しながら、システム刷新の提案、アプリ開発、システム構築、保守まで上流工程から下流工程まで行う。 ■インターネットシステムに関する提案・構築  各社のアジャイル開発導入構想やCX戦略・DX戦略をもとに、最新のサービスやソリューションなどの技術を活用して、「機動性の高いシステムを提案」「アプリ・サービスの開発」「スピーディーなシステム構築」により、顧客のビジネス商品開発を協創する。 【募集背景】 日立製作所、金融システム事業における保険・共済システム事業は、保険・共済業界のITによるDX推進し、年々事業を拡大している。 今後も更なる事業成長が見込まれるシステム基盤更改領域やアプリ領域において、アジャイル開発の導入や基幹システムのマイクロサービス化等を目的とした大規模システム刷新プロジェクトの中核を担う人財を獲得するための募集となる。 事業拡大の機会を逃さず、日立の事業戦略を達成するため、システム開発、基幹システムのシステムアーキテクチャ設計、構築・開発などの経験者や大規模アプリ開発やアジャイル開発を推進する技術者を募集する。 【職務概要】 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。 尚、お任せする業務に関してはご経験・ご志向性を踏まえて決定いたします。 【職務詳細】 入社後まずはOJTの形で以下の業務を担当いただきます。 ・保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、アーキテクチャ設計・アプリ開発のいずれかをお任せします。具体的には、以下となります。  -アプリの設計・実装・テストを担当するサブリーダー、チームメンバーとして従事。  -基盤/非機能に関する設計・実装・テストを担当するサブリーダー、チームメンバーとして従事。 また、ゆくゆくはプロジェクトリーダー、チームリーダー層として以下の業務もお任せしていきます。 ・保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、アーキテクチャ設計・アプリ開発の取り纏めを行う。 ・アプリケーション、データ、非機能・機能要件など、システム全体を俯瞰して、品質を確保する。 ・これらの職務の遂行においては、アプリ、非機能・機能要件両面を踏まえてチームを統括する役割を期待。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・保険ビジネスの将来をITサービスで切り開くことに取り組むことができる。 ・社内の関連部門と協力しながら先進的な技術やソリューションに携わることができる。 ・これらを通じて、中長期的に日立の保険システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができる。 ・将来的には自らPMとなりプロジェクトを推進する立場を目指すことが多いが、システムアーキテクト、アプリケーションスペシャリスト等、様々なポジションで参画することが可能となる。 【働く環境】 ・数十名から数百名の大規模プロジェクトに参画。 ・プロジェクトでは、各チーム(基盤チームやアプリチーム)のサブリーダー、もしくは有識者としての役割を期待。 ・オンサイト(プロジェクトルーム出社)/在宅の併用で、Teamsでのオンライン会議も活用している。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 勤務地 ■東京23区(千代田区、港区、品川区、江東区) ■東京多摩地区(八王子市) ■千葉県印西市 ※在宅勤務あり 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【東京都/千葉】生損保/インフラ更改系PJ向けシステムエンジニア

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融システム第二事業部 第三本部 第二部/第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 保険システムのIT基盤(主に端末およびセキュリティ関連)のシステムインテグレーションを担当し、顧客提案から実装まで推進する。 インフラ関連では、ネットワークやサーバ、ストレージやミドルウェアといった広い範囲でサービス・製品に関わり、顧客センタやパブリッククラウド、BCP環境を含めたIT基盤全般に携わる。 【募集背景】 現在、各種更改案件が計画されており、今後インフラSI事業拡大を図っていく上で、責任感を持って対応できる人財を増員で募集いたします。 【職務概要】 10~20名規模のVDI更改のプロジェクトを、リーダの立場として社内外関係者との関係を構築し、技術的知見と経験を持ってチームを牽引する。 将来的には大規模プロジェクトの取り纏めを担える人財への成長をサポートする。 【職務詳細】 ・インフラ設計・アーキテクチャ設計を推進する各チームの取り纏めを担当する。 ・インフラ知識・経験を活用し、システムやセキュリティに関するあるべき姿や将来像の検討および提案を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 要件定義からシステムサービスインまで、一通りの工程を、リーダーとして推進いただくポジションです。 ネットワークやサーバ、ストレージやミドルウェア、クラウドといった広い範囲でサービス・製品に関わることができるため、ITの専門性スキルの向上と経験の幅を広げることができ、ITエンジニアとしての成長につながります。 【働く環境】 ①配属組織:部長2名、課長7名、主任22名、担当23名 ②在宅勤務可能。(在宅:出勤=3:7、ただし開発工程やプロジェクト状況により変動します) 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

研究・開発|自動車制御ECU開発(ソフト)(原則転勤なし)【兵庫県宝塚市】

【業務内容】 当社の主力製品である、自動車のドアガラスを上下動させる機構ウインドウレギュレータ、パワースライドドア、電動パーキングブレーキ等の制御設計をお任せします。 【業務詳細】 ・現代制御、モデルベース制御、 ・ロバスト制御マンマシン系などの制御技術 ・サーボ制御、PWM制御などのモータ制御技術 ・MATLAB、Mathematicaなどによるシミュレーション解析 ・リアルタイムOS、CAN、UML、オブジェクト指向などの組込制御用ソフトウエア技術 ※ハイブリット車では燃費、電気自動車や航続距離が重要になっており、重量や安全性・利便性、耐環境ロバスト性の向上を目指しています。 【魅力】 当社はウインドウレギュレータにおいて、世界2位のシェアを獲得しており、特に当社の強みであるコントロールケーブルの技術を活かしたケーブル方式に特化してこの地位を築いてきました。 【配属先情報】 システムグループは機器設計・ドアクロージャー・ウインドゥレギュレーターに分かれており、それぞれ10名強所属しています。(適性に合わせ配属) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ハイレックスコーポレーション

金融機関(生保)のビジネス要件を満たすアプリケーションの開発を担うアプリケーションエンジニア

【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第三アプリケーション本部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・生保・損保系のアプリ―ション開発 ・SOE・SOR領域における受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に要件整理・設計・開発・テストが中心となる。 ・SIビジネスを中心とするが、マイグレーション(モダナイゼーション)案件やDX・CX・アジャイル案件の開発も対応する。 【募集背景】 事業拡大による受注増加に伴い、各開発プロジェクトの体制強化を図るため。 【職務概要】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進 【職務詳細】 ・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。 ・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、アジャイル開発の経験やAI・デジタル技術を高めることができる。  (社内外の研修内容・制度も充実) ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・保険業務の基幹部分に携わるため深い保険業務知識を獲得でき、上級保険SEへのパスにつながる。 【働く環境】 ①保険会社向けのアプリケーション開発を行う組織(約160名/本部)となります。 ・顧客は15社以上と多く、主に首都圏中心となります。 ・開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら粘り強く改善に取り組んでいます。 ・各サイトは、20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。 ②顧客先または在宅を併用した職場環境となり、個々の事情に柔軟に対応できます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

1 ~ 14件 (全14件中)
千葉県 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、千葉県 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。千葉県 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件