新着
正社員
【埼玉*本社勤務】生産技術(工程設計、設計検証、量産立ち上げ)※東証プライム上場/年間休日130日
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 埼玉県さいたま市見沼区
■配属部署■
コンポーネント機器事業本部 生産プロセス開発部
■配属組織について■
当部署は、客先のブランドで発売するレンズを開発するODMの部隊となります。その開発の中で工程設計を担当しています。
ODMは単純な製造委託ではなく、客先の製品仕様を基に製品設計~工程設計~設備開発~試作~量産と開発の全てを担っています。
取り扱っている製品のカテゴリは写真用交換レンズ・センシング車載レンズ・硬性内視鏡用医療レンズの3本の柱があります。
※生産技術の工程設計経験は必須ですが将来的には設計まで担っていく気概のある方歓迎です。
■業務概要■
写真用交換レンズ・車載レンズ・医療レンズの開発業務(生産技術職)
・工程設計(工程表、作業標準書、副資材リスト、工数設定表 等)
・設備、治工具設計(主にSOLIDWORKS使用)
・製品試作イベント遂行(量産までに3回程度試作イベント実施)
・製品不具合解析(試作イベントで発生した問題の解析を実施し対策導入)
・量産立上げ(国内または海外工場)
1機種に3~4名が担当として従事し、製品の開発スタート段階から量産立上げまでを担っていただきます。
■採用背景■
写真用交換レンズは既存ビジネス、車載レンズ・医療レンズはこれから事業を拡大している計画があり、開発人員が不足している。
各カテゴリー共にメイン顧客からの仕事の引き合いが多数あり、要求に応えるために人員補填したい。
■製品について■
タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。
■開発環境■
生産プロセス開発部員は25名在籍しており、交換レンズ担当15名、車載レンズ担当4名、医療レンズ6名で構成されています。
■働き方について■
完全週休2日制/年間休日は130日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。また離職率は2.5%未満と長期的に活躍する社員が多数います。
事業内容・業種
精密機器・光学機器・分析機器・計測機器