条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人184

埼玉県 千代田区 建築・土木 正社員 資格手当の求人情報・お仕事一覧

184

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【経験者向け】調査設計業務/年間休日125日/完全土日週休2日制

公共事業の土木に関する設計、調査、測量業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・河川護岸、堤防、砂防に関する調査、計画、解析、設計 ・河川護岸の耐震設計、レベル2地震動解析、液状化解析、浸透流解析等、氾濫解析、劣化度調査、補修設計等 ・砂防計画、予備・詳細設計 【一日の仕事の流れ(例)】 午前/・メールチェック    ・資料作成    ・図面作成 午後/・発注者打合せ    ・議事録作成    ・報告書・数量計算    ・解析モデル作成 【就業環境】 ・内業:9割、外業:1割 ・9名在籍(50代 2名、40代 4名、20代 3名) ■業務の内容は事務所での作業が9割。現場の作業が1割となります。 ■出張はあっても2-3日。年に数回あるかないか程度です。ご家庭の事情などで難しい場合は代理で他の担当者が務めることなども可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【施設技術系総合職】《三菱地所グループ》

当社は全国主要都市の大型オフィスビルなどの管理・運営を手掛けています。当ポジションの主な担当業務として大きくONサイト業務(ビル常駐管理)、OFFサイト業務(遠隔管理、その他業務統括)に分かれますが、まずは、ONサイト業務をご担当頂き、首都圏のオフィスビルにおける常駐管理担当として、設備の運転保守や管理・ビル館内外の保安警備・テナント窓口対応・防災対応業務及びそれに付随する各種事務手続きなど、ビルの総合的な管理業務を幅広くご担当いただきます。ビルを利用されるすべての方々に安全・安心・快適な空間をご提供するため、細かな配慮と多くのノウハウが必要となる業務です。  ◆ONサイト◆ (1)設備業務:設備全般についての運転監視、巡回点検測定、整備、設備異状対応 など (2)ビル利用者対応業務:テナント様からのお申し入れに対する対応(例:空調温度変更、照明不点燈対応、遺失物連絡等)など (3保守外注・工事協力会社への対応:工事の事前打ち合せ、作業立会い、作業指示など (4)警備関連の業務:出入館管理・ビル内巡回など (5)非常・災害発生時等の対応、各種事務:日誌、報告書、その他レポート作成、保管など ◆OFFサイト◆ (1)ONサイト業務のバックアップ (2)関係法令の把握や管理品質の標準化、各種協力会社の対応・指導 (3)ビルを利用される方々への応対、新築ビルの立ち上げ支援業務 ■求められる役割: ・当社工事担当部門や営業担当部門、パートナー会社との連携・協働が必要 ・設備保守計画立案、コスト削減提案や、省エネ関連の提案など、不動産としての資産価値向上に向けた提案等 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【データセンターエンジニア(工事・施工管理)】|東証プライム上場・大手グループ企業/自社勤務

首都圏を中心にデータセンターを提供・運営している部門にて、主にデータセンターにおける物品調達や電気工事・通信工事の施工管理をご担当いただきます 【業務内容/作業内容】 ■データセンター設備調達(デリバリ)  ‐設備・物品調達、工事手配  ‐設備・物品選定、及び設計・構築  ‐設備調達における交渉、契約調整  ‐納品管理 ■電気工事、電気通信工事の施工管理  ‐電気工事・電気通信工事に伴う建物(内外)の設備工事  ‐ラック配置、ケーブルルートなどの設備レイアウト設計・管理  ‐施工管理・現場監督 ■パートナー施工会社との調整・契約 【入社後の流れ】 入社後半年間はデータセンター(千葉県白井市)にて業務知識を付けていただきます。 その後はデータセンター(千葉県白井市)もしくは本社(神田オフィス)での勤務を予定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

《業界職種不問》【設備管理(総合職)】首都圏TOPクラスの管理実績~残業25時間程度・働き方◎~

三井不動産が所有するオフィスビル・商業施設などの設備管理(総合職) 会社説明動画:https://youtu.be/rvmAoYNppwo 【具体的には】 ■各設備の点検・整備などの保守、テナント要望対応(電気・空調・衛星の修理など)、協力会社の手配、工事立会い、日常点検、法定点検、非常時対応など 【スキルがつく理由】 ・オフィス、商業、公共等幅広い物件×大型物件の為、最新設備や省エネを考えた管理方法、同じ設備でもより大型の為出力数が大きく学べる環境・目指したいキャリアや資格を、上司だけでなく人事とも握り、逆算した配属や異動を考える環境。その他、実技試験の練習や資格手当等も充実 ■研修について ・基礎研修を6日間実施・配属後フォロー(先輩社員と共に行動し点検や対応などを学ぶ) ・配属後研修(自身の学びたい分野が専門的に学べる実務知識研修・多角的視野を養えるスキルアップ研修) 【年収例】 710万円/入社20年目49歳のモデルケース(基本給(月給)38万1000円+各種手当+賞与) 600万円/入社10年目43歳のモデルケース(基本給(月給)31万6000円+各種手当+賞与) 410万円/入社4年目28歳のモデルケース(基本給(月給)21万+各種手当+賞与) 【当直勤務の休憩の取り方】 例)休憩:昼12:00~(1h)、夜19:00~(1h)、睡眠23:00~(7h)実働15h勤務とし、休憩・睡眠時間における対応の場合は残業代支給 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

※有資者募集!月給40万~【設計監理】年休125日・完全土日休み

【仕事内容】 《初年度年収800万以上も十分に可能です!》現場の進行状況を確認しながら、現場と設計のバランスが取れているかの監理業務をお願いします。 具体的には ・設計図面を確認 → 基準通りに現場が進行しているか確認 ・パンフレットが設計図面通りに作成されているか確認 …等、現場と設計のバランスを保つ業務となります。 設計、最後の砦として、設計者と現場部門をまとめる管理役です。 施工管理と近い距離で接しますが、現場に立って工事を進行することはありません。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】オフィスの施工管理 ※残業月30H程度/年間休日126日/文具で有名なコクヨグループ

【iPad導入で社内で工事管理も可能・コアタイムなしのスーパーフレックス制度あり・内勤割合多めで働き方改革推進中】 ◆働き方:基本的にはオフィスにて、ipad等を使い工事管理を行います。現場はオフィスが稼働してないときに動くことになる為、GWやお盆等長期休暇の際に出社することが多くあります。ただ、GWは出社して5月半ばに振替をとる等、メンバー間で共有しあっている為、代休はしっかりとれる環境です。※土日出社は削減中です。 ◆職務概要: 官公庁や民間企業のオフィス移転やリニューアルに伴う、新オフィス工事全般の提案・管理業務お任せいたします。 ◆詳細: 設計仕様に基づく内装・設備の施工計画の提案、技術力が必要な営業支援業務、工程の作成及び積算業務を含む管理、現場管理業務等、左記業務における書類の作成若しくは作成指導管理業務などをお任せいたします。 ※平均案件期間:1か月程度/工事管理、設計、営業1名ずつのチームが基本 ◆職務の魅力:同社が作り上げるオフィス空間は、ただのオフィスではありません。 顧客である各企業の経営方針や将来像に基づき、こんな風に仕事をしてほしい、そのためには、どんな風に仕事をする必要があるか、そのために機能するオフィス空間のあり方まで考えて提案しています。働く空間環境が変わると、仕事が変わり、会社が変わる。自身の構築したオフィスが機能し、インパクトを与えられることが魅力です。また、施工管理部の離職者はH28年度で0名であり、同社独自の休暇制度もあるため、離職率も非常に低いです。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

【埼玉/岩槻】建築施工管理※主任クラス~転勤なし/中途入社者約4割/離職率低◎~

■職務内容: RC造のマンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工管理業務:現場のリーダーとして建築物を「想定通り」に作り上げていくために、現場をコントロールする仕事です。 具体的には、工程計画の立案、協力会社の手配、現場の管理、品質・コスト・進捗・安全管理など業務の範囲は多岐におよびます。 ときには予期せぬトラブルに遭遇することもあると思いますが、現場の同僚や現場責任者、職人さんと協力しながら解決のための手立てをうっていきます。 ・書類作成業務:上記に関わる書類作成の業務があります。 ※原則、現場への直行直帰です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

設備メンテナンス|物流倉庫向けマテハン設備(未経験可)【埼玉/鴻巣】

【仕事内容】 Eコマースの配送センターや物流倉庫にて下記マテハン設備(スタッカークレーンやローラーコンベヤ等)のメンテナンス業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・当日の担当お客様へご挨拶と作業内容の確認  ・点検メンバーや他業者へのエリア別業務割振り  ・KYMの実施  ・点検後の現場忘れ物確認  ・定時作業進捗確認(10時、13時、15時)  ・突発不具合が発生した場合の対応  ・点検後試運転時の段取り指示  ・お客様への結果報告  ・各所点検、部品交換 等 【働き方】 ・入社後1年間は夜勤や緊急対応はございません ・2年目以降から夜間当番があります ※決められた日に夜間待機(基本的には待機のみ)し、緊急時のみ対応していただきます 【業務の特徴】 ・同社同様に全国に拠点を構えてマテハン設備のメンテナンス事業を展開する企業は他になく、安定した事業成長が見込める為、長期的にご活躍頂くことが可能です。 ・コロナ禍によりさらに加速するEコマース需要を支える業務の為、日本の物流を支えている業務のリーダーであるという自負を持ち、やりがいをもって業務に従事頂けます。 ・基本チームは監督者、リーダー、作業員3名の5名で構成し作業を進めます。 ・出勤においては、自宅から現場への直行直帰や同社拠点から現場への出勤等、働きやすいように柔軟に対応可能です。(担当エリアによる) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

建築設計者(意匠設計)|★大規模プロジェクト多数!《転勤なし!福利厚生充実!》【東京都】

【業務内容】 同社で受注した建築物の設計を担当します。 基本構想から実施図面までのディレクション業務をメインに、必要な提案を行って設計をまとめていただきます。 《具体的には…》 ・クライアントとの打合せ ・コンセプトの構想 ・各部門(営業、施工、構造設計)との擦り合わせ など ※実施設計は協力会社に依頼し、ディレクションのみ行います。 ※設計から施工まで、自社内で行うことが大半であり、工事部門と連携しながら、効率性やコストを重視した設計を行えることが強みです。 ■担当物件については関東圏の大型マンションや企業社屋、保育園などになります。 《◎おすすめポイント》 1級建築士資格をお持ちでない方は、取得していただくことを前提としますが、取得のために通う教育機関の費用から受験費用まで、社内で選抜された方に全額会社で負担し、支援します。(初回のみ)また、自費で受験した方には合格時に祝い金を支給するほか、毎月手当を付与。教育機関に通いやすいよう、勤務調整も行っています。 また、住宅手当、家族手当など社員の生活を支える手当も多くございます。 【募集背景】 同社は北海道の建設会社で上位の受注高を誇り、創業100年目を迎えております。今回は、関東圏での更なる受注増を目指すために、新たに意匠設計の担当者を募集しております。 【組織構成】 平均年齢は会社全体で44歳です。男女比としては男性92%、女性8%の構成です。中途の割合は会社全体で19%です。 【同社について】 同社は、リニアモーターカー施設や高速道路、国際イベントの会場といったビッグプロジェクトにも数多く携わっており、近年、その需要がさらに高まっています。 北海道内でしっかりとした基盤を持つ安定性をバックグラウンドに、技術者として継続的にスキルアップできる環境です。また、歴史と実績のある会社ですが、社内では技術革新を進めると同時に、時代に合わせて勤務環境・待遇を常に変化させているため、堅苦しさはありません。風通しが良く、部署を越えてのコミュニケーションも活発で、中途入社によるハンデもありません。経験・知識を活かしてのびのびと活躍できる職場です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【埼玉/浦和】建築施工管理(管理職候補) ※老舗ゼネコン/土日祝休み・平均勤続年数22年

■業務内容: 公共施設や民間施設の建設プロジェクトに参加し、工事施工の安全、工程・品質の管理や、協力工事会社との連絡・調整・指示等の現場管理業務を担当していただきます。 浦和、大宮などさいたま市を中心に川越など地元案件が多いです。 (埼玉・東京がほぼ9割) 【具体的な業務】 ◇公共施設や民間施設の建設に関わる施工管理業務施工計画の策定 ◇原価管理・安全管理・品質管埋・工程管理スタッフの手配 ◇各種書類作成他 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

建設現場の管理アシスタント|未経験大歓迎!充実した研修制度【首都圏】

【具体的には】 建設現場の管理アシスタントとして、建築の工程・安全・品質管理などの施工管理や書類作成・データ入力などの事務業務をお願いします。 《主な仕事内容》 ・書類作成、データ入力 ・工事写真の撮影や管理 ・各種工事のスケジュール管理 ・各工事業者との打合せ補助 他  【基礎の基礎から学べる!1ヶ月間の導入研修】 入社後は名刺の受け渡し、挨拶、メールなどのビジネスマナーから学べる導入研修からスタート。建築の基礎知識や写真の撮り方、安全管理なども座学や現場研修を通して勉強できます。 ※5名前後で一斉にスタートできるので同期も存在も安心です。 【多彩なキャリアを築けます】 3年ほど経験を積むと図面のチェックもできるようになり、専門性の高いプロへと成長できます。将来的には施工管理、施工図面の作成、意匠設計など多彩なキャリアが可能。先輩の中にはゼネコンへステップアップした人も。定期的なキャリア面談を通してキャリアを叶えましょう。 【大規模プロジェクトで達成感も味わえます】 サポートする建築現場は、大型商業施設やオフィスビル、学校、公共施設などがメイン。駅前再開発プロジェクトなども手掛けています。完成した時の感動をぜひ味わってほしいです。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【総合職(造園スタッフ・植木生産流通スタッフ)】★経験者募集

【具体的には】 〈造園スタッフ〉 ハウスメーカー等のお庭の植栽や個人宅の花壇などのデザイン・お手入れなどを行っていただきます。 〈植木生産流通スタッフ〉 果樹・花木・生垣・街路樹などの緑化樹木から、クレーンで扱う大きな木など圃場で育成した植物の販売からお客様先への出荷、集荷を行います。 【入社後の流れ】 まずは同社のルールを知ることから始めます。 その後はこれまでの知識・経験を活かし、あなたらしい働き方で業務に取り組んでOK。 社員同士、分からないことがあった時は助け合っているので、遠慮なく聞いてくださいね。 長年培った技術がある同社だからこそ、今後さらなるスキルアップを目指せます。 【同社の強み】 植木の生産から造園、管理まで一貫して行っており植木の扱い方について、豊富なノウハウがあることでリピートや紹介の案件が多くを占めます。 【今後のキャリア】 造園・植木生産流通スタッフとしての技術力アップだけでなくマネジメント、他職種へのキャリアチェンジも可能。 あなたの思いを尊重し、今後のキャリアを決定します。 この業界の幅広い業務を経験しながら、豊富なキャリアパスを実現できます。 事業内容・業種 旅行・レジャー

CADオペレーター|CADソフトを用いた3次元データ作成【埼玉】

【業務概要】 KENTEMは、建設業界の新しい未来を独自のIT技術で実現させる会社です。建設業界のDXを推進する上で、3次元設計データの作成は非常に重要な役割を担います。お客様のニーズやプロジェクトの要件に合わせて、高精度な3次元設計データを作成していただきます。 【具体的には】 ・CADソフトを用いた3次元データ作成(SiTECH 3Dなど) ・取引先との打合せ ・作成データの品質チェック・修正 ・関係部署とのデータ共有・連携 【入社後の流れ】 ・入社後~3ヶ月 3日間の全体研修終了後、部署の実務に合わせた研修を行います。電話の取次ぎ業務を習得していただき、土木知識や図面読解スキルを培う研修を行います。SiTECH 3D(3Dデータ施工ソフト)の概要や操作方法を学んでいただき、データ作成業務を身に着けていただきます。専門知識や業界経験がない方でも、研修と先輩社員のフォローにより、独り立ちできるまでしっかり育成します。 ※入社月から3ヶ月間は試用期間となります。個々のスキル・経験により短縮・延長になる可能性があります。 ・研修終了後 ロープレテストに合格後、社員登用となります。社員登用後もOJT担当がつきますので、分からないことや困りごと等はすぐに相談しやすい環境を整えています。 【このポジションの特徴】 ・業界のトレンドやお客様の要望を踏まえてアップデートするソフトを取り扱っているので、自分の知識もアップデートさせ続ける必要があります。継続した勉強のなかで得た知識は、必ず業務に活かせるので、自分の成長を楽しみながら働けます。・ICT(i-Construction)のルールなどの勉強も日々必要ですが、『現場の効率化を目指したい』という意欲のあるお客様が増えてきており、ICT化の一端を担っているというやりがいが感じられます。 【募集背景】 近年、建設業界においては「建設DX(デジタルトランスフォーメーション)」の重要性が急速に高まっており、業務の効率化や生産性の向上が求められています。特に、3次元設計データの活用が現場の正確性を向上させるとともに、プロジェクト全体のコスト削減や工期短縮に大きく寄与しています。しかしながら、建設業界全体で人材不足が深刻化している現状、専門的なスキルを要する3次元設計データの作成にリソースを割ける企業は限られています。 こうした状況を踏まえ、同社では3次元設計データ作成の代行業務を行っており、業界のニーズに応えるべくサービスの提供を続けています。このたび、業務拡大に伴い、新たに3次元設計データ作成を担う人材を募集することとなりました。建設業界の変革を支え、デジタル技術を活用した新しい建設プロセスに貢献できる意欲ある方をお待ちしております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

建築積算担当|※内勤業務《転勤なし/年休120日/福利厚生充実》【東京都】

【業務内容】 社会基盤整備等に関わる道内大手ゼネコンである同社にて、設計図面などをもとに、資材の数量などコストを算出する建築積算業務(内勤)を担当していただきます。 入社後は進行中プロジェクトの補助業務からスタートです。 今回は、さらなる体制強化のための増員募集です。 《具体的には…》 建築案件の仕様書や設計をもとに、必要な部材・資材の必要数量や人件費、外注費などのコストを算出。 専用システムを使って見積りを作成します。 ★積算はただのデスクワークではありません。 あなたの的確な仕事が新たな受注につながる、やりがいある仕事です。 《入社後の流れ》 ■社内研修 まずは、内訳システムなどの操作方法からスタート。 座学研修で基本操作を覚え、小規模な物件の見積作成など、徐々に実践に入っていきます。 ■OJT 現在進められているプロジェクトに補助要員として参加します。 同社の仕事の流れを習得しながら、社内外との関係も構築していきましょう。 【同社について】 同社は、リニアモーターカー施設や高速道路、国際イベントの会場といったビッグプロジェクトにも数多く携わっており、近年、その需要がさらに高まっています。北海道内でしっかりとした基盤を持つ安定性をバックグラウンドに、技術者として継続的にスキルアップできる環境です。 また、歴史と実績のある会社ですが、社内では技術革新を進めると同時に、時代に合わせて勤務環境・待遇を常に変化させているため、堅苦しさはありません。風通しが良く、部署を越えてのコミュニケーションも活発で、中途入社によるハンデもありません。知識・経験を活かしてのびのびと活躍できる職場です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

★埼玉限定★経験や資格を活かせる!消防設備工事の【施工管理】

【具体的には】 ・監督業務 ・資材調達・業者への発注 ・積算 ・工程管理 ・予算管理・安全管理 担当する案件は公民館や学校、市役所といった公営施設から、マンションやビル、アパート、病院、工業施設、福祉施設など多岐にわたります。 【配属先の編成】 設備部は現在、部全体で20名以上が在籍中。 30代~40代が多く、男女比率は7:3。 コミュニケーションが盛んで、オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。 中途入社から3年で係長への昇進実績もあるなど、モチベーション高く取り組める点も嬉しいポイント。 【安定企業を望んでいる方はぜひ】 消防・防災業界で長年の実績があり、県庁や大学をはじめとした公的機関との契約が多くあります。 あなたがよく使う施設にも、同社がかかわっているかもしれません 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【埼玉】施工管理◇転勤なし/残業月27H/東電から直接受注/基本的に出張なし/100年以上の歴史

■仕事内容 監理技術者として施工管理・技術管理・現場管理 ・洞道、換気孔、立孔及び変電所における ①現場調査 ②情報収集 ③立金物、支持金物、架台等の施工 ④手すり、階段等付帯設備の施工 ⑤工事の進捗管理・労働管理 ※現場の調査~施工完了までの業務に従事して頂きます。 ・工事のない期間は本社にて出勤の上、主力御得意様からの情報収集活動やデスクワーク、後進の指導等を行って頂きます。 ★現場は主として都内・埼玉・千葉・神奈川となります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

★専門分野に専念できる【意匠設計】年休125日・完全土日休み

【仕事内容】 【負担を減らすための分業制を採用】 分譲マンションや商業施設などの意匠設計。どんな物件を目指すのか、商品企画やコスト管理を考慮した業務です。 具体的には 【業務内容】 ・現地調査 ・模型のチェック ・現場チームとの打ち合わせ ・図面作成(最新CADシステムを使用) ・意匠・構造・設備・電気と、4つのセクションに設計部門をチーム分けし、分業制を採用。業務を切り分けることで、負担がかたよらないように工夫しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

CADオペレーター※マイカー通勤可/年間休日125日/残業月20h程度|【埼玉】

【業務内容】 創業80年を超える自動制御装置と試験機メーカーの同社にて、CADオペレーター業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・技術部門にてCAD、WORD、EXCELを使用した各種仕様書等の作成業務 ■同社製品について: ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。 ・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

年齢不問!☆年収900万以上も可能!【建築施工管理】年休125日

【仕事内容】 【サポート体制万全 → 事務作業は専業チームが担当】大型建築物における施工管理。《ほぼ元請案件》《業務の掛け持ちはなし。1現場に専念できます》 具体的には 主に新築の分譲マンションや、大型商業施設、学校など大きな建築物。ほとんどを設計から自 社で引き受け、完成まで一貫対応しています。 [案件の特徴] ・現場は埼玉県内および東京23区 └遠方現場はなし!基本直行直帰です。 ・掛け持ちはなし └1つの現場に集中できる体制。事務作業はサポートチームが対応。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】施工管理(非常用発電機)★業界未経験・第二新卒歓迎★神田駅チカ/賞与3回/年休126日~

【仕事内容】 災害時における電力確保のための発電設備や地球環境の負担を少なくするビル空調システムを提供する当社にて、地震などの災害時の停電に備えた非常用自家発電設備工事の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・取引先との打ち合わせ ・設計/施工図面の作成 ・協力会社の手配 ・機器手配から作業進捗管理・安全管理 ・定期メンテナンス ・各場面で工事必要書類の作成 【案件詳細】 ・顧客:ゼネコン・サブコン等 ・施工対象:ビルにおける自家発電設備 ・工期:1年半~3年程 ・エリア:東京・埼玉・神奈川・千葉の会社から1時間程の範囲 ※1時間以上の場合は遠方扱いで会社負担で前泊が可能! 【導入実績】 虎ノ門ヒルズ等駅前再開発、有明アリーナ、東京ドームなど 【働き方について】 ・残業時間:平均30h程 ・土曜日は案件によって出社のケースがありますが、振休取得もしくは休日手当の支給があります。 ・PCを一人一台支給し、直行直帰を推奨するなど、働きやすい環境作りに取り組んでいます! 【事業の強み】 高い技術を誇り自動制御装置市場のシェア80%を誇るビルオートメーションメーカーのアズビル株式会社の特約店として、自動制御設備を扱っている点が強みです。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

運転管理|★未経験歓迎★【埼玉/川越】

【職務内容】 上下水道施設での点検・保守及び運転管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■中央監視室での運転/操作  └各設備の運転状況をモニターで確認し、適正に自動運転されているかを確認・操作していただきます。 ■現場の巡回設備点検  └各設備が正常に動いているか異常がないかを巡回しチェックしていただきます。 ■保守整備・設備管理  └各設備の定期的な清掃、保守部品の交換、故障対応・修理を行い安定稼働を維持していただきます。 【ライフラインを支える責任とやりがい】 上下水道施設は人々の生活に欠かせないインフラです。そのため運転管理は365日・24時間体制で行いますが、交替制で無理なく働けます。社員一人ひとりが責任感と使命感を持って管理業務に当たることで、人々の生活や安心して暮らせる環境を支えています。 【身に付くスキル・資格支援制度/教育研修制度】 ■業務上必要な資格にかかる資格費用は、全面的に会社がサポートします。 └約130種の国家資格の受験に関わる費用(試験対策の講習会等を含む)を負担します。(試験3回まで) └報奨金・資格取得手当(月3万円まで)の支給もあります。 └資格をお持ちでない方もキャリアを築く上で大きなチャンスになります! ■入社時研修を始めとした継続的な研修をご用意しています。 └業務に役立つ各種技術研修会や勉強会も豊富なため幅広いスキルが身に付きます。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

電気設備設計|年間休日127日/完全週休2日・週休3日から働き方を選択可能【埼玉県】

【企業担当のおすすめポイント】 ■生活スタイルに合わせて休日数を選べる制度など、働きやすい環境が整っています。 ■創業から右肩上がりで業績を拡大しており、直近2年で売上は2倍に伸長しています。 【業務内容】 全国の現場(ビル・工場・発電所)で導入される、電気設備の設計から納品までを一貫してご担当頂きます。 CADを用いて設計を行って頂きます。 【詳細】 ■仕様決定 ■見積、納入仕様 ■調達、製作 ■工場検査、立会 ■出荷など 【会社の特徴】 特別高圧電気設備から低圧電気設備、再生可能エネルギー事業など幅広い事業の柱があるからこそ、安定した経営基盤を持っています。今後も全国規模で取引先を拡大していく計画のため、将来も安心のキャリアを歩める環境です。 【働き方データ】 生活スタイルに合わせて休日数をお選び頂けます。 【1】完全週休2日(土日祝休み:年間休日127日以上):月給27万4,900円~ 【2】週休3日(年間休日162日以上):月給21万円~ 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

《首都圏》【設備管理(総合職)】首都圏TOPクラスの管理実績 ~残業25時間程度・働き方◎~

三井不動産が所有するオフィスビル・商業施設などの設備管理(総合職) 会社説明動画:https://youtu.be/rvmAoYNppwo 【具体的には】 ■各設備の点検・整備などの保守、テナント要望対応(電気・空調・衛星の修理など)、協力会社の手配、工事立会い、日常点検、法定点検、非常時対応など ※バックオフィス部門(人事・総務・品質管理など)や物件担当へ異動する可能性がございます。業務としては、テナント、オーナーとの折衝(清掃・設備管理受託)、作業立ち会い、労務管理。 【スキルがつく理由】 ・オフィス、商業、公共等幅広い物件×大型物件の為、最新設備や省エネを考えた管理方法、同じ設備でもより大型の為出力数が大きく学べる環境・目指したいキャリアや資格を、上司だけでなく人事とも握り、逆算した配属や異動を考える環境。その他、実技試験の練習や資格手当等も充実 ■研修について ・基礎研修を6日間実施・配属後フォロー(先輩社員と共に行動し点検や対応などを学ぶ) ・配属後研修(自身の学びたい分野が専門的に学べる実務知識研修・多角的視野を養えるスキルアップ研修) 【年収例】 キャリアイメージ(例:27歳入社) 入社5年後 基本給:276,000円 想定年収(同上):524万 入社10年後 基本給:316,000円 想定年収(同上):600万 入社15年後(管理職) 基本給:384,000円 想定年収:714万 【当直勤務の休憩の取り方】 例)休憩:昼12:00~(1h)、夜19:00~(1h)、睡眠23:00~(7h)実働15h勤務とし、休憩・睡眠時間における対応の場合は残業代支給 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

【埼玉/大宮】施工管理 一級資格者歓迎!アプリやバックオフィスによる支援で残業少

新築工事案件の再開に伴い、監理技術者として、・アパート等の建築工事の工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務ををお任せします。 ■以下の事業部ミッションの下、対応を進めております。 ・安心安全な暮らしの基盤となる良質な住まいの提供 ・社会に必要とされる競争優位性ある賃貸住宅の実現 ・いきいき働く未来人財の創出 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【リノベプランナー/幹部候補】リノベーション事業部立ち上げメンバー!

【仕事内容】 東京都内の好立地に佇む築古賃貸物件を、内装解体からフルリノベーションを行い、新築以上にオシャレな物件に生まれ変わらせる事業です。 リノベプランナーには、リノベーションブランドの現場管理を担当していただきます。 設計部で作成した図面やマテリアルを確認し、各施工店(一式業者)と調整しながら現場を形にしていただく業務になります。 1.着工前の仕様確認及び施工店との打合せ 2.工事申請等管理会社との連絡及び折衝 3.工程表作成及び工程管理 4.資材発注指示、納品確認、スケジュール管理 5.工事着工~工事完了までの現場管理、各施工店の工事進捗管理 6.工事期間中の図面修正、現場指示等 7.工事完了後の請求書管理等書類業務 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社
1 ~ 25件 (全184件中)
埼玉県 千代田区 建築・土木 正社員 資格手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 千代田区 建築・土木 正社員 資格手当の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 千代田区 建築・土木 正社員 資格手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件