未経験OK!【水道管調査スタッフ】★年休125日★残業ほぼなし
- 給与
- 給与
■月給20万円以上+諸手当+年2回賞与あり(昨年度実績4カ月分)
※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定にて優遇します。
※試用期間3カ月あり(待遇に変更なし)
<月収例>
月収22万円/25歳
月収36万円/45歳
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)※昨年度実績4カ月分
- 勤務地
- 埼玉県
関東エリアを中心に、地中にある水道管の管理・調査業務を担当!《未経験スタート100%》★社内に研修設備あり→基礎を養い、安心の現場デビュー可!
普段私たちの生活で当たり前に使っているお水。
私たちはそのお水を供給している、
地中に埋まった水道管の異常の有無などを調査しています。
【この仕事の必要性】
老朽化した水道管を放置しておくと、
サビたりヒビが入ったりと水漏れの原因に。
水漏れが起こると、道路や家屋の劣化へつながり、
私たちの生活にまで影響をおよぼします。
水漏れを発見し、陥没事故などを
未然に防ぐ社会性の高い仕事なのです!
【具体的には?】
≪水道局からの依頼≫
▼
≪調査開始≫
□現場の規模に応じて2〜4人体制で調査へ
□道具の先端を地面に当て、ヘッドフォンで水道管の音を確認
□漏水特有の音が聞こえたら、図面に印を書き込み
▼
《データ解析・分析/報告書作成》
道路のどこに漏水が発生してるか、
原因は何なのかを特定し、自治体に提出
★調査から分析までは、早くて1〜2週間。
長い現場で1年ほどかかる場合もあります。
《将来性高い事業》を扱うインフラ企業で手に職を!
使われている水道管の多くは、
1970〜1980年に工事されたものばかり。
素材や場所にもよりますが、
水道管の寿命は約40年程度と言われており、
今後各地で調査を進める必要があるのです。
★自治体からの依頼99%
★ますますニーズが見込める事業特性
将来性・安定性ともに手堅いインフラ事業を仕事にできます!
応募方法
■「この求人に応募する」よりエントリーしてください。
※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。お気軽にどうぞ!
▼お電話でのお問合せはコチラへ▼
TEL:048-783-0880
「マイナビを見た!」とお伝えください。
会社情報
代表者
代表取締役 秋山博和
事業内容
漏水調査
本社所在地
東京都品川区小山台1-17-15