すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

埼玉県 エンジニア・ITエンジニア 昇給ありの求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

未経験者から経験者まで募集*学び直し研修OK【ITエンジニア】

【エンジニアの気持ちを最優先!開発、インフラのいずれかに配属】経験に応じて社内外の研修を受講OK!社内でコミュニケーションを取りやすい◎ 適性を見て開発、インフラいずれかに配属。 エンジニアの気持ちを尊重するので、 ムリな配属はありません! 《多彩な案件例》 ◎開発 ◆医療系Webアプリ開発 ◆グルメ系スマホアプリ開発 ◆モール型ECサイト開発 ◆官公庁向けシステム開発 ◆製造業向け生産管理システム開発 ◆大手スーパーECシステムの改修   ◎インフラ ◆PC等の初期設定 ◆テクニカルサポート・サポートデスク ◆ネットワークやサーバの保守・運用・設計・構築 *案件の業界は金融・保険系、 メーカーなどの企業に加え官公庁など多彩! *ご経験に応じ開発・インフラとも すぐに上流工程でご活躍することもできます! 上位フェーズの案件も豊富です。 応募方法 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、   他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも気になったらまずはご応募ください! 会社情報 代表者 代表取締役 平塚 俊介 事業内容 ■ウェブデザイン ■グラフィックデザイン ■プラットフォームソリューション ■採用支援 ■OA機器の代行販売 本社所在地 東京都新宿区矢来町86 モミジテラス 202

未経験OK!【ITエンジニア】26歳以下限定募集!

【入社後はプログラミング等の研修で基本から学べます!】研修後にシステム・EC等のプログラミングやIT機器・ネットの土台を支える仕事で活躍! ◎まず研修でスタート 以下2つのコースのいずれかを受講。 どちらがいいかは、一緒に決めていきましょう。 ★プログラミング研修 入社後1〜2ヶ月ほど Java、PHP、Pythonなどの外部講習を受講できます! ★インフラ研修 IT環境やネットの仕組みを支える サーバやネットワークの基礎を学びます! Q:前職は?入社を決意した理由も教えてください A1:「介護業界出身でしたが、専門性を 身につけたいと思い、志望しました!」 A2:「前職はアパレル業界で これからITに携わりたいと思い応募しました。 面接で雰囲気が良かったので入社を決意しました!」 A3:「上京をきっかけにしっかりと 話を聞いてもらえたのが理由の1つです」 Q:入社してみてどうですか? A1:「的確なアドバイスやサポートを もらえるので、将来を見据えて働けます!」 A2:「状況次第で忙しくなりますが その度に知識と対処方法が身に付き スキルアップを実感できます」 A3:「有休を取りやすい雰囲気なので プライベートも充実しています!」 応募方法 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、   他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも気になったらまずはご応募ください! 会社情報 代表者 代表取締役 平塚 俊介 事業内容 ■ウェブデザイン ■グラフィックデザイン ■プラットフォームソリューション ■採用支援 ■OA機器の代行販売 本社所在地 東京都新宿区矢来町86 モミジテラス 202

【ITエンジニア】還元率83%/フルリモート/完全案件選択性

【還元率83%!】完全案件選択制/リモート・常駐選択可/手厚いスキルアップ支援制度完備/20〜40代まで幅広いエンジニアが活躍中!! 案件の特徴 〇還元率83% 〇出社・リモート自由に選択 〇現案件そのまま参画も可能 システム・インフラ開発、ネットワークサーバー、コンサル案件等をご紹介様々な業界の上流から下流まで常時20,000件以上ストック!! ★エンジニア経験のある営業が皆様に適した案件をご提案 ★リモート率90%以上!! 案件例 ★AWS上でのインフラ環境開発案件(AWS) ★ユーザー体験向上のための新機能追加(JavaScript) ★Cisco機器の設定自動化(Python) ★自社SaaSサービスのフロントエンド開発(TypeScript) ★大手ECサイトの運用開発(Java/Spring Boot) ★官公庁向け業務アプリ開発支援(COBOL/JCL) \手厚いスキルアップ支援/ スキルアップ休暇をはじめとする手厚い支援を用意!! ◎資格取得支援制度 ◎書籍購入補助(10,000円/年まで) ◎ガジェット購入費補助(マウス/キーボードなど、10,000円/年まで) ◎Udemy受講料補助 ◎ChatGPT有料版使用料補助 応募方法 ■まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 ★ご経歴に自信がない方も、まずはご応募ください! 「通院のために一度エンジニアの仕事から離れていた…」 「家族の介護で就業時間が制限されていた…」 そんなブランクがある方や制約がある方も、一度面談でお話させていただければと思います! 会社情報 代表者 堀江 昂汰 事業内容 ITソリューション事業、投資事業 本社所在地 東京都世田谷区太子堂4丁目18番15号 マガザン三軒茶屋2 3F-3
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

昇給あり」の条件を外すと、このような求人があります

埼玉県 エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

【379】_TE_ソフトウェアエンジニア(コネクテッドプラットフォーム開発)

【具体的には】 AWSを用いた次世代のコネクテッドプラットフォーム開発にてプロジェクトマネージャーや外部ベンダーと協力し、下記のような業務を推進いただきます。 ・コネクテッドプラットフォームの開発(要件定義/設計/テスト/本番展開) ・既存コネクテッドプラットフォームの運用(品質向上、運用効率向上、サービス追加、自動化推進、障害対応) ・今後のコネクテッドプラットフォームの改善や新規案件に必要な要素技術の研究およびPoCの推進 【業務の魅力】 ・Hondaはグローバルでの更なる成長を目指し、全社を挙げてコネクテッド領域の強化を行っており、コネクテッドプラットフォームの企画から開発、運用まで中心メンバーとして挑戦することができます。 ・従来型の新機種車両開発プロジェクトだけでなく、電気自動車プロジェクトおよび、それらを取り巻く新ビジネスの企画からプロジェクトの議論に参加することができます。 ・コネクテッド領域のスコープは自動車に限らず、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れておりモビリティの未来に関わる機会があります。 ・ハードウェア×ソフトウェアの両立でスピード感をもって自動車業界の大変革に挑戦することができます。 ・世界を代表するモビリティメーカーとして最先端のコネクテッドプラットフォーム、サービス、ユーザーエクスペリエンスを世界中のお客様に届けるという大きな責任と感動のある仕事に携わることができます。 【キャリアイメージ】 コネクテッドプラットフォームだけでなく、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、各部門のメンバーと共に新製品や新サービスの開発プロジェクトに参画いただきます。企画開発や外部ベンダー・関連部門マネジメントの経験を積みながらプロジェクトリーダーやシステムアーキテクトといった役割も目指していただく機会があります。その他に海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

ITエンジニア|【埼玉県】

【仕事内容】 直受やプライム案件はじめ基幹系、webオープン、通信、制御、AI、IoTなど幅広いプロジェクトをお任せいたします! 【具体的には】 ・モダンな環境でのシステム開発 ・大手企業の基幹システム開発 ・電子カルテなど医療分野のシステム開発 ・仮想通貨の領域におけるAI開発 ・スマートシティ構想におけるAIIoT開発 他 アサイン先はエンジニアの得意分野、 希望分野により要望をできる限り取り入れています 最新技術を使った案件にも携われ、やりがいは抜群です! 案件によってはリモート・フルリモートOK! 転勤もないため、長く活躍のできる環境です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【埼玉/川口】マシニングセンターのオペレーター◎実務未経験歓迎◎転勤なし

【業務内容】 MC(マシニングセンター)を使用して、様々な工業製品、商業製品の部品製造を行う技術者(オペレーター)を募集します。 金型(主としてプラスチック成型用)の外枠であるモールドベースというものを製作します。イメージとしては、たい焼きの開閉装置を高精度にしたものです。 実際の作業では、金属材料(加工対象物)と使用する工具を工作加工機にセットし、加工用プログラムを機械に読み込ませ、それを基に工作加工機を操作していただきます。 【入社後について】 ご入社後、工作加工機の種類にもよりますが、1~3か月程度、上司もしくは先輩社員が、マンツーマンで基礎から丁寧に指導いたしますので、未経験でも全く問題はありません。 【モールドベースとは】 ◆プラスチックや金属などを成型するための“型”です。その中でも当社が得意とするのが、ミクロン単位の高精度が要求されるモールドベース。自動車・家電製品・携帯電話などに用いられる精密部品をつくるために、当社の製品が活かされています。 事業内容・業種 機械部品

【全国出張あり】未経験・第二新卒OK<営業職>設立40年の医療商社/教育体制充実/長期休暇年3回あり

【職務内容】 ■一般消費者向けの医療機器の提案 催事場を訪れる方々に対して約2週間くらいの無料体験をしてもらい、効果を実感いただけた方にのみ商品を購入いただく営業方法です。※強引な押し売りはしておりません。 大型ショッピングモールやプロモーション会場などの催事場にて主に3~6か月行っていただきます。 地方催事場の場合、長期出張という形で会社借り上げのマンション等から勤務して頂きます。(直行・直帰) ※出張が難しい方の場合、自宅から勤務可能な場所限定も可能! 【勤務例】 ■催事期間中の現場勤務時:月5日休み その分必ず振替休日が月6日分あります。 《週休2日+振替休+有給休暇=最大3週間程度のお休み!》 ■全国出張の場合(例) 10月~12月 茨城県古河市にて勤務⇒1ヶ月の休暇 ⇒1月~4月 千葉県のショッピングモールにて勤務⇒2週間の休暇 未経験・第二新卒歓迎 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

【埼玉県/川口市】 看護専門学校における看護学校専任教員求人

【募集セクション】 ■看護学校専任教員 看護学校専任教員として、下記仕事内容を担当していただきます。 【仕事内容】 ■看護専門学校における講義・実習指導および臨地実習での指導など ・基礎看護学 ・成人看護学 ・母性看護学いずれかの分野 【勤務形態】 ■日勤のみ  ・日勤 08時45分~17時00分 ※月間平均残業時間:10時間 【給与・待遇】 ■月収 30万6000円~34万6000円程度 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土・日)、祝日休み ・年間休日125日 事業内容・業種 病院

R5004/設備機器(冷凍機中心)の既存営業/荏原冷熱システム/埼玉営業所(荏原製作所北関東支社 内

【業務詳細】 ■自社製品納入既存顧客への営業業務となります。担当現場を持って頂き顧客担当として営業面でサポートをして頂きます。お客様の課題をヒアリングしニーズに応えた保守製品の保全や更新の提案、省エネ運用の提案などをおこなっていただきます。 【キャリアステップイメージ】 ■配属後は実際の業務を通じて自社製品や付帯設備の知識を深めて頂き、その中から担当現場を持ち営業活動を実践していきます。担当現場が増えると共に、知識や経験、人脈は自然と広がり、提案の幅も大きくなります。キャリアステップとして担当地域の転換(希望も可能な限り考慮します)などを通じて、更なる知識、経験を深めて頂き、地域チームを率いて頂くことを期待しております。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

次世代の購買・調達企画(建築・土木領域)

【募集の背景】 ■10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動する喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 近年、EV/AIやIoTなど電装・電動技術が進化し続ける世の中において、この先より多くの人々に”移動の喜び”を提供し続けるため、Hondaの購買も日々進化し続ける必要があります。 事業推進に欠かせない間接材を、いかに調達し事業推進に寄与するか。 ■日本を代表する完成車メーカーとして”安全””環境””喜び”につながる技術を突き詰めると共に、”お客様に感動を与える”商品を提供し続けるため、これからの新しい可能性を探求し続けるための仲間の募集です。 【業務詳細】 ※下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■自社におけるビルや工場建設プロジェクトにおいて専門的な知見を活かしてプロジェクトを牽引する。 ・建設プロジェクトリーダーとしての計画・調査・査定・管理・会議の進行・プロジェクトの牽引 ・市況調査や建設業界コミュニケーションからの建設戦略立案 ・レジリエンスのある建設サプライチェーン構築 ・契約の締結推進や現行契約の見直し 等 【魅力やりがい】 ■間接材の中でもビル・工場といった大型建設の調達業務に携わることで、Hondaのダイナミズムを味わうことができます。 ■Honda担当者として新たな取引先の開拓や交渉などを広い裁量で行うことができます。 ■ボトムアップな社風のため、自らの現場感覚でビジョンを描き、具現化を目指すことができる環境です。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【サーバーエンジニア】*100%前給以上を保証*リモート率95%

【サーバーエンジニア】設計〜製造・テストまでご本人様希望に合わせたフェーズをご担当頂く形となります。 貴方のスキルや経験、何よりも希望する環境が最優先。 貴方に選択して頂きますので、面接時に希望をお聞かせください。 当社が40〜100案件ほどピックアップ、その中で「A〜C」で評価頂きます。 「A」評価プロジェクトへ最優先でアサイン。 C評価しかない場合は、再度当社でピックアップしますのでご安心ください。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役CEO 角田 睦雄 事業内容 主として国内大手企業、官公庁、大手医療機関を対象に、各種ITサービスを提供しております。 常駐型IT業務請負 アプリケーション開発からインフラ設計・構築まで幅広いITプロジェクトを請負っております。官公庁、金融、製造、通信、製薬、物流、ゲーム、エンターテイメント等幅広い業界を網羅しております。 大手医療機関向け運用ソリューション 医療機関内常駐にて、ITシステムの運用を請負っております。システム全般の運用をお手伝いしております。 本社所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-2-6 恵比寿ファイブビル

スマホアプリ開発※国内トップシェア/50年以上黒字経営/プライム市場の老舗優良メーカ【埼玉県】

■担当業務: 同社製品の無線機器に対応するアプリの開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 製品とBLE通信などで接続し、スマートフォン画面上で動作するアプリの開発を行っていただきます。対象としては、Andoroid・iPhone向けアプリとなります。基本的には自社開発の予定ですが、プロジェクトによっては委託開発を行いますので、窓口として同社の要求を正確に伝え、設計の仕様を構築する業務、および出来上がったアプリの修正等も行っていただきます。 ■補足: Android・iPhone向けアプリの開発に携わった方々を求めています。Android、iOSなどのOSに関する知識と、Android studioやSwiftなどのアプリ開発に関する知見、音声再生・振動・GPS機能・BLE機能・ファイルアクセスなどのスマホ機能の制御についての知見のある方々を求めています。 ■就業スタイルについて: プロジェクトチームを組んで業務を行って頂きます。チームは2名から、大きなプロジェクトになると20名以上のメンバーになる場合も有ります。1人あたりのプロジェクトの参加数は、2、3チームです。製品の受注から納品までの期間は、3ヶ月程度のものから、長くて数年の場合もあります。設計業務の範囲は仕様打合せ、仕様決定及び構想設計、コーディング、評価検証などをご担当頂きます。チームでの打ち合わせは週に数回行われており、情報共有を欠かしません。 ■残業・休日出勤に関して: 月の残業時間は社員によって異なりますが、おおよそ10~30時間となります。休日出勤はほぼありません。 ■配属部署について: 技術開発本部(技術部・研究部)には、約100名の技術者がいます。技術部には約50名の技術者が在籍しており、事務の方を除く技術者は全員男性となります。一人ひとり責任とプライドを持っています。技術者のプロ集団として従事しています。また、新たな製品に対して開発意欲が高く、今後も新たな製品を顧客ニーズに基づいて開発していきます。 ■社風と教育制度: 同社は、アットホームな雰囲気で社員の半分が勤続15年以上と、どっしり腰を据えて開発に取組める環境です。中途入社の方も幅広く活躍してます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

電動車におけるUI・UXサービス/アプリケーション企画・開発【大宮】

リモート面接を実施中です ※リモートワーク可(要相談) 【具体的には】 ●充電UXサービスの企画・実現 ●充電案内サービス等スマートフォンアプリ開発 ●上記をデータドリブンで開発するためのデータ活用基盤の構築 ※お客様視点で充電UXの検討を行うために関連部門と連携して業務を推進いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 Java,Python,Scala,Rなどのプログラミング言語/MATLAB,機械学習,その他統計解析ツール,SQL等のデータベース系言語等/Adobe系基本デザインツール、AdobeXD、Unity、WEB含め、プロトタイピングツール ※上記全ての知識やスキルが必要というわけではございません。経験ありの場合は、尚良し 【魅力・やりがい】 ・新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ・顧客視点でのUX/UI戦略の立案により、ユーザーの体験価値の最大化と、各部門の生産性・創造性を高める事に貢献することができます。 ・また、海外事業所、他業界との連携を通し、世界中に拡がるHondaの多様な製品の新たな活用方法、今までになかったサービスの開発を行うことができます。 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談]元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 【職場環境・風土】 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんな製品でお客様の生活をより良くしたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。 【現場従業員の声】 ●33歳(社会人経験11年目)キャリア入社 「①自動車という製品の変革期を体感出来ます。②担当領域はあるものの、車という「システム」の開発で、様々な技術に関わる事で知見が広がります(俯瞰的なモノの見方/考え方が養える)。③機種開発において、一連のプロセス(要件定義~実装/テスト)を経験でき、関わった結果を「製品」として触れる事が出来ます」。 ●32歳(社会人経験9年目)キャリア入社 「自分の裁量で仕事を進められる。前職では自分の意思を入れての設計はかなりハードルが高かったのもあり、自由度が高く感じます。また、周りに幅広いエキスパートが多くコミュニケーションも取りやすいため情報共有が早いです。結果、広い観点で課題に向き合うことができ、新規技術も提案しやすく特許を取得でき実績にもつながります」。 ※Hondaの四輪電動ビジネスの取り組みについては【こちら】 ※Hondaのキャリア採用募集職種一覧 事業内容・業種 自動車
埼玉県 エンジニア・ITエンジニア 昇給ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 エンジニア・ITエンジニア 昇給ありの求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 エンジニア・ITエンジニア 昇給ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件