正職員
【訪問介護職】年間休日124日×多彩なキャリアパス
- 月給213,000円~266,000円
- 埼玉県川口市
まずは、在宅介護に必要な最初のステップとなる「初任者研修」を受講いただきます。(2~3か月)
(※初任者研修…在宅介護に関わるうえで必要な資格です)
その間は、店舗業務のサポートを行っていただきます。
・介護に伴うPC入力作業
・電話対応
・営業活動
・サービス同行
初任者研修を取得後は介護サービスを指導のもと行い現場の理解を深めます。
その後、介護福祉士(国家資格)の入り口となる資格「実務者研修」を受講いただきます。(3~4か月)
実務者研修修了後、サービス提供責任者としてのお仕事に従事いただきます!
『サービス提供責任者の仕事内容』
・ケアマネジャー様からの新規お客様受注受付
・お客様宅の事前訪問(アセスメント)
・お客様との契約締結
・サービス計画書と介護目標の設定
・ホームヘルパーさんの指導、同行
・介護サービスの提供
・サービス見直しに伴うモニタリングやカンファレンス開催
・ケアマネジャーへのサービス報告
・サービス担当者会議の出席・改善提案
・介護給付費請求業務
・ホームヘルパー休暇に伴うコーディネート業務 など
『サービス提供責任者』
在宅介護を行う上でもっとも重要な職種となります。
在宅介護の運営責任者として、高齢者の生活をマネジメントしていく仕事です。