すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人8

埼玉県 基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 急募・即日勤務OKの求人情報・お仕事一覧

8

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【インクの研究開発】◆未経験OK◆理系出身歓迎◆土日祝休み

<アイデアがカタチに!商品化のチャンスも◎>マーカー用インクの研究・開発、新製品の企画に携わります◆丁寧なOJTで成長をサポート◆ ◆マーカー用インクの研究開発 ◆原料の代替検討(廃盤・コスト対応など) ◆メーカーとの打ち合わせ(化粧品会社など) ◆製品の品質チェックと安全性の確認 ◆知財・特許対応 ◆展示会・セミナーへの参加 ◆他社製品との性能比較 ◆開発資料・不良報告書等の作成 ◆化粧品関連業務(アイライナーの処方検討など) 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます! できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、「この求人に応募する」よりぜひご応募ください! ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 富田 恭章 事業内容 文具及び化粧品、化粧雑貨の製造・販売 本社所在地 埼玉県八潮市二丁目986-1

自動車部品メーカーの【技術職(研究開発)】★経験者募集

プロジェクトメンバーおよびプロジェクトのリーダーとして、新規アルミ材料開発などをお任せ。★充実した福利厚生のもと、安心して働ける環境です! ■新規アルミ材料開発 ■新規材料を活用した鋳造/ダイカスト製品の製品試作 ■新規工法開発/設備仕様決め/設備導入 ■工法に必要な各CAE技術の確立 ■スケジュール/予算管理/客先や関連部署との連携 【雇入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小島 晃 事業内容 主に二輪車・四輪車・ライフクリエーション製品のエンジン部品及び二輪車・四輪車の車体部品の製造・販売 【主な製造製品】 ピストン、シリンダーヘッド、ロアブロック、ナックル、インテークマニホールド、インジェクターベース、ディフキャリア、スイングアーム、フォークトップブリッジ、ウォーターパッセージ、ブラケット、トランスファーケース 《安心して働ける基盤あり》 家族手当などの手当や福利厚生制度など、大手グループならではの充実度。腰を据えて長く働ける環境があります! 本社所在地 埼玉県川越市的場1620

飲料缶等に使われる密封剤の【開発】★東証プライム上場グループ

【完休2日制/夏季・年末年始休暇あり】飲料缶やジャム瓶の蓋についているパッキン等に欠かせない密封剤の開発をお任せ!★幅広くスキルUP◎ 街中でもよく目にする飲料缶、 ジャム瓶の蓋についているパッキンなど… 暮らしの必需品に使われる密封剤の 開発を中心とした幅広い業務をお任せ! 製品の開発、改良 製品に関するお客様対応 品質管理 など 様々なニーズを見据え、付加価値を追求しながら 製品化を目指している当社の開発部門。 自分が開発に携わった製品を 市場で見かけたときに味わえる達成感は 当ポジションならでは。 また、 お客様への品質対応も行うため、 コミュニケーションをとる機会もあり、 幅広いスキルが身に付きます◎ 将来的には、 安全な製品をお届けするために欠かせない、 品質管理に携わることも可能。 安定基盤のある当社で、様々な経験を通じ、 キャリアアップしたい方におすすめです◎ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 福岡 正容 事業内容 ■缶用シーリングコンパウンドの製造・販売 └飲料缶(コーヒー、炭酸飲料、ビール等)、食缶(魚、果物、食油等) ■びん用キャップコンパウンドの製造・販売 └食品用瓶詰キャップ(ジャム、佃煮、魚肉フレーク、漬物、調味料等) ■ペール缶用コンパウンドの製造・販売 └工業用途向けペール缶(エンジンオイル、潤滑油等) ■インクジェットプリンター用機能性インク 本社所在地 埼玉県加須市正能2-1

PFASフリーの消火薬剤【研究開発】★年休125日★土日祝休み★

《環境にやさしい『PFASフリー製品』に携われる!》消火薬剤の研究開発をはじめ、工場部門と連携して認証取得から量産化までを進めてもらいます。 埼玉県熊谷市のメヌマ工場で、消火薬剤の研究開発をお任せします。当社ではPFASフリーの取り組みを進めており、あなたの化学知識を活かして、環境にやさしく消火能力にも優れた商品を作り出していただきたいです。また、製品開発における認定取得から量産化までの流れは、工場部門と連携しながら進めていく予定です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/長谷川 雅弘 事業内容 防災設備や防災機器の開発、製造、販売、施工、メンテナンス 本社所在地 東京都千代田区九段南4-7-3

【研究開発職】化学(有機化学・無機化学・分析化学・高分子化学)

【化学分野】研究職(メーカー/公的研究機関/受託)※ITや分野別の技術研修や、外部機関研修、動画研修など、あなたの成長をバックアップ! 【化学分野】 □医薬品 ・医薬品原料および中間体の合成と化学分析 ・創薬スクリーニングおよび候補化合物の探索 ・AI創薬の技術開発 □化学・素材(材料) ・ナノ粒子材料の合成と経路探索 ・樹脂材料の重合と触媒の開発 ・ポリマーの合成と合成物の分析および物性評価 □環境・エネルギー ・リチウムイオン電池の容量および耐久性改善の研究 ・車載用燃料電池の部材開発、試作評価 ・バイオプラスチックコンパウンドの開発 <データサイエンス領域を強化中> その他、分野・エリアに応じて多様なプロジェクトが存在します。ぜひ、面談にてご希望をお聞かせください。 化学分野の研究開発を支えてきたパイオニア R&D分野(化学)の技術支援のパイオニア企業色々あります。事業面では、なにより業界のパイオニア企業であることを自負しています。そして高スキルを要する受託型ビジネスに力を入れていることが大きな特徴です。 数十年後、いつまでも最前線で活躍できる研究者の育成 変化の激しい化学の研究分野において、一生活躍できる研究者の育成・創出に取り組んでいます。例えば、IT分野の発展に伴い、インフォマティクス人材の活躍の場が一層増加することから、当社ではプログラミング技術用いた研修を提供。すでにインフォマティシャンとしてのキャリアを歩み始めた研究者も多数います。 応募方法 応募フォームより、必要事項をご記入の上、ご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 早船征実 事業内容 化学、バイオ、医薬品、環境テクノロジー、新素材分野における、技術者(研究者)派遣と自社リサーチセンターでの受託開発業務 ■許可番号 (派)13-305617 【主要取引先】 三菱ケミカル(株)、住友化学(株)、三井化学(株)、アステラス製薬(株)、武田薬品工業(株)、田辺三菱製薬(株)、帝人(株)、富士フイルム(株)、理化学研究所、東京大学、京都大学 など ※順不同、敬称略 本社所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F

【バイオ系研究者】充実の入社後研修アリ/未経験・第二新卒歓迎

バイオ業界にて、様々な研究・開発をお任せします。【元研究者が講師!安心なフォロー体制】 入社後は、3週間の実技・座学研修を実施。細胞培養における安全教育や細胞・遺伝子に関わる基礎知識から、動物細胞(接着系)の培養方法、細胞を用いた評価系の実践など実務部分まで丁寧に研修します。 研修修了後は、大手バイオ薬品メーカーを中心とした関東、関西、東海の様々なプロジェクト先へ配属します。 <バイオ(細胞培養)研修で習得できる知識・技術> ▼知識面 ・細胞培養の基礎及び細胞を用いた技術の活用法 ・微生物や遺伝子組換え生物を扱う際の注意点 など ▼技術面 ・実験、試験などでスムーズで丁寧に細胞を扱える技術 ・統計解析の知識に基づいた正確なデータの解析方法 など 医薬品はもちろん、化粧品や食品分野でも活用できる技術を習得できます。 ◎Web説明会のみ参加OK◎ Web説明会を随時実施しています。 一人ひとりのお悩みや不安に寄り添いながら、ワールドインテックの強みや働く環境などを丁寧にご紹介していきます!気になることがあれば何でも聞いてください! 説明会をご希望の方は、個別で日時を調整いたしますので、『セミナー/面談情報』ページよりご予約ください。 応募方法 ◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募下さい◆ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※疑問・質問などございましたら、お気軽に「問い合わせフォーム」にてお問い合わせ下さい。 ★直接ご連絡いただいても結構です/採用フリーダイヤル 0120-952-799 ★選考をご辞退された方の再応募も可能です。 ★説明会のみの参加を希望の方も歓迎します。ご予約後に個別で時間調整しますので、お気軽にご予約下さい。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 栗山 勝宏 事業内容 【R&D事業本部】 化学・素材・化成品関連や医薬・バイオ・食品関連の研究開発分野に特化しています。 ◆化学業界(基礎研究・素材開発・化成品開発・装置開発) ◆製薬業界(探索・製薬・薬物動態・薬理・安全性・申請・品質関連) ◆食品業界(探索・開発・安全性・品質関連) ◆バイオベンチャー(医薬品・抗体・分析技術) ◆各種研究機関(国立機関・独立行政法人・大学、等) 本社所在地 【東京本部】 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F

【分析化学研究者】生涯研究者として活躍できる!未経験歓迎!

化学・製薬・バイオなどの当社パートナー提携先での研究開発を担当します。実務経験のない方でも安心して働くことができます。 【研究内容一例】 ●医薬品メーカー 医薬品原料、治験薬、製剤等の理化学試験及び機器分析業務 ●金属・触媒メーカー 光学顕微鏡やSEMを用いた試作品の物性評価や製造条件の検討 ●食品メーカー 食品中の有効成分分析やGC・GC/MS等を用いた食品原料中の農薬分析法開発 ●ベンチャー企業 新規医薬品開発のための有機合成業務。ルート探索や条件検討を行い、合成ルートの確立を行う。 ※上記業務以外に、バイオ系研究内容の業務もございます。 ※経験とスキルに合わせて、様々な研究に取り組んで頂きます。 ※経験者については更なる高みを目指せるキャリアプランをご提案します。 ◎Web説明会のみ参加OK◎ Web説明会を随時実施しています。 一人ひとりのお悩みや不安に寄り添いながら、ワールドインテックの強みや働く環境などを丁寧にご紹介していきます!気になることがあれば何でも聞いてください! 説明会をご希望の方は、個別で日時を調整いたしますので、『セミナー/面談情報』ページよりご予約ください。 応募方法 ◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募下さい◆ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※疑問・質問などございましたら、お気軽に「問い合わせフォーム」にてお問い合わせ下さい。 ★直接ご連絡いただいても結構です/採用フリーダイヤル 0120-952-799 ★選考をご辞退された方の再応募も可能です。 ★説明会のみの参加を希望の方も歓迎します。ご予約後に個別で時間調整しますので、お気軽にご予約下さい。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 栗山 勝宏 事業内容 【R&D事業本部】 化学・素材・化成品関連や医薬・バイオ・食品関連の研究開発分野に特化しています。 ◆化学業界(基礎研究・素材開発・化成品開発・装置開発) ◆製薬業界(探索・製薬・薬物動態・薬理・安全性・申請・品質関連) ◆食品業界(探索・開発・安全性・品質関連) ◆バイオベンチャー(医薬品・抗体・分析技術) ◆各種研究機関(国立機関・独立行政法人・大学、等) 本社所在地 【東京本部】 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F

20代活躍中!【化学バイオ研究スタッフ】転勤なし・未経験もOK!

【豊富な案件数◆すぐ研究に携われる!】食品・医薬品・化粧品・化学メーカーや大学等の研究部門にて、希望やスキルに合った実験業務をお任せします! <配属先のプロジェクト例> \大手メーカーが中心/ ■食品の品質保証に伴う検査・分析 ■化粧品メーカーの開発や試作・分析 ■医薬の薬理研究における動物実験 ■医薬品メーカーの合成法研究開発 ■再生医療製品製造に伴う細胞培養 ■バイオインフォマティクス解析 ■金属等の材料強度試験や物性値測定 など ある1日の流れ 【未経験でバイオ医薬品の研究に挑戦する20代女性社員の一日】 ◆仕事内容 細胞培養、遺伝子組換え実験、生化学アッセイなど ◆一日の流れ 8:20〜8:30/朝会 8:30〜12:00/実験・デスクワーク 12:00〜12:45/昼休憩 12:45〜13:30/研究員と一緒にミーティング 13:30〜16:45/実験・デスクワーク 16:45/退社 ★文理不問!化学・バイオに携わった経験があればOK 化学・バイオ・物理分野を学んだ経験があれば、実務経験は不問! あなたの希望やスキルに合わせて配属先を決定します! ブランクがある方も大歓迎♪ 配属後も専任の営業担当がキャリアや希望をヒアリングしながら 伴走するのでご安心ください! 先輩社員の半数が女性!ライフステージが変わっても長く働けます★ 応募方法 【マイナビ転職の原稿をご覧いただき、誠にありがとうございます】 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 【代表取締役会長 兼 社長】西川 三郎 事業内容 AI(人工知能)Artificial Intelligence AI/IOTコンサルティング エンジニアリングサービス AI関連、教育サービス ソフトウェア(SOFTWARE) 組込系ソフトウェア開発 制御系ソフトウェア開発 業務系システム開発 Web系システム開発 アプリケーション開発 ソフトウェア評価 インフラ(INFRASTRUCTURE) インフラ設計構築(ネットワーク、サーバ、ストレージ、ミドルウェア) システム運用 運用・保守・監視 セキュリティ対応 機器検証 メカトロニクス(MECHATRONICS) 自動車、車載機器の設計、開発 ロボットの設計、開発 FA機器の設計、開発 複合機、デジタル機器の設計、開発 生産技術 CAE解析 エレクトロニクス(ELECTRONICS) LSI設計、マイコン開発 デジタル、アナログ回路設計 ハーネス設計 EMC試験 化学・バイオ 開発、分析、動物実験、細胞実験 採用HP https://career.jna.co.jp/ 本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F
1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

急募・即日勤務OK」の条件を外すと、このような求人があります

埼玉県 基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ)の求人情報・お仕事一覧

品質管理

【主な業務内容】 1.製品の検査・分析(HPLC・GCを使用) HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証 2.不良品や品質異常の調査・改善 「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定 再発防止策を考え、製造工程の改善を提案 問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成 3.再発防止策の立案・実施 不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行う 「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成 4.製造工程の管理・記録 原料の品質チェック→製造→出荷までの流れを管理 トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録 「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認 5.各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守 特に医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要がある 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

研究開発(新規多孔体材料)|東証プライム上場/月平均残業13.8時間【埼玉県】

〈150-a 事業創造本部 総合研究所 新規多孔体材料/研究開発〉 【職務内容】 ■顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ■新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など)  ■将来的には、新規製品化に向けた業務全般を担って頂きたいと考えております。 【業務の面白み/魅力】 ■新規開発された多孔材料を商品化していく過程に携わることができます。 ■顧客ニーズを満たせるように自ら提案し、顧客課題を解決していくことで、社会実装に貢献することができます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的にはご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 【働き方データ】 ■平均残業時間  :13.8時間/月 ■年間休日日数  :124日 ■平均有給取得日数:12.4日/年 ⇒平均勤続年数:14.16年 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【大宮】機械設計エンジニア

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ▽取引業界  製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー 等 ▽設計環境  CAD: CATIA V5、SolidWorks、Creo、NX 等 ▽プロジェクト例 ■構造設計、機構設計、筐体設計、レイアウト設計、生産設計、  治具設計、各種解析(CAE) 、各種評価 等  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【埼玉】【第2新卒歓迎】研究開発~東証プライム上場/月平均残業13.8時間~

〈34-a 事業創造本部 AST事業推進ユニット 研究開発〉 【職務内容】 技術開発の実行部隊として下記業務に取り組んでいただきます - 銅ペースト組成開発、粒子開発 - 実装ソリューション開発 - 量産技術開発   等 *経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します *国内外顧客へ技術プレゼンや、英語資料作成の業務もあります 【業務の面白み】 ・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる ・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる ・自身の裁量を以て幅広く色んな事にチャレンジできる 【キャリアステップ】 将来的には当ユニットの開発、製造部門のサブリーダーとして事業推進におけるコア人材として活躍できる。また、当ユニットでの経験を踏まえ、同社の電子材料系部門での活躍も可能 事業内容・業種 鉄鋼・金属

事業創造本部 総合研究所 オープンポジション 研究開発・テーマリーダー(管理職採用)|【埼玉】

〈21-b 事業創造本部 総合研究所 オープンポジション 研究開発・テーマリーダー(管理職採用)〉 【職務内容】 以下の領域からご知見・専門性を活かせるテーマへアサインいたします。 ・水素の製造・利用やCO2変換を実現する触媒材料、カーボンニュートラルやライフサイエンス領域などで用いられる新規材料の研究開発 ・無機化学、有機化学の技術を融合し、世に貢献できるマテリアル開発 ・次世代リチウムイオン電池(LIB)用正極材料の高機能化 ・次世代電池材料の開発(全固体電池、全固体Li-S電池、金属空気電池など) ・新規固体イオニクス材料又はそれを用いたデバイスの開発 ・金属、金属酸化物の微粒子を中心とした多種多様な新規機能性材料、および新規合成法の開発 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)技術やハイスループット(HT)技術を複合的に駆使した試験効率化 【業務の面白み/魅力】 総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。当社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。新しい素材を探求する意思を持つ人を求めます。 また、近年ではカーボンニュートラルの取組みに注力しており、地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できます。 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメント・事業化推進など様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【埼玉】自動車用ゴムホース・チューブの開発(客先対応含む)◎福利厚生充実/平均勤続年数17年

【業務内容】 ・客先関係 ゴムホース・チューブの機種毎の客先要件確認。 ゴムホース・チューブ部品毎の形状生技性の確認。(社内基準に不一致の場合は客先に打上げ) 既存製品、新規製品のニーズの把握、部品仕様の提案。 部品評価日程の整合、評価結果の報告 ・社内関係 製品評価、評価計測機器管理、量産トライ内容の生産拠点整合等 社内イベントの資料作成と報告 自テーマの進捗、費用、工数管理 チームメンバー進捗管理 【仕事の魅力】 環境への貢献:燃費向上や排出ガス削減に貢献する製品を開発することで、環境保護に寄与ことが出来る。 多様なスキル活用:設計、製造、品質管理、研究開発など、さまざまなスキルを活かすことができる。幅広い知識と経験を積むことができるため、キャリアの成?にもつながる。 安定した需要:自動車は日常生活で欠かせないものであり、ゴムホースの需要も安定しているので、安定した業界で働くことができる。 事業内容・業種 自動車部品

【埼玉】埼玉工場品質保証グループ担当マネジャー

【2025C812】 【仕事内容】 ■インクジェットインクの品質保証および品質管理業務を主導する。 具体的には ・インクジェットインク製品の品質マネジメントの仕組み構築 ・品質マネジメントシステムの更なるレベル向上を目指した 品質システム改善 ・苦情クレームや品質トラブルの真相究明と再発防止 ・顧客からの問合せや依頼事項の対応 ・課員および関係者とのコミュニケーション活性化と人材育成による組織力強化 <業務のやりがい>■インクジェット印刷はオンデマンド化、バリアブル化、パーソナライズ化に対応した デジタル印刷技術であり、自社開発原料や蓄積した分散技術を活用して顧客ニーズに対応 しています。 ■品質は、安全やコンプライアンスとともに、企業活動の根源として求められる時代であり、 業務を通して社会に貢献しています。 また、本業務に携わることにより、品質管理システムや品質管理、品質保証に係わるノウハウや スキルを高めることで、論理的思考や分析・解析能力を鍛えることができます。 ■製造・技術・営業などの関連部署と連携して担当製品の品質維持・向上を達成することにより、 協力して目標を達成する喜びを感じることができます。 ** <将来のキャリアイメージ>■他の製品を含めた品質業務の統括 ■同社全体の品質に係わる仕組み構築への参画 ■国内外の関連拠点への品質管理システム展開 事業内容・業種 総合化学

(未経験歓迎)【北関東】化学系エンジニア ~年休125日/プライム上場/上流案件豊富~

★取引社数700社・上流工程に携われます ★自己資本比率65.8%で経営安定 ※通常40%以上あれば健全 ★長期就業のための手厚いサポートが充実しております └年休125日/残業22h/くるみんマーク取得/転勤を伴うアサイン変更は5%以下 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【埼玉】ゴム材料の開発業務【主任クラス】

【職務内容】 ■防振ゴム/押出製品用ゴム/その他素材の材料開発 ・テーマの企画立案/推進(具体的な企画立案は担当者が実施可能) ・ゴム材料評価/分析(材料練り作業、加硫作業、引張評価、各種機器分析etc) ・開発材料の量産立ち上げ業務(一部分の狭い領域だけでなく、材料の開発から量産・試作に至るまで、幅広い業務領域に携わることが可能) ・社内/客先への報告 ■使用する設備(例) ・ミキシングロール機、加圧ニーダー、引張り試験機、動的粘弾性測定、キャピラリーレオメーター、フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)、ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS)、分析型走査電子顕微鏡(SEM-EDS)、熱重量分析(TG-DTA)、自動示差走査熱量計(DSC)、蛍光X線元素分析(XRF)等 【仕事の魅力】 自分が開発した製品が、客先に認められ採用されることでの達成感 また客先に採用された製品が量産されて市場へ出ることの満足感が得られること。 事業内容・業種 自動車部品

メッキ加工に関する技術開発|転勤なし/創業60年以上の老舗企業/年休120日【埼玉】

【職務内容】 ■同社の技術部に配属後、メッキ加工に関する技術開発業務を担当していただきます。 【ご入社後のキャリアプラン】 ・半年ほど製造ラインにて同社製品に関する知識を習得 ・同社の製品不具合や不良に関し、原因分析や対策をしていただきます ・事業拡大に伴った新材料開発 ※新材料開発のみならず、3名在籍している技術部のマネジメント等も行っていただく予定となっております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
埼玉県 基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 急募・即日勤務OKの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 急募・即日勤務OKの求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 急募・即日勤務OKの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件