条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人148

大阪府 博多区 JavaScript IT・通信の求人情報・お仕事一覧

148

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【メンバーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【業務の魅力】 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約15名(20代:20% 30代:20% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大阪【モバイルエンジニア】HR系SaaS/賞与3回/リモート

ストア検索上位の見積書請求書作成アプリなど複数のネイティブアプリを提供。今後はFlutterでの開発や、WEB側の開発も担当します。 経験範囲を広げていきたいというお考えの方を探しています! 【業務内容】 ・Swift、Kotlinを用いた見積書請求書作成アプリ『Jimuu』の開発・運用 ・Flutterを用いた新規アプリの開発 ・その他既存アプリの保守運用 ・サービスリリース、機能追加後の効果検証、改善施策の立案と実行 ・マーケターによるマーケティング検証結果に対する施策実行 【技術スタック】 ・開発環境:Xcode、Android Studioなど ・言語:Kotlin、Swift、Flutter、PHP(フレームワーク:Laravel) ・データベース:MySQL ・サーバー:AWS 【業務で得られるもの】 AndroidにiOSだけでなく、WEBと様々な開発環境に携われるという、スキルアップが挑める土俵があります。モバイルエンジニアとしてスキルアップしたい方、アプリ開発を通じて企業の業務効率化に貢献したい方をお待ちしております。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 上枝 康弘 事業内容 【事業内容】 SaaS型サービスの提供 ホームページ制作 業務用システムの企画・開発・運用 ◎スタンダード市場上場企業グループ 親会社・株式会社エフアンドエムは、個人事業主や中小企業向けの経理代行サービスをはじめ人事、労務、税務、財務などの管理業務をトータルに支援している会社。 ナスダック・ジャパン市場が開設された2000年7月にいち早く株式上場を果たし、同年9月に社内システム部門を分社独立したのが、エフアンドエムネット株式会社です。 ITという側面から、個人事業主や中小企業の経営を支援しています。 本社所在地 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル5F

【大阪】アプリケーション開発エンジニア

JBS は西日本エリアでの事業拡大を進めており、特に DX に対応するためのシステム構築と運用のニーズが高まっています。このため、フロントエンドからバックエンドまでを包括的にカバーし、独自に課題を解決できるフルスタックエンジニアの増員が必要となっています。お客さまの多様なニーズに対応し、より高品質なサービスを提供するため、新たな仲間を募集しています。 【仕事概要】 技術の最前線での活躍: 最新の技術を駆使し、業界をリードするプロジェクトに関わることができます。 自己成長: フルスタックエンジニアとして多岐にわたるスキルを磨きながら、技術者としての成長を実感することができます。 チームとの協働: 優秀なチームメンバーとともに、挑戦的なプロジェクトに取り組むことで、協力して成果を出す喜びを感じることができます。 柔軟な働き方: リモートワークやフレックス制度を導入し、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。 【仕事の魅力・やりがい】 ・さまざまな業種・業界のクライアントと直接取引を行っており、 要件定義〜設計〜プログラミング〜テスト、導入〜運用まで 一貫して行う体制であるため、 手がけたシステムの成果・反響がしっかり把握できます。 ・自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 【キャリアパスなど】 ・早期にプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能であり、長期的なキャリアを築くことができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)の取得を支援する研修や技術力向上のための研修など、充実した教育メニューが用意されています。 【入社後サポートの一例】 ◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います) ◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています) ◎社内技術サポート(高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT 検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です) ◎社員食堂(終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイム・ディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています) ◎目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化 など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【tdi】クラウド型デジタルサイネージ関連の新システム開発(大阪)

【具体的に】 ▽クラウド型デジタルサイネージ管理システム 「DAiS Signage」開発 ■顧客からのご要望確認から新システムの開発まで ■上流から一連の対応を幅広く担当し顧客の課題解決に貢献出来ます! ■将来的にはリーダー、マネージャーを目指して顧客対応/交渉等にもチャレンジ ※状況によっては他サービスに携わる可能性もあります。 工程:要件定義、設計、開発、保守運用 言語:PHP、JavaScript、HTML、css サーバー:Linux 【サブリーダー・PL・PMのご経験者歓迎】 ■リーダーなどのマネジメント経験は優遇します ■顧客折衝のご経験のある方はその能力を活かせる業務をお任せします! 【キャリアについて】 3カ月に一度、上司との面談で話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 経験・希望に合わせて、最適なポジションでご活躍いただきます! 事業拡大により、クラウド型デジタルサイネージ管理システム 「DAiS Signage」の開発職の募集を行います。 東京または大阪の自社内での業務となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【メンバーポジション】モビリティサービス開発 アプリケーション開発エンジニア(大阪)

【仕事の概要】 eフリート、充電管理・故障予知システムなどモビリティサービスの開発に携わります。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約20名(20代:35% 30代:10% 40代:35% 50代:20%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【福岡】クラウドインテグレーションエンジニア◎研修・勉強会充実/リモートワーク可<自社内勤務>

【業務内容】 ■世界シェアNo.1 CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績を誇っています。 ■設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業となります。 ■世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍しています。 ■システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 【具体的には】 ■プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ■Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計・テストドキュメントの作成 ■Apex、Visualforce、JavaScriptを用いたプログラミング ■DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発 【開発環境】 言語:Apex、Visualforce、JavaScript等 【所属部署】 クラウドインテグレーション統括本部:約250名程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【リーダーポジション】空調管理システム開発 サーバー・クラウドエンジニア (大阪)

【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20% 40代:20% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】【経験者】ソフトウェア開発企業のシステムエンジニア|平均残業11時間程度|年休120日以上

取引先からの依頼に応じた受託開発業務をチーム開発で担当していただきます。 チームの一員として、要件定義から設計、開発、テストまで幅広い工程に携わることができます。 将来的にはリーダーとして、 お客様からご依頼いただいた開発案件ごとに「プロジェクト」を管理する役割も担っていただきます。 【プロジェクトについて】 自動車の構成部品や車載機器の制御をはじめ、自動運転や安全予防に活かされる技術の研究開発等にも携わっています。 また、インターネット試験、統合航海システム、列車無線など開発分野は多彩です。 品質にこだわることで、お客様から厚い信頼を得ており、安定した開発事業を展開しています。 言語:C、C++、C#、Java、JavaScript、HTML、PHPなど 開発案件分野:オープン系、WEB系、クラウド系(AWS)、制御系・組み込み系など <入社後の流れ> 入社後は、臨機応変にプロジェクトにあった構成、役割を決めていきます。 開発実務経験を活かしながら、様々な案件に携わることで技術力を高めていくことができます。 <特徴・社風について> ◎同社は独立系の企業です。親会社はありません。  その為、開発分野は幅広く、組込・制御・業務系・Web系と様々な案件に携わることができます。 ◎営業組織を置かない同社は一つ一つ開発プロセスにこだわり、チーム一丸となって取り組むことで、次の案件につながると考えています。  よって、納期はもちろんのこと「品質へのこだわり」を大切にしています。 ◎開発プロセスの「ホウレンソウ」を大切にし、お客様に気づいたことなどを提案できるように、お互いアイデアを出し合い、学び続ける姿勢を大切にしています。 各人が技術力を磨くために、学ぶ意欲を持っている組織ですので、成長意欲のある方であれば、いくらでも成長できる環境があります。

【大阪】アプリケーション開発エンジニア NTTグループ/在宅勤務50%以上/上流から参画可能/手当◎

【業務概要】 本職種では、サービス開発における企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くご担当いただきます。自分が手触り感を持ってつくったものが評価され、ユーザーからのフィードバックを受けられるため、エンジニアとしてのやりがいを感じることができます。 【業務の魅力】 さまざまなお客様や技術領域の仕事にチャレンジすることが可能です。ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【案件事例】 ヘルスケアビジネスを軸に幅広い事業を展開 ・医療検査機器の遠隔監視システム ・空調管理システム ・自動販売機売上管理システム 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては5~20名のプロジェクトがあり 少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 【職場環境・働き方】 西日本事業本部 全体数値 ・在宅勤務実施率:約53,2% ・月平均残業時間:21時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【リーダーポジション】モビリティサービス開発 アプリケーション開発エンジニア(大阪)

【仕事の概要】 eフリート、充電管理・故障予知システムなどモビリティサービスの開発に携わります。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約20名(20代:35% 30代:10% 40代:35% 50代:20%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】ソフトウェア開発のITエンジニア|充実の研修制度|年間休日122日|新大阪

【仕事内容】 WEB系中心のソフトウエア設計~開発をお任せします。 客先常駐として大阪市内の企業の案件を扱ってもらいます。 客先企業に訪問のほか、リモート案件や本社で行う社内業務もございます。 WEB系を中心に企業の業務効率を上げるためのシステムの開発・設計・プログラミングを行っていただきます。 新人は必ず先輩のいるプロジェクトにアサインします。 【案件例】 ●高速道路会社のETCシステム ●メーカーの調達管理のシステム ●倉庫管理の自動化システム ●人材業界の就職支援管理システム など 【組織構成】 現在21名で構成されています。(平均年齢28歳) 新卒の方から中途の方まで幅広く活躍されています。 【充実の資格制度】 同社では開発業務を一旦離れ、この期間は勉強に専念出来ます。 ノウハウが詰まった教育用PCの貸し出しもあります。 なので同社はORACLE、salesforce、AWSなどの資格保有者が多く、大手企業とも肩を並べるほどです。 安心して資格に挑める環境が整えられております。 【入社後の流れ】 ●1ヶ月目~ 社会人としての基礎やコンピュータの基礎から学びます。 並行してJava研修も実施。まずはORACLE認定のJava Silverの資格取得を目指してください◎ ●2ヶ月目~ 擬似プロジェクトに参加 シミュレーションなど、実践形式で業務の流れを掴んでいっていただきます。 ●3ヶ月目~ 社内にて、グループ会社の受託の仕事に参加。 OJT研修を通して現場の開発技術を学んでいきます。 ORACLE MASTERなど資格の取得も積極的に行える環境です。 取引先での業務も必ず先輩のいる案件にアサインいただくので安心してくださいね。

23018:システムエンジニア(大阪)

▽ミッション 国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである同社にて、 コア・クライアント(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品カスタマイズ開発におけるシステム開発をお任せいたします。 ご経験やご志向性次第で、顧客の要求分析や要件定義、プロジェクトマネジメント(小規模を想定)もお任せいたします。 同社は、GISという製品の独自性・製品力・技術力に加えて、顧客要件に的確に応えられる製品カスタマイズにより高い評価を受けています。 その顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、各プロジェクトのマネジメントを担当する、現場のリーディングポジションとして活躍いただきたいと思っています。 CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、同社ではGIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。 「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、 様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。 他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合をし、toB/toC領域問わず新たなUX(顧客体験)を実現し、今まで以上にあらゆる社会課題の解決をしていきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■システム開発 ※ご経験・ご志向次第、顧客の要求分析から、 要件定義/設計/プロジェクトマネジメント(小規模を想定)をお任せいたします。 【ポジションの魅力】 ■最上流工程 提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。 プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、 エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。 また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のため自社内での開発が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【リーダーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【業務の魅力】 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約15名(20代:20% 30代:20% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】システムエンジニア/リーダークラス

【業務内容】 各プロジェクトにて上流工程をメインに業務をお任せします。 ※プログラム開発をしたい方にはそのままPG業務を担ってもらうことももちろん可能です。 【具体的には】・顧客(ベンダー・エンドユーザー)への提案・交渉・見積書作成  ・ヒアリング(課題把握)  ・案件の要件定義・要件定義書作成  ・設計、製造チームへの連携・マネジメント 等 【PJT例】・大手食品メーカーの基幹システム(Azure/C#/JavaScript/SQLServer)・教育関係のマッチングシステム(Nginx/TypeScript/PHP/React/Laravel)・某鉄道会社の新規事業向けアプリ開発(AWS、TypeScript、Node、js)※受託:客先:その他=3:6:1ですが、4:2:4の実現を目指しています。 ◎期待する役割 プロジェクト全体の進行管理やチームメンバーのサポートを行っていただきます。 タスクの割り当てや進捗管理、品質管理、コミュニケーションの円滑化など、チームの成功に向けてリーダーシップの発揮を期待しております。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

インテリア商材の魅力を伝える【WEBデザイナー兼ディレクター】

【ラグやカーテンなど取り扱いアイテムは5000以上!】自社サイトのバナーやランディングページ、商品ページの作成、商品画像加工等をお任せします。 お客様のライフスタイルに彩りを♪ ラグ・カーペットやカーテンを中心に マット類や寝装品、各種ファブリック用品、 時計や照明などのインテリア雑貨など オシャレな商品を多数取り揃えている当社。 ◆各サイトへの商品登録 ◆バナー、LP、商品ページの作成 ◆商品画像加工 ◆サイト管理  ◆撮影補助 など \モチベーション高く働けます/ 社員の頑張りはフェアに評価し 見える形で還元しています! つまり、頑張れば頑張った分だけ 評価も上がりモチベーションもUP↑ 直接お客様とお話しすることは ほとんどありませんが、 手掛けるサイトや商品ページは お客様が直接目にするモノ。 売れ行きが“数字”として分るため 貢献度を実感できるやりがいも! 応募方法 ▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご不明な点がございましたら、 下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません 会社情報 代表者 代表取締役 片岡 謙 事業内容 Eコマース事業、インテリア関連用品の企画、 製造、卸売 本社所在地 大阪府高槻市成合南の町5-3

【大阪】【業務系エンジニア】豊富な案件がある急成中長企業の経験者採用

【業務内容】 あなたのご希望とスキルを踏まえ、システムユーザーやSierから受注した業務系システムの開発をお任せします。(各プロジェクト先に配属予定。) 具体的には ≪期間≫3ヶ月~1年程度 ≪チーム≫基本的に2名以上のチームです ⇒月1回の勉強会など、社内交流が盛んです。あなたの頑張りを正当に評価します。 ≪プロジェクト(例)≫ ガス会社の料金シミュレーションシステム、大手メーカーのIoT関連クラウド (要件定義、詳細設計から開発、テストまで) 【スキルアップも◎】 ・資格取得報奨金(難易度に応じて30万まで支給) ・セミナーの参加費用は会社負担 など、社員の切磋琢磨を支えます。人間関係の良い当社で、さらにキャリアを築きませんか? 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

営業|システム営業および運用者(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ・システムに関する営業(既存ユーザー) ・システム打合せ対応 ・システム運用保守 【具体的な業務】 ・プログラム作成 ・仕様書作成 ・データ加工 ・ユーザーとの打ち合わせ ・ヘルプデスク 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

《大阪》自社サービスの【フロントエンドエンジニア】◆転勤なし

《経験を活かして活躍できる◎》自社サービスであるECプラットフォーム『futureshop』の設計・開発・運用・機能改善をお任せします! ■自社開発ECプラットフォームの設計、開発、運用業務 ■年4回のバージョンアップ、メンテナンス業務 ■サポートからの問い合わせ対応 (仕様確認・調査) ■新機能・新サービスの要件定義、設計、実装、テスト、運用業務 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 星野 裕子 事業内容 電子商取引(Eコマース)支援サービスの提供 SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」企画・運営・開発 本社所在地 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 24階

【リーダーポジション】モビリティサービス開発 サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 eフリート、充電管理・故障予知システムなどモビリティサービスの開発に携わります。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約20名(20代:35% 30代:10% 40代:35% 50代:20%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フロントエンドエンジニア|【大阪府】

【仕事内容】 【新規プロジェクト】 新規案件の場合は、部署全体として誰がどう関わるか決めます。もちろん、「これはぜひやりたい!」と声を上げることも可能。積極的に動く人は周りからも信頼される傾向にあります。 新規案件の場合、営業とともに仕様策定を行い、DB設計や画面設計(できる人は)などから始まり、実際の開発に入っていきます。 初期リリース後はお客様に実際に触っていただき、フィードバックをもらいながらより質を上げていくことになります。 【既存サイトの拡張開発】 既存案件の場合は、新しいお客様への導入サポート、既存のお客様からの要望に合わせて機能拡張や改修を行います。 【同社の特徴】 同社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。現在メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システム「LedgHOME」の自社開発と、それに関連する業務を行っています。このシステムは、北海道から沖縄まで410以上の自治体が導入(2022年9月時点)しており、日本全国の寄附額の約47%を管理しています。 【仕事の魅力】 ★自分の意見が出せる!⇒開発の進め方やDB設計などにアイデアが活かされます。 ★反響は直接いただける!⇒ときには設計の詳細をクライアントと話して決めることも。 【入社後の流れ】 まずは様々な社員と関わりながら基本的なチーム開発などを学んでいただきます。その後、実際のプロジェクトに関わりながら、徐々に開発現場に慣れていただく予定です。お任せするフェーズは経験に合わせて決定していきますので、早期の活躍も可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニア|システムエンジニア(Web・オープン系)(年間休日120日以上)【大阪府吹田市】

【業務内容】 ▼Webシステム開発業務事業者向けクラウドサービス、基幹業務システム・スマートフォン用アプリなど、ユーザの業務効率化を目指し、より良いIT環境の提案・開発・運用を行っています。 個人事業主と中小企業に対して、誰でも簡単にバックオフィス業務が行えるよう、低コストで価値あるサービスをIT技術で支援します。 100%社内受託開発。クライアント案件または自社開発案件いずれかをお任せします。 ※転勤・出向はありません。 【主な開発ツール】 ■Webサーバーサイド  PHP / Python+Django / Ruby on Rails / Java / JavaScript ■データベース  MySQL / SQLServer ■インフラ  AWS (ELB, EC2, RDS, S3 など)/ Windows Azure ■モバイル  Swift / Kotlin / Objective-C / Java 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発エンジニア|モバイルWeb開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 大手企業を中心に様々な業界のWebアプリやAPI開発をご担当いただきます。 要件定義といった上流工程から開発・運用まで一貫して携わることができ、多くのアプリケーション開発を経験できます。 部署内では様々な要求に対して最適なフレームワークやアーキテクチャ、開発手法を選定しており、技術の変化に合わせて新しい分野に挑戦出来る機会が多い仕事です。 業務の幅が広いことからエキスパートエンジニアを目指せます。 【配属部署】 ●配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ●配属予定部署の特色・PR Webアプリからモバイル端末向けのネイティブアプリまで幅広いアプリケーション開発を行う専門集団です。 要件定義・基本設計といった上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスのメンバーや元気のある若手メンバーが多く在籍しております。 開発環境・技術要素の変化が激しい分野ですが、新しい技術の習得は積極的に行い、アジャイル開発やCI/CD環境の導入など新しい開発手法やツール導入も行なっています。 コミュニケーションが積極的に取れるメンバーがたくさん在籍しているので活気溢れる部署になっております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【大阪】クラウドインテグレーションエンジニア◎研修・勉強会充実/リモートワーク可<自社内勤務>

【業務内容】 ■世界シェアNo.1 CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績を誇っています。 ■設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業となります。 ■世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍しています。 ■システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 【具体的には】 ■プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ■Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計・テストドキュメントの作成 ■Apex、Visualforce、JavaScriptを用いたプログラミング ■DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発 【開発環境】 言語:Apex、Visualforce、JavaScript等 【所属部署】 クラウドインテグレーション統括本部:約250名程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【福岡】システムエンジニア

【職務内容】 パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す同社にて、システム開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■AWSなどのクラウド技術を強みとしたソリューションプラットフォームの開発やプロジェクトマネジメント支援 ■独自商材のサービス構築に向けたプラットフォームを構築 ■AIを用いた画像認識及びシステム構築を顧客と共に仕様検討から実装、または自社商材として開発 ■テスト自動化(TDD)やCI/CD環境の構築、運用 【組織構成】 システム技術部は現在約50名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 【同社の魅力】 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H 【充実した教育制度】 ■グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ■学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ■資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪SE/PM候補】※リモートOK※ヘルスケア企業向けWEBシステムの運用保守

【業務内容】 ・ヘルスケア企業向けWEBシステムの運用保守 SE/PM 具体的には ・スクラッチ開発でお客様に導入したシステムの運用保守(基本的にはLinux、Apache、PHP、MySQL(MariaDB)構成)。 ・スマーフォンアプリの運用保守。 ・自社で販売しているソフトウェアの運用保守。 ※小規模のシステムを複数管理していただきます 【配属先情報】 第1ソリューションサービス部 ※お客様から課題をお聞きしてスクラッチ開発でシステムを開発・運用している部門です。 ※今後、AWS QuickSightを使った分析提案を予定しています 【その他】 社員数:38名(男女比7:3)/平均年齢:40歳 20~50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。 上下関係はフラットで、じっくり仕事に取り組むタイプのメンバーが多く、落ち着いた雰囲気です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
大阪府 博多区 JavaScript IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 博多区 JavaScript IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 博多区 JavaScript IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり