【20代歓迎】製造技術エンジニア|日本初の風速計開発|年休125日以上|大阪・吹田
■業務詳細
●同社製品の改良、改善
●生産工程ラインの見直し、構築
●不具合処理(製品クレーム、修理クレーム、工程不具合品等の手直し、応急、恒久対策の立案、実行)
●オプション製品の生産(組立、調整等)
●パート従業員への作業指導
●新製品試作支援、生産ラインへの移管(中国自社工場を含む)
●中国自社工場への不具合及び改良改善指導、協議(出張あり)
●基準器の管理、校正
●調整(国内基準器、公司基準器etc)
●風速計機器の維持・管理、更新、修理の作業
■製品分野:
●エアロゾル計測、大気環境計測、エンジン排ガス計測、健康影響研究
■特徴:
●同社は創業者が日本初の風速計「アネモマスター風速計」を開発し、風速計測分野のリーディングカンパニーとしてで国内シェア約70%を占める製品を開発している計測機器メーカーです。
●カノマックスアナリティカル株式会社は、カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。
●分析分野では、高分解能マルチターン飛行時間型質量分析装置infiTOFを開発・製造・販売しています。
infiTOFはデスクトップパソコン並みの小型サイズで、分解能30,000を達成。飛行時間型質量分析計でありながら、大阪大学大学院理学研究科物理学専攻において長年培われた質量分析技術を基に、小型かつ高い質量分解能を実現しています。
■同社を取り巻く業界環境:
■空調設備試験市場:本市場ではビルの空調バランスに風速計を使用します。
ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、同社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。
■室内空気環境市場:ビルメンテナンスにおけるビル管理法に基づいた空気環境測定機器を提供していますが、ここ数年は横ばいであります。
しかしながらビル管理教育センターの主催する「建築物衛生管理技術者」の資格取得者は微増を続けており潜在的需要が期待されます。