条件を指定してください
該当求人106

大阪府 墨田区 環境保全・管理・調査・分析 正社員 年間休日多めの求人情報・お仕事一覧

106

ゴルフ場の【メンテナンススタッフ】★未経験歓迎・年休128日

\私たちの仕事が、最高の舞台づくりに/ 担当エリアのゴルフ場で、芝生・樹木に農薬を散布します。 ★残業は月平均20時間 ★手当や福利厚生も充実 担当エリアのゴルフ場にて、作業車両を用いた走行散布や、ホースを持って農薬を散布します。 将来的には、 PCによる書類作成 作業の段取り 施主との打ち合わせ などもお任せしていきます。 \季節によって業務内容が異なります/ ▼春(3月〜5月) ゴルフ場の芝生に薬品(主に除草剤)を散布します。 ▼夏(6月〜8月) 松の木に薬品を散布。 ゴルフ場には、芝生の成長を抑制する薬品などを散布します。 ▼秋(9月〜11月) ゴルフ場の芝生に薬品(主に除草剤)を散布します。 ▼冬(12月〜2月) 薬品を松の樹幹に注入。 枯れる恐れがある松の木を調査して、1本1本に薬品を注入していきます。 楽しみ方は人それぞれ!しっかり稼ぎたい方にも◎ 春や秋の仕事が忙しい時期は、ゴルフ場の近くに宿泊して作業を行うことも。 そんな時は近くにある人気の定食屋でご飯を食べたり、アウトレットなどの観光地で買い物を楽しんでいるスタッフもいます! 手当も支給されるため、しっかり稼ぎたい方にも◎ 定期的に懇親コンペも開催されており、ゴルフ好きにはたまりません。 応募方法 \WEB応募は、24時間いつでもOK/ ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、マイナビ転職の「この求人に応募する」より、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 熊倉 和夫 事業内容 雑草・病害虫の防除、緑地の維持管理の請負 農薬・肥料・種苗・園芸品の販売 農業用資材・農業用機器の販売 その他前各号に付帯関連する事業 本社所在地 静岡県静岡市駿河区中村町2-3

株式会社理研メンテ

【20代歓迎】建設コンサルタント(施工管理)|年休126日|大規模案件多数

建設コンサルタントとして、発注者である高速道路会社や国土交通省の業務を支援します。 工事の一部分だけではなく、全体を見渡すことができるポジションです。 【具体的には】 高速道路工事の発注者の立場で、発注や積算、施工管理、工程管理、安全管理などの業務を担当します。 案件は大きく「新設工事」と改修・耐震工事などの「維持管理工事」の2種類。 今後は大規模更新などの改修を含めた維持管理工事が増える予定です。 下記いずれかの業務を担当いただきます。 《施工管理》 道路・橋梁・トンネル等の設計照査や、完成までの安全管理、品質管理、工程管理に関する、出来形の検査・指導・調整を行います。 チーム制で安心して取り組めます。 各プロジェクトには5~10名のチームで着任。発注者の事務所に常駐し業務にあたります。 その中でエリアや工事工程などにより担当分けをしますが、その担当も複数人。 一人で全てを判断することはないのでご安心ください。 長期的にひとつのプロジェクトを見守ります。 工事の期間は1案件につき3年程度。 中には10年と長期にわたるプロジェクトもあります。 ときには100名規模のプロジェクトで、高速道路が少しずつカタチになり、完成するまでを見守れます。 【入社後の流れ】 ■施工管理 約1ヵ月間の本社研修を行い、NEXCOや国交省などの発注者支援業務に必要な基礎知識とノウハウを身につけます。 ※上記研修期間は経験等を踏まえ前後する可能性があります。 最初は先輩のサブからスタート。 時間をかけて独り立ちを目指せるので、未経験の方や経験が浅い方もご安心ください。 【年齢構成】 20代が28%、30代が27%と、20~30代が過半数を占めています。 【業務体制】 10名前後のチームを組み、プロジェクトを進めます。 情報共有、業務分担のもと進めていくので、未経験の方でも安心です。 サポートを受けながら、できることを増やしていきましょう。

建設コンサルタント会社

【20代歓迎】コンクリート切断工事に特化した企業の土木施工管理|西日本No.1シェア|福岡|転勤なし

コンクリートの切断工事における西日本シェアトップクラスの同社にて、施工管理をお任せします。 【具体的には】 同社営業部門から施工指示書が渡され、事前に現地にて施工計画通りで現実的に問題がないかの確認を行います。 その後、資機材の段取りなどの準備を行い、実際の工事がスタートします。 【仕事の流れ】 同社営業部門からの依頼により現場の下見に行き、そこで得た情報を技術部門に伝達。 詳細な施工計画を共に作成。 その計画に基づいて人材の手配や資器材の調達を行い、実際の工事がスタートします。 【入社後について】 座学と実地研修を3週間程度実施し、現場配属となります。 現場では先輩とOJTで経験を積み、1〜2年で独り立ちしていただくイメージです。 【会社の特徴】 同社では営業社員や施工管理職の社員に対して、残業時間を減らす取り組みとして、移動中などに事務作業ができるよう本社に接続できるノートPCを支給し、出先からわざわざ会社に戻ってこなくても良い仕組みを作っております。 同社は、コンクリート構造物の切断撤去のリーディングカンパニーとして、老朽化や改築を必要とする構造物を中心に、社会環境(騒音・振動・粉塵・排水の発生)に配慮したさまざまな特殊工法を展開しております。

コンクリートコーリング株式会社

【20代歓迎】【第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア|関西

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。

関ヶ原石材株式会社

【20代歓迎】大規模修繕工事企業の施工管理職|年間休日127日|ワークライフバランス充実|広島勤務

建築施工管理(マンションの大規模修繕工事)・直行直帰可・夜間工事なし・完全週休2日・年間休日127日(2023年度) 【具体的には】 ◆現場の掛け持ちはなく、1人1棟を担当 (大規模な案件は複数名・チームで工事を担当) 工程管理、安全管理、納期管理など施工管理業務を中心に居住者様の対応もあり、お客様の声をダイレクトに聞けるのが修繕工事の特徴です。 また、休日・夜間工事はなくオフの充実が図れます。 ※実際の作業は協力業者さんが実施 <業務内容> ●現地調査 ●建設時の図面確認 ●マンション管理組合、管理会社との打ち合わせ ●工事計画書・施工図面、見積もり作成 ●安全・品質・工程・予算などの管理 ●居住者様対応 ●アフターフォロー など

シンヨー株式会社

【20代歓迎】高速道路の施工管理業務などを行う企業の建設コンサルタント|土木工事の発注者支援総合職|広島

NEXCOや国、地方自治体などの発注者を高い技術力で支援しています。 事業全体を俯瞰し、完了まで導きます。 【具体的には】 ●発注者支援の施工管理 発注者と施工会社の間に立ち、工事発注・工事施工・完成までの各局面でスケジュール・品質等の総合的な管理を担当します。 発注者の意図を汲み取り、施工会社の事情や利益なども考慮しつつ、全体が上手く回るように調整していく重要な役割です。 ●発注者支援の設計 長年にわたって蓄積してきた技術、知識とノウハウで計画段階から事業に加わり、調査・測量や設計、積算の支援を行います。 多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全にも配慮した設計提案を行っています。 使用アプリはAuto CADで、3Dも導入しています。 【技術者育成方針】 図面や設計図、現場を「見る」だけではなく、「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成します。 それゆえ、「設計だけ」「施工管理だけ」できる技術者ではなく、設計も現場も高いレベルで理解・対応できる技術者へと成長できます。

総合建設コンサルタント企業

101 ~ 106件 (全106件中)
大阪府 墨田区 環境保全・管理・調査・分析 正社員 年間休日多めの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 墨田区 環境保全・管理・調査・分析 正社員 年間休日多めの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 墨田区 環境保全・管理・調査・分析 正社員 年間休日多めの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件