【20代歓迎】家電や自動車用プラスチック部品メーカーの営業|東証一部上場企業と取引有|平均年齢30歳
専門知識ゼロからはじめられる既存取引先(大手メーカーなど)への提案営業です。
会社の顔として、同社のノウハウを広めていただける方を募集しています。
【商材について】
●プラスチック射出成型品とは
熱で溶かしたプラスチックを金型に流し込んで成型品を作ることです。
同社では家電製品や自動車に使われる部品を製造しています。
具体例:食器洗い機、洗濯機。冷蔵庫、業務用プリンター、車のセンサー など・・・
生活に結びつく様々な製品に、同社で作られた部品が使用されています。
【業務内容】
●同社の営業スタイル
メーカーの開発部門から新製品の図面をいただき、
それをもとに社内の技術者と協力して最適な部品をつくっていきます。
ただ、図面通りに製造していくのではなく、「品質向上につながる形はないか」
「効率的な製造方法はないか」など、徹底的に検証し、ベストな提案へと導きます。
【同社の特徴】
●独自の強みを活かした営業が可能
長年のプラスチック射出成型で蓄積した膨大なデータと、
製造スタッフの知恵と工夫をもとに、顧客が望む以上の最適な提案を行える体制をつねに整えています。
●製造現場ではIoTを導入
20年以上前から製造現場にIoTを取り入れ、工場のDX化を推進しています。
業界のパイオニアとして、「スマートファクトリー化」に取り組んでいる数少ない会社です。
そのため、20名規模の会社ですが大手企業のお客様からの受注を効率よくこなしています。
【研修制度】
●入社後の流れ
まずは製造現場での作業を通して、知識を身に付けます。
同時に先輩の顧客訪問に同行し、営業としての基礎も覚えていきます。
工場全体で、あなたの営業活動をバックアップします。
同社は「工場全体が営業」と考えています。
顧客が安心してご依頼いただける体制を整えており、それが長い取引につながっています。
顧客の依頼に対しては、1人で考えたり、技術者に丸投げではなく、
毎朝のミーティングで全スタッフが意見を出し合って決めています。
【学び成長できる環境】
同社では、これまで蓄積したノウハウをデータベース化しており、
いつでもアクセスして過去の事例を学び、身に付けることができます。
もちろん、分からないことは先輩に気軽に聞くことができますし、
難しい案件は、技術者と同行したりできるので安心です。