正社員
【20代歓迎】老舗潤滑油メーカーの生産管理事務職|未経験歓迎|年休127日|残業3H|大阪|
- 給与
- 250万円 ~ 350万円
- 勤務地
- 大阪府寝屋川市
~社内外の架け橋となるポジション★/機械の潤滑やモノを剥がすことに特化した製品を幅広い業界に提供/
日本で初めて「口に入れても安全なオイル」として認証受けてます!~
■業務内容:潤滑油を開発・製造している同社にて自社工場での事務職のお仕事です。
デスクワークの業務を中心に、生産管理及び潤滑油製品の製造に必要な原料と資材調達をお任せします。
■業務詳細:
<製造>
●製造指示、原料と容器類の発注と荷受け及び管理
●配合マスター確認、ロット番号管理
<物流>
●製品の配送手配、配送業者との調整
<その他>
●経費管理、物品や消耗品の発注管理など
■同社について:
同社は、潤滑油を開発・製造しているオイルメーカーとして創業80年以上の歴史を有しています。
車や食品、電気…暮らしを支えるものには、 機械の力が不可欠です。その機械を円滑に作動させるため、
活躍するのが「潤滑油」です。
<潤滑油とは?>
物が動く時に発生する摩擦を少なくするために用いる油を指します。
潤滑油を用いることで機械の長寿命化や機械のエネルギーロスの低減へ貢献します◎
■製品の魅力:
車のエンジンオイルから、工場機械の作動油、金属の加工油など、実に多種多様で、たくさんの特許も取得しています。
ツーサイクルオイルや、食品用のスプレー型潤滑油、アスファルトの付着防止剤など、あらゆる製品を”業界初”で生み出しており、食品機械用潤滑油は日本で初めてNSF(国際衛生科学財団)の「3H」認証を受け「人間の口に入れても安全なオイル」として、
食品工場では必需品となっています。
■今後の展望:
大企業から日本の食を支える農家さんまで、日本全国で幅広い業種・業界のお客様にご愛用いただいております。
常に時代の流れに適応し、安全性・省エネ性また環境負荷低減について、さらなる改善を目指した製品開発を行い、
社会そしてお客様に貢献します。
変更の範囲:なし