条件を指定してください
該当求人2

大阪府 福島区 電気・電子・機械・半導体 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

2

設計|FA装置の機械設計(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【テクニカルチャレンジで、新たなニーズを生み出す産業機械メーカー】 ~年間休日122日/メインは受注生産となり、一から設計に携わることができます~ ■業務概要: 設備機械(自動化・省力化装置)の構想設計からお客様先での試運転対応までトータルでご担当いただきます。 構想設計業務では、お客様先での打ち合わせからご担当いただき、実際の設計、機械据え付け時の指示出し、までご担当いただきます。 また、案件によっては1ヶ月程度の国内(本州・四国)・海外(中国・東南アジア・アメリカ)への出張もございます。 ■業務の具体的な流れ: (1)営業が情報収集した案件について、同社にて設計可能かどうかの検討、可能であれば構想企画。 (2)顧客と打ち合わせ、見積作成 (3)基本設計・詳細設計 (4)据付(基本的に外注業者や、納入先の社員や業者が行うので、立会業務となります)但し、簡単な配線程度なら設計者が行うこともございます。 (5)試運転の立会い、調整、納入先企業従業員への運転方法説明。 ※製造・組立・繁忙期の一部設計は外部委託しております。 ■組織構成: 設計部には機械担当2名、電機担当5名が在籍しております。担当案件は、案件ごとに設計者のスケジュールやスキルを考慮し、部署の責任者(機械担当)が割り振ります。 ■当社の特長について: 「複雑を単純に・困難を容易に」の精神で、お取り引先のお困りごとに対処してきて、業歴70年超の会社です。少数精鋭ながら、長年取引のある日本を代表する大手企業より技術力は信頼されており、直接取引があります。 事業内容・業種 半導体

光洋電機工業株式会社

設計|電気制御設計(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【受注生産メインで一から設計に携わることができる/大手企業と直取引多数/最先端の技術力/ハード・ソフト両方を伸ばせる】 ■業務概要: ファクトリーオートメーション設備機械(自動化・省力化装置)のソフト及びハード設計をご担当いただきます。液晶パネルやリチウムイオン電池の製造に使用される、各種製造装置・搬送装置の自動化・省力化装置の設計をお任せします。顧客との仕様打ち合わせから、据付・試運転まで一貫してご担当頂きます。また、案件によっては1ヶ月程度の国内(本州・四国)・海外(中国・東南アジア・アメリカ)への出張もございます。 ■業務の具体的な流れ: (1)顧客との仕様打ち合わせ、見積作成 (2)基本設計・詳細設計 (3)据付(基本的に外注業者や、納入先の社員や業者が行うので、立会業務となります)但し、装置内部の簡単な配線程度なら設計者が行うこともございます。 (4)試運転の立会い、調整、納入先企業従業員への運転方法説明。 ※製造・組立・繁忙期の一部設計は外部委託しております。 ■業務の魅力: ハードもソフトも両方の経験を積み、電気制御設計のスペシャリストとしてスキルアップできる環境です。製品一つ一つがオーダーメイド性の高いものである分、自身で仕様や企画を構想し、形にしていくやりがいを感じていただけます。 ■組織構成: 設計部には機械担当2名、電気担当5名が在籍しております。担当案件については、案件ごとにスケジュールやスキルを考慮し、部署の責任者(機械担当)が割り振ります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 事業内容・業種 半導体

光洋電機工業株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

電気・電子・機械・半導体」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 福島区 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】エレクロトニクスデバイス専門商社で電子部品等の法人営業|大阪

産業機器や自動車、船舶等の既存顧客メーカーへのルート営業・仕入先・販売先の新規開拓を担当していただきます。 【具体的な業務】 ●既存顧客へのルート営業、仕入先・販売先の新規開拓を担当 ●抵抗器や電子部品の提案営業(幅広い業界や製品に活用される部品) ●顧客ニーズのヒアリング ●部品の調達 ●納品 【取り扱い商品例】 抵抗器、ジョイスティックコントローラー、電子部品 【顧客先例】 産業機器メーカー、自動車電装メーカー、船舶メーカー 等 【主な業務の流れ】 ●打ち合わせ:顧客先各メーカーに訪問・Web会議等で要望を伺うほか、技術的な相談にも対応します。 ●部品調達:要望に合致した部品調達のため、仕入先と価格や納期、個数等を調整。協力先と連携し、新たな基板を設計することもあります。 ●納品:受注後の見積書作成や納期管理、納品後のフォローを実施。 【裁量の大きな職場環境】 日程の調整や1日の訪問件数、提案方法等は自身で決めることが可能です。顧客に必要な部品が既存仕入先にない場合、仕入先の新規開拓も行えます。迅速な決裁で顧客要望にスピーディに対応可能。部品調達の需要は増加中。 【配属先の編成】 現在、34歳の責任者のもと、33歳と31歳の営業メンバーが在籍しています。計3名の少数精鋭ですが、その分、社員どうしの距離が近く、相談しやすい職場です。それぞれが創意工夫を凝らしながら、自分のスタイルで活躍中です。 【教育体制について】 入社後は経験豊富な先輩のもとで行うOJTで、業務に必要な知識を一つひとつ身につけていただきます。 【同社の特長】 同社は、半世紀以上にわたって実績を築いてきた、エレクロトニクスデバイスの専門商社です。約300社のメーカー、2万種類を超える多彩な商品ラインアップを取り揃え、様々な業界や顧客ニーズに向けて「最適」な提案を心がけています。とりわけ、医療理化学機器の操作や船舶等に用いられる「ジョイスティック」の分野においては、業界トップクラスの実績を誇り、大手メーカーとの長年の取引関係も築いています幅広い部品のラインアップと小ロットでの対応を強みとしているほか、オーダーメイドでの設計・製造も手掛けており、顧客の要望に柔軟に応えることが可能です。

フジカワ電機株式会社

(営業未経験歓迎)ルート営業|東証プライム上場グループ/年間休日125日/フルフレックス【大阪府】

【業務内容】 更新時期を迎える機械式駐駐装置のリニューアル提案をお任せします。顧客に長く寄り添うタイプの営業スタイルです。 【詳細】 既に製品を納入済みのマンションが顧客になりますので、100%ルート営業です。飛び込み営業は一切ございません。 顧客はマンション理事会や管理会社等。見積り~現場管理まで一貫して担当します。個人の方に納得感を持って頂くことが仕事のコツです。 ■既存設備の現状確認、顧客のご要望のヒアリング ■台数や機種などの検討、見積、提案書作成 ■マンション管理組合の理事会・総会の場でプレゼンテーション ※担当顧客は1人当たり20~30社程度です。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ※月1,2回程度、土日出勤の可能性があります。その場合、必ず平日に代休を取得頂きます。 ■年間休日:125日 ■残業時間:15~30時間/月(会社全体としては平均18.1時間/月) ■有給取得日数:平均13.4日/年(初年度より有給休暇17日付与。入社日により変動あり。) ■勤務形態:フルフレックスタイム制 ■出張:立体駐車場装置の特性上、場所がない都心の地域に多く納品されています。そのため、宿泊を伴う出張は極めて少ないです。 ⇒平均勤続年数14.3年と腰を据えて長期的に働ける環境です。 【採用背景】 二・多段式立体駐車装置は、設置から20年ほどを迎えるものが増えてきております。そのため、設備のリニューアルには大きなマーケットが存在します。当社としてはリニューアルの提案に力を入れるべく、この度増員にて募集を行う運びとなりました。 また部署には長く勤続されている30代以上の社員が多いため20代が少なく、今回の募集に関しては組織の若返りを図る目的もあります。 【組織構成】 現在リニューアル課には10名の営業が所属しており、東日本の担当は5名です。静岡以北のお客様を担当します。 立体駐車装置は集合住宅向けとなるため、土地の狭い都市部のニーズが大半です。そのため一都三県を中心に対応頂きます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

新明和パークテック株式会社

【20代歓迎】半導体事業会社のルート営業職|業界未経験OK|大阪府

半導体製造装置の消耗品や各種部材の販売、受発注管理業務を担当いただきます。 ※半導体はスマートフォンや自動車、医療機器などあらゆる分野で利用されています。 加工には超高精度が必要とされています。 そのため、半導体を加工することを人の手で行うことは不可能であり、専用の加工装置が必要となるのです。 そのハイテク装置の部品を受発注いただきます。 既存顧客への深耕営業(関係性を深め新たなニーズを伺ったり取引を増やしていくような営業活動)がメインとなりますが、業務に慣れていただいた後は、徐々に新規取引にも取組んでいただきます。 担当顧客への定期訪問や情報収集から、要望や困りごとの発見と把握をします。 また、商社営業の動きとして、メーカーとクライアントの間で、納期や販売価格の交渉、調整、納品も行っていただきます。 入社後は先輩社員のアポイントに同行し、実践を学べる環境です。 【配属先情報】 ●セールス事業部 既存顧客を中心に、1名あたり5~10社を担当いただきます。 ルートのスケジュールは、自由に組めます。 【同社営業の面白さ】 「お客様からのオーダーを様々な方法で答えきった時」と語るのは、入社8年目の営業所長。 「メーカーになくても、ほかの問屋さんに在庫があるかも、ネット通販で探し出したこともあります」とまるで宝探しのように自身の仕事を語ってくれました。 半導体製造装置の部品は多岐にわたり、なおかつのお客様が特定のお取引先だからこそ、力を入れて取り組むことができるのが魅力です。

半導体事業

大阪府 福島区 電気・電子・機械・半導体 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 福島区 電気・電子・機械・半導体 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 福島区 電気・電子・機械・半導体 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件