すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

大阪府 茨木市 コンシューマ向け製品営業 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

営業・マーケティング|営業・マーケティング(原則転勤なし)【大阪府茨木市】

大阪府茨木市に本社を置く、シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で営業職を募集しています。 新規事業であるコスメ商品の拡販営業をお任せするお仕事です。 ■担当製品 ブランド名:『FINALITE (フィナリテ)』(オーガニック成分の同社オリジナルコスメティクス) アイテム:ハンドケアクリーム、ボディ用洗浄料・浴用化粧料、ボディ用化粧水、リップバームなどのボディケア品 https://www.finalite.jp/ 日々挑戦を続けるアスリートをアシストすることを目的につくられた『FINALITE (フィナリテ)』 “体に心に気持ちよく美しく”を目指し、フランスで広く取り入れられている植物によるアロマケアを採採。 ※フィナリテ:フランス語で“究極のの的” ““的の先”を意味します。 ■担当業務 『FINALITE (フィナリテ)』の営業担当として、下記業務を担当します。 ・一般消費財商品の拡販営業 ・WEB、SNS、雑誌等の媒体を利用した新規拡販 ・各種団体、人脈等を利用した新規拡販 ・販売代理店の新規開拓 ・その他新たな新規拡販方法の拡大 アスリートや若手層顧客への拡販のために、SNSやYouTubeで活躍しているインフルエンサーマーケティングなども行っていただきます。 ■組織構成・ミッション 現在、別部門から異動された社員1名の方が拡販営業に携わっています。 今回ご入社いただく方にはここにジョインいただき、2名体制で商品の拡販営業をお任せしたいと考えています。 ウィズコロナのマーケットの中で、販売店への直接的な営業活動ももちろんですが、 WEBやSNSを使ったマーケティング活動も担っていただくことになると思います。 まだ知名度のないコスメ商品を育てていくことがミッションとなります。 ※ご経験に応じて、担当者クラス~係長クラスでのご入社を検討します。 事業内容・業種 総合化学

★未経験歓迎★【食品営業/大阪】自社製品で強み◎★年休116日★残業少(10h/月)

【仕事内容】 関西営業所管轄にて、自社製造の食品を中心に提案営業を行います。 新規顧客・既存顧客であるスーパーや問屋などへ販売活動を行います。 入社後は先輩社員の指導の下、独り立ちまでフォローします。 【取り扱い製品】 山菜水煮・カット野菜・煮物などのパック惣菜 など 【例えば】 スーパーの場合は、青果部門(野菜売場)担当バイヤーの方と商談が中心となり、 季節の味覚をピッタリのタイミングで各家庭の食卓へお届けできるよう、 季節毎の販売計画を立てバイヤーへ提案を行います。 ■既存顧客への営業7割、新規営業3割程度です。新規開拓は飛び込み等一切ございません。 【入社後の流れ】 同行訪問など先輩社員のもとOJTを行います! 事業内容・業種 食品
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

コンシューマ向け製品営業」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 茨木市 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

自社製品の法人営業|官公庁向け営業|定着率バツグン|転勤なし|街づくりに貢献【大阪】

【職務内容】 ■街づくりに貢献できる仕事お付き合いのある官公庁やゼネコン・道路関連の企業に、自社商品(グレーチング)をご提案します。 他社にはないデザイン性、機能性の製品開発に力を入れており、当社の製品がマネされるほど。 独自の製品を営業できるため、優位性のある提案活動が可能です。 ▼お客様先へ定期訪問(官公庁やゼネコン、コンクリート業者など) ▼問合せ対応 ▼見積り作成 ▼製造スタッフと打合せ 等 グレーチングとは? 道路側溝や排水溝の蓋で人や物の落下防止を目的とした鉄でできた格子状のフタ。スリップ防止や景観を考慮したカラー商品なども自社で製造しています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

営業|営業(原則転勤なし)【大阪府茨木市】

【既存顧客中心(既存7割/新規3割)】 お客様の要望をふまえてオーダーメイドのプラスチック成 形品の提案をお任せします。 ※営業経験が活かせます! 具体的には当社プラスチック成形品をお客様に応じて提案し、 各社に応じた製品を自社で開発するお仕事です! ★規格品とは違いお客様と互いに意見を出し合い より良い商品を作っていけるやりがいあり! 【提案~開発までの主な流れ】お客様を訪問し要望をヒアリングし、図面を入手(またはヒアリング内容に応じて自社で図面を作成)↓技術部のメンバーと図面の打ち合わせを行い提案プランを作成↓詳細を打合せ後、試作実施↓量産開始 ※図面作成や施策品の作成は 技術部のメンバーが担うので安心してください! 【入社後の流れ】まずは1~2週間ほど各部署の職場研修や 現場での製造研修を経て製品知識を学びます。その後、営業活動として業務をスタート!最初は先輩社員の営業同行で 商談の流れや営業の手法を徐々に学びながら 約半年後ぐらいを目途に、 自身の担当企業をもっていただきます。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【大阪/茨木】営業職◆プライム上場企業のグループ◆英語力を活かせる/年休122日/働き方◎

<大手自動車メーカーがお客様><新規開拓無><代理店からの反響対応と契約後対応メイン><教育体制◎> 国内における業界では指折りのシェア率を誇る、鍛圧機械(プレス)の周辺装置や冷温システム装置を取り扱う同社において、組織強化・後任育成のために営業職を募集いたします。 ■業務内容: 当社の扱うコイルラインの発注や手配、配置のコンサルティングを行いま す。 <営業の流れ> 代理店商社が取得してきた引き合いについて、問合せ対応や、仕様打合せの商談同行→見積作成して代理店にお渡しする→受注となれば、納期打ちあわせ、工事届、業者選定に移っていきます。 メインの取引相手は、だれもが聞いたことのある大手自動車メーカーやその下請け企業となり、車の作成を行うためのコイルラインが大半を占めます。 <具体的に…> ・業務割合としては、契約~納入までの割合が多く、付随する納入立ち合い、試運転のお客様の打合せ等もございます。 ・事業規模:約1~9億円程(年で約10台納入、引き合いは倍程) ・自社の更新受注、他社リプレイス:5:5 ・見積もり作成:設計部がつくる「仕様書・図面」から営業が作成 ・国内顧客:海外顧客=8:2の割合 └多くはないですが海外に出張いただき現地での商談機会もございます。また、オンラインでのお打合せを行う場合もございます。 【変更の範囲:無】 ■取扱い商品 コイルラインシステム/シャーライン/プレス周辺自動化装置 ■ポジションの魅力 (1)受注決定率:50% 代理店商社が引合いを獲得してくるため、当社にお話しが上がってくる持時点で、確度が高いため、受注決定割合は約5割と高水準です。 (2)少ない競合先 主な競合先は1社と、競合先が少ないため、リピートいただくお客様やリプレイスの機会もいただきます。 ■組織構成:営業担当2名(45歳・40歳の男性) ベテラン担当がOJT研修にて丁寧に業務をお教えします。 ■当社について プライム上場企業フルサト・マルカホールディングスのグループ企業。現在のマルカは商社ですが、メーカーとして機能していたコイルライン設備・冷却装置分野を切り離す形で設立されたのが同社。国内における業界では指折りのシェア率を誇ります。 事業内容・業種 機械部品

【アパレル販売】有名ブランド多数♪お休み&待遇も充実◎ボーナス年2回<履歴書/面接なし!>

取り扱いブランドは600店舗以上! クリスチャンディオール/フェンディ・ジャパン トリーバーチ・ジャパン/スワロフスキー・ジャパン など あなたの好きなブランドもきっとあるはず…♪ ◆お客様対応・商品の説明 ◆見やすい売り場づくり など <慣れてきたら…> SNSを活用した集客やスタッフの教育などにも チャレンジしていただきます! 「こうしたらもっと興味をもってくれそう」「売上UPできそう」 というアイディアをぜひ形にしてください♪ 手厚い研修制度とフォロー体制があるので、 未経験でも不安なくスタートできますよ◎ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ★勤務開始日はご相談ください★ すぐに働きたいという方も、少し先の入社の方もOK♪ 人柄重視だから、書類選考なし◎ 応募から1週間以内で1次選考実施、 最短10日~2週間ほどで勤務開始が可能です!

リニューアル施工職(未経験者歓迎) ~プライム上場企業/充実の福利厚生/年間休日125日~|【大阪】

<【JES関西】リニューアル施工職/大阪府茨木市> 【職務内容】 エレベーター改修のご要望をいただいた様々なお客様先で、部品交換工事および調整・検査を3~5名のチーム体制で行います。 同社では耐用年数に達したエレベーターを対象に、部品のみのコスト重視のリニューアルから、意匠も含めたエレベーター全体のパフォーマンスリニューアルまで幅広く行っています。 工事が無事に完了した際の達成感はもちろん、工事完了による乗り心地の良さから直接お客様から感謝の声をいただくこともあり、やりがいを肌で感じられる仕事です。 【業務詳細】 ・同社施工:研修を通して業務スキルを修得の上、部品交換工事を行います ・調整:施工進捗の管理、工事完了前日に現場調整・確認します ・検査:工事完了日に現場にて社内検査を実施します(完成検査) ※直行直帰あり 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【大阪】営業・販売スタッフ(店長/副店長候補)/東証プライム上場アルパインG

★プライム上場アルプスアルパイングループで安定性◎ ★日勤のみ/土日祝休/残業25h程度でWLB◎ ★転勤無し/社宅制度有 【仕事内容】 来店されたお客様の対応をメインに下記のような業務を対応していただきます! 車が好きなお客様が多く、話を聞きながら理想のカーライフの実現のサポートできることにはやりがいを感じられます! 今回は業界経験のある店長候補の募集ですが、今後どんどん拡大していく私たちと一緒に成長していただけるやる気のある方は積極的に面接させていただきます! 【具体的には】 ・車両・用品販売 ・顧客管理 ・車両仕入れ 【店長/副店長候補】 上記に加え、 ・店舗経営 ・売上のマネジメント ・フェア/イベントの企画 ・顧客管理 ・保険の募集等 【入社後には…】 OJT研修をメインに営業のノウハウを学んでいただきます。 さらに同社の営業スタイルを1から学んでいただく100日プログラムという研修制度をご用意。 この研修では福岡の店舗で行われ、「同社だけの価値を提供する」など営業としての心構えを学んでいただきます! 【Q&A】 ■離職率はどの程度ですか? 7.5%です。 (事業立ち上げ以来、全エリアで3人のみ)立ち上げメンバーを中心に仲間が加わり、 悩みや不安を皆で共有・解決でき、のびのびと仕事がしやすい環境だからだと思います。 ■入社後の研修制度について教えてください。 入社後はOJT研修をメインに勉強でいただきます。自分でやってみるということを大切にしていますが、一人で詰まってしまうような状況は作りません。不安を感じたらすぐに相談できる環境です。 また、OJT研修とは別に福岡で基礎を学んでいただく100日プログラムという研修制度をご用意しております。 ※100日研修中の帰省交通費は月2回会社負担 ■未経験でも応募できますか? 営業の方は応募可能です。 経験豊富な店長候補の方を募集しておりますが、同社と一緒に高みを目指していただける強い意志を持った方でしたら未経験でも全く問題ありません。 研修から手厚くフォローします。 ■土日休むことは可能ですか? 事前申請により可能です。 シフト休により交代で休日を取得したり、有給休暇で連休にしたり、バリエーションは自由です。 バースデー休暇という休暇制度もご用意しております。 ■WEB面接は可能ですか? はい、可能です。全国からのご応募お待ちしております。 ※交通費支給は別途応相談 引っ越し手当も状況に応じて支給いたします。 ■ディーラーからの転職になるのですが、業務の違いに不安を感じます。 ディーラーからの転職組は多いです。ディーラー業務とは大きく違いますが、カスタムなど様々な業務を自ら作り出す楽しさがあります。やりがいにもなるはずです。 ■休日出勤はありますか? いいえ、ありません。オンオフしっかり切り替えられるので、 家族との時間を大切にしている社員が多いです。 ■営業スタイルについて教えてください。 基本は来店型で飛び込み訪問はありません。企画をPRしたり、DM・SNS運用など様々な手段でアプローチします。 ■営業車を買う必要がありますか? 同社は来店型営業なので、飛び込み訪問はありません。 ですので営業車をご用意していただく必要はございません。 事業内容・業種 自動車

【大阪/茨木】設置・改修工事担当(エレベータ・エスカレータ等)※福利厚生充実

【仕事内容】 新設、改修エレベータ・エスカレータの設置工事を担当。 ・工事施工 ・資材の搬入 ・調整、検査 ・関連業者との折衝 【工事施工について】 現場に搬入される機器を、手順書に従いレール立て、マシンの揚重・設置、かごの組立て、入口の取付け、電気配線等を行い完成させます(エレベータの場合)。 基本的には工事を担当する建設現場への直行直帰となります。工期は短いもので2~3週間、長いもので1年以上になります。 【体制】 ■案件規模にもよりますが、2~3人のチームでの仕事になります。 【働き方】 ■建設現場の進捗状況により土日出勤可能性あり。土日出勤分は平日にて代休取得。(土日出勤の目安は月2日程度※但し繁忙による) 【役割配分】 ■スキルに合わせた役割配分。比較的経験の浅い社員にはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験積むにつれ大きなプロジェクトをお任せします。 【働き方・就業環境について】 ■エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 【この仕事の魅力】 ■エレベータ・エスカレータは新規導入による収益だけではなく、アフターサービスによる安定的に収益を得ています。そのため同ポジションは、同社の収益を支える大事なポジションです。 ■国内では主に老朽化やバリアフリー推進、災害対策等によるリニューアルやアフターサービスの需要が非常に高まっているため、ニーズが高い市場の中で御ご身の提案力を十分に発揮できます。 ■エレベータ・エスカレータにおいて各社はそれぞれの製品に何らかの独自性がありますが、同ポジションは、製品の魅力だけでなく、ご自身の営業力によって顧客を動かすことができます。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/社内SE】~スタンダード市場上場企業/転勤なし/建築用塗料国内シェア50%以上~

【仕事内容】 ■社内情報システムの開発及び運用業務に携わっていただきます。 特に要件定義に注力しており、社外に全て依頼することはしません。 ※構築・実装(プログラミング)に関しては他ベンダー会社に依頼しております。 ※保守運用に関しては自社にて行っております。 また、アウトソーシング比率が低く、業務範囲はネットワーク、ハードウェア、ソフトウェア、セキュリティー、ヘルプデスクなど、情報システム全般に及びますので、ITに関して幅広い知識が習得することができます。 ■近々基幹システムの再構築を予定しておりますので、会社全体のビジネスプロセス構築に携わるという貴重な経験ができます。 具体的には、現状工場関係の基幹システム、営業関係の基幹システム、管理部署の基幹システムの三つのシステムが走っており、徐々に統括しようという流れになっております。 事業内容・業種 総合化学

※第二新卒歓迎※【大阪】車両の整備/東証プライム上場アルパインG/残業20h程度/日勤のみ/土日休

★プライム上場アルプスアルパイングループで安定性◎ ★日勤のみ/土日祝休/残業20hでWLB◎ ★転勤無し/社宅制度有 【業務内容】 車検や点検をメインに、車両の整備を担当していただきます。 ◆具体的には… 【カスタマイズ】 カーナビ、スピーカーなどの電装品から、エアロパーツ、タイヤホイールなどの内装まで、自社、他を問わずお客様のご要望に合わせた取り付け 【整備】 オイル交換や点検、調整など簡単な整備 【ピット管理】 作業場となるピットの備品発注や在庫管理 工具のメンテナンス 【接客】 技術的な接客対応 最適なカスタマイズ提案(基本は営業が窓口となります) 【入社後は…】 OJT研修をメインに真剣に勉強でいただきます。 自分のやりたいことを楽しみながらスキルアップしてもらう事を心掛けています。 【Q&A】 ■離職率はどの程度ですか? 7.5%です。 (事業立ち上げ以来、全エリアで3人のみ)立ち上げメンバーを中心に仲間が加わり、 悩みや不安を皆で共有・解決でき、のびのびと仕事がしやすい環境だからだと思います。 ■入社後の研修制度について教えてください。 入社後はOJT研修をメインに勉強でいただきます。自分でやってみるということを大切にしていますが、一人で詰まってしまうような状況は作りません。不安を感じたらすぐに相談できる環境です。 また、OJT研修とは別に福岡で基礎を学んでいただく100日プログラムという研修制度をご用意しております。 ※100日研修中の帰省交通費は月2回会社負担 ■土日休むことは可能ですか? 事前申請により可能です。 シフト休により交代で休日を取得したり、有給休暇で連休にしたり、バリエーションは自由です。 バースデー休暇という休暇制度もご用意しております。 ■WEB面接は可能ですか? はい、可能です。全国からのご応募お待ちしております。 ※交通費支給は別途応相談 引っ越し手当も状況に応じて支給いたします。 ■自分の車を整備したいです! 可能です。車好きなメンバーが集まっているので、 営業時間後に自由に自分の車を好きなだけいじってください。 ■休日出勤はありますか? いいえ、ありません。オンオフしっかり切り替えられるので、 家族との時間を大切にしている社員が多いです。 ■資格手当はありますか? 2級整備士資格:40,000円、3級整備士資格:20,000円を支給しています。 職責手当もあるので頑張れば頑張るほど給与として還元されます。 事業内容・業種 自動車

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】 金型製造を行う企業の資材・購買職

●社内システムを使用しての発注業務・受入・検収作業 ●購入先との折衝(短納・価格交渉等) ●購入品の検査(寸法の確認など) ●材料の切粉回収に関わる対応 ●外注管理(発注先の選定・見積・発注など) ●購買に関わる事務作業(納品書・請求書などの管理・電話対応など) ●その他購買業務 ※金型製造にかかわる材料の発注業務を中心に行っていただきます。
大阪府 茨木市 コンシューマ向け製品営業 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 茨木市 コンシューマ向け製品営業 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 茨木市 コンシューマ向け製品営業 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件