正社員
【大阪】生産技術・プロセス開発
- 450万円~1000万円
- 大阪府門真市
【募集背景】
パナソニックホールディングスはこれまで培ってきた知見や技術、ハードウェアを最大限に生かしながら、AIを活用したビジネスへの変革を推進しています。
設備事業においてもこれまでの機械中心のスペック追求だけでなく、歩留りや生産性向上といったライン全体最適化の提案やスマートファクトリー化の推進が求められています。
そのためには、設備やライン全体の稼働状況などのデータを収集し、可視化・分析・最適化といったIoTやAIを活用した設備ソリューションとしての提供が重要となってきています。
これまでにない新たな設備ソリューションを生み出し、設備事業の新たな価値創出に向けて、一緒にチャレンジしていけるスキルや経験、強い意欲を持った人財を募集します。
【担当する業務と期待する役割】
・主な担当業務は、生産設備(産業用の装置で組み立て機や加工機、検査機、測定機など様々な装置がある)に対して、最新のFAコントローラを使用して複数機器の同期制御やハード・ソフトの最適制御などを行う「制御技術開発」、設備ソフトウェア開発の上流工程にあたる「システム設計」、さらにはスマートファクトリー化を実現する「IoT、AI技術開発」になります。
・お客様との密なコミニュケーションでお困り事を聞き出せる関係性の構築とそれを具現化する技術提供、制御開発のリーダーとして関連部門のメンバーと連携しながらプロジェクトを推進する役割を期待します。
【仕事内容】
お客様からの要求仕様をもとに、生産設備の制御技術開発や設備ソフト開発(システム設計)を行います。
【具体的な仕事内容】
・ キーエンスや三菱電機などのFAコントローラおよびFAパソコンなどを用いた制御システムのシステム設計(主に要件定義、基本設計、詳細設計)
・ システム設計で作成した設計書をソフト設計・設備製造を担当する部門に引継ぎ、必要に応じてサポート(ソフト設計やテスト仕様設計なども必要に応じて実施)
・ お客様&関連部署との仕様調整・折衝(営業・メカ設計・ハード設計・ソフト設計・設備製造・CS部門とも連携)
・ お客様先への導入後の稼働フォロー、トラブル対応(設計起因の場合)
事業内容・業種
機械部品