条件を指定してください
該当求人7

大阪府 高槻市 役職手当 総合電機の求人情報・お仕事一覧

7

1~7件 (全7件中)

《大阪府高槻市》燃料電池システムの構造・機構設計開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】

●担当業務と役割 ■主な担当業務は「家庭用燃料電池」・「純水素型燃料電池」システムの構造・機構設計開発です。  ・燃料電池システムの筐体、構造、配管、デバイスの設計および評価  ・社内関連部門や社外協業先との連携をとって効率よく開発を推進し、品質向上・低コスト化を図るとともに円滑な量産移行を図ることが求められます。  ・板金加工、樹脂成型などの知識・経験をもとに設計検討を行ったのち、試作による設計検証にて課題抽出や対策立案・具現化を図ります。 ●具体的な仕事内容 ■3D-CADを使用して構想設計/詳細設計を行い、仕様決定および図面化(組立図・部品図など)を行います。   ・基本チームでは設計業務を進めます(新製品開発期間:約2~3年)   ・社内商品開発ステップにもとづいて商品開発を進めます。 (各ステップにて設計仕様・評価結果などのDRを実施します) ■試作品による設計妥当性評価および組立・メンテナンス作業性検証などを行います。また検証結果は設計仕様にフィードバックし設計完成度向上を図ります。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、社会・環境課題に挑み、カーボンニュートラルへの貢献をする貴重な経験を積むこともできます。 ・「家庭用燃料電池」・「純水素型燃料電池」などの最先端技術機器の商品開発にて最前線で活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若い社員やキャリア入社も多く、違和感を感じることなく職場に馴染める環境にあります。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・チームで仕事を進めるため、皆コミュニケーションを大事にしており、協力しあいながら業務を進めています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、ジョブローテーションや他職務を経験いただき、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

システムエンジニアリング|燃料電池を含む脱炭素発電システム(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 担当業務:課のミッションであるシステム基本設計・施工に関する業務になります。主に、海外地域(欧州、豪州)をご担当頂きます。 純水素型燃料電池を中心とした、お客様の電力デマンドに最適なPVや蓄電池との連携発電システム、および燃料電池の排熱利用など省エネソリューションの提案。関連する法規制課題を抽出し施工会社と連携した対応案の策定。活動で得られた知見のノウハウ化。 ■期待する役割 ・お客様の求めるシステムを構築するためには燃料電池だけでなく太陽光や蓄電池との組合せによるエネルギーマネジメントシステムや、燃料電池から発生する排熱を利用した熱運用システムが必要となります。国内外の社内実証を通じて技術要件の蓄積し、得られた知見をベースにお客様のカーボンニュートラル化に寄与するシステム提案を推進頂きます。 ●具体的な仕事内容 ・純水素型燃料電池を用いた創エネ/省エネ電力システムエンジニアリング担当として、燃料電池を中心にシステム基本設計・設備施工に関する業務をご担当頂きます。 (いずれの業務も、関連部門・会社と連携した活動推進を頂きます) (1)PVや蓄電池との組合せによる地産地消型発電システムにおける基本設計 (2)他社パートナーである施工・エンジニアリング会社と連携し、現地調査・法規制対応の推進 (3)発電システムおよびコジェネシステムの技術評価、O&M体制・計画の立案 (4)拡販に向けた営業部門の提案活動の支援業務、必要となる付帯機器メーカーとのサプライチェーン体制構築 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模の環境課題解決に向け、社内外パートナーとカーボンニュートラルに向けた創エネ・省エネシステムを共に作り上げる活動を純水素型燃料電池という商品を通じて経験する事ができます。 ・日本を代表する企業で、世界の分散型電源の普及に貢献する貴重な経験を積むことができます。純水素型燃料電池が多くの国・企業様でシステムとして組み込まれることは、世界のカーボンニュートラル実現を支える事と同義です。パナソニックでの燃料電池の普及活動は、その中心的プレーヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、中途入社者も数名おります。一方で、定年後継続勤務でベテランも残っているため、困った時に相談しやすい環境になっています。 ・新たな商品の市場への導入に向け、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・出社とテレワークの比率はおよそ1:1で、現場現物を重視しつつも会議の参加スタイルは各個人で柔軟に判断ができる職場となっています。 ・海外駐在者や拠点も多く、定期的な連絡連携を取っているため、出張時にはミッションに注力できる職場環境です。 ●キャリアパス 初期配属の部署の仕事にとどまらず、燃料電池以外の商材との組合せ提案の活動も経験いただいて、総合的システム提供を統括推進するキャリアパスを用意しています。 例を挙げると、パナソニックは太陽電池蓄電池・電材や照明器具も扱っており、これら商材を組合わせてお客様に最適システムを提案する部隊があります。他、お客様の現場に赴きエネルギー診断を実施の上で電気・熱利用システム提案・施工を推進する関連会社がおり、これら部門への出向・駐在なども可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

営業|純水素型燃料電池の営業企画・商品営業(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 <担当する業務> 主な担当業務は、燃料電池の市場拡大に向けたマーケティング企画と、それを実行推進する商品営業(MD:マーチャンダイザー)業務になります。 <期待する役割> 市場(社内販売部門、お客様)と社内モノづくり部門(BU・SBUなど)の両方と対峙し、力強く関係部署と連携しながら企画立案、実行推進する役割を期待します。 ●具体的な仕事内容 ・純水素型燃料電池の市場分析(4P、3C)から導くマーケティング企画の立案と実行推進 ・企画を実行推進し販売を加速するための社内外関係部門との会議・打合せ・商談・イベントの主催、参画(対面、オンライン両方) ・RE100ソリューション実証施設「H2 KIBOU FIELD」のお客様への見学案内 ※滋賀県草津市 ・実行推進に必要な提案書、販促物等の製作 ・対象市場の販売管理、販売分析による課題抽出と具体的推進策への展開 ●この仕事を通じて得られること ・日本を代表する企業で社会課題である脱炭素に大きく貢献できる満足感、達成感 ・幅広い業種のお客様や、社内のハブとなる商品営業の役割を果たすことで、社内外に多くの人脈を構築 ・燃料電池という日本が世界の先端を走る技術により、水素という新たな業界を切り拓き、地球規模で拡大が望まれる市場の伸長を実感 ●職場の雰囲気 ・新しい市場のため、様々な分野から集まった多様なメンバーで構成されています。市場を自ら創り、新しいことに挑戦できる職場です。 ・メンバーが自らの担当分野に課題感を持ち、スピード感を持って業務にあたっています。個の強さとチームの知恵で最大の効果を発揮出します。 ・自分でビジネスプランを組立て、出社とテレワーク、出張を効率的に組み合わせて業務をすることが可能です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意。 ・商品やサービスを束ねるポジションの経験を活かして、個別の商品やサービスの開発やマーケティング企画で深掘りをするなどローテーションが可能。 ・水素市場は海外でも積極展開中。国内の職務を経験後、欧州・中国を中心とする海外の市場を担当する可能性あり。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

スマートファクトリー推進|製造DXによるスマートファクトリー推進(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 ・生産拠点のオペレーション力向上やサプライチェーン変革、スマートファクトリー化を目的とした「ものづくりDX」について各拠点や関連部門と連携しながら自ら企画し、構想設計~立上げを推進します。 ・事業課題や技術革新にもとづいた戦略立案、方針策定などへの参画 ●具体的な仕事内容 ・ライティング事業部の国内製造拠点(高槻、新潟、伊賀、春日、福井、群馬、姫路、長田野、久美浜)の ・開発・製造・構内物流・生産管理・品質などの各業務プロセスについてのシステム企画、設計、立ち上げ業務 拠点や現場担当者の課題と、最新のDX知見から解決策を企画。  実行に向けてはシステム設計と推進マネジメントをメインに、必要に応じてPG開発なども行っていきます。 ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックのものづくりの一旦を担うことができます。 ・「日本初」「業界初」といったDX取り組みを自ら立ち上げたり、参画する事が可能 ・DX知見 ●職場の雰囲気 ・年齢層が幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うため知見を得ることができます。 ・DX担当は比較的若い世代が多く、お互い協力しながら仕事を進めています。 ・EOSなども高く、必要に応じて在宅勤務も選択可能な働きやすい職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

データエンジニアリング|環境エネルギーサービスにおけるソリューション(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 ・23年10月~サービス提供を開始した環境エネルギーソリューションのエンジニアリング担当 ・営業と共にお客様への提案から、システムの要件設計・概略設計、関係するエンジニアリング部門との折衝・調整を行い、お客様フィールドでのシステム立上げから運用管理 ●具体的な仕事内容 ・水素を活用した脱炭素型環境エネルギーソリューションの顧客提案を推進します。2030年度の事業立地を目指し、短中期では重点ターゲット顧客への導入をスモールに推進します。 ・ソリューション営業担当及び事業部営業部門と連携し、お客様の脱炭素経営を実現するシミュレーションの実施から実際のお客様との商談・コンサルを行います。 ・お客様から得られたデータ・情報をもとに、システム要件定義から概略設計を行います。またシステム導入に向けて、社内外のエンジニアリング部門との折衝・調整を行います。 ・お客様の課題を理解し、社内関係者と共有し、顧客課題解決に向けたソリューション開発の一角を担っていただきます。ソリューションエンジニアリングの責任者として、課題を解決すべく技術開発部門への要求とアウトプットの検証を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバル共通の社会課題に向き合い、社会への貢献の実感を得ることができます。 ・当社成長リーダ事業にポジションにつき、投資家の声・社内経営者の声・お客様の声を直接聞く機会も多く、経営に近いマネジメントの実感を得ることができます。 ・エンジニア領域に留まらず、事業開発を通じてビジネスモデル設計、事業基盤設計、クラウト・IoT開発、プロセス品質設計の知見を得ることができます。 ・当ソリューションのターゲット地域はグローバルです。またお客様、ビジネスパートナーは、国内だけでなく海外(欧州・中国)も多く関係を持ちますため、グローバルな開発を体験できます。 ・自部門及び隣接部門に留まらない、パナソニックグループ全体、社外パートナー様との広域な人脈を築くことができます。 ●職場の雰囲気 ・22年5月に新設された当センターは、研究門、事業部門と多様な人材の集まりです。ベテラン層(40,50代)から、キャリア採用(20,30代)が役職関係なく意見交換しながら事業開発を行っております。 ・配属予定の室は、社内外で多岐に渡る経験を経て集まった12名程度のメンバーです。そのうち22年度は3名、23年度は3名のキャリア入社です。 ・またエネルギー業界未経験のメンバーも多く、業界調査・議論・相談を繰り返しながら業務を進めてます。 ・多拠点という距離を感じさせないリモート業務、在宅ワークにて、フットワーク軽く、スピード感を持って業務を進めてます。 ●キャリアパス ・初期配属に留まらず、センター内にて、テクニカル領域だけではない総合的なスキルを得れる準備をしております。 ・例えば、より前線化した事業部門でのサービス企画・開発営業、環境コンサル、経営企画や、先端研究へのポジションチェンジなどの経験を積むことも可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

ソリューション営業・コンサル|環境エネルギーサービス(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 ・エネルギーサービス(RE100化ソリューション)のソリューション・コンサル・リーダー ・事業部営業と共にソリューションコンサルとして顧客へのご提案をリード ・顧客不利益を解決する新規ソリューションの企画立案~プロセス設計 ・実証フィールド(自社工場をターゲット)でのビジネス実 ・ビジネスパートナーと折衝・調整マネジメント ●具体的な仕事内容 ・ソリューション営業・コンサルリーダーとして、顧客開拓、事業スキーム構築、ソリューション要件定義を行います。 ・国内外のお客様の潜在的不利益を抽出し、新規ソリューションのビジネスモデル設計をはじめとした事業企画を行います。 ・国内外のお客様への価値提供に向けた社内外のバリューチェーンの構築を行います。 ・企画したソリューションについて、自社の実証施設(滋賀県草津)、お客様サイトでの事業検証をプロジェクトマネジメントします。 ・社内経営幹部と対峙し、プロジェクトを推進するための資金調達を含めた答申を行います。 ・国内外のお客様へのソリューション提供に向けて、多岐に渡る社内関係部門との折衝・調整を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバル共通の社会課題に向き合い、社会への貢献の実感を得ることができます。 ・当社成長リーダ事業にポジションにつき、投資家の声・社内経営者の声・お客様の声を直接聞く機会も多く、経営に近いマネジメントの実感を得ることができます。 ・営業・コンサル業務に留まらず、開発部門と密に事業開発を進めるため、IoT開発・クラウド開発といった技術面及びプロセス品質面の知見を得ることができます。 ・当ソリューションのターゲット地域はグローバルです。またお客様、ビジネスパートナーは、国内だけでなく海外(欧州・中国)も多く関係を持ちますため、グローバルな事業開発を体験できます。 ・新規事業開発部門のため、既存事業領域では経験できないビジネス設計(マーケットアウト、デザインシンキング)を体験できます。 ●職場の雰囲気 ・22年5月に新設された当センターは、研究門、事業部門と多様な人材の集まりです。ベテラン層(40,50代)から、キャリア採用(20,30代)が役職関係なく意見交換しながら事業開発を行っております。 ・配属予定の室は、社内外で多岐に渡る経験を経て集まった12名程度のメンバーです。そのうち22年度は3名、23年度は3名がキャリア入社いただきました。 ・またエネルギー業界未経験のメンバーも多く、業界調査・議論・相談を繰り返しながら業務を進めてます。 ・多拠点という距離を感じさせないリモート業務、在宅ワークにて、フットワーク軽く、スピード感を持って業務を進めてます。 ●キャリアパス ・初期配属に留まらず、センター内にて、営業・コンサル以外の経験を通じ、総合的なスキル(セールスエンジニア・開発マネジメントなど)を得れる準備をしております。 ・例えば、より前線化した事業部門でのサービス企画・開発営業、環境コンサル、経営企画へのポジションチェンジなどの経験を積むことも可能です。 ・また、欧州をはじめとするグローバルでの勤務も実現可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

回路設計・評価業務|家庭用燃料電池及び、純水素型燃料電池(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 主な担当業務は、「家庭用燃料電池エネファーム」と「純水素型燃料電池」のハード回路設計になります  ・その中でも、燃料電池のコア技術として、高効率コンバータ/インバータの開発など、パワーエレクトロニクス製品開発・検証に携わって頂きます  ・また、複数備えている、電源回路やモーター駆動回路などのアナログ回路設計を主体的に開発して頂ける人材を期待しています ●具体的な仕事内容 新機種の開発要件に合わせて、パワーエレクトロニクス回路設計の主担当者として開発推進して頂きます  ・系統連系インバータの回路設計、評価  ・燃料電池で発電した直流電力の昇圧コンバータ回路設計、評価  ・電源回路、モーター駆動回路などのアナログ回路設計、評価  ・設計した回路に使用する電子部品について、メーカーと部品評価方法の決定、納入仕様書締結  ・市場で発生した不具合の対策検討と、新機種の回路設計への反映 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での環境・エネルギー問題に向き合っている実感を得ることができます。燃料電池の仕事は、世界的な流れであるカーボンニュートラルに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷の緩和につながります ・燃料電池は日本国内向けの「家庭用燃料電池エネファーム」、欧州向けの「家庭用燃料電池システム」、日本、欧州、豪州、中国展開を見据えた「純水素型燃料電池」とグローバルに展開しており、世界的な水素社会実現に向けた流れを実感しながら開発に携わることができます ・多くの方と連携を取りながら業務を推進する必要がありため、社内外に関わらず、多岐に渡る人脈を形成する機会があります ●職場の雰囲気 ・毎年新入社員や中途採用での新しいメンバーが加わる一方、経験豊富な先輩も多くOJTの中でレベルアップをすることができます  また、リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です ・中途入社の方も非常に多く、そういった方からも実務経験を積んだ後、リーダークラスとなりマネジメント業務に就かれる方も数多くいます  中途入社の方に対しても入社後のステップアップに対しては全く壁はない職場です ・評価や実験など出社しなければできない業務もありますが、リモートワークの環境も整っています。ワークライフバランス(残業、年休取得等)にも積極的に取組んでいます ●キャリアパス ・他課・他部門との人員ローテーションも積極的に行い、当初配属の部署以外の業務も経験いただき総合的なスキルを身につけるキャリアパスも用意しています ・欧州、中国など海外への事業展開も進めており、グローバルに活躍することも可能です ・自事業部に留まらずパナソニック全体の活動への参画、社内を飛び出し業界団体のワーキングにも参加して頂く機会もあり、幅広く活躍する場が設けられています ・その他、各種研修(スキル向上系、マネジメント系)により能力の向上を図る体制も整っています 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT
1~7件 (全7件中)
大阪府 高槻市 役職手当 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 高槻市 役職手当 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 高槻市 役職手当 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【大阪市平野区/JR関西本線】地域密着型の患者様に愛される薬局で薬剤師募集です

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 店舗名:のぞみ調剤薬局 最寄り:京阪「守口市駅」徒歩10分 営業時間:月火木金/9:00~21:00水土/9:00~14:00 科目:小児科 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度(24歳~60歳モデル) 【年収】400万円~550万円 程度(24歳~60歳モデル) 賞与] ■あり 2回(年間4ヶ月/過去実績) [昇給] ■あり 1回(過去実績)
勤務地
大阪府守口市
株式会社あけぼの関西

【大阪府/八尾市】週1日~OK☆障がい児・者のデイサービスにて介護のお仕事♪<夜勤専従・パート>

障がい児・者のデイサービスセンターにおける介護業務全般《夜勤専従》 ■身体介助:食事、入浴、排泄 ■移動・移乗の介助 ■就寝・起床介助 ■更衣・整容 ■その他付随業務 ※0歳児~高齢者までがご利用されている施設です。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス,病院
給与
時給1175円~1275円 備考: ■夜勤1回あたり:20,450円~21,850円 ※土日祝は時給100円UP
勤務地
大阪府八尾市
社会福祉法人虹のかけはし 八尾市立障害者総合福祉センター

【大阪市都島区】週2日~の勤務OK◎複数路線利用可♪デイサービスでの介護職員募集《パート》

■デイサービスでの介護業務全般 ・ 食事・入浴・排泄等の介助 ・バイタルチェック ◆2024年2月開設の施設♪ 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1074円~1100円 備考: <初任者研修>1,074円~1,079円 <実務者研修>1,084円 <介護福祉士>1,100円 ■昇給・賞与あり (人事考課・業績による)
勤務地
大阪府大阪市都島区
株式会社ケア21 たのしいデイ都島

【大阪府/守口市】資格経験不問♪夜勤なし◎特別養護老人ホームで介護職募集《パート》

■特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入所者にむけた介助対応等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1070円~ 備考: 【基本給】1,070円~1,070円 【昇給】1時間あたり10円~30円(過去実績)
勤務地
大阪府守口市
社会福祉法人しらゆり園 特別養護老人ホーム守口荘

【大阪府/大阪市西成区】完全週休2日制◎訪問介護事業所における介護事務のお仕事です♪<正社員>

訪問介護事業所における介護事務としての業務全般 ■来客・電話対応 ■ヘルパーの派遣に必要な書類の作成・整理 ■伝票整理 ■請求業務 ■その他付随業務 ※事業所にはサービス提供責任者やヘルパーを合わせ100名以上が在籍しています。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.0万円~30.0万円 程度 備考: ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※試用期間中は支給なし
勤務地
大阪府大阪市西成区
株式会社シクロ シクロつるみばし

【大阪府/大阪市淀川区】資格・経験不問☆残業少なめ!就労移行支援事業所にて生活支援員募集〈正社員〉

■就労移行支援事業所における生活支援員業務全般 〈利用定員〉20名 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 25.2万円~33.2万円 程度 備考: 【基本給】206,000円~255,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(賞与改定により2023年6月より年平均4%(約15万)引き上げ実施)
勤務地
大阪府大阪市淀川区
ウェルビー株式会社 ウェルビー新大阪センター