条件を指定してください
該当求人48

大阪府 研修制度あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

48

CSD(セキュリティ技術者)|CSD(セキュリティ技術者)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機・プリンターなど製品開発業務 ・製品やアプリケーションソフトウェアの脆弱性評価とセキュリティ診断 ・セキュリティポリシーの策定と実施 ・セキュリティ関連のトレーニング推進 ・セキュリティ観点での設計審査 ・PSIRT(Product Security Incident Response Team)としての活動 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

コンサルタント|SaaSソリューションコンサルタント(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

★製薬市場シェア80%からの新たなチャレンジ★自社開発のSaaSサービス★顧客体験(CX)向上とVision達成に貢献いただけるメンバーを募集いたします。 【主要な業務】 製薬企業で研究開発を行う顧客の課題を理解し、ソリューション提案や導入プロジェクト管理、導入支援と、運用に向けた支援を行います。 -ソリューション提案、セールス支援(販促、機能レクチャー)、導入プロジェクト管理 -導入支援、付帯サービスの提供(データ入力、初期設定、仕様や作業手順の作成) ※セールスとの協業や開発へのフィードバックなどの社内連携もおまかせします。広い視点を持ちながら成長できるポジションです。 ※数値ノルマはございません。 【業界唯一の専門企業ならではのサービスを展開しています】 ナガノサイエンスは、製薬メーカーに向けたプロダクト(機器/システム)やサービスを提供している会社です。 当社製品を利用されるのは製薬メーカーにお勤めの研究員。試験におけるサンプリングスケジュールの管理や記録など、医薬品安定性試験プロセスに特化した当社ならではのプロダクト開発を行っております。 【募集グループ構成】 SaaSセクション メンバー15名 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

開発|AGV制御系組み込みソフトウェア開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発における制御ソフト設計担当(リーダー職) 【想定する役割】 開発サブリーダー 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

設計|インクジェット機構設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔インクジェット製品開発業務〕 インクジェット製品開発プロジェクトにてインクジェット機構開発を担当 【募集背景】 ●開発リソースの補充(定年退職・希望退職・社内他部署強化のための異動が新卒配属数を上回る傾向が続く) ~新規技術領域で専門技術保有者が非常に少なく、即戦力補強を急いでいる 【想定する役割】 一般 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

AGV (メカ)|AGV (メカ)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発におけるメカ設計担当 【想定する役割】 一般 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

分析・評価/半導体関連装置(薄膜デバイス事業部)【大阪】

【職務内容】 ■X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、以下業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■膜厚・組成分析装置、X線回折装置、ウェーハ表面汚染分析などの分析業務。 ■X線技術を駆使し、お客様が直面する課題に対する評価手段を提供する。 ■上記製品の出荷前の性能確認・納入後の性能確認・測定方法のサポート業務。 ※自社製品の製造は国内の工場で行い、納入先は国内を含め海外へ納入します。 (海外は主に北米・韓国・中国・東南アジア・欧州) 【評価制度について】 ■「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の成果だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【当社の特徴について】 ■1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

営業|法人営業(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】

【主要な業務】 ■拠点:千里中央本社(千里中央駅 徒歩5分) ■担当エリア:中日本エリア(滋賀・三重・岐阜・愛知・静岡) 医薬品開発における「安定性試験」に特化したプロダクト/サービス/プラットフォームを提供する、国内市場シェアNo.1企業(シェア80%)企業で製薬メーカーを対象としたソリューション営業を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 具体的には、製薬メーカーの研究開発や工場の品質管理のご担当者様との商談を行っていただきます。試験装置やシステム製品、サービス商材の提案と、医薬品安定性試験専門企業ならではの提案力と対応力で、お客様の幅広いニーズに応える様々なソリューションを提供します。 また、自社の提供サービスの価値を最大限に引き出すために、中長期的な活動が求められます。お客様が抱える課題を理解し提案を行うことで、「課題を解決するパートナー」として信頼をいただいているのが当社営業の特徴です。 【働き方】 リモートワークや直行直帰など、柔軟な働き方を取り入れています。オーナーシップの姿勢で取り組める環境です。顧客訪問時は主に社用車での移動となりますが、遠方地域での営業の場合は新幹線~レンタカーでの移動もあり。エリア内1日4~5件程度を目安に訪問します。 【入社後の受け入れ体制について】 業界未経験の方にもキャッチアップいただけるよう、研修や同行からスタートいたします。 【募集グループ構成】 中日本エリア担当:3名 (他拠点で東日本エリア担当:5名、西日本エリア担当:7名が在籍しています) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

品質|品質検査(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【主要な業務】 当社顧客先(医薬品メーカー)に訪問し、システム製品の納入・増設・移設・品質検査の一連の業務を行っていただきます。 製薬メーカーの研究所や工場などが訪問先となり、居室内で作業を行います。 具体的には、機器や居室内にセンサを取り付け、ケーブルを中継盤に集約。システム製品の据え付けを行います。すでに稼働している居室内で、機器の配線やシステム据え付けを行うお仕事が中心となり、設備工事経験は不要です。 【募集グループ構成】 システム設置グループ:社員5名、派遣社員2名 【働き方】 お客様の就業時間内での業務が中心となり、夜間業務や緊急呼び出しはありません。 月曜日~金曜日は宿泊出張メインの働き方となりますが、土日はお休みとなり自宅で過ごせます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

エンジニア|エンジニア(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

【主要な業務】 顧客先(大手医薬品メーカーや受託試験機関等)に納品された当社装置が、品質を維持し安定稼働しているか、計測機を用いて検証を行います。それらの結果を記録し、報告書を作成するまでの一連の業務を担当します。 検証を行う試験装置は温湿度を一定に保つ、大型冷蔵庫のような製品。プレハブ型の試験室もあります。 【働き方】 製薬メーカーの研究所や工場など、お客様の就業時間内でのお仕事が中心です。 事前の計画に沿って装置の検証作業を行うため、突発的な修理対応はなく、夜間や緊急対応はありません。 通勤エリアは直行直帰、遠方エリアは宿泊出張の働き方となり、土日は自宅で過ごせます。 【主な担当エリア】 ・愛知/岐阜(全国対応も一部含まれます) ※入社後約1ヶ月程度は、大阪または神奈川拠点を中心とした研修を実施いたします。(宿泊費は会社負担) ※案件により宿泊出張頻度は異なります。(遠方顧客対応の場合は月~金曜日の宿泊出張。土日は自宅に戻ってお休みとなります) 【ナガノサイエンスについて】 ナガノサイエンスでは、医薬品開発における「安定性試験」装置の開発・製造・販売のほか、様々なサービスを行っております。主要顧客は「製薬企業」で国内市場シェア80%の企業です。 今回、募集を行う「バリデーションサービス」は、当社サービスのなかでもリピート率90%を超える主要サービスです。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

機械設計|機械設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機、プリンター、オプション機器、インクジェットプリンターの製品開発部門にて、機構及び筐体設計、梱包設計などの機械設計を行うエンジニアの募集です。 <主な業務として> ・筐体構造及び外装設計 ・用紙搬送機構及び搬送制御設計 ・伝達機構設計 ・精密駆動設計 ・画像形成プロセスユニットの構造設計 ・梱包設計 を行っています。 複合機・プリンターには最先端の技術が多く使用されています。新規事業のインクジェットはこれから成長が見込まれる分野です。環境保全などに貢献すべく、次世代製品への研究開発も積極的に行っています。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

メディカル事業本部_フィールドサービスエンジニア(透析装置)|【大阪】

(No:101463) 人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、人工透析装置の見積書作成や使用説明を行っていただきます。 上記業務以外にも、保守契約や消耗品(洗浄剤等)の営業的活動も行います。 【対象製品】 透析装置(メンテナンス以外にもアプリケーションの使い方も説明する) 【働き方について】 ・大阪、奈良、兵庫、滋賀、京都、三重の一部のエリアの中から、最初は大阪エリアをお任せする予定です。 ・シフト勤務のため土日対応あり(月間:10日間近く対応)、土日対応があった場合は代休取得が可能です。 ・クリニックが休みの時、修理メンテナンス、据え付け作業 ・夜間の問い合わせ、トラブルなどについては365日対応のコールセンターにて対応を行っています。  なお、トラブル内容によってでコールセンターが対処できない場合は、輪番で回ってくる電話対応当番に連絡がありますが、緊急対応は現状年に1回あるかないか程度です。 ・フレックス制度の導入:月間で何時間働いたかを見て調整しています ・テレワーク一部導入(地方拠点など) ・支店によるが直行直帰あまりなく、一旦朝、会社に来て朝礼する習慣が有ります。 【日機装のサービスの強み】 他社にないコールセンターの体制(自社運営で24H対応にしている) サービス員が全国で120名程度と他社よりも多い 【部署の風土、業務のやりがい】 ・透析治療に係わることができるやりがいのある仕事です。また会社としても日機装の透析装置のシェア拡大やリピートしてもらうにはサービスエンジニアの役割が重要となってきます。 ・各々の距離感近くヘルプ体制もあり、一人ができない仕事を他メンバーで補完しあう関係性ができている、チームワーク大事にしています。 ・やりたいことを自由にできる環境、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い=部活動のようなイメージです。 【入社後の教育に関して】 東京にて透析、生体、メカニックの基本を勉強(座学で3~4日) その後研究研修施設 M.ReT宮崎(宮崎県宮崎市高岡町高浜1495番地61)で2~3カ月くらい作業の練習 ※住居につきましてはマンスリーマンションやホテルを企業にて用意します。 【残業時間】 月30H-40H 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【WEB面接可】【大阪】連結決算担当◎環境に配慮の製品群で圧倒的市場シェア確率!

【業務内容】 ■連結決算業務全般、及びグループ各社経理業務に対して積極的に関与しサポートできる人材を期待しています。 【業務詳細】 ■京セラドキュメントソリューションズ経理部では本社経理業務及びグループ会社約100社の連結決算業務を行っています。 ■当社では業界を取り巻く環境の変化に対応すべく新規事業にも取り組んでおりますが、会社数の増加に伴って開示情報につながる決算数値の品質確保や効率改善等をより強力に推進していく必要があります。 ■一般的な連結決算業務対応に加えてグループ各社とのコミュニケーションを自ら図ることで各社が抱えるさまざまな課題に対して積極的に取り組んで頂ける人材を期待しております。 【業界の将来性について】 ■市場の成熟と多様化から、オンデマンド印刷や、バリアブル印刷などの印刷形態の変化や、捺染、パッケージへの印刷など、様々な印刷媒体への印刷要望があります。これらの成長が期待される分野へ、商業用インクジェットプリンターや産業用インクジェットプリンターを開発していきます。 【職場環境について】 ■「どういうものづくりをしようか?」と設計者と現場と協業しながら、自分の意見を言え、さらにそれを尊重してもらえる風土です。裁量を持って仕事ができる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

製造|組立(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【主な業務】 医薬品の試験に使用される温湿度試験装置の製造・組立業務を担当して頂きます。製造する装置は、量産品の標準型と、お客様の要望に応じた受注生産型の2種類です。量産と試作の中間のような、AIやロボットへの代替リスクが少ないものづくりができるお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・装置の組立作業/部品取付 ・配線や冷媒配管の取付 など 【働きやすい環境】 空調完備のクリーンで快適な作業環境。溶接作業はほぼなく、組立作業が中心です。 【キャリアパスあり】 将来的にはラインリーダーや管理職として、関係者と協業してお仕事を進めていただく事を期待しております。 【募集グループ構成】 プロダクショングループ 部門長(50代男性)、マネジャー(40代男性)、社員:11名、パート/派遣:11名 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

【事務職】大阪/月給37.8万円〜/事務経験さえあればOK/主任候補

営業担当が獲得した案件を受け、電力会社への申請業務などを担当◎OJTで業務を学べます◎新設部署のため早期キャリアアップも! 《仕事の流れ》 ▼契約を獲得した営業から電力申請の依頼を貰う ▼電力会社へ申請 ▼申請案件の進捗確認〜申請承認 ▼調査員へ現地確認を依頼 ▼調査員の完了報告をシステム入力 ※基本的な入力業務は派遣社員が行います。 ※情報不備で申請が下りない時は 営業に不備を伝え、お客様に再度確認してもらいます。 業務の流れ 電力会社への申請は1日に50〜60件程度。 チームで分担して対応しています。 現在は、大手10電力会社のうち7社を電力申請課で担当しています。 近日中に10社全て対応する予定です。 今後はメンテナンス時の申請業務や グループ会社との連携も必要となる見込みのため 新たなメンバーを募集することになりました! 応募方法 ◇◆マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンよりエントリーしてください◆◇ 追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。 ※気になることがあれば、「質問する」ボタンよりお問い合わせください 【備考】 ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 代表取締役 片田 俊輔 事業内容 ■電気機器(ブレーカーなど)の企画・製造・卸・販売・施工 ■省エネ機器の企画・製造・卸・販売・施工 メイン商品である自社開発の「電子ブレーカー/N-EBシリーズ」は、経済産業省JET適合検査合格のブレーカーで、すべての電力会社で認められています。 <JET認可番号> JET2933-42010-1017 JET2933-42010-1018 JET2933-42010-1019 JET2933-42010-1020 【当社サイトのご紹介】 電子ブレーカーの他、新電力の取り扱いも開始。また、2018年1月から発売を開始した感震装置「CRS」は、お客様の大切な命と会社の未来を護る ”特許取得済み” の商品です。 ▼感震装置で未来を護る https://www.kanshin-anshin.com/ ★当社HPや各種SNSに研修や社員の様子をアップしていますので、ぜひご覧ください! 本社所在地 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー19F

株式会社ネオ・コーポレーション

修理|メンテナンス(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【主要な業務】 ■メンテナンス業務 当社で製造販売する安定性試験装置の修理や予防保全作業を顧客先施設で行っていただきます。 (取引先は主に大手医薬品メーカーや受託試験機関、電気機械関連企業す) ※教育訓練制度あり ■他、付随する業務 ・点検、校正業務(当社機器の点検、校正を顧客先で実施します) ・マニュアル作成 ・部材管理、計測器管理 ・業務委託企業との協業 ・メンテナンスコール対応 【勤務について】 当社では計画的なメンテナンスを実施しており、製品トラブルでも基本営業時間内のみの対応となります。深夜作業や突発的な休日出社 は発生しません。現場や当番によって休日出勤が発生する場合がありますが、事前のスケジュールで振替休日の取得ができます。そのた め、計画的にプライベートな時間を確保することが可能です。 ※日帰り業務が主となりますが、案件によっては長期出張(3日~7日間程度)になる場合もあります。 【募集グループ構成】 メンテナンスグループ:17名 内、西日本勤務:10名※東西にその他フィールドサービスエンジニア40名程度が在籍 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

国内営業(ポンプ)~業界シェアトップ/在宅勤務可~|【大阪/日機装エイコー】

(案件№100405) ※日機装エイコー株式会社での採用求人です。 日機装㈱のグループ会社である日機装エイコー㈱において、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当していただきます。 主に各種ポンプ・水処理機器を装置メーカーや機械商社、エンジニアリング会社などへ営業を行います。既存の顧客への営業から新規の提案型の営業も担っていただきます。 【主な業務内容】 ・ポンプをはしめとした水処理機器・環境装置の営業活動 プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 機械・装置メーカへの提案営業 機械商社を通じたルート営業 ※お客様が日機装エイコーを選ぶ理由を考え、お客様にとって最良の提案をすること。 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※入社後は既存営業をメインに将来的には新規も担当。 日機装ポンプとの違い:薬品注入、排水ポンプがメイン商品。 在庫品、受注生産品に分かれる。 サービス:製造側(東村山)で対応、場合によって外注に依頼 担当はエリアを考慮しながら様々な業種を担当。 担当顧客20社程度を想定 ・新たな取り組み ポンプだけでなくユニット製品の提案している。 ポンプ+制御盤、タンクなどをカスタマイズして販売している。 【日機装エイコーHP】 https://www.nikkiso-eiko.co.jp/ 【働き方】 WLBを整えやすい環境 業務はお客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度になります。  残業は平均15H/月、出張は平均1~2D/月程度を想定しています。 完全週休二日制、その他フレックスあり 東京は関東6県、新潟・長野(社有車がないため現地からレンタカー) 大阪は関西、四国、山陰地方(場合によって社有車) 出張は月に1回程度 事務作業はアシスタントと協力しながら行う。外出と半分程度の割合(見積もり)    【仕事の魅力】 ・メーカーでしか味わえないモノづくりの面白さ お客様、設計部門、製造部門、と協力しながら、新しい製品の企画~納品までを経験することができます。 自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業 私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、 提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・多種多様な業界・お客様との出会い 私たちの製品は、世の中の多種多様な現場で活躍しています。営業として色んな業界のお客様と出会い、ともに仕事をすることで、人生を豊かなものにできます。 ・仕事を通じて自分の成長を実感できる 意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。 様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制 技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、社内各部署が協力し合い、良い製品とサービスを提供したい、困ったことはみんなで解決しようといった社内の風土があります。   ・仕事を通じての循環型社会(SDGs)への貢献 私たちの製品は、水処理分野、バイオマス分野、リサイクル分野等、様々な環境負荷の低減分野で活躍しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

開発|制御系組み込みソフトウエア開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機、プリンター、インクジェットプリンターの組み込ソフトウェア開発を行うエンジニアの募集です。 具体的には、製品本体のモーターやスキャナー、各種センシング等の、制御用の組込ソフトウェアの開発業務(仕様/設計/実装/テスト)です。 開発を支援するためのシミュレーターやデータ分析基盤など、開発環境構築も行います。主な使用言語はC/C++で、Python、Go言語なども用います。 メカや電気のエンジニアなどと共にプロジェクトを組んで業務を進めており、上流から下流までの全工程を経験できます。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

営業|法人営業(年間休日120日以上)【静岡県】

【主要な業務】 ■担当エリア:中日本エリア(滋賀・三重・岐阜・愛知・静岡) ※自宅からのリモートワークや直行直帰がメインとなります。 ※出張での大阪拠点勤務があります。 医薬品開発における「安定性試験」に特化したプロダクト/サービス/プラットフォームを提供する、国内市場シェアNo.1企業(シェア80%)企業で製薬メーカーを対象としたソリューション営業を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 具体的には、製薬メーカーの研究開発や工場の品質管理のご担当者様との商談を行っていただきます。試験装置やシステム製品、サービス商材の提案と、医薬品安定性試験専門企業ならではの提案力と対応力で、お客様の幅広いニーズに応える様々なソリューションを提供します。 また、自社の提供サービスの価値を最大限に引き出すために、中長期的な活動が求められます。お客様が抱える課題を理解し提案を行うことで、「課題を解決するパートナー」として信頼をいただいているのが当社営業の特徴です。 【働き方】 リモートワークや直行直帰など、柔軟な働き方を取り入れています。オーナーシップの姿勢で取り組める環境です。顧客訪問時は主に社用車での移動となりますが、遠方地域での営業の場合は新幹線~レンタカーでの移動もあり。エリア内1日4~5件程度を目安に訪問します。 【入社後の受け入れ体制について】 業界未経験の方にもキャッチアップいただけるよう、研修や同行からスタートいたします。 【募集グループ構成】 中日本エリア担当:3名 (他拠点で東日本エリア担当:5名、西日本エリア担当:7名が在籍しています) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

【高槻】製造エンジニア(機械)_MF01

【仕事内容】 ■X線分析装置の組立・検査・調整等。一台数千万円~、数百点~数千点で構成される装置かつカスタム品も多いため自動化が難しく機械/電気/ソフト等専門的なエンジニア5、6名でチームとして協力し組み立てます。 ■ご経験、知識を踏まえまずは簡単な構造のユニットから、習熟度に応じより複雑な構造の装置をお任せします。 ■開発との連携も含め周囲と協力して1台の装置を作り上げていく醍醐味を味わうことができます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ≪出張頻度≫ 国内出張が年に数回ある可能性があります。納品先に出張する場合、最初は経験者と同行出張となりますので安心できます。 ≪入社後の教育計画≫ ■作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導 ■安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習) ■業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施 ≪期待する事≫ ■工具を使った組立て作業 ■ミスを防ぐ為のマニュアル資料整備の為の提言、工程改善への提案活動 ■製造、検査グループ各メンバーと連携した改善活動 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

精密機器事業本部_サービスエンジニア(水質調整システム)※応募時顔写真必須※|【大阪】

(案件No.100575) 同社インダストリアル事業本部精密機器事業でサービスエンジニアをお任せします。 担当製品はシェア国内原子力発電所におけるシェア90%を占める、水質調整システムがメインになります。 主に西日本の原子力発電所、火力発電所に訪問し、保守メンテナンス・据付をおこないます。 【主な業務内容】 ・定期点検(顧客指定の期間で対応) 電気的な試験、出力測定など ・装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等 (営業部門からの連絡) ・営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成) ※3~4名のチーム、単独での対応もあり。 【働き方】 基本の働き方としてはお客様先へ訪問し、メンテナンスを行います。 外出や出張が基本です。 (出張の頻度は配属先によりますが、平均して業務の3分の2は外出です。また、期間は1日から1-2週間程度と様々です。) 直行直帰や在宅勤務なども可能ですので、柔軟にご活用いただけます。 夜間作業はほぼありませんが、休日に遠方への移動が発生する場合がございます。 【担当製品・お客様先】 ・水質調整システム ・お客様先:発電所、ガス、等のライフラインなど <担当エリア> 西日本(名古屋~九州) 出張については長くて1か月程度。 (2週間に1回ほど週末に戻るケースもある) 【その他】 ・水質調整システム=化学、シーケンサー、機械など幅広い知識が身につきます。 ・トータルスキルが身につく(難しいのが好きな方はいいと思う) ・自社だけでなく、他メーカーのメンテナンスができる(幅広くできる) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

CSD|CSD(エンベデッドネットワーク技術者)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機・プリンターなど製品開発業務 ・エンベデッドシステムのネットワークコンポーネント設計、開発、テスト、デバッグ ・ネットワークプロトコルの設計、構築、改善 ・ネットワークセキュリティの実装 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

【生活・防犯機器の営業(クローザー業務)】◆新規営業なし

【社用車での直帰OK】防犯機器、浄水システムの点検、エコキュートの取り扱いなどが主な仕事です。 既にアポイントを取得しているお客様先を訪問!(エリア:関西圏) 飛び込み営業一切ナシ!ルート営業に近いお仕事です◎ また、日報などの事務処理は、すべて事務スタッフが対応するので営業に専念できる環境が整っています♪ ゆくゆくは、弊社の【クローザー】としてのご活躍を期待しています! 直帰でもチームワークが生きる! メンバーとは電話やメールで常に情報交換を行っています。 商品のご案内や対応でわからないことがあれば、すぐにっ相談できる環境です!フォロー体制が整っているので安心して飛び込んできてください! 応募方法 ◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください!◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表者 中澤 竜太 事業内容 ■防犯機器・通信機器のレンタル、販売、設置、保守及びメンテナンス ■水道配管の販売及び配水管の洗浄作業 ■オール電化商品の販売及び施工 ■建設工事業 ■カタログ及びインターネットによる通信販売 ■再生可能エネルギーに関する事業 ■太陽光発電設備の販売及び工事 本社所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町1-2-16 三星中央ビル別館7階

株式会社NRスタイル

★未経験歓迎★創業110年以上!【法人営業】〈大阪〉年休125日

当社の営業として、取引先の大手メーカーに対して、約800社の協力工場から仕入れた商品(ネジ、ボルト、ギア、アッセンブリー等)の提案をお任せ! 既存顧客から今後の製品開発計画やそのために必要な商品に対するニーズをヒアリングし、その後、当社内にて製品担当や技術スタッフとの調整を行い、改めてお客様にご提案を行います。 基本的には既存顧客への営業がメインですが、既存顧客からの紹介による新規のお客様への営業を行うこともあります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 佐久間 慎治 事業内容 精密メカニカル・パーツから自動化設備まで、幅広い産業をサポートする技術提案型商社です。 本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC21階

ヱトー株式会社

設計|AGV電気回路設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発における電気系設計担当 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

【高槻】テクニカルサポート(半導体関連装置)_FE14

【仕事内容】 X線分析装置における世界三大メーカーである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。 薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。 ※下記業務内容については、難易度の高い装置を扱うためフィールドエンジニア(出張60~70%)を1年~3年を経験後に、テクニカルサポート業務をお任せ致します。 ≪業務詳細≫ ■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の出荷検査業務 ■海外顧客および代理店のサポート業務 ■英文資料の作成 ■海外顧客先との打ち合わせ参加 ■各種パーツの検証業務 【顧客先について】 代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。 【出張について】 リモート7割、出張3割で顧客サポート※顧客は海外がメインになります。 期間:納入は2~3週間、修理1週間 頻度:2ヶ月に1回~3ヶ月に1回 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

大阪府 研修制度あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 研修制度あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 研修制度あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件