条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人143

大阪府 JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

143

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

★面接1回★【大阪/Javaエンジニア】残業時間15時間/上流工程にもチャレンジできる

Javaを始めとしたプログラム言語を用い、オープン・業務系WEBシステムの設計・開発をお任せします。 上流工程を担っていただくので、仕事の幅を広げたい方、裁量持ちたい方お待ちしております! 【具体的には…】 ■日本最大級のインターネットショッピングモール構築 ■販売管理システム開発 ■調達支援システム(SRM)開発  etc... 【主な担当業務】 ■アジャイルでのバックエンド開発 ■要件定義~設計・開発・テストまでの全工程 ■完成したシステム・アプリ等の実機検証、動作・不具合確認などのテスト(デバッグ業務) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【関西/リーダー候補】ICTアプリケーション開発 SE/PG ~パナソニック出資企業~

【職務内容】 ・メーカー、自社サービス企業、その他企業でのWEBシステム開発 ・まずはPGとして就業いただき、その後、顧客折衝、プロジェクトの進捗管理、メンバーマネジメントをお願いする予定です 【就業先例】 ・大手メーカーにおけるDX推進 ・大手メーカー クラウド環境でのアプリケーション開発 ・自社サービスの企業でのパッケージソフト開発 ※ゆくゆくのリーダー候補として採用を検討しています 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【京都】Webバックエンド リードエンジニア

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 【現在の課題・入社後に期待していること】 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【業務内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 【お任せする業務】   ・設計 ・プログラミング   ・ユニットテスト   ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【技術スタック】 PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP 【業務環境】 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用 ・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack や oVice ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です 【このポジションで経験できること】 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪】自社プロダクト開発エンジニア~LINE×DXで地方創生に貢献~週4日リモート

【仕事内容】 LINE公式アカウントを活用する自社開発システム(DMPサービス)や、業界特化型のバーティカルSaaS(CDPサービス)の開発業務をご担当いただきます。 ※DMP(Data Management Platform):インターネット上に蓄積された、マーケティングに有用なさまざまなデータを一元管理できるプラットフォーム ※CDP(Customer Data Platform):顧客ひとりひとりのデータを収集し、管理し、分析するデータプラットフォーム ◆職務概要 自社プロダクトの開発や保守案件が中心となりインフラ周りがメインですが、スキル・適正に応じて別サービスの開発などに携わっていただく可能性もございます。 また、将来的にはPMやPdM、テックリードやCTOなどマネジメント層へのキャリアパスもご用意しております。 ◆具体的な業務内容 ・自社サービスのバックエンド開発、保守   +DIRECT(LINE活用のためのDMP)   +CAMPAIGN(デジタルキャンペーンシステム)   CNポイント(ポイントシステム&CRMシステム)   他新規サービスの開発 ※今後の業務領域の中で、ご希望があれば上流工程やフロント側もお任せいたします。 ◆開発チームについて(2023年4月時点) ・ポイントシステム開発チーム  →PL1名 + バックエンド3名 ・DMP開発チーム  →PL1名+バックエンド2名+業務委託2名 ・デザインチーム  →WEBデザイナー2名+DTPデザイナー3名 ・情報システムチーム  →PL1名+バックエンド1名+運用1名 ◆開発環境 ・開発言語(メイン): PHP(Laravel), JavaScript, Python ・開発言語(サブ): Java, C++, JavaScript(JQuery, React) ・データベース: Aurora,RDS(MySQL, PostgreSQL)・OS: Linux (RedHat, CentOS) ・ミドルウェア: Apache, Nginx, Tomcat ・インフラ環境: AWS ・各種SaaS:STS、Route53、ACM、S3、EFS、Lambda、Cognito、CloudFront、API Gateway、EKS、SQS、DLQ、RDS Proxy、CloudWatch、CloudFormation、IAM、AWS WAFなど ・ツール類:Slack、Backlog、Git、Docker 【募集背景】 「デジタル社会を創造し、DX支援で世の中を便利に豊かに」というビジョンのもと、現在6つの事業を展開している企業でして、創業して21年目を迎えました。創業から変わらず持っているものは『ベンチャーマインド』です。 私たちは自身にもユーザーにも「わくわく」「ドキドキ」を届けられるよう、10年後も20年後も未来に夢が持てる会社でありたいと考えています。 そのため、クラブネッツの事業内容に共感し、地方創生をより解像度高く実現してくれる方を募集しております。 【配属部署】 事業開発本部 ITイノベーション部 【この仕事で得られるもの】 ■個人の裁量・力量が大きい 上流工程から下流工程まで一貫して携われます。また、0→1、1→10のフェーズのサービスを数年単位で経験できるのも魅力のひとつ。さまざまな開発に積極的にチャレンジできる刺激的な環境の中、スピード感を持って成長していくことができます。 ■顧客と直接対話ができる お客様のニーズを具現化できるプロセスに立ち会うことができるため、エンジニアとしての醍醐味を味わえます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

アプリケーション開発エンジニア|★年間休日123日/福利厚生充実★【大阪府/大阪市】

【仕事内容】 ■アプリケーション開発エンジニア 官公庁、産業、医療、各種サービス業などの様々なプロジェクトに携わることができます。 【ポジションの魅力】 ◎基本的に数名のチームで進めて行くので、チャレンジしながらお互いに助け合える ◎幅広い業種のプロダクトに関わることができる ◎技術の幅が広がり、スキルアップができる 【こんな方はさらに歓迎】 ・ものづくり(プログラミング)が好きな方 ・向上心が高く、技術的な成長を求めている方 ・素直で明るい方 ・主体的に行動できる方 ★キャリアアップを目指すことのできる環境! 同社では5年後、10年後のキャリアプランも含めて一緒に考えていきたいです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

多彩な案件に携われる!【開発エンジニア】#年休125日 #大阪限定

《*経験やスキルに応じた案件からお任せするのでご安心を*》◆システム・アプリケーションの開発業務をお任せします!◆有休は柔軟に取得可能 ▼…経験が浅い方は インターネットサイトの保守運用・メンテナンスなど 簡単な業務からスタートできるので、ご安心ください。 ▼…経験が豊富な方は 設計から実装までの開発業務をイチから担当! 多種多様な案件に携わり、スキルや知識の幅を広げられます。 ※あなたの強みに合わせて案件をお任せします。 要件定義から携われる!だから面白い! 例えば、輸出入時のインボイス作成システムを 新たに構築するなど、クライアント専用の システム開発も行っており、社内業務に合わせた 改善・要望に対応しています。 既存の仕組みがないため、要件定義から携わり 共にシステムを作り上げていく大きなやりがいを 実感することができますよ! ワークライフバランス高水準! たとえば… ◎完全週休2日制(土日祝) ◎年間休日125日 ◎残業月平均20時間程度 など 仕事とプライベートを両立できる 環境が整っています。 また、オフィスは北浜駅から徒歩4分! 今後、近隣エリア(北浜・淀屋橋周辺)に 移転の可能性はありますが 大阪に根差して活躍することができます♪ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 架場 久和 事業内容 グローバルECサイト開発 AI/IoT開発 組み込み/制御系システム開発 業務系システム開発 システム戦略立案・コンサルティング業務 アプリケーション開発(Windows/Mac/iPhone/Android) 本社所在地 大阪府大阪市中央区道修町1-7-10

【大阪/Webエンジニア】大人気アプリibisPaint 開発会社/モダンな開発環境/平均残業12h

【職務内容】 Web・スマホアプリケーションの開発 ・利用技術・環境:  Python、Java、C#、Go、Django、TypeScript、Vue.js、React、Nuxt.js、Node.js、  AWS、Flutter、Dart、CodePipeline、Docker、Kubernetes、  RDS、AuroraDB、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog、  Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、Xamarin ・開発手法:  スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割:  PL/SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制:  2~5名チーム 【大阪での開発案件の例】 ・自動車セキュリティシステム【Python/Docker/AWS】・停電情報自動応答システム【フロント:Vue.js/ Nuxt2,API:AWS、Lambda、Python/Go】・車両脅威分析サービス連携システムTARAセキュリティ【Python/Django/AWS】・メーカー向けの統合システム【Java/SpringBoot】・介護の送迎割り振りルートサービスリファクタリング【Java/Nuxt3/TypeScript/AWS】・商品管理システム【DX系/OutSystems】・某格安SIM向けアプリケーション開発【AndroidJava/Objective-C/Swift】・保険証券向けモバイルアプリ開発【Swift/Kotlin/Objective-C】・ヘルスケアアプリケーション開発【C#/Unity】・IoT連携アプリの開発 【Xamarin/React】・自動車向けIoTアプリの新規開発【Kotlin/AndroidStudio】 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】アプリケーションエンジニア~自社サービス/リモート有/月平均残業時間0~6時間

【業務内容】 新サービス開発や既存サービスの機能改善など、多様なシステム開発業務をお任せいたします。 ・既存サービスの改善と保守:お客様からのフィードバックに基づいて既存サービスをよりよいものに改善します。 ・新規サービスや機能開発:現在進行している新規サービス開発案件や新機能の開発を担当していただきます。 BtoCの自社サービスの成長にエンジニアとして様々な開発を通して携わることができ、既存サービスの改善や新規開発のいずれにおいても、開発案件の立ち上げからアサインした場合、企画段階から参加することができます。 直近のプロジェクト例 【エックスサーバー 学生プラン】 国内シェアNo.1(※1)のレンタルサーバーサービス『エックスサーバー』にて、全国の中学生・高校生を対象に無償でサーバー環境を提供する教育支援プログラムです。 ・詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000076849.html 【ホームページ無料制作サービスのリニューアル】 法人向けサーバー「Xserverビジネス」で提供している「ホームページ無料制作サービス」をリニューアルしました。ホームページのデザインを一新し、掲載可能なコンテンツを新たに追加することで、より充実した内容のホームページを作成できるようにしました。 ・詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000076849.html 【WordPressリカバリー機能】 クリックするだけでブログやWebサイトのトラブルの原因箇所を検知し、自動的にWordPressを修復する当社独自の「WordPressリカバリー機能」を提供開始しました。 ・詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000076849.html (※1) 2024年5月時点、W3Techs 調べ 技術環境 ※アサインする案件によって若干異なります。 サーバーサイド:PHP, Node.js フロントエンド:JavaScript, React データベース:MySQL インフラ:Linux, Nginx, Apache バージョン管理:GitHub 開発ツール:PHP Storm, Visual Studio Code その他ツール:Slack, Microsoft 365, Google Workspace 【当社のサービス開発の魅力】 ■国内シェアNo.1ホスティングサービスであなたのアイデアを反映させられる 当社は、国内シェアNo.1のレンタルサーバーサービスをはじめ、クラウドサーバー、メール、WordPress専用サーバーなど、多様なサービスを提供しています。これらのサービスは、日本国内で圧倒的なシェアを誇り、数多くのユーザーに支えられています。 ただ多様なサービスに関わるだけでなく、国内トップシェアを誇るサービスに対して、サービスの改善や新機能の追加において自分の提案が実際に形となりユーザーに届くことで、その反響をダイレクトに感じることができます。 あなたのアイデアが、国内トップシェアのサービスのさらなる成長に貢献するチャンスがあります。 ■高成長&働きやすさを兼ね備えた環境 当社は急成長するIT市場において、年間20%の成長率を達成しています。国内シェアNo.1を維持しながら、新しい技術やサービスを積極的に導入し、常に進化を遂げています。 一方でリモートワークの導入、残業月5H以下と社員の働きやすさを考えた充実したサポート体制や福利厚生も整っており、仕事に集中しながらもライフスタイルを大切にすることができます。 【働く環境】 エンジニア同士の協力や知識共有が活発であり、チームとしての連携を大切に自由に意見を出し合える環境です。 まずは先輩社員の指導の下で、当社の開発フローを経験していただきます。 小規模なプロジェクトからスタートし、個々のスキルや成長に応じて、徐々に責任あるプロジェクトや新しいプロダクトの開発に取り組んでいただきます。 アサインするプロジェクトは、ご経験・スキル、適性に応じて決定いたします。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【リーダーポジション】モビリティサービス開発 アプリケーション開発エンジニア(大阪)

【仕事の概要】 eフリート、充電管理・故障予知システムなどモビリティサービスの開発に携わります。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約20名(20代:35% 30代:10% 40代:35% 50代:20%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

営業|システム営業および運用者(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ・システムに関する営業(既存ユーザー) ・システム打合せ対応 ・システム運用保守 【具体的な業務】 ・プログラム作成 ・仕様書作成 ・データ加工 ・ユーザーとの打ち合わせ ・ヘルプデスク 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エンジニア|フロントエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

■募集概要 カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務など、スキルに応じた幅広い制作業務に携わっていただきます。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ■業務内容 ・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要な Web システムの開発・運用 ・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用 ・イベントやキャンペーン企画に必要な Web システムの開発・提供 ・Web システム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Web サービスのプロトタイプ開発 ・開発支援、品質向上のための新しい技術、ソフトウェアの検証・導入 ・ユーザー体験を考慮したインタラクティブな要素の立案/制作 ・ゲームの世界観やプロジェクトのコンセプトに合ったアニメーション制作 その他、上記業務以外にも Web 技術に関するスキルアップやノウハウの共有、社内勉強会の実施なども行います。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

【名古屋】Webバックエンド リードエンジニア

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 【現在の課題・入社後に期待していること】 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【業務内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 【お任せする業務】   ・設計 ・プログラミング   ・ユニットテスト   ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【技術スタック】 PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP 【業務環境】 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用 ・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack や oVice ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です 【このポジションで経験できること】 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪】グローバルシステムコンサルタント / エンジニア

グローバル企業における基幹系および情報系の業務システムの、カスタムアプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当します。グローバル企業ならではのネットワークというアクセンチュアの強みをフル活用し、最新のテクノロジーを活用しながら、高いIT開発専門性に基づき、IT戦略・ビジネスグランドデザインをシステム仕様へ落とし込み、スピーディに高品質なシステムを構築、定着化まで推進します。 ・システム要件定義者、アプリケーション設計者、アプリケーションデベロッパ― ・保守・運用のアプリケーションエンハンス要員 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】web・業務系システムエンジニア ~最新技術を活用した案件も!~

■Webアプリケーションシステム開発において、ご経験スキルに応じて、設計・開発・運用などの工程を無理のないところからお任せします。将来的に、顧客折衝・要件定義など上流工程へチャレンジも可能です。 また、黒澤社長自身が、最新技術を常に追いかけたいという思いを持っており、モダンな技術知見を身に付けるためのエンジニアの最新スキル習得をPJ化しています。会社がメンバーを選定し「Python」「AI」「ブロックチェーン」「ホロレンズ」「VR」「AR」等の知見を習得させるため研修に参加させたりカリキュラムを組んでいます。 【具体的案件例】 ■業務アプリ開発/フェーズ:要件定義以降/言語:Java、C#.NET、VB.NET/DB:SQLServer、PL/SQL ■スマホ・タブレットアプリ開発/詳細設計以降/言語:Android、JavaScript、ObjectiveC/DB:SQLight ■その他、案件は様々・多数あります。社長、営業の強力なバックアップの基、ご希望を考慮した案件のアサインとなりますのでご安心下さい。 社員のほどんどが上流工程での仕事を経験。低単価・エンジニアへの負担のみが大きい案件等は取り扱いません。 ■組織構成 大阪拠点では40名以上の若手~ベテランまで幅広い層の各種スキルを保有しているアプリエンジニアが在籍しています。平均年齢32歳、中途比率は7割を超える組織です。一人配属は少なく、社内のメンバーからのOJT等を充実しており、成長できる環境があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【リーダーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【業務の魅力】 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約15名(20代:20% 30代:20% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【リーダーポジション】大手通信キャリア向けクラウドシステム クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けVR/ARサービスのクラウドシステムの構築業務をお任せします。 当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、顧客と二人三脚で基盤構築、運用を行います。 サービス開発実現に向けて、サーバ・インフラ基盤技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 【業務の魅力】 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが修得できます。また、開発するシステム・サービスはエッジ側の組込み開発とサーバ側のクラウド開発を一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップも可能です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては2~15名のプロジェクトがあり、少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発に携わっていただきます。 西日本事業本部組織構成: 約290名(20代:31%、30代:16%、40代:33%、50代:21%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約8名(20代:30%~40% 30代:20%~30% 40代:30%~40%) 【職場環境・働き方】 (23年度全社実績) ・在宅勤務実施率:44% ・月平均残業時間:25時間 ・平均有給消化日数:22日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており 組み込みからアプリへの異動、クラウドから組み込みへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪/受託部門】パワープラットフォーム構築/お客様の課題をソリューションデリバリーで解決に導く!

【業務内容】 弊社主要顧客の業務内容や業務フロー、既存アプリケーションの利用方法などを理解した上で、業務アプリケーションの作成支援、業務自動化支援、運用自動化支援など幅広くご支援頂きます。 また、顧客との会話の中で新たな改善ポイントや非生産的な業務などを見出した上で、顧客の業務環境が最適な状態を維持できるよう、継続的な支援を行います。 【部門概要】 システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 【特徴・魅力】 クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、PowerPlatform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■明確な評価制度 エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【大阪】Webバックエンド リードエンジニア

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 【現在の課題・入社後に期待していること】 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【業務内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 【お任せする業務】   ・設計 ・プログラミング   ・ユニットテスト   ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【技術スタック】 PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP 【業務環境】 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用 ・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack や oVice ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です 【このポジションで経験できること】 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

IT|ソリューションアーキテクト(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【職務内容】 デジタルエンジニアリングユニットは、先端テクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントビジネス価値の向上、よりよい社会の実現を目指し、大手企業を中心に最適なDXの方向性を見極め、経営課題を解決するコンサルティングサービスを提供しています。 当ユニットの「ソリューションアーキテクト」として、特定ソリューションの専門性を発揮し、デジタル化プロジェクトやソリューションの導入における、戦略や計画策定フェーズのアセスメントや技術的アドバイザリーから、アーキテクチャデザイン、クライアント環境への導入に関する要求確認、ソリューションのFit&Gap分析、要件定義、設計、PoCでのプロトタイプ開発~導入、ユーザー教育まで、ライフサイクル全体のコンサルティングに従事いただきます。 【コンサルティング領域】 ◆Enterprise Service Management(ESM) ・ServiceNowを中心としたESMソリューションの新規導入 ・ServiceNowを中心としたESMソリューションの利活用高度化 ◆ハイパーオートメーション ・ノーコード・ローコードソリューションを活用したオペレーションの自動化 ・M365 Copilotの利活用促進、高度化 ◆インフラモダナイズ ・ITインフラ更改 ・ITインフラ新規構築 ◆ESG ・サステナビリティ経営の実現に向けたソリューション選定~導入 ◆Web3 ・ブロックチェーンを活用したビジネス開発、導入 【魅力】 ・様々なデジタル技術を駆使するDX案件に携わることで、知識やスキルを深耕し続けられる ・新たなビジネスとして立ち上げている最中の領域で、初期の案件形成からオファリング形成、ナレッジ化など中心メンバーとして幅広く経験できる ・語学力の高い方にはクロスボーダー案件への関与機会が豊富にあり、海外のメンバーファームとの連携も多く、グローバルな業務環境で挑戦、活躍できる (以下、シニアコンサルタント/コンサルタント候補向け) ・デジタル変革の全工程に関わることで、クライアントのビジネス課題や解決方法に関する視点、知見を身に着けられる ・特定の業界や業務に限らないため、幅広い業界・業務経験を身に着けられる ・国内外の様々な領域の専門家からの学習機会があり、社内外の教育プラットフォームを通じ、スキルアップできる 事業内容・業種 コンサルティングファーム

開発|プロジェクトリーダー(プライム上場)【大阪府大阪市】

●採用背景 製造業はインダストリー4.0からDX(デジタルトランスフォーメーション)、ニューノーマル経営へと大きな変革期を迎えており、モノづくりを支えるITに至るまで、大きな変化の波が押し寄せています。それに伴い、製造業各社はビジネス革新を目指してDXを標榜し、IT投資も活発になっています。このお客様の期待に応えるべく、現在、組織の体制の強化、新しい分野の開拓を目指して採用を進めています。 電通総研では、製造業のDX推進パートナーとして、製造業の競争力の源泉であるエンジニアリング・マニュファクチャリング領域を軸に、マーケティングや経営・事業企画と連携して、バリューチェーン全体のデジタル化を通じた、ビジネス改革の実現を支援しており、そのために、AI、ローコード、クラウド、様々なシステムに散在しているデータの統合と活用といった新しい領域でDX事業を拡大しています。製造DXユニットでは、このDXビジネスの中で、プロジェクトマネージャやシステム開発リーダ、ITアーキテクトを担い、事業拡大を牽引していただく人財を求めています。 ●職務内容 大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューション(AI、ローコード、クラウドなど)の提案・構築を行います。顧客のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用、または一から新しいアイデアや先進的な技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。 ●具体的な役割 ①プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダー ・プライムベンダーとして自身がリーダーシップを発揮しつつ、パートナー会社等と協力しながら主体的にプロジェクトを推進します。 ・顧客現場部門、DX推進部門、情シス部門等との折衝を通し、プロジェクトに関する各種方針の合意を行います。 ②ITアーキテクト ・各種技術の最新動向をキャッチアップし、顧客要件に適したシステムアーキテクチャの提案を行います。 ・業務観点とシステム観点の双方の視点を持ちつつ、拡張性に長けたアーキテクチャを検討していきます。 ・ITアーキテクトとしての業務だけでなく、プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの役割を担っていただくこともあります。 ●キャリアパス 入社後は、プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトメンバーとして、システム開発プロジェクトに従事いただきます。実際のプロジェクトを経験しつつ、顧客提案力やプロジェクト実行力、技術スキル、コミュニケーション能力等を磨いていき、担当するシステムの規模や領域の拡大を目指していただきます。自身の保有スキル・志向性を考慮の上、プロジェクトマネージャーやITアーキテクト等のキャリアパスを考えていきます。 ●当ポジションの魅力 当ポジションの最大の魅力は、世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、製造業のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、海外の有数ベンダーとの協業といった得がたい経験を積むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エンジニア|製造業向けクラウドシステム クラウドエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【仕事の概要】 当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、顧客と二人三脚で基盤構築・運用を実施頂きます。サービス開発実現に向けて、サーバ・インフラ基盤技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 【案件事例】 ・大手医療機器メーカー(検査機器など)に関わるクラウドシステムの構築 ・大手空調機メーカー向け空調管理に関わるクラウドシステムの構築 【業務の魅力】 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが修得できます。また、開発するシステム・サービスはエッジ側の組込み開発とサーバ側のクラウド開発を一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップも可能です。 【支援体制】 その方のキャリアや目指したい像にむけて、さまざまな研修をご用意しています。 また、資格取得のための勉強会や費用補助などもございます。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html AWS関連の勉強会:  初級のAWS Certified Cloud Practitioner 認定向けに中級(ASSOCIATE)以上の資格を持ったメンバーが簡単な講義&過去問ベースにし部門内で勉強会を実施しています。   また以下のような資格の取得を推奨しています。  AWS:初級(FOUNDATIONAL)~中級(ASSOCIATE)  プロマネ:PMP  Agile:認定Scrum Master(CSM)      SAFe Scrum Master  ITSM:ITIL 【入社者への期待】 今までのご経験を踏まえ、即戦力としてご活躍いただきながら、技術力やマネジメント力等スキルを磨いていただき、将来的には基幹人材として当社の事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 こちらも合わせてご確認ください NTTデータMSE CAREER RECRUITNG SITE https://www.nttd-mse.com/career-recruit/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大阪【WEBアプリケーションエンジニア】WEB系開発案件90%以上

★常時2,000件以上の案件数★業務系システム・WEBシステム・AIなど上流から開発を中心に希望のキャリアに合わせてお任せ。会社都合の案件配属ナシ! 大手企業からの直請プロジェクト・トレンド技術の活用案件・PMやPLなどの上流工程のプロジ ェクトやIoTやAIなどのプロジェクトも!PGからSE、PL/PMへステップアップが実現可能!面接で希望をお聞 かせください♪ 《案件一例》 ■銀行向け勘定系システム近代化プロジェクト 開発工程:要件定義・設計・実装・テスト 言語:Java ■大手グルメ情報サイトのiOSアプリ開発業務 開発工程:設計・実装・テスト 言語:Swift ■データ管理アプリケーション開発 開発工程:詳細設計・実装・テスト・運用保守 言語:C# ■製造業向けシステムの開発 開発工程:設計 言語:Python 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 林 高浩、篠田 和典 事業内容 ■システムインテグレーション事業 SIにおいては、要件定義から設計、開発、テスト、保守運 用まで総合的に対応します。 ■ITインフラソリューション(クラウド/サーバー/NW) クラウド、サーバー、ネットワークといったITインフラの 構築を設計から運用保守までトータルサポートします。 ■DXソリューション 検討段階からシステム開発、運用保守まで一貫して対応 し、業務自動化/効率化、コスト削減、競争力強化を実現 します。 ・労働者派遣事業 許可番号 : 派 13-303966 ・有料職業紹介事業 許可番号 : 13-ユ-303603 本社所在地 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟1B

【tdi】クラウド型デジタルサイネージ関連の新システム開発(大阪)

【具体的に】 ▽クラウド型デジタルサイネージ管理システム 「DAiS Signage」開発 ■顧客からのご要望確認から新システムの開発まで ■上流から一連の対応を幅広く担当し顧客の課題解決に貢献出来ます! ■将来的にはリーダー、マネージャーを目指して顧客対応/交渉等にもチャレンジ ※状況によっては他サービスに携わる可能性もあります。 工程:要件定義、設計、開発、保守運用 言語:PHP、JavaScript、HTML、css サーバー:Linux 【サブリーダー・PL・PMのご経験者歓迎】 ■リーダーなどのマネジメント経験は優遇します ■顧客折衝のご経験のある方はその能力を活かせる業務をお任せします! 【キャリアについて】 3カ月に一度、上司との面談で話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 経験・希望に合わせて、最適なポジションでご活躍いただきます! 事業拡大により、クラウド型デジタルサイネージ管理システム 「DAiS Signage」の開発職の募集を行います。 東京または大阪の自社内での業務となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【業務系エンジニア】豊富な案件がある急成長中企業の経験者採用

あなたのご希望とスキルを踏まえ、システムユーザーやSierから受注した業務系システムの開発をお任せします。(各プロジェクト先に配属予定。) 【特徴】 ≪期間≫3ヶ月〜1年程度 ≪チーム≫基本的に2名以上のチームです ⇒月1回の勉強会など、社内交流が盛んです。あなたの頑張りを正当に評価します。 ≪プロジェクト(例)≫ ガス会社の料金シミュレーションシステム、大手メーカーのIoT関連クラウド (要件定義、詳細設計から開発、テストまで) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 野田徹 事業内容 ■ システム提案・コンサルティング ■ システム開発(設計・製造・試験) ■ システム運用保守 ■ ウェブサイト・コンテンツの企画制作 ■ システム・ウェブサイトの運用保守 ■ アウトソーシングサービス 本社所在地 大阪府大阪市北区南森町2-4-5 近畿ビル6階

【大阪】アプリケーション開発エンジニア NTTグループ/在宅勤務50%以上/上流から参画可能/手当◎

【業務概要】 本職種では、サービス開発における企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くご担当いただきます。自分が手触り感を持ってつくったものが評価され、ユーザーからのフィードバックを受けられるため、エンジニアとしてのやりがいを感じることができます。 【業務の魅力】 さまざまなお客様や技術領域の仕事にチャレンジすることが可能です。ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【案件事例】 ヘルスケアビジネスを軸に幅広い事業を展開 ・医療検査機器の遠隔監視システム ・空調管理システム ・自動販売機売上管理システム 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては5~20名のプロジェクトがあり 少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 【職場環境・働き方】 西日本事業本部 全体数値 ・在宅勤務実施率:約53,2% ・月平均残業時間:21時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
26 ~ 50件 (全143件中)
大阪府 JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり