すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

大阪府 アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト IPOをめざすベンチャー企業の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】データ×ITでクライアントの経営課題を解決|ITコンサルタント職|大阪勤務

ITコンサルタントとして、下記の業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ●主に大手企業(電機メーカー,ハウスメーカー,小売業,製造業等)の課題解決に必要な基幹システム(ERP)やビジネスインテリジェンス(BI)アプリを用いたコンサル業務。幅広い経営課題/業務課題のPJTに参画します。 ※【BI(Business Intelligence)とは?】企業内の様々なデータを蓄積,検索,集計,分析を行い経営判断をすること ニーズ高まるBI領域において国内TOPクラスの人材・実績を持つ同社 ★データ分析・コンサルティング力を身につけられる ●まずは開発から業務に慣れ、コンサル業務を徐々にお任せします。 ●研修・サポート体制も充実!開発未経験の方でも安心して働いていただけます! ●ビッグデータを蓄積・分析・加工して,企業の意思決定に貢献。 プライム市場上場企業のCIOに対して同社社員が直接プレゼンを行う等、企業経営に非常に近い、やりがいのある仕事内容です。 【取扱製品】 SAP BW/SAP BO/Qlick View/Tableau/MotionBoard/Infor等 【未経験でもITコンサルタントに興味がある方歓迎】 未経験でも安心していただけるような教育制度を設けており、未経験の中途採用の方も多く活躍しています。 入社後約1ヶ月はマネージャークラスの社員がマンツーマンで指導し、その後もOJTで常に隣で先輩社員が付いています。 また必要な知識が身につくSAPコンサルタント認定資格の取得や、トレーニングコース、セミナー受講を積極的に支援しているほか、プロジェクト現場での実践的な知識などを定期的に共有するための勉強会の場や、従業員であれば自由に利用できる検証環境を用意するなど、社員のスキル向上に努めています。 社外研修もマネジメント、経営分析など幅広く参加することができます。 【事業/市場の成長性・将来性】 IT業界マーケティング・リサーチ企業のレポート(2022年度)によると、 ビジネス・アナリティクス分野は2桁成長が続く高成長市場であり、企業のデジタルデータ利用の活発化と データ駆動型の経営・マーケティングや需要予測に取り組むユーザーの増加を要因として、 2028年度まで年平均12%で拡大をし続ける分野だと試算が出ています。

【20代歓迎】ITコンサル企業のアプリケーション導入コンサルタント候補|BIツール|第二新卒OK|東京・大阪

見える化導入プロジェクトにおける下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ■DB設計 ■パラメータ設定 ■データ連携設計 ■帳票・グラフ設計/開発 ■テスト ■ユーザトレーニング ■データ移行 ■運用保守 など ※保有スキルに応じたタスクを推進 【お仕事の特徴・やりがい】 複数の業務アプリケーションを取り扱っているため、幅広い領域のスキルが身につきます。 また、会計管理/人事管理/予算編成/経営可視化のシステム導入に関するビジネス拡大に携わることも可能です。 【キャリアパスイメージ】 将来的に、下記のポジションで活躍いただくことを想定しています。 ●見える化領域のコンサルタント ●システム開発者(ITエンジニア)として ※スキルチェンジ/ジョブローテーション可能 【安心のサポート体制】 ●受入れトレーニングあり(約1か月間) ●メンター制度あり ●年次会あり ●タテ・ヨコ・ナナメのコミュニケーションを促進 (グループワーク、プレゼン大会、懇親会 など)
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

IPOをめざすベンチャー企業」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 アナリスト・エコノミスト・ストラテジストの求人情報・お仕事一覧

【大阪】BIエンジニア・データサイエンティスト◆リーダー候補/プライム案件9割/年休127日

【募集背景】 主に顧客との要件定義やコスト・スケジュール管理業務をお任せします。 本ポジションでは、Power BI の構築・運用支援サービスだけでなくデータ利活用支援やトレーニングサービスなど、幅広い導入支援コンサルティングを行っていただきます。 これまで培った Microsoft の導入・運用のノウハウとプライム案件に特化したマーケティング戦略で、リピート顧客も多く、現在当社の中でも利益率が伸長しているポジションです。 プライム案件が9割を占めるため自分達で顧客と共に仕様を決められプロジェクトをリードできる環境です。 半導体、独立行政法人、食品メーカなどたくさんのお客様がおり、幅広い業界の様々な業務経験が積めることも魅力の1つです。 チームで業務を進めるのでコミュニケーションも取りやすく、これまで蓄積してきた実績もあるので分からないことは先輩に相談しながら取り組める環境です。 これまでのご経験を活かし当社でBIエンジニアとして活躍いただける方を募集しております! <業務詳細> Power BI の開発案件に関わる下記の業務に携わっていただきます。 ・見積/提案~要件定義/設計 ・開発支援/テスト結果確認 ・導入/維持運用/保守改善 <柔軟な働き方ができる!> フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 <安心して活躍し続けできる場所> 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。 状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。 他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

設計開発|設計開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

24-空生デバ-01.空調機の制御ソフト(組込みソフト、通信制御)設計開発 ■担当業務 ・ダイキン工業の空調機(空気清浄機、給湯器含む)向け制御ソフト(制御ユニット組込みソフト、無線/有線通信制御ソフトなど)、または空調機のデータ分析を行い、従来にない付加価値サービスの提供や開発効率向上、品質向上のためのソフトウェアの設計・開発に携わって頂きます。当社は日本国内の空調機向けソフトウェアだけでなくグローバルの設計拠点でも開発しており、グローバルで安定した品質のソフトウェアを開発するためソフトウェアの標準化にも携わっていただきます。 ・具体的にはお持ちの専門性に合わせて以下いずれかのミッションに携わって頂きます。 1.ダイキン工業の空調機は全世界に販売され、地域ごとの特性やニーズに即した制御ソフト設計体系の構築が必要となっております。ご入社頂く方にはグローバルでの制御ソフト設計体系の最適化を睨みながら、設計資産の再利用やフレームワーク化、社内外を含めた制御ソフト設計体系の高度化などを担当頂きます。 2.また空調機の運転データや、外部から取得するデータを使ったサービスや機能開発・改善にも取り組んでおり、ビッグデータ分析、アルゴリズム作成、クラウドシステム開発できる人材も募集します。 ■使用ツール ・言語:C言語、JAVA、JavaScript、Perl、C++言語、Python, SQL等(一例です)  ・OS:Linux、μT-Kernel  ・DB:MySQL, PostgreSQL, NoSQL等 ■ポジション・立場 ・数名程度の設計チームにメンバーとして参加し、先輩の指導の基で任されたテーマや領域の設計・開発を進めて頂きます。 ・当社には、様々な業種からキャリアとして入社いただいております。元の業界にこだわることなく多数のキャリア採用者が空調ドメインを学びながらご自身の経験や技術を発揮しご活躍いただいております。 ■仕事のやりがい ・グローバルで空調機の開発、生産、販売を行っている当社で、常に新しい技術を追いかけ、商品やサービスに展開できるチャンスがあります。 ・データを駆使して自グループを超えた他グループ、部門の業務改善をするテーマをやれる地盤もあり、自分の技術や知識を活かして新しいことにチャレンジしていく楽しみがあります。 ■ダイキンの強み ・自社は、空気の価値を作る会社です。これからは、ソフトウェアで顧客の価値を作る方針です。機器の制御にだけとらわれず、データ分析、センサを使ったシステム構築、機器設計、サービスの方を便利にする機能の設計等、あらゆることに挑戦することができます。 自社は、独自のカスタムマイコンの開発をしています。これまで制約事項の多い汎用マイコンではできなかった機能や、仕様を自ら考えることができます。 ■キャリアパス ・製品制御を覚え、商品開発を実施する。数年後には、リーダーになってもらい、分野ごとのソフトウェア技術を引っ張ってもらう。将来は、その分野に特化した技術者あるいは、空調のソフトプロセス、開発のやり方等、全体のマネジメントを担っていただく。 ・制御を使って、データの分析やクラウドからのAI,機械学習を用いた制御を使い、アプリケーションや基盤構築が行える第一人者になる。 ・新しいフレームワークやソフト構造開発、評価の自動化を行う開発を行い、海外拠点への展開やメンバーを引っ張っていく。 事業内容・業種 機械部品

《大阪》車両向けのセキュリティソリューション・サービス事業の開発【PAS 開発本部】

【職務内容】 ● セキュリティ開発部のミッション セキュリティ開発部は、当社(パナソニック オートモーティブシステムズ(株)以下、PAS)のセキュリティCoE*として以下のミッションを遂行する組織です。 ・ 最先端のセキュリティ専門技術・スキルを蓄積して、PASで必要とされるすべてのセキュリティ領域へ展開します。 ・ 先行的な要素技術開発から商品開発、出荷・廃棄まで、PASのすべてのセキュリティ活動に対して貢献します。 *セキュリティCoE(Center of Excellence)は、企業内でセキュリティに関する専門知識やスキルを持つ人材が集まり、様々なセキュリティ対策技術の研究・開発や、社員教育・啓発などを担当する組織です。セキュリティ問題が企業に与える影響が年々大きくなる中、セキュリティCoEは安全な企業経営を確保し継続するために欠かせない存在となっています。 ● 開発2課/開発3課のミッション 開発2課、ならびに開発3課は、以下のミッションを遂行する組織です。 ・ PASで開発する商品とその生産工場に対して、セキュリティ対策の共通化や自動化を進めることで効率化し、商品の競争力を強化します。 ・ 先行技術により、自動車やサプライチェーンをサイバー攻撃から継続的に守るセキュリティ商材やセキュリティサービスを創出して、安心安全なモビリティ社会の実現に貢献します。 ●募集背景 ・ サイバーセキュリティ法規の施行により、世界的に自動車のサイバーセキュリティ対策への要求が急速に強まる中で、PASにおいてもセキュリティによるビジネスチャンスやセキュリティ技術者に求められる役割が大きく広がっています。その中で、セキュリティ技術による収益化を目指し、商材となるセキュリティソリューションやサービスを増やすために、専門的な知識やスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・ 主な担当業務は、車両向けセキュリティソリューションの開発やセキュリティに関連するサービスの事業開発になります。 ・ 技術開発については、世界初、業界初のセキュリティ技術やソリューションを創出して、その有効性を実証する役割となります。 ・ その他、PASと自動車メーカーがWin-Winの関係となるセキュリティ関連事業の自動車メーカーとの共創も大切な役割の一つです。 ●具体的な仕事内容 ①共通化や自動化によりサイバーセキュリティ対策の効率化を図りPASの商品競争力を強化することです。具体的には、商品の要件定義や設計、実装から出荷後の廃棄まで、商品ライフサイクル全般をターゲットに内製ツールや他社製ツールの連携で自動化範囲を拡大して効率化を行います。 ②自動車やサプライチェーンをサイバー攻撃から守り、継続して利益を生み出すセキュリティ商材やセキュリティサービスを新たに創出することです。具体的には、競合他社や他業界、学術領域の定点観測と分析、分析結果に基づく他社競争力のある技術やソリューションを創出して、自動車メーカーなどの顧客への提案活動や、学会や展示会などでの対外発信を行います。 *サイバーセキュリティに関する専門知識やスキル・経験のない方には、ビッグデータ解析などお持ちの専門知識やスキル・経験が活かせる業務をご担当いただきながら、社内外の研修などを通じて自動車業界で求められるセキュリティ技術や開発プロセスについて学んでいただく予定です。 事業内容・業種 自動車部品

【20代歓迎】大手メーカー向けコンテンツ制作企業のコンサル営業職|10月入社

【具体的には】 国内企業(機械系・工業系のメーカー・商社)に対し、自社システムを活用した大量情報のDB構築やシステム化、紙カタログ・WEBカタログ・技術資料・テクニカル動画などの制作及び多言語展開まで、お客さまのお悩み解決に向けたコンサルティング営業を行います。 既存・新規、中堅から大手に至るまで、顧客層は幅広く、さまざまな企業さまとお付き合いがあります。独自性の高いビジネスモデルのため、営業面においても特色のある提案をすることが可能です。 主体性があり、前向きにチャレンジできる人に向いている仕事です。 【魅力】 お客さまの課題解決に向けて、自分で戦略を立てゴールに導いていきます。 無形のものから有形のものへとつくりあげていく、そのプロセスを間近で体験できるのがこの仕事のおもしろさ。 また、同社は業界横断的業態をとっている会社なので、紙、ITなどさまざま要素を組み合わせて提案することが可能。 高い顧客満足度を実現できます。

データサイエンティスト|商品検索(プライム上場)【大阪府大阪市】

▼職務内容 モノタロウの商品検索チームの役割 当社の商品検索チームは、顧客に迅速かつ正確な検索結果を提供するために、B2B ECサイト上の商品検索システムを内製で開発しています。 私たちは、クエリの理解、クエリ自動補完、セマンティックベクトルサーチ、検索結果パーソナライゼーション、ファセット検索、クエリ推薦などの様々なサービスのアルゴリズムやデータを開発し、モノタロウの商品検索におけるユーザー体験向上に取り組んでいます。 さらにユーザーがより優れた商品検索体験を享受できるよう、商品検索のUIやUXを考慮したサービスの改善も進めています。 B2B ECサイトにおける挑戦 - 商品の種類や商品の持つ属性情報が多い - 再購入が多い - 商品検索の効率性(ユーザの時間資源の節約)が重要 商品検索チームの環境 - 約10名のデータサイエンティストが在籍 - 他、機械学習/バックエンド/フロントエンドエンジニア、UI/UXデザイナーなど、商品検索チーム全体で約30人のメンバーが在籍 商品検索チームの運営方針 - ユーザー体験向上とビジネス成果が最優先(技術の導入や評価が目的ではありません) - 新しい技術の情報収集に重点を置き、業界学会に積極的に参加 - 一部の成果を論文として発表 今後の挑戦 - 新しい技術を活用した検索結果の更なる改善 - 商品検索におけるCustomer Life Time Value などのビジネス指標の最適化 - 商品検索を中心としたB2B ECサイト全体の最適化 ▼主な役割 商品検索アルゴリズムの研究開発 商品検索サービスの企画・推進(経験を積んだ後) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

IT/Data Strategy Consultant【大阪府大阪市】

【業務内容】 クライアントのビジネス変革やDX戦略の実現、さらには既存の延長線上だけではない非連続な成長の実現にはダイナミックな変革には、データやAIの利活用が欠かせません。AI and Dataチームでは、業界を問わず、セールス・マーケティング・サプライチェーン・マニュファクチャリング・R&D・事業開発・バックオフィス領域など、ビジネスのあらゆる領域に対して、データ・AI利活用に関わる専門性を用いて、クライアントのビジネス変革および課題解決を支援します。 【チームの強み・魅力】 ・事業の成長にテクノロジーが不可欠な昨今のビジネス環境において、ITコンサルタントに求められるシステム導入/テクノロジー活用および、ビジネスコンサルタントに求められる事業/業務改革の両輪を駆使したケイパビリティが求められ、コンサルタントとして付加価値の高い人材となれるポジションです。 ・先進的なクライアントとビジョン策定から事業実行支援までを伴走することで、先進技術をクライアントコアビジネスに活用する経験のほか、社会課題解決、10年先、20年先の社会を見据えた高い視座を得ることが可能です。 ・既存ビジネスの延長線上ではない新たなビジネスのあり方を、データやAI等を駆使して導出し、クライアントビジネスの非連続な成長に資する価値提供を行うことができます。 ・EYのグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 ・中途採用入社者の比率が高く、ポジションに関係なく一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、ビジネス機会の創出やプロジェクト活動だけでなくData and Analytics チームのマネジメントにも積極的に参画いただくことで、リーダーシップ能力が磨かれます。 【チームの魅力】 AI and Dataユニットは、社会や組織が有するデータを資産と捉え、「デジタル戦略の策定」、「マルチモーダルAI」、「データガバナンス」、「アドバンスドアナリティクス」、「データプラットフォーム」、の5軸でデータの価値を引き出すためのサービスを提供します。データ活用に向けた組織づくりからデータガバナンス戦略の実現を下支えするITインフラの整備、実際の運用までデータドリブン経営を実現するための全工程を支援しています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】AIエンジニア(最新技術の調査・検証)~関西電力のこれからのDXにAIを用いて携われます~

【業務概要】 ■関西電力のシステム開発を最先端のIT技術で引っ張る「テクニカルラボ」で、企画・調査~技術研究~プロトタイプ作成~技術支援~他社員への技術啓蒙まで、幅広いミッションを担う同組織のコアメンバー候補を募集します。 以下の業務の中から経験に合わせてお任せします。 1.最新技術の調査・検証 2.パブリッククラウドを活用したシステムアーキテクチャ検討・検証・基盤整備、開発部門支援 3.Scrumをベースとするクラウドネイティブなアジャイル開発の実践 4.技術トレンドを踏まえた開発技術戦略の策定 【配属部署】 テクニカルラボ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】サプライチェーンスペシャリスト(商品属性に応じた在庫配置最適化)

▼職務内容 私たちMonotaRO(モノタロウ)は、「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う法人向けオンラインストアを運営しています。商品点数は2,400万点超、在庫点数は62万点に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 サプライチェーンの仕組みを改善し続けることはお客様の利便性向上・時間資源創出に非常に重要な役割を果たしています。「何を在庫するか」「いくつ在庫するか」「どこで在庫するか」といった基本要素を日々改善していくことも重要ですが、その器となる当社の物流ネットワークも進化・発展させていく必要があります。 本ポジションでは当社の物流ネットワークのプランニングを担当していただく方を募集します。この業務はおひとりでできるものではなく、データサイエンティスト/ビジネスアナリスト、SCMのオペレーションを担う方々、物流企画、日々の現場を支えてくださる物流部門、そして経営陣といった多種多様なステークホルダーと連携していく必要があります。徹底的に物事を抽象化することと、時に現場で汗を流すことの両立が求められ、とてもタフな業務ですが、その分大変なやりがいがあります。 ▼主な役割 ■ネットワーク運営/設計にかかるディレクション ・日々のネットワーク運営にかかるS&OPの調整やトラブル対応。 ・需要予測モデルの構築と、その活用を通じた再現性のある需要予測の実施。 ・各物流センターの設備能力とボトルネックを特定し、最適配置を提案。 ■投資計画とROI評価 ・能力制約解消およびCX改善のための投資計画を立案。 ・新規プロジェクトや改善策についてROI評価を行い、経営層へ提案。 ■現場部門との協働 ・物流の現場部門と連携し、三現主義を実践。時に現場に張り付き、深く理解する。 ・問題の本質を妥協なく追及し、根本的な解決を図る。 ■仕入先との協働 - 仕入先と連携し、仕入先の在庫を活用した直送オペレーションの立ち上げ。 - 在庫連携の拡大、出荷拠点の拡大、引当ロジックの改善等を通じたビジネスのスケール。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【20代歓迎】100業種以上のIT・経営支援を行う企業の総合職|IT・営業・コンサル充実した研修制度

クライアントから依頼を受けたプロジェクトを円滑に進める仕事。 プロジェクトの運営やマネジメントが中心。 本人の適性、希望を考慮してさまざまなポジションへの配属を想定しています。 今は自分自身がどんな仕事に向いているのか分からなくても、教育、キャリア形成のサポートをしっかり行う同社で、一緒に強みを見つけていける環境です。 ※クライアントは大手企業が中心 ※プロジェクト期間:平均3年 【具体的には】 ●営業支援(顧客探索、商品サービスの企画提案、プロジェクトの構成、進行管理ならびにアフターフォローなど) ●キャンペーンやセミナーなどの企画、運営 ●販促ツールの企画、制作 ●CRMパッケージの導入販売支援 ●売上データなどの集計 ●スーパーバイザー(コールセンター、プロセスマネジメント) ●クライアントの業務効率化やコスト削減のための業務支援サービスにおけるプロジェクトのスタッフ管理 ●業務効率化 ●業績管理 ●予算管理等のマネジメント など ■コンサルティング(システム、業務改善) ●様々な業種、業界に対して情報システムを通じてソリューションの提供 ●情報システム化戦略策定 ●制度又は業務改革コンサルティング 【キャリアステップ】 同社が手がけている、システム開発、ITインフラ構築をはじめ、コンサルティング、マーケティングサポート、コールセンターなどのBPOは実に多彩です。 しかし、どの仕事にも共通しているのは、経験を積むことによって社会人として非常に重要な実力が身につくこと。 チームやプロジェクトを引っ張っていくマネジメント力、困難を乗り越えて結果を出す問題解決力、そしてお客様としっかりと連携をとりながら仕事を進めて行くコミュニケーション力などを磨いていくことができます。 【教育体制】 ●風通しが良く、役割や役職に関係なくコミュニケーションが活発なのが同社の自慢です。 ●社内では社長が20代の社員と談笑する姿も良く見られるます。 ●運動会をはじめ、仕事以外でも社員同士の交流を深めるイベントも盛んです。

【大阪/兵庫/東京】データエンジニア

【業務内容】 大規模データの収集、処理、ストレージ管理をご担当いただきます。効率的で信頼性の高いデータパイプラインを構築します。最新技術を駆使してデータインフラを整備し、ビジネスインサイトを引き出すための基盤を提供します。データ品質に責任をもち、ガバナンスルールに基づくシステム設計ができること、日々のオペレーションをモニタリングし、データ品質を確保できること、セキュリティ設定にてリスクを下げることができること等を期待します。 具体的には下記の業務内容に取り組み、DMO組織のメンバーとして全社のデータマネジメントを担います。 ・クラウドサービス(AWS、Snowflakeなど)を活用したデータ基盤の構築と運用 ・データパイプラインの設計、開発、メンテナンス ・データの収集、変換、ロード(ETL)プロセスの管理 ・データベースおよびデータウェアハウスの設計と最適化 ・データの品質と整合性を確保するためのプロセスの導入と管理 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし、中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。 ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・さまざまな大学に対して講義をする機会 【部署の役割】 ダイハツのDX推進を加速させるため、DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 こちらを参照下さい click! 【仕事の進め方】 各事業部のデータニーズに応じて、データパイプラインの設計と開発を進めます。チームと協力し、スケーラブルで効率的なデータインフラ構築、運用していきます。 データに基づく意思決定をデータマネジメントにて支援していきます。 【仕事のやりがい、魅力】 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で、多角的な新たなチャレンジに取り組みながら、社内の多様なメンバーとの連携が図れる職場において、下記の取り組みが可能です。 ・新技術や新手法の導入とビジネスの両面で成長する機会が豊富 ・最新の技術やツールを常に学び、使用できる ・社内外のさまざまな講座、カンファレンスやセミナーへの参加機会 ・新しいアイデアやイノベーションを積極的に受け入れる文化 ・全社規模のデータ基盤を開発し、実用化、データマネジメントする達成感 ・組織内の多くの部門と協力して働く機会がある 【募集背景】 データドリブンな意思決定の重要性がますます高まっており、ビジネスの競争力を維持・強化するために組織全体のデータをマネジメントできるインフラやシステムを構築できる人材の増員が急務となっています。 データパイプラインとインフラの構築を強化するため、クラウドサービスを活用した経験を持つ専門家を迎え入れることで、データ活用を強化します。 企業の成長を加速させるための体制を整えることで、ダイハツトランスフォーメーションを実現していきます。 【所属長から一言】 私たちのDX推進部門は、最新のデジタル技術を駆使し、企業の変革を支援することを使命としています。革新的なアイデアと情熱を持つ方々を歓迎し、一緒に新しい価値を創造していきましょう。 私たちは、挑戦を恐れず、自らの手で未来を切り開く姿勢を大切にしています。 ともに、ダイハツトランスフォーメーションの最前線で活躍し、組織の成長と進化をリードしましょう。 【入社後のキャリアパス】 オンボーディングや育成方針に則り、さまざまな業務に取り組んでいただきます。 ・入社後はまず当社のDX戦略を深く理解し、小規模プロジェクトからスタートし、成功事例を積み重ねていきます。 ・最新技術やスキルを身につけながら、より大規模なプロジェクトへとステップアップします。 ・さらなる活躍のために、相談しながら下記のキャリアパスを想定しています。  - 専門性を深めてスペシャリストの道  - DX推進部門をリードする責任者  - DX戦略立案やマネジメント職  - 養ったドメイン知識とデジタルスキルを活かすために事業部門に異動 事業内容・業種 自動車
大阪府 アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト IPOをめざすベンチャー企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト IPOをめざすベンチャー企業の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト IPOをめざすベンチャー企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件