条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

大阪府 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) Rubyの求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

SE|金融事業部/バンキングビジネス(開発)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【職務内容】 金融分野でオープン系システムの開発をご担当頂きます。 NTTデータグループであるスケールメリットを活かした業務システムの要件定義、設計、プログラミングから、仮想基盤やクラウドへのリフト案件など幅広い業務領域にご活躍の場があります。 まずはこれまでの経験やご希望を伺い、一緒に専門領域を定めたうえで、該当領域のスペシャリストを目指して頂くか、より幅広い職務経験を目指していただくのかなど、じっくりご相談させて頂きながらキャリアパスを描いて頂きます。 PMのようにプロジェクトを統括しつつお客様と向き合ってお仕事をしたい方から、専門的なスペシャリスト志向の方まで、是非当社で活躍のフィールドを広げてください! 当社プライムの案件やNTTデータグループ協業案件など当社が責任と裁量をもってプロジェクトに取り組んでいます。 これまで当社が培ってきたシステム開発ノウハウと最新技術を活用して中長期的にご活躍頂ける環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

Ruby」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 システムエンジニア・プログラマー(汎用系)の求人情報・お仕事一覧

【新大阪】自社開発の電子カルテの開発/転勤なし/クリニック向けシェアNO.1

【業務内容】 当社の電子カルテの要件定義・仕様検討や開発を行っていただきます。当社製品は必要な機能に絞った使いやすさで、中小規模の病院やクリニックから高い評価を頂いております。 【働き方】 週1回はノー残業デー。実際のプログラミングは、プログラマー組織にて行います。 【特徴】 競合他社と比較し営業部隊のお客様との接点頻度が多いため、現場のニーズを的確にキャッチすることができています。そのため法改正対応以外にも年に1~2回のバージョンUPを実施し、常に最新の製品を提供しています。 【配属先情報】 電子カルテ開発部 ~湯山製作所の強み~ ・革新的な装置とシステム開発で医療業界に長年貢献しています。 ・お客様の声を反映させ、市場にないものを開発しています。 ・国の機関と連携し、持続可能な医療の発展に向けての協議・取組を実施しています。 ・近年はAIや画像技術を駆使した製品も次々と市場に投入しています。 事業内容・業種 機械部品

システムエンジニア|関連会社のシステム開発~運用保守※在宅可【大阪】

【職務概要】 ソフトウェア分野の中でも幅広い分野にて活動を行う同社にて、大手企業関連会社製品の受託開発業務をお任せします。 【業務内容】 大手企業関連会社にて製品の機能設計/サービスの開発/保守/運用を、複数名のチームでご担当いただきます。 ※案件先によって勤務地が異なり、就業時間は勤務先事業所の就業規制に従っていただきます。 ■開発言語: C#、Java、Pythonなど 【ポジションの魅力】 ・「いちばん必要ものを適時適材適所に」をモットーにお客様のニーズにお応えできるように、スタッフメンバーも日々開発に励んでおります。 ・必要な技術は資格取得の支援もあり、社内でも「GE大学」という希望参加型のスキルアップ講座を開設しており、開発手法以外に経営や会計など業務に必要な知識もこちらで学習することができます。 【キャリアプラン】 ・TLの経験をしていただき、将来的には案件現場のPMをお任せします。 ・2023年度より「新人事評価制度」がスタートし、各自目標設定に対し年度で達成度合を評価し、評価者審査にて昇給テーブルに照合し昇給金額を決定しています。 ・顧客先常駐勤務と社内開発部とのローテーション制度もあります。(本人の希望を優先します) 【社内の雰囲気】 ・同社の社員構成は83%がエンジニアです。社員の平均年齢も33.8歳と若く、20歳代が43%です。女性も26%で何でも質問しあえる明るい雰囲気です。 ・部署や年齢関係なく仕事、プライベート、趣味の話でもよく盛り上がることがあり、先輩や上司に話がしやすく風通しの良い社風です。 ・勉強する時間や面談の場を設けたりと、社員の意見が反映されることもあります。 ・マンスリー面談では毎月顔を見て気になることもヒアリングしています。 【同社について】 ・同社が目指す世界は「SmartFAB(スマートファブ)~ものづくりを変革するITソリューションカンパニー~」構想を立てています。日本の中小ものづくり企業の競争力を高める為に、「スマートファクトリー」へ転換させ、日本の製造業をIT技術で活性化させようというプランです。 ・同社の開発するシステムは製品やサービスの中で最新の技術に基づいて作られ、精巧に稼働しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

テックリード|アプリ開発(原則転勤なし)【島根県松江市】

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに答えられる実力を持った開発組織とするために、全体を俯瞰しながら組織を牽引できる高い技術とマネジメント能力を両立させた人材を採用したく思っております。 ■現在の課題・入社後に期待していること 開発組織自体を継続的に改善していくため、テックリードとして技術戦略を構築しつつ、エンジニアとしても活躍していただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行します。 そのため、単に知識があり作業を行うだけのチームではなく、深い知見を元に顧客を含めた周囲を巻き込んで推進できるチームを求めており、それをバックアップする開発組織の改善を行えるエンジニアの方に来ていただきたく思っております。 【仕事内容】 テックリードとしてエンジニア組織のマネジメントを行いつつ、モバイルアプリやウェブアプリの開発案件において、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■お任せする業務 ・エンジニア組織におけるマネジメント及びリーダー業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ■業務環境 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・エンジニア全体でで100名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ■このポジションで経験できること エンジニアとしては、多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではないプロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 テックリードとしては、経営層とコミュニケーションを取りつつ、技術戦略を共に作る経験を積むことができます。 エンジニアだけでなく、マーケティング、デザイナー、品質管理、ラインマネージャー、経営層、といった幅広い人とともに仕事をする機会が多く、多様な経験をすることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪】クラウドエンジニア(M365)/PM◆顧客折衝・上流から下流まで一気通貫で経験

【仕事内容】 お客様のDX推進・業務改善に向け、プロジェクトマネージャとして クラウドサービスであるMicrosoft365の提案・導入~構築など、プロジェクトリードを行います。 取引先は大企業/官公庁/教育機関など幅広い業界であり、大小様々な案件を上流工程(提案・要件定義・設計 など)から下流工程(構築・テスト・運用保守)まで一気通貫して携わることが可能です。 幅広い経験が積めることはもちろん、新規領域への挑戦も可能です。 業務を通して、顧客折衝力やマネジメント力といったヒューマンスキルに加えて、 最先端技術に触れるため、ITトレンドの知識が身に付き、希少価値の高いエンジニアを目指せます。 【開発環境・ツール】 ・Microsoft 365(ExchangeOnline、SharePoint Online、Intune、EntraID領域) ・PowerShell、コマンドプロンプト 将来的にはプリセールスとして案件拡大や、プロジェクトマネージャとしてメンバー育成やグループの活性化・拡大に向けた企画など、希望のキャリアに合わせて業務をお任せしていきたいと考えています。 【本ポジションのミッション】 今後大規模案件をより拡大していくうえで顧客への提案・要件定義を担う上流工程をお任せできる方を募集しております。また、本部署では若手社員の割合が多いため、若手をリードしていただける役割も期待しております。 【働く雰囲気】 各自が優先順位をつけて効率よく仕事をしており残業時間も月10時間ほど。 フレックス制度を利用しているメンバーも多いです。 年6回程度の面談で1人1人のキャリアに寄り添っています。 自身のキャリアについて、どういう方向性で仕事がしたいか?などを相談できる機会を設けております。 新しい仕組みや業務改善にも取り組んでおり、意見を言いやすい環境です。 裁量が大きく、これまでのご経験や希望のキャリアに応じて多方面で活躍いただけます。 実際に、当部門ではコロナ禍で「子ども達の健康を考慮しつつ、自宅でも学習の機会を確保できるよう遠隔授業化を進めたい」という想いから、Microsoft社と教育委員会と連携しプロジェクトを立ち上げました。全国の小中学校の遠隔授業の3分の1以上は当社がお手伝いしています。このように「自分たちに何が求められているか」を考えて能動的に動ける方を求めています。 ■本ポジションの魅力 <最新技術に触れられる> 直近オンプレからクラウド領域に移行したい企業も増えており需要が高まっている領域です。Microsoft製品やクラウド領域等の最新技術に触れられるため、ご自身のスキルアップにも繋げていただけます。 <客先常駐無し・100%請負受託案件> 勤務地は当社大阪本社となり、都合に応じてテレワーク対応やフレックス制度も利用可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】システムエンジニア/8割テレワーク/スーパーフレックス制度/中堅SI

Web アプリケーション、販売管理、生産管理、会計、流通等の業務アプリケーションの設計、開発、導入および運用まで、ご経験やご希望に合った開発プロジェクトを用意しています。 【開発実績事例】 ■製造業(半導体) 四半世紀にわたる経験と実績から、業務ノウハウをもって半導体製造生産制御(MES)の開発及び24時間365日稼働システムの運用をサポート。メインフレームからのマイグレーションも対応。 ■航空(Webサイト) 航空系Web(PC、携帯向け)及び、会員・自社ポイント管理の開発案件において、航空業界の知識とJava開発の強みを生かして、基本設計~システムテストまでを行う。 ■損保(直販型損害保険サイト) 直販型損害保険サイトのリニューアル案件においてJava開発の強みを生かし、携帯アプリケーションの案件定義から開発まで対応。 ■通信キャリア ID管理製品で実現すべき要件の検討と機能設計、弊社自社開発のサーバサイドフレームワーク(Jaf-Fa・ジャファ)を活用したパッケージコア製造を対応し、ID管理パッケージを開発。 ■医療(病院情報システム) 主に放射線機器による検査の予約から検査結果までの管理を行うRIS/Reportシステムの要件定義~アプリケーション開発、導入作業やPacsシステムの要件定義、運用設計、キッティング、導入作業を対応。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

購買システム維持・開発|購買システム維持・開発(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】

【仕事内容】 大阪ガスのホスト購買システムの維持・開発を行う業務。20年以上稼働しているシステムでありさまざまな独自仕様が入り組んだ状態になっており現在は数少ないメンバーで維持管理している。その要員も数年後に定年退職を迎えるため次世代のホストを担う要員を募集します。 年間を通して組織改編を始めさまざまなイベントがあり各イベントについてお客さまと仕様を調整して対応をしていく必要。品質に対しても高いレベルを求められる業務であり確実かつ丁寧な仕事が求められます。 【当社の強み】 近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。 【仕事の魅力】 ・上流から下流まで一気通貫で取り組むことができ大阪ガスさまの購買業務全般に携わることができます。 ・常にお客さまの生の声を聞くことができ、お客さまと一緒に業務の効率化や改善を考えていくことができます。 【PRポイント】 大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守まで一気通貫で取り組めます。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。生活に直結する社会インフラを支えるやりがいを常に感じながら仕事ができます。 ・即戦力というよりは長期目線での育成を考えており、社員、パートナー含めて全面でサポートします。 ・チーム内の風通しも非常によいので質問しやすい雰囲気です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】SE(ローコード開発/DX推進)★リーダー候補/独立系老舗Sier/残業平均月10H

RPAツールなど、お客様のDX推進に関するシステム開発をメインに行なっている部門です。現在の開発スキルを生かしながら、 将来的にはマネジメント業務も担当いただく想定のポジションとなっております。 【開発対象】 ■RPAツール「UiPath」 ■Microsoft 365 ■通常の言語開発を活用したDX対応全般 【業務範囲】 ■要件定義~設計~運用保守(一部、開発、テスト、品質管理も担当) 【マネジメント範囲】 ■基本は社内開発チームメンバー ■キャリアパス: 開発プロジェクトを牽引できるマネージャと、テクニカルスペシャリストの2つのキャリアパスをご用意しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■頑張りは給与に反映: 昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備しております。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。 ■キャリアパス: 開発プロジェクトを牽引できるマネージャと、テクニカルスペシャリストの2つのキャリアパスをご用意しています。 ■中途入社者の割合が高く、馴染み易い社風: 当社の最大の特徴は、人と人の関係が良好な点です。中途入社者の割合が30%程度を占め、入社後は配属部署にすぐに馴染めたと言ってくれる方が殆どです。仕事面でのフォローは十分にありますし、社員同士の交流も多くあります。全社員の60%の300名以上が参加する社員旅行(2017年は長野の横谷温泉)、春には花見や筍取り等、社員が参加するイベントも多く実施しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■透明な評価制度: 一人ひとりがいかに活き活きと実力を発揮でき、自分の能力を伸ばしていけるかが会社発展のキーとなるという考えから、オープンで公正な人事制度の確立を目指し、様々な工夫を凝らしています。例えば昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備。また、マネージャーとしてゼネラルな力を発揮したい人、スペシャリストとして技術を伸ばしていきたい人が、それぞれの希望に応じたキャリアが選択できる機会を設けています。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】オープン系SE 年間休日120日/残業月20時間程度

【仕事内容】 ■大手メーカーのシステム開発をご担当していただきます。 言語:Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、PL/SQLなど DB:Oracle、SQL Server 上記を使用したシステム開発になります。 ■お客様と打合せ(会議)  要件定義~運用・保守 ※1人でのアサインはありません 弊社社員の下で作業し、分からない事はフォローします! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】ミドル(PL/PM)製造業向け基幹システム~大規模開発をお任せ!定着率90%★実働7.5h★

【大阪】製造業向け基幹システム PL・PM(ハイクラス) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★★東洋経済オンラインにタイアップ記事掲載★★★ https://toyokeizai.net/articles/-/625233 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【クライアントの特徴と業務領域】 ■大手製造業向け基幹システムの構築プロジェクトに於いて基本構想以降、システム設計・開発、保守フェーズを担うプロジェクトのPM・PLをお任せします。 ■業務領域:主に会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、生産管理などの業務領域を担当しますので、エンドユーザーに寄り添う形でユーザ―折衝やPJマネジメント業務を担当します。 今までの大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、業務知識を活かしたPJ推進を期待しています。 また直近の案件として「mcframe」を活用した生産管理システムの導入プロジェクトの引き合いが多く、生産管理領域のご経験者は”即戦力として”期待しています。 ■業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)を主にご担当頂きます。プロジェクトは3~5億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に30~50名程度のチーム構成で、システムの安定稼働に至るまでを担当します。 <具体的な役割> システム構築の経験に加え、深い業務知識も必要となり、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。 ・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ) ・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理 ・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など ※まずは過去の経験(基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【関西】ITエンジニア職★ベテラン大歓迎!雇用延長可能×給与UPも可能!希望勤務選択可能!

【仕事内容】 ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にてシステムエンジニアとして様々なシステム開発プロジェクトに参画頂きます。当社であれば、上流~下流工程はもちろん、プロジェクトマネジメントに携わることも可能で、エンジニアとしてのスキルアップを図っていただける環境となります。 (例) ■IoTデータを活用したWebアプリケーションの開発 ■大規模車載コネクティッドサービス開発 ■ホームエネルギーマネジメントシステムの開発 ■自動化に向けた建設機械、農業機械用システム開発、サーバ構築 ■DX化に向けた製造業の上流システム開発 など 【メイテックの特徴】 ■大手メーカー、優良ベンチャーメーカーで設計開発・研究開発の業務に特化しています ■先端技術、トレンド技術に関わるチャンス多数あります(ロボティクス/自動運転/スマートファクトリー/スマート医療/IoT・AR・VR 等) ■業界内で圧倒的に高単価の案件が多く開発フェーズの上流部門に携わることができます(SE/PL/PM) 【メイテックで働く魅力】 ■エンジニア一人一人の技術単価の高さにこだわっており、スキル経験がしっかり給与に反映されます 25歳:491万円(月収:304,506円) 30歳:632万円(月収:402,501円)※子1名を扶養の場合 35歳:684万円(月収:442,057円)※子2名を扶養の場合 40歳:746万円(月収:500,496円)※子2名を扶養の場合 ※上記は住宅手当が入っている為変動する場合があります。 ■充実した福利厚生でエンジニアの仕事に集中していただけます ・地域手当(扶養者の有無や地域により月1万3300円~4万2900円) ・子供手当(子供1名につき月1万3300円) ・単身赴任手当(有配偶者月8万円、無配偶者月4万円) ・帰省手当(単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費) ・転勤一時金(100,000~200,000円を支給) ※その他通勤手当、残業手当有 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣
大阪府 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) Rubyの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) Rubyの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) Rubyの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり