条件を指定してください
該当求人64

大阪府 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

64

【新大阪】自社開発の電子カルテの開発/転勤なし/クリニック向けシェアNO.1

【業務内容】 当社の電子カルテの要件定義・仕様検討や開発を行っていただきます。当社製品は必要な機能に絞った使いやすさで、中小規模の病院やクリニックから高い評価を頂いております。 【働き方】 週1回はノー残業デー。実際のプログラミングは、プログラマー組織にて行います。 【特徴】 競合他社と比較し営業部隊のお客様との接点頻度が多いため、現場のニーズを的確にキャッチすることができています。そのため法改正対応以外にも年に1~2回のバージョンUPを実施し、常に最新の製品を提供しています。 【配属先情報】 電子カルテ開発部 ~湯山製作所の強み~ ・革新的な装置とシステム開発で医療業界に長年貢献しています。 ・お客様の声を反映させ、市場にないものを開発しています。 ・国の機関と連携し、持続可能な医療の発展に向けての協議・取組を実施しています。 ・近年はAIや画像技術を駆使した製品も次々と市場に投入しています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社湯山製作所

開発エンジニア|ソフト開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【商品開発グループ】 開発プロジェクトチームの一員として、自社商品のソフトウェア開発を行います。内製、外部ベンダーと協業、外部委託など状況に応じて様々な体制で開発を行っていきます。 【やりがい】 ・要求分析から仕様化、設計実装、品質確保、販売サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。 ・ユーザ現場の課題解決のために、課題の把握から、仕様・技術的な解決方法の提案、計画立案、チームビルディング、アーキテクチャ構築、設計・実装、販売・サポートなど、ソフトウェアのあらゆる場面に関与できます。 ・商品の付加価値を上げるアイデア、ソフトウェアの開発効率や品質を高める提案が受け入れられる風土があります。 ・ソフトウェアで商品の付加価値を上げていき、ユーザ現場に役立つことを実感できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

【大阪】社内SE(アプリ/インフラ)<オープンポジション>

【仕事内容/プロジェクト内容】 ■アプリ ・社内業務システムにおけるプログラム開発の進捗や品質の管理 ・社内で使用する販売系業務システムの構築~運用保守 ・国内外の業務Webシステム及びOSSを活用した社内システムのアプリケーション設計・開発・保守 ・その他にも大規模プロジェクト進行中につき、 ■インフラ ・社内システムのインフラ関連の設計・評価・導入及び保守・運用業務 ・IT部門における社内データセンターおよびサーバ基盤の保守運用・管理、新規システムの構築・導入、  業務効率化・自動化推進 ※その他にも内製化を目指し、大規模プロジェクトが進行しております。 【IT部門の強さ】 ■変化が激しい市場環境に対応していく為、ITシステム(基幹系・情報系問わず)の内製化を進め、開発期間の短期化、柔軟な開発体制の構築等、事業貢献性の高いIT部門へ進化しています。 【組織体制】 ■IT部門全体:190名(堺本社:約120名、八尾事業所:約40名、幕張事業所:約30名) ■男女比率:男性8、女性2(女性管理職も多数在籍) 【勤務地について】 ■アプリ:大阪府(堺本社、八尾事業所) ■インフラ:大阪府(堺本社、八尾事業所)、千葉県(幕張事業所) 【入社者の声】 ■より大規模な開発、最先端のシステム構築に挑戦したくて転職しました。上下の分け隔てなく話ができて、コミュニケーションがスムーズなところ。残業もほとんどなく、プライベートも充実できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

エンジニア|Unityアプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【業務内容】 ・Unityを使ったプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(1人/月程度)~小規模(3人/月) 期間:比較的3か月~半年程度の小規模案件が多い 【案件事例】 ・見えないものを可視化/情報を視覚に追加 [AR] ∟音の可視化と3D空間上で疑似再現、HUDでの情報表示など ・バーチャル飛行体験 [VR] ∟PLATEAUを利用した日本の上空を遊覧飛行するアプリケーション ・シミュレーター活用 [VR] ∟ドライブ/フライトシミュレーター、重機操作/科学実験訓練など ・人工網膜VRシミュレータ開発 ・観光用コンテンツ開発 ・骨格検知 【魅力】 ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ・Windowsのアプリケーションを軸にマルチプラットフォーム開発にも展開 ・3DやXRの表現にGame Engine(Unity/UE)を利用したアプリケーション開発・サービス展開を行っていることが特徴的 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【高槻】組込Android機器開発エンジニア~自動運転にかかわる機能の先行開発!~

【業務内容】 ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) 期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い 【案件事例】 ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発 【魅力】 ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

エンジニア|ソフトウェア開発 エンジニア/マネージャー(年間休日120日以上)【大阪府吹田市】

【仕事内容】 ■風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器生産に必要な生産 ■設備、治具開発及び生産中製品の仕様変更対応。 ■前述の計測器に必要な要素技術開発。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本カノマックス株式会社

【大阪】海外交通事業者向け輸送システム分野の設計構築や提案を取りまとめるSEリーダー

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 社会システム事業部 モビリティソリューション&イノベーション本部 モビリティソリューション第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立は、デジタル技術で交通システムの安心と快適を支えるとともに、 モビリティイノベーションを通じて、社会課題の解決に貢献します。 https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/index.html ■Traffic Management System(TMS)/(社会シ)の英語のページ https://www.hitachi.com/products/it/society/product_solution/mobility/passenger_information/Traffic_Management_System.html ■日立、フィリピンの南北鉄道のデジタルな鉄道システムを受注 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/11/1117b.pdf 【募集背景】 日本国内の鉄道の運行管理システムの実績やノウハウを活用した海外の鉄道分野における運行管理システムの事業の推進に向けて、システム開発や海外鉄道プロジェクトへの導入を担っていく次世代の要員として、システムエンジニア、プロジェクトリーダ職を募集するものです。 グローバル事業や新規事業に積極的にチャレンジする意欲のある方を募集します。 【職務概要】 海外向け鉄道の運行管理システムの開発取りまとめ者として、列車運行管理関連の業務におけるシステムの開発を担当していただきます。上位者の指示を仰ぎながら、メンバーの進捗・品質管理を行う業務の取りまとめとして実施いただきます。 また、新規のグローバル案件の獲得に向けた提案活動も予定します。 【職務詳細】 ・運行管理システムのパッケージソフトウェアの開発(アプリケーション開発)をパートナー会社を取りまとめ推進 ・パッケージソフトウェアを用いた海外の運行管理システム案件のシステム開発・導入(プロジェクトマネジメント)を国内外のグループ会社・関係部署とコミュニケーションを取りながら推進 ・運行管理システム、運行管理システムに関連するシステムのグローバル案件の提案活動を、国内外のグループ会社・関係部署とコミュニケーションを取りながら推進 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい 日立の主力分野の一つである鉄道・交通領域のデジタル分野のプロジェクトに参画し、国内外の様々な関係者とコミュニケーションを取り推進することで、社会インフラの基幹システムの開発とグローバル事業に携わることができます。活動を通じて、多くの関係者や大きな組織を連携して推進するマネジメントスキルを得ることができ、グローバル競争力の強化に貢献することができます。 アプリケーション開発を通じて、アーキテクチャやプログラム技術の理解、輸送系システムの業務理解を向上することができます。 国内外の関係者と人財ネットワークを構築することができます。 ■キャリアパス ・社内役職として技師(主任)、主任技師(課長)、部長へ ・プロジェクトリーダとしての経験、スキル向上、及び関係者からの信頼を得て、プロジェクトマネージャへ ・運行管理システムにおける業務有識者となり、トランスポート、メンテナンス系事業を牽引 ・当該PJのみならず部、本部レベルにおける事業推進活動への参画 【働く環境】 【配属組織/チーム】 ・部は約50名(若手~部長) ・グループは5名(若手~主任技師) ・PJチームは約10名(複数PJをチームで推進) ・パートナー会社含め業務経験者が豊富 ・パートナー会社は30代前後の若手/グローバル出身メンバーも参画 ・パートナー会社含め人柄は温厚/協力し合うマインド 【働き方】 ・在宅勤務可 ・出社頻度は週2~3日(チーム内打合せ、顧客打合せ、コミュニケーション向上等) ・出張有り(顧客事務所、社内拠点、海外PJ関係先) 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【北門真】AIエンジニア(PLポジション)

■業務内容 ・画像認識/画像処理関連の開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・レビュー・構築(実装)・評価・チューニング ・顧客折衝(見積り作成含む) ■案件事例 ・業務用カメラの画像処理 ・車載系カメラの画像処理 ・部屋の片づけ支援 ∟物体検知の動作確認、GPU利用した環境構築 ・野菜完熟度推定 ∟物体検出MMDet動作確認、完熟度推定モデル動作確認、PyTorchデータセット学習 ・人/動物/物体検知 ・OCR(文字認識) 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【大阪】情報処理技術職

【仕事内容】 お客様の業務効率を改善するシステム開発やホームページ作成を行います。システム開発は、お客様の基幹システム(原価管理、販売管理、勤怠管理、予約管理、生産管理、顧客管理)を対象としたプログラミング業務です。亀山電機のシステム開発を行った企業は全国に、100社以上あり、それらの保守・改善も行います。ホームページ作成は主に長崎県内の企業や官公庁をお客様としています。 【具体的に】 主な言語:WordPress、PHP、HTML、JavaScript、CSS データベース:MySQL 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社亀山電機

DX事業部/MarketingDX領域ソリューション開発担当(SE)【GC2024】

【募集背景と概要】 ■富士フイルムBIでは中期経営計画のなかで、「MarketingDX」領域を強化部門の1つとして位置づけ、自社商材/サービスを核とし他社商材やサービスを組み合わせる事で顧客への提供価値を高めようと考えています。また、マーケティング領域のソリューションにて顧客への事案を創出する自社商品となる商品企画をしていく事を想定しています。そのための業務を一緒に担っていただける方を募集します。 【業務内容】 ■2026年4月迄に強化領域のMarketingDX領域の中期目標達成に向けて、自社商材の開発及び、他社商材と組み合わせたソリューション開発業務を進めています。現在自社商材/サービスを核とし、MAやCRM、SFA分野と関わりの有る商材を想定しており、同事業の拡大に寄与いただける方を期待しています。 ■マーケティング領域の新商品やソリューションの企画開発、顧客へのテスト展開等、一貫して業務に携わる事が可能です。 【業務詳細】 ■自社商材と他社商材を組み合わせたソリューション開発業務  -顧客案件をベースとしたソリューション企画開発  -上記事例創出からの自社商材の企画  -同社グループ内におけるマーケティング領域の人材育成業務 ※主とする顧客折衝業務はグループ会社の富士フイルムBIジャパンが担う事となりますが、同部門がターゲットとする顧客や顧客要望に対しては顧客対応しながら、業務遂行いただきます。 ※顧客が求めるマーケティング/販売促進領域の事業/業務課題より同社ソリューション及び組み合わせたソリューションを提供・対応いただく事がスタートとなり、その後事例創出以降は、自社商品企画として同社の商品開発業務に従事いただきます。 【魅力・キャリアステップ】 ■自社の最新マーケティングツール(AI含む)並びにサービスが技術を核とし、パートナー企業と連携したソリューションを取り扱っています。 ■自ら考え提案することで、同社の中で新たなソリューションの立ち上げを経験いただく事が可能で、他部門と協業し日本全国に展開をいただきます。 ■同社として注力分野のマーケティング領域のビジネス立上げに参画いただく事が可能です。 ■マーケティング領域の新商品やソリューションの企画開発、顧客へのテスト展開並びにソリューション見直し迄、幅広く一気通貫で対応いただく事が可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

【大阪】組込ソフト開発エンジニア 在宅勤務制度有

【ミッション】 FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を 行っています。ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 【仕事内容】 商品に組み込むソフトウェアの仕様検討・設計・実装・評価を行います。デバイスやCPUの特性を把握してそのポテンシャルを引き出す、拡張性・保守性を考慮した設計、品質の担保など様々な側面から設計・実装します。顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。 【やりがい】 最新の技術トレンドを把握しながら技術的知見を活かした解決策を創出し、 「世界初」「業界初」となるような商品を開発できます。商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。さらに商品が工場のラインに組み込まれ、お客様の喜びを直接聞くことができます。世界46ヵ国に展開するグローバル企業でありながら、直販営業部隊とともに、国内、海外含めたお客様と直接対話して課題を抽出し、課題解決のための商品開発を行っていきます。商品の着想・企画段階で付加価値を創出するフェーズから、販売・サポートを考慮した機能提案など、あらゆる場面で関与できます。企画、仕様・ハード・構造開発担当との距離が近く、課題に対して一枚岩となり取り組むことができます。普段の報連相だけでなく3ヵ月に1度責任者と自己目標やキャリアプランについて話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた 上で、次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

【大阪/SE】オープンポジション《Panasonic x パーソル》/フルフレックス/年休128日

【業務内容】 ・Windowsアプリケーション開発 ・Unityアプリケーション開発 ・AI開発 ・クラウド開発 ・Android/iOSアプリ開発 ・顧客折衝、諸々の調整業務 【案件事例】 ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・見えないものを可視化/情報を視覚に追加 [AR] ∟音の可視化と3D空間上で疑似再現、HUDでの情報表示など ・バーチャル飛行体験 [VR] ∟PLATEAUを利用した日本の上空を遊覧飛行するアプリケーション ・画像生成AIシステム開発 ※精密機器メーカー様案件 【魅力】 ・案件の9割以上が受託開発?元大手メーカー技術子会社ならではの信用・信頼 ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長ができる ・ビジネスオーナーと仕様検討からの開発が可能 ・パナソニック案件:78% パナソニック以外の案件:22% ・エンジニア在籍数:1,100名 ※ビジネスパートナー含む ・パーソルのグループシナジー:売上1兆円規模 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

エンジニア|IoT組込開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府守口市】

【業務内容】 ・IoT組込ソフトウェア開発 ∟テレビ機能 アプリケーション開発、ネットワーク機能開発 ・AV家電製品の組込ソフトウエア開発 ∟デバイスドライバからアプリケーションまで幅広い開発実績あり ・事業拡大のためのソリューション提案 【案件事例】 ・レイアウトフリーテレビ開発 ・冷蔵庫カメラ開発 ・ケーブルテレビ向けセットトップボックス(STB) 受信機開発 ・蓄電システムのIoT化(ハード/クラウド部門との連携開発) 【魅力】 ・最先端の技術で生活を便利にする仕事 ・生活家電の機能をさらに充実させる、さまざまな商品開発に貢献できる ・アプリケーションの開発・実装 も可能 ∟ユーザーインターフェース部分/ユーザ操作の処理実装 ・商品開発の一連の流れを経験できる ・組込ソフトウェア開発の上位から下位層まで、AV家電ソフト開発のすべてを習得できる 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

エンジニア|クラウド開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【業務内容】 ・Azure、AWS等のクラウドを使ったシステム開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ・顧客折衝/調整業務 【案件事例】 ・サーバ/スマホ連携システム開発 ・AI映像解析プラットフォーム開発 ・バックエンドサーバー開発 ・デバイス連携 ・先進技術(AI/センシング/AR/VR)との融合 ・大規模IoTデータ処理 ・オンプレシステムのクラウド化 【魅力】 ・構想段階から徹底的にユーザー目線に立ち、お客様に最適なソリューションを提案 ・パブリッククラウドの最新テクノロジーを活用したシステム開発や、お客様のIoTビジネスを実現するサービスプラットフォームや、Webサービスの開発に携わっている ・AI/Iot知見を身に付けることが可能 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【関西】公共分野にて大規模アプリケーション開発するプロジェクトマネージャ/アプリケーションエンジニア

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Microsoft 365やクラウド環境(Azure,AWS)、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様のインフラ環境の改善に貢献します。 ■ServiceNowなどの製品を活用したDX環境の提供を行い、お客様の業務改善に貢献します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立が推進するLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模業務アプリケーション開発、クラウド環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、業務アプリケーションの設計・構築ができるSEを募集しています。 【職務概要】 ・関西圏の自治体向け大規模業務アプリケーション開発プロジェクトにおいて、チームリーダーとして以下の業務を担当していただきます。 ・プロジェクトマネージャ、リーダの元でサブリーダとして、大規模業務アプリケーション開発のプロジェクト管理を担っていただきます。 ・使用する技術は、COBOL、Java、ウォーターフォール開発となります。 ・必須スキルは、大規模システム開発プロジェクトの上流工程から下流工程までの経験や、プロジェクトマネジメント能力、チームリーダーとしての統率力です。 ・ご経験とスキルを最大限に発揮し、プロジェクトの成功に貢献していただける重要な立場です。 【職務詳細】 ・関西圏の自治体向け大規模業務アプリケーション開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャの下、サブリーダとして以下の業務を担当していただきます。 ①プロジェクトチームの進捗管理・リスク管理 ・担当チームの工程計画、リソース計画、コスト計画の立案 ・定期的な進捗状況の確認と課題・リスクの特定および対策実施 ・ステークホルダーとのコミュニケーション窓口 ②各フェーズの統括とマネジメント ・要件定義、設計、構築、テストの各フェーズにおける成果物レビュー主導と品質担保 ・各フェーズの計画立案、進捗管理、課題解決 ③システム移行作業の統括 ・移行計画の立案と移行準備作業の管理 ・本番移行時の統括的マネジメント 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。  また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対してチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft 365やAzure、AWS環境などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収しスキルアップすることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム ・50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。 ・システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主に業務システム開発を担当するチームに従事いただきます。 ・職場のメンバは明るく、社交的であり、コミュニケーションも活発に行われています。 ・業務システム開発に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ②働き方 ・基本的にオフィスで勤務しますが、一部在宅勤務も可能です。 ・お客様との対面打合せや環境構築、保守作業などの業務に応じて、出社または在宅勤務を選択できます。 ・在宅勤務の際は、Web会議などのリモートツールを活用しながら業務を進めていきます。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府吹田市】

【仕事内容】 ■風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器開発(設計、試作、評価、etc.) 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本カノマックス株式会社

設計|ソフトウェア設計(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ■LIDAR(測域センサ)、セーフティレーザスキャナなどのセンサおよび光データ伝送装置の開発設計を担う技術本部において、ソフトウェアの開発設計をご担当頂きます。入社後はご経験に応じて業務をお任せし、アプリケーションや組み込みソフトウェアの設計開発に携わって頂きます。 ■当社は、独自の「光技術」を製品に展開してきたメーカー。障害物を検知する、距離を測る、無人搬送台車や立体倉庫でのデータ伝送、通行人や生産量のカウンタ、高性能自動ドア、遮断機や入室管理、電気錠な等…その技術は産業界だけでなく鉄道、高速道路、商業施設、オフィス、テーマパークまで、身近な所でも活躍しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

北陽電機株式会社

開発|システム開発(年間休日120日以上)【大阪府堺市】

★☆★東証グロース市場上場企業★☆★ 電子部品の信頼性試験などを行っている当社にて、自社サービスである「AI画像検査プラットフォーム(Qualap)」のシステム開発業務をお任せします! 【概要】 プロジェクト計画から、要件定義、設計、開発、テスト、運用に至る全ての工程をご担当いただきます。 【具体的には】 ■自社サービス、AI画像検査プラットフォーム「Qualap」<https://qualap.jp/>のシステム開発業務 ■試験・分析・測定データを活用した新規AIアプリケーション開発業務 ■既存システムの運用・保守業務 【開発環境】■開発言語:TypeScript、JavaScript、Python3 ■フレームワーク:vue3、Electron ■データベース:DynamoDB ■インフ ラ:AWS ■プロジェクト管理:Git 事業内容・業種 機械部品

株式会社クオルテック

【大阪/神崎川】商品企画(ソフト技術)※残業10H/年間休日126日

【仕事内容】入社後は1カ月程度、社内一般研修と配属先でのOJTベースの研修を予定しております。 まずはガス検知器で必要となるソフト技術を習得していただき、その後、技術習得状況とご希望を聞きながら早期に機種開発にたずさわっていただくことが可能です。 <業務内容> ・市場のニーズから商品仕様を企画 ・ガス検知器のマイコンソフト開発 ・ソフト評価、報告書作成 ・外部委託先とのプロジェクト管理 <業務範囲> ・商品企画立案から発売までの全工程にたずさわることができます。自分のアイデアが商品に活かされるやりがいと責任感のある業務です。 <1日の流れ> ・8:30始業~17:15終業(昼休憩:11:55~12:40) <ガス検知器について> ・ガス検知器は、人の命や生活を守る機器であり、社会貢献性が高いです。ガスを扱う工場や施設で使われることから業界問わず広く使用されています。 【将来的なキャリアパス】 将来キャリアとしては、大きく2つあり、「ソフト開発者のプロフェッショナルとして技術を極める」あるいは「プロジェクトリーダー、管理職としてマネジメントする」を選ぶことができます。 【本ポジションの魅力】 ・センシング技術、無線、PC、モバイルといった多くの技術を経験することができます。最新の技術を取り入れた開発をおこなっているため、技術者としてのやりがいがあります。業務を通じて他社では経験することができない幅広いスキルを習得できます、。 ・ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。 ・海外展開を進めておりグローバルに活躍できるチャンスがあります。 ・開発担当者の意見を尊重することを大切にしているため、意見が言いやすく、自分の意見が商品に反映されやすい環境です。また、チームワークを重視しているため、まわりのサポートも充実しています。 【現在の組織構成】 技術開発本部 商品開発第二部 第1グループ 商品開発第二部長代理 事業内容・業種 総合電機メーカー

新コスモス電機株式会社

【高槻】Windowsアプリケーション開発エンジニア(PLポジション)

【業務内容】 ・Windows系のアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) 期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い ・プロジェクトリーダーorサブプロジェクトリーダー業務 【案件事例】 ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 【魅力】 ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ・カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発(主にWindows向け) ・規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【大阪】関西地区における流通業界のIT/DXソリューションに貢献するアカウント営業

【配属組織名】 関西支社 流通システム営業部 【募集背景】 関西支社では、流通業界ビジネスの拡大を進めています。流通業界はDXの最前線として顧客価値最大化を目指す動きが急速に進んでいます。一方で、昨今の人手不足や現場業務の負荷増大、物流2024年問題などの課題に直面しており、また、基幹システムの近代化を目指す「25年の崖」の問題にも取り組む必要があります。 日立は、こうした社会課題から生じる業界の課題解決に向け、データとテクノロジーを活用した提案活動を行っています。日立は広範な事業領域を有し(IT、制御技術、プロダクツ等)、お客様からの期待も非常に高まっています。このような環境下で、更なる事業拡大を目指すため、今回新たに日立の仲間に加わっていただける方を募集しています。 【職務概要】 チームメンバーと協力し、アカウントにおける課題やニーズを把握するために必要な情報を積極的に収集・分析し、自部門および他部門の幅広い視点から最適なソリューションを企画・立案、受注に結びつけます。 全社的なネットワークを構築し、自事業部門において実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた提案を行いながら、既存ビジネスの事業拡大にも貢献します。 自部門だけでなく、業界のトレンドやニーズも視野に入れた情報収集・分析を行い、社会イノベーション事業の発展に寄与します。 【職務詳細】 顧客訪問や打合せの際に、明確な目標を設定し、顧客組織内の意思決定者や影響力を持つ人物の関心事や課題、懸案事項を把握し、適切な情報提供を行います。 アカウントとして潜在的な顧客のマネジメント計画を策定し、実行します。 他部門や他職種と連携し、幅広いネットワークを構築し、ビジネスパートナーとしての信頼関係を築きます。 顧客のニーズを満たす複雑な製品・サービスソリューションの内容を把握し、それらを提案する根拠と条件を顧客に示し、上司やチームメンバーと相談しながら商談を進めます。 自部門の予算編成に積極的に関与し、進捗を管理・分析し、予算達成に向けてチームをマネジメントします。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 流通業界は多くの社会課題を抱えており、生活者に直接影響を与える業界でもあります。自分の仕事が日常生活に変化をもたらし、さらにそれが社会課題の解決にもつながるという非常にやりがいのある職務です。 アカウントとの関係構築や提案、予算管理を担当することにより、業務知識だけでなく、IT、DX、物流などの専門知識も身につけることができます。 流通業界内でのローテーションに加え、関西支社内の異なる業種(製造、公共、金融など)や、他の地域(東京など)への異動を通じて、幅広い経験を積むことができます。将来的には、管理職として昇進し、より大きな裁量を持つポジションでマネジメントを行うことも可能です。 【働く環境】 配属組織は15名のメンバーで構成され、流通業界を担当しています。 年齢層は20代~50代で、中心年齢は30代です。 チームの雰囲気は非常に明るく、年齢や社歴にとらわれず、風通しの良い組織風土が特徴です。 在宅勤務が可能で、出社頻度は週に1~3回(特に定めはありません)。また、サテライトオフィスの活用や、顧客先への直行直帰も可能です。家庭環境や業務内容に応じて、柔軟な働き方ができます。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【北門真】組込Linux開発エンジニア(PLポジション)

【業務内容】 ・組込みLinux OSを用いた商品開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・設計レビュー、実装、評価 ・組込みLinux技術者の育成 ・ドライバーソフト開発者 ・顧客折衝/進捗管理 【案件事例】 ・デジタルカメラ/業務用カメラ/レンズソフトウェア開発 ∟フォーカス制御、ズーム制御、光学手ブレ補正、IRIS制御 ・白物家電ソフトウェア開発 ∟ソフト更新、レシピデータDL、IoT ・車載機器(車載カメラ)ソフトウェア開発 ∟AE(露出制御)、AWB(色補正)、AF(ピント調整)、画質補正 ・医療機器ソフトウェア開発 ・産業機器ソフトウェア開発 ※イメージング商品/生活家電の製品開発に携われます! 【魅力】 ・同組織にAI開発を行う部隊もいるため、AI知見を身に付けることが可能 ・撮影講座も開講 ・月1回で交流会を開催 ∟開発基礎知識/担当範囲外の技術習得が可能 ・パナソニック社が運営する食堂の利用可能 (うどんそば・150円前後/定食:500円程度) ・ららぽーと&三井アウトレットパーク&コストコまで徒歩10分 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

自治体職員向けシステムのDX化を推進するプロジェクトリーダー(ServiceNow等)|【大阪勤務】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムを提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Saasやローコードツール(ServiceNow他)などクラウドサービスを利用したアプリケーション構築を提案し、自治体業務のDXを推進します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立が推進するLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリア自治体の基幹業務向けにSaasを利用したDX推進を実現するサービス・ソリューションを提案、アプリケーションを設計・開発するプロジェクトのリーダーを募集しています。 【職務概要】 関西エリアの自治体業務をDX推進するためにSaasを利用したサービス・ソリューションによる業務改革を企画・提案、その実現に向けたアプリケーション構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャの元でアプリケーション構築(50人月~)の作業計画、設計・開発、保守業務を担っていただきます。 【職務詳細】 自治体業務をDX推進するプロジェクトリーダーとして、お客様の業務改革を支えるサービス・ソリューションの提案活動に積極的に参画していただきます。その実現にあたり、アプリケーション構築の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業計画、設計・開発の取り纏め業務を行っていただきます。 ①提案 ・お客様の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案。 ②要件定義  ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義の取り纏め。 ③設計・開発・テスト   ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計取り纏め。  ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとにした進捗管理、成果物の品質評価。 ④運用・保守  ・システム稼働後の運用・保守、改善提案の取り纏め。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい自治体基幹システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスやローコードツールなど最新デジタル技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対して、ビジネスチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、システム開発スキルの向上とマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと最新のクラウドサービスを利用した提案、構築をしていくことでクラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。 【働く環境】 ・自分の得意な技術を活かしながら対応しており、メンバー同士がお互いを尊敬・尊重している。 ・チーム内で何でも相談できる関係性があり、必要な知識・スキルの向上に積極的なチーム。 ・出社は週2~3回。出社日はPJメンバとのコミュニケーション向上、お客様訪問などを対応。  在宅勤務との組み合わせにより自己啓発時間を確保し、自己成長を後押し。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【大阪】製造現場・物流のDX化IoT化ソリューションの要件定義・設計・開発・テスト

【募集背景】 対内・対外の製造&物流現場のIoT化に向けたソリューション 【仕事内容】 ・現場に密着し、お客様のお困りごとや要求事項を吸い上げながら、ソリューションを提案 ・お客様のモノづくりの強み×最先端のIT技術で競争優位性のある現場革新を推進 ・パナソニックグループ内で30年間培ってきたMES(製造実行システム)のデータ収集機能を設計、開発。 【入社してまずお任せしたい業務内容】 既存O&Mサービスシステムのソフト再構築業務 来年度は実装部品のパラメータ推定システム開発業務を予定 ※上記は引き合い中プロジェクトのため変更となる可能性あり 【具体的なプロジェクト内容、実務内容】 工場設備の運転管理や維持管理を行うシステムで、設備から収集したデータを元に稼働情報など見える化したりオペレータへの指示を行う。 事業内容・業種 機械部品

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

開発エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(原則転勤なし)【大阪府吹田市】

【仕事内容】 ■同社の研究開発部に手下記業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ■各計測器のPCアプリケーションソフトウェア開発 ■各計測器のファームウェア開発 ■各計測器生産用治工具のソフトウェア開発 ■研究開発部製品開発デイヴィジョンに関して同部門では下記の業務を行っています。 ・風速計、粉じん計、パーティクルカウンター、マスクフィットテスター などの精密計測機器の開発 ・仕様検討/・設計/・試作/・評価/・生産立上げ支援 ・上記製品の要素技術開発 ・品質課題発生時の解析支援 ・生産中止部品対応 ・特注製品開発、OEM製品開発 【組織構成】 ■18名で構成されています。(部門長50代男性1名、課長男性2名、男性14名、女性1名)40代の方がメインで活躍されています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本カノマックス株式会社

大阪府 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 システムエンジニア・プログラマー 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件