条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人84

大阪府 施工管理・設備工事 正社員 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

84

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

大阪【設備施工管理】創業60年◎働く社員とその家族を大切にする会社

【仕事の内容】 ◆設備施工からゼネコンとして建築工事まで行う当社にて、元請けの設備施工管理をお任せします。官公庁案件が7割です。 【年収例】30代/資格あり/550万円 40代/資格あり/850万円 【大阪支店の立ち上げメンバーとして、ご活躍ください】 昨年末に開設した大阪支店での採用をスタートします。 立ち上げメンバーとして、営業活動から現場管理まで一通りお任せします。受注が軌道に乗った後は施工管理職として施工部門の稼働をお願いします。リノベーション(改修)工事がメインです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|大阪府

【お仕事内容】 大阪府にございます大阪支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

施工管理|建築施工管理(S・RC・SRC造)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【概要】 受注した建築案件の施工管理職として、施工図の作成や、現場の品質管理、予算管理や業者との交渉などの業務をお任せします。定着率の高い環境です。 【詳細】 案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円から億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。 【同社の魅力】土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理|管理(年間休日120日以上)【大阪府大東市】

【仕事内容】 当社の施工管理は単に工事現場を仕切るだけでなく、計画や準備段階から関わるのが特徴。プロジェクトリーダーとして事業収支に直接関与頂くとともに、協力会社の皆さんはもちろん、会社の代表としてクライアントと接することもあります。 【案件事例】 巨大プラント工場や倉庫を中心に会社社屋や学校の新築や改修工事、小さな修繕・修理から大規模な補修までの営繕工事など多岐に渡ります。大手企業や学校法人との取り引きを主に行っており、クライアントの事業所内に作業事務所を構えて工事に臨むことが多くなります。 【具体的な内容】 工事実行予算書や工程管理表の作成、工事進捗とともに月次の出来高を管理し協力業者さんからの請求内容をチェックして原価管理を行い、工程管理や品質管理、安全管理を主導頂きながら、若手社員の育成も担って頂きます。 また営繕工事では、現地調査や見積作成、クライアントとの金額折衝、工事の立ち会いと品質チェック、必要書類の作成などを担って頂きます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

大阪/建築施工管理【東証スタンダード上場】★創業100年超★平均勤続年数23年4ヶ月

創業100年の歴史と実績がある同社にて、建築施工管理としてご担当頂き ます。安心安全な工事現場の施工、建物の品質管理等ご担当の業務は多岐 に渡ります。 【具体的な工事案件】 国土交通省、NEXCO、UR都市機構、地方公共団体等からの受注を多数いただいています。 官公庁からの受注比率は建築施工・土木施工全体で見ても約半分の比率です。 ★継続的に工事を受注している官公庁が多く、結果的に従業員のワークライフバランスを保つことができ、創業100年、安定した経営を続けることができています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|建築施工管理(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 賃貸建物の建築工事において安全・品質・工程等の現場管理 「完全自社設計・施工」「一現場一担当制」という環境で、RC造の中高層物件中心の施工管理です。 【仕事の魅力・身に付く知識等】 お客様の理想を反映したオーダーメイドマンションを多く建設しています。 低層から中高層まで、RC造のものが大多数を占めますが、鉄骨・木造2×4を施工することもあります。そういった施工現場の工程管理、コスト管理、品質管理、安全管理を担当して頂きます。幅広い建築物件を扱うことができますのでキャリアアップにもつながります。 【ポイント】 まずは既存の現場を先輩と一緒に見ていきます。 その現場で任せられる部分からやってもらい、慣れてきたら単独で担当してもらう予定です。 定期的に研修会を実施しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【20代歓迎】未経験歓迎|大阪|本町【建築施工管理】面接1回|年間休日120日以上

賃貸マンション新築(主にRC造)、病院・学校・社会福祉施設の新築及び改修、マンション大規模改修、公共工事(大規模改修・耐震改修・新築)の施工管理をご担当頂きます。 現在は、案件は賃貸マンションの設計施工が7割で、大阪市内がメインです。 その他神戸や京都、奈良の案件もありますが、近郊がほとんどでいずれも通勤圏内です。 基本1年で1案件を担当し、会社全体では5~6ほど案件を持つ形となります。 【具体的には…】 ●現場施工管理(現場監督) ●工程管理(納期、人員管理等)など ※主な発注業務は本社購買部にて行うため現場の施工管理に集中できます。 ●基本直行直帰ができます。 【入社後の流れ】 ベテラン社員の先輩に付き添い同行し、どういった仕事をしているのかを目で見て覚えていっていただきます。 また、徐々に実際に現場で課題を与えてもらい、実際に体験しながら「施工管理」とはなにかを学んでいっていただきます。 ほかにも ●若手社員への技術勉強会 ●資格取得指導 など、教育体制もしっかり整っております。 はじめのうちは外勤:内勤=7:3です。 責任者などマネジメントを担当しだすと、徐々に内勤の数も増えていきます。 ●実力主義で、所長としての力量があると認められる方は、若手であっても評価され、ベテラン同等の収入が可能です。 ●社員同士が大変協力的で、アットホームな雰囲気の中、互いに相談し合える環境です。 ●社員全員の力を合わせて高い総合力を発揮する会社です。設計施工案件が多いです。

【20代歓迎】施工会社の進行管理職|充実したフォロー体制|退職金有|大阪

建築施工管理業務をお任せします。 ビルやマンションの建設がスムーズに進むように管理するお仕事です。 【具体的に】 初めのころは、書類のチェック・ファイリングや工事写真の撮影・整理、職人さんとの簡単な打ち合わせや、電話対応・事務処理など補助業務が中心となります。 ※未経験者や経験の浅い方は教えながら業務を行いますのでご安心ください。 ※職人さんとの連携が大事になってきますので、コミュニケーション力が活かせます。 仕事に慣れてきたタイミングで、下記業務もお任せします。 ●工程管理(予定通りに工事が進んでいるかのチェック、職人さんへの指示出しなど) ●品質管理(図面通りに作業が行われいてるか、搬入された資材をチェックなど) ●安全管理(現場に危険な箇所がないかチェック、職長会議で危険情報の共有など) ※協力業者様、お客様との打ち合わせ 全ての作業が円滑に進むように、現場全体を管理していきます。 【魅力】 とにかく希望に寄り添い現場を決定します。 エリアに拘りたい、給与に拘りたい、休日や残業時間に拘りたい、あなたの想いをもとに最適な現場に配属します。 また、26歳の地元建設会社で施工管理経験者が配置現場に定期的に訪問し、悩み相談、専門的技術指導を行いバックアップ体制も整っています。 「施工管理技術者」という一生モノの仕事 同社でも数多くの社員が全くの未経験で入社し、研修を経て一つ一つ、現場での経験を積み重ねて成長を続けております。 「将来どんな施工管理技術者になりたいのか。」 「どんな現場を経験したいのか。」 など、社員に対しては定期的にヒアリングをし、希望に合わせながら一人前になれるようサポートしております。

建築清算|管理職候補(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■業務内容: 工務部に所属し、営業・設計とコミュニケーションを図りながら、建築積算業務に携わって頂きます。 <具体的な業務> 設計図や仕様書から材料や数量を算出し、積算用ソフトを活用しながら、建築に必要な工事費の見積金額を算出していく仕事です。 予算内で建築物を完成させるためには、その方法やアイデアを求められることもあります。 また、営業プロセスにおいては、積算額が工事物件を受注できるかどうかを左右することがあるため、重要なポジションとして位置づけられています。 ■組織構成 事業所:7~8名(支店長、建築部次長、採用2名、営業2名、事務員1名、メンテンナンス担当1名) 現場:約30名(東京や香川からの応援要員を含む) ■やりがい 予算内で建築物を完成させるために、その方法やアイディア(VE案、CD案、等)を出し、自分が積算に携わった物件が受注に結び付いた時はやりがいや達成感を感じます。 ■評価について 積算期間と正確さで評価しています。 予算内で建物を完成させるための創意工夫が求められます。 ■当社の特徴: 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきていましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年、支店へと格上げを行い、関西エリアにおける活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【建築】建築施工管理_地域_関西・四国

【業務内容】 ●建築工事における品質・安全・原価・工程の管理および施工計画の立案と実行 ●協力会社との調整や指示出し、発注者や設計者との打ち合わせ ●施工図・施工要領書の作成、工事写真の撮影、各種書類作成などの工事記録管理 など、建設工事に関わる施工管理業務全般を担当いただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【20代歓迎】【未経験歓迎】【大阪勤務・転勤ナシ】建築工事の施工管理職

■業務内容: 同社の建築現場において、施工管理業務を担当していただきます。具体的には、以下のような「QCDSE」の各分野に関わる管理業務を段階的に習得していきます。 ・品質管理(Q):設計図通りに施工が行われているかを確認し、品質を確保します。(入社1年目~) ・安全管理(S):作業員や近隣住民の安全を守るため、現場環境の整備を行います。(入社1年目~) ・環境管理(E):建設に伴う副産物や周辺環境への配慮を徹底し、持続可能な施工を目指します。 (入社1年目~) ・工程管理(D):工事の進捗を計画通りに進めるためのスケジュール管理。(入社3年目頃~) ・原価管理(C):コストを意識した施工を行うため、予算と実績の管理を行います。(入社7~8年目頃~)

施工管理|設備施工管理(年間休日120日以上)【大阪府】

■業務内容: 多種多様な建築物件の設備設計補佐、および設備施工管理業務に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・意匠設計段階における設備設計 ・施工図の設備図面チェック ・設備施工を手掛ける協力会社の管理 ・施工中の建物における設備施工管理 ・定例会への出席 等 ■当社の強み 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年に支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設備施工管理|東証スタンダード上場/完全週休2日制/年間休日123日/平均勤続年数19年【大阪府】

【業務内容】 設備施工管理業務(予算管理、工程管理、施工図面作成、安全管理、協力業者との折衝ほか)をお任せ致します。 【詳細】 設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務をご担当頂きます。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。 工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査をお任せ致します。 【同社の魅力】 空気調和・給排水衛生設備に、省エネルギー対策を考慮した設備システム、集合住宅向けセントラル方式、免震機能などを設計・施工しています。またISO9001の認証を取得し、一層の品質向上を目指しています。 【募集背景】 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。 そんな中で、医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野における売り上げが堅調に推移しており、増員の必要が生まれたため今回募集を行っています。直近欠員は発生していないため、月平均残業は30時間程度と、施工管理としては比較的働きやすい環境です。 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:123日 ■残業時間:平均30時間/月 ■勤続年数:平均18.4年 ■有給取得日数:平均10.3日/年 【数字で見る大成温調】 https://recruit.taisei-oncho.co.jp/guide/data/index.html 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪/門真】法人営業◆アルミ建材関西トップシェア企業/年休120日

【仕事内容】 ゼネコンや工務店、設計事務所に対して建材(主にアルミサッシ)および 施工の提案を行います。受注後、積算以降は別の部署へパスアップします。案件は、既存:新規=9:1の割合となります。 【詳細】 顧客からの情報収集/ニーズの発見・把握/建材・施工の提案/プレゼン/見積書作成/各部門への製造依頼/納品確認などの業務を担当。 ※顧客の要望をヒアリング後、ニーズに沿った製品などを自社にて製作します。営業担当として製品・施工の提案やモノづくり、納品まで一貫した業務に携われるので、やりがいある環境です★業界での知名度やシェアがあるので、未経験の方でも営業がやりやすいのでご安心ください★ 【配属先情報】 ■第1営業部(ビル):営業5名、事務2名 【魅力】 ◎PCは20時に強制的にシャットダウン ◎サテライトオフィスの設置、IT化を推進などで働きやすい環境を実現 ◎毎月1回の面談で人事評価を踏まえたフォローを実施しています。 ◎社員の家族も大事に。年に1回、会社から家族へ贈り物が届く制度も。 ◎社員への利益配分率高!決算賞与(3回目のボーナス)の支給も有。 ◎16期連続増収!京滋エリアでトップクラスの実績。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】建築設備設計(電気)/施工管理からのチャレンジも可能です

【業務内容】 電気設備などの建築設備の設計、及び設計監理業務をご担当頂きます。 ビル内の空調・衛生・電気設備、監視設備においてCADを用いての設計業務がメインとなります。 担当物件/5~10億円単価、1案件平均2か月の工期、新築案件がメインとなります。 今後はより物件規模の大きな案件を手掛けていきます。 【同社ならではの設計業務】 風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイデアを発言し、物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物が出来上がるまで一貫して関与可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【20代歓迎】建材販売会社の提案営業職|海外輸入石材|転勤なし|年間休日120日|大手取引多数

同社にて、大手百貨店・大手外資系ホテルなどの床、壁に使用する石材(大理石・タイル等)の企画、提案を担当していただきます。 【具体的には】 技術営業に従事いただき、石材のお客様への販売、提案も行っていただけます。 ■技術営業業務 ●石材の販売 スーパーゼネコン、大手流通企業、内装企業をはじめ、設計事務所やデザイン事務所のデザイナー、現場管理責任者などの顧客から「こういう空間にしたい」という要望を引き出して提案を行っていただきます。 大理石などのサンプルを持参し、見た目や質感などを確認しながら打ち合わせを行います。 ●石材の施工提案 石材の販売にとどまらず、施工計画に応じて現場設置を完成させることで商材の意匠価値を高め、お客様との信頼を深めます。 また、お客様が多い東京をはじめ、全国各地のお客様の元へ出張が発生する可能性もあります。 <<未経験でも安心してご入社いただけます!>> ●入社後~6ヶ月目 まずはOJTを兼ねた、現場の知識やお取引先、取り扱う商材について学んでいただきます。 下請け業者との交流も行っていただきます。 ●6ヶ月目以降 先輩について顧客先を回っていただきます。 お仕事に慣れ親しみながら、図面・積算等現場に必要な知識も勉強していただきます。 その後営業として独り立ちをしていただきます。 【お仕事のやりがい】 同社が扱っている商材は大規模商業施設、空港、ホテル等、私たちの目に見える場所に多数使用されています。 目に見える形で残せる仕事に関われるというのは同社の魅力の一つです。

施工管理|建築施工管理(S・RC・SRC造)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【概要】 受注した建築案件の施工管理職として、施工図の作成や、現場の品質管理、予算管理や業者との交渉などの業務をお任せします。定着率の高い環境です。 【詳細】 案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円の改修工事から億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。 【同社の魅力】土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】建築施工管理/早期キャリアアップ/社寺を多く手掛ける企業

■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。  ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 業務の内容に応じて柔軟に業務を担当していただきます。現地調査・点検→計画立て→基本・詳細設計→施工監理となりますが、案件の状況に応じて柔軟に業務を担当頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好ですまた業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】施工管理◆京滋エリアトップシェア企業/年休120日/働き方・福利厚生充実◎

■アルミ建材で関西トップクラスの売上を誇る優良企業。サッシの設計・生産・施工・販売を一貫で手掛けています ■コロナ渦でも16期連続増収し、最高益も記録しています!毎日19時には全員退社、サテライトオフィスの設置など働き方◎ 【業務内容】 アルミ建材製品、建築資材の販売および製作・設計・施工事業を展開する当社で、サッシの取り付け工事の施工管理業務をお任せします。 【詳細】 サッシ取り付けなどの工程管理、職人さんのスケジュールおよび安全管理、現場への提出書類の作成などを行っていただきます。社内外の関係者と丁寧に打ち合わせし抜け漏れがないように進めていただきます。 【入社後の流れ】基本的には現場でのOJTにより研修をさせて頂きます。新メンバーサポート制度の導入や、プロセス重視の評価制度を採用しており、社員の成長を後押しする体制があります。 【配属先情報】 ■難波第二事務所 【魅力】 ◎毎日19時には全員退社。働き方改革に努めております。 ◎サテライトオフィスの設置、IT化を推進などで働きやすい環境を実現 ◎毎月1回の面談で人事評価を踏まえたフォローを実施しています。 ◎社員の家族も大事に。年に1回、会社から家族へ贈り物が届く制度も。 ◎社員への利益配分率高!決算賞与(3回目のボーナス)の支給も有。 ◎16期連続増収!京滋エリアでトップクラスの実績。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【20代歓迎】大和ハウスグループ準大手ゼネコンの建設施工管理職|高収入|年間休日120日以上|転勤なし|大阪

【主な業務】 建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 大和ハウスグループの信頼と実績があるので数億円規模~数百億円規模の仕事に携われます。 ※物流施設や工場の施工に強みをもつ同社は大手物流会社2社の施工実績が多くあります。 【総合力を武器に】 工事においてリスクは引き離せない要素です。 天候や人的要因、様々要因が工期の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなリスク・トラブルに対して、総合力を武器にグループ全体でカバーできる同社だからこそ顧客からの信頼を獲得し、大規模案件を受注できるのです。 またこのグループ全体のカバー力が健全な労働環境をもたらしているのです。 【働き方】 チーム制:大規模案件が多いため また連携会社はほとんどが既に付き合いのある方です。 施工DXツールの導入し作業の効率化・無駄の削減をしています。 案件例 ●西新宿60階建てマンション ●津田沼駅周辺 東京ドーム7個分の区画の再開発 ※同社は街づくり・再開発事業もおこなっており、数年にわたって長期的な計画に沿って施工をおこなうこともあります。 大規模な建物や街そのものの再建に伴う高揚感や、実際に利用する人を見た際の達成感はこの上のなく、施工管理職の醍醐味を同社で経験できます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【教育体制】 OJT 先輩上司に同行するかたちで仕事を学びます。 また案件の種類ごとに研修等もありますので安心して仕事を学べます。 【残業時間削減に向けた取組みを推進】~ワークライフバランス充実~ PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。 年間休日120日以上 リフレッシュ休暇(年5日間) 【同社について】 ●大和ハウスグループの準大手ゼネコン 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 ●海外事業積極的に展開中 同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ●女性活躍の先進企業 近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。

施工管理技術者(土木・建築)|★大規模プロジェクト多数!《転勤なし/施工管理資格不問》【大阪府】

※応募時、施工管理資格不問!ご経験重視の採用です※ 【業務内容】 施工管理技術者として、施工計画・仮設計画・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理等の施工管理業務を担当します。 ※経験に応じて土木施工管理、または建築施工管理をお任せします。 《工事領域》 ■建築工事:医療施設、福祉施設、商業施設、オフィスビル、宿泊施設、生産・流通施設、官公庁舎、宗教施設等 ■土木工事:ダム、高速道路・一般道路、トンネル、橋梁、上下水道、空港、港湾、河川、ゴルフ場造成、宅地造成等 ※建築は設計施工の工事が多くを占めます。 ◇入社後の流れ◇ まずは先輩社員に同行し、同社の業務の流れを見ていただきます。 その後、近郊の主要建築・土木工事のほか、各種ビッグプロジェクト、海外でのインフラ整備など、さまざまな分野のフィールドでスキルを活かしていただけます。技術をさらに深め、幅を広げていける環境があります。 ◇教育・研修制度◇ 業務や役職に応じた社内研修はもちろん、新たな法律や技術に関する外部講習を受講する機会もあり、教育体制が充実しています。 また、建築士・技術士など、資格の種類に応じて費用の援助や手当の支給も行っています。 【組織構成】 平均年齢は会社全体で44歳です。男女比としては男性92%、女性8%の構成です。中途の割合は会社全体で19%です。 【同社について】 同社は、リニアモーターカー施設や高速道路、国際イベントの会場といったビッグプロジェクトにも数多く携わっており、近年、その需要がさらに高まっています。北海道内でしっかりとした基盤を持つ安定性をバックグラウンドに、技術者として継続的にスキルアップできる環境です。 また、歴史と実績のある会社ですが、社内では技術革新を進めると同時に、時代に合わせて勤務環境・待遇を常に変化させているため、堅苦しさはありません。風通しが良く、部署を越えてのコミュニケーションも活発で、中途入社によるハンデもありません。知識・経験を活かしてのびのびと活躍できる職場です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|建築施工管理(S・RC・SRC造)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【概要】 受注した建築案件の施工管理職として、施工図の作成や、現場の品質管理、予算管理や業者との交渉などの業務をお任せします。定着率の高い環境です。 【詳細】 案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円の改修工事から億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。 【同社の魅力】土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|修繕工事の施工管理(未経験可)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 建物の床や外壁をキレイにする工事や、マンションの修繕工事などを手がけている当社。高い品質の自社開発の製品を使って工事を進めることが特徴です。そんな工事が問題なく進むように管理するのが、施工管理。最初の1~2年は、先輩のもとでイチから仕事を学べます! ■□レアな施設&身近な施設の仕事も多数!□■ マンションをはじめ、関西人みんなが使う鉄道会社の駅の床、空港、大手食品工場など、携わる建物はさまざま。普段なら絶対入れないようなところで工事をすることもあります。 ■□いつも見ている床も、実は...□■ 一見タイルにしか見えない床も、実は本物のタイルではなく、当社のオリジナル製品「塗床(塗料を塗って施工する床)」でタイルのように見えている...なんてことも。高い技術力があるからこそ、さまざまな大手企業のお客様から信頼いただいています。 <仕事の流れ> ▼依頼がきたら... 工事のスケジュールを立てたり、それに合わせて一緒に工事する協力会社や、必要な材料を手配したり。工事全体の計画書・工程表の作成も担当します。 ▼工事がはじまったら... 基本的に現場にいることがほとんど。工事の様子をチェックしたり、お客様に報告するための写真撮影などを行なったりしていきます。 ※工期は2ヶ月以上で、案件に応じて現場に常駐。直行直帰OKです! ※エリアは近畿全域ですが、なるべくお住まいから近い現場をお任せします。 <仕事のポイント> お客様の中には、20年以上のお付き合いになる企業もあります。さらに工事をお願いする協力会社も、数十年にわたる長いお付き合いのあるところばかりです。お客様とも協力会社とも信頼関係があるからこそ、お互いに勝手が分かっている状態。既に関係性を構築できているので指示を出しやすく、仕事の進めやすさは抜群です! 【募集背景】 1952年の設立以降、地域密着をモットーに事業を展開してきた当社。お客様の声に応える製品を自社で開発し、それを活用した工事を行なうことで、多くのお客様から信頼をいただいてきました。誰もが知る有名施設を運営する大手企業との取引も多く、中には20年以上にわたり継続的にご依頼をいただけているお客様もいます。 今後も多くのご依頼に応え、既存社員の負担を軽減するためには組織強化が欠かせません。そこで今回、施工管理を担う方を新たに迎えることとなりました。基礎から入社1~2年かけてじっくり学べるので、未経験の方もご安心ください。あなたの応募をお待ちしています。 【入社後の流れ】 入社後は、仕事の流れから工事で使用する資材の種類などの基礎を習得。eラーニングを活用して業務時間中に基礎知識をしっかり学べます。その後は実際の現場へ配属。先輩の案件に同行し、アシスタントとして仕事の流れをつかんでください。入社1~2年かけて、できることから始めてじっくり時間をかけてひとり立ちを目指しましょう。研修担当がイチからお教えするので、未経 験の方もご安心ください。 並行して、これから一緒に働く協力会社の職人さんをご紹介します。長年お付き合いがあり、穏やかで優しい方ばかり。先輩社員や職人さんのサポートを受けながら成長できる環境です。 ◎毎年4月には、全社の新入社員が集まる一斉研修があります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪/土木施工管理】明治45年創業,高い技術力を持つ超安定企業/月平均残業10h

■職務内容 元請会社を顧客とし、地盤改良工事の施工管理業務をご担当していただきます。 ・工事の管理・監督業務(安全、品質、工程、原価) ・作業員の方への指示 など 業務の様子を動画にまとめております。ぜひご視聴ください。 【動画】https://www.youtube.com/watch?v=H9m9f7jCdeY ご入社後にOJTにより管理方法を学びながら、幅広くスキルアップを目指していただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
大阪府 施工管理・設備工事 正社員 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 施工管理・設備工事 正社員 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 施工管理・設備工事 正社員 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり