条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

大阪府 機械・機構設計・金型設計・解析 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

《大阪》《機構設計》堅牢パソコンTOUGHBOOK 機構デザインリーダー

【具体的な仕事内容】ノートパソコンの機構設計 ・ノートパソコンの機構設計・開発業務の全般(企画段階~量産まで)のデザインリーダー ・予算・日程をマネジメントしながらプロジェクトを推進する。開発段階では、他部署との調整・折衝業務を担当したり、課題発生時には関連部署と連携して必要な対策を講じる ・新規モデル開発人員  5~10名 、 開発期間 1.5~2.0 年 ・3D-CAD  SolidWorks(2023) 【募集背景】 当社では、国内向けの「Let’s note」や海外向けの「TOUGHBOOK」といった、軽量かつ堅牢性に優れた特徴的なノートパソコンの設計・開発を手掛けています。 これらの製品は、他社製品との差別化を図りながら、法人のお客様を中心に高い評価をいただいております。 今後も事業のさらなる成長を目指し、これまで培ってきた技術力を活かしながら、より高付加価値な製品を効率的に開発していくことが求められています。 そのためには、開発プロセスの革新を継続的に推進し、競争力を高めることが重要です。 そこで、他社での製品開発において積極的に開発をリードしながら開発プロセス改革を推進してきた、意欲的な設計者(リーダー)を募集しております。 ※このポジションの魅力 - 日本メーカーとして「メイドインジャパン」の品質を追求できる環境です。 - 顧客の声を直接聞く機会が多く、現場ニーズを反映した製品開発に携わることができます。 【職場の雰囲気】 ・20代の若手から50代の経験豊富なベテランまで、幅広い世代のメンバー約25名が在籍しています。  世代間の垣根はなく、それぞれの知見や経験を尊重し合う、和やかで活気のある職場です。  メンバーの経歴も多彩で、キャリア入社者や、パナソニック内の様々な事業を経験してきた社員が数多く活躍しています。  多様なバックグラウンドから生まれる新しい視点やアイデアを歓迎する風土が根付いており、中途でご入社された方もスムーズにチームに溶け込み、ご活躍いただけます。  こうした風通しの良さは、客観的な評価にも表れています。昨年の従業員意識調査では、特に「リーダーシップ」・「品質、顧客志向」・「個人の尊重」・「成長の機会」・「権限、裁量」の項目で事業部トップクラスの高い評価を得ました。  これらの結果が示す通り、社員が互いを尊重し、やりがいと成長を実感しながら働ける、エンゲージメントの高い職場です。 【キャリアパス】 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 【モバイルソリューションズ事業部とは】 モバイルソリューションズ事業は、パナソニック コネクト株式会社の中でコア事業に位置づけられ、「安心・安全な製品・サービスで現場を支え、お客様の成功とサステナブルな未来を築く」をミッションに、モバイルワーカー向けのモバイルパソコン(レッツノート)、フィールドワーカー向けの堅牢パソコン(タフブック)、店舗運営用の決済端末といったハードウェアソリューションをお客様に提供しています。 【機構開発1部とは】 機構開発1部は、モバイル向けのモバイルパソコン(レッツノート)、フィールドワーカー向けの堅牢パソコン(タフブック)のコア技術である「堅牢技術」「軽量化技術」を絶えず探究進化させながら、顧客の「使い易さの追求」「業務を止めない耐久性」を実現させる構造設計、筐体設計、各種部品設計を行うと共に、生産現場と協働することで品質確保、組立易さの探究を行うことによって顧客に喜んで使い続けていただけるノートパソコンを開発・設計しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

《大阪》《機構設計》ノートPC用キーボード、周辺機器 機構開発リーダー

【具体的な仕事内容】 ・ノートパソコンおよび関連機器の機構設計・開発業務全般(企画段階~量産まで)の開発推進リーダー   ・製品に関する構造設計、筐体設計、機構部品等の各機種機構設計(構想設計、CAE解析、3Dモデリング、2D製図、部品検証含む)    3D-CAD:Solidworks利用   ・内部リソースの他、海外メンバとの連携、国内外3rd Partyを活用した開発推進、効率的なプロジェクト管理、納期やコストの遵守   ・試作、量産開始前の部品ベンダー、海外3rdParty 立ち会い、製造現場での技術指導 【募集背景】 当社では、国内向けの「Let’s note」や海外向けの「TOUGHBOOK」といった、軽量かつ堅牢性に優れた特徴的なノートパソコンの設計・開発を手掛けています。 これらの製品は、他社製品との差別化を図りながら、法人のお客様を中心に高い評価をいただいております。 今後も事業のさらなる成長を目指し、これまで培ってきた技術力を活かしながら、より高付加価値な製品を効率的に開発していくことが求められています。 そのためには、開発プロセスの革新を継続的に推進し、競争力を高めることが重要です。 そこで、他社での製品開発において積極的に開発をリードしながら開発プロセス改革を推進してきた、意欲的な設計者(リーダー)を募集しております。 ※このポジションの魅力 - 日本メーカーとして「メイドインジャパン」の品質を追求できる環境です。 - 顧客の声を直接聞く機会が多く、現場ニーズを反映した製品開発に携わることができます。 【職場の雰囲気】 ・平均年齢40歳と幅広い世代が在籍しており、リーダークラスには30代半ばから40代の社員が多く活躍しています。  年齢や経験に関係なく、実力や意欲に応じてリーダーシップを発揮できる環境が整っています。  また、メンバーの約3分の1は、他事業部からの異動者やキャリア入社者で構成されており、多様なバックグラウンドを持つ人材が集まっています。  それぞれの経験や視点を活かしながら、チーム全体で新しい価値を創造しています。  さらに、女性社員も多様な役割で活躍しており、現在3名がチームの重要なポジションを担っています。  性別や経歴に関係なく、誰もが意見を発信しやすい風通しの良い環境が整っており、活発な議論や相談を通じて新しいアイデアが生まれる組織です。  こうした風土が従業員のエンゲージメント向上にもつながっており、昨年の従業員意識調査では、事業部でもトップクラスの高い評価を得ています。 ・出社が基本ですが、リモートワークも可能です。 【キャリアパス】 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 【モバイルソリューションズ事業部とは】 モバイルソリューションズ事業は、パナソニック コネクト株式会社の中でコア事業に位置づけられ、「安心・安全な製品・サービスで現場を支え、お客様の成功とサステナブルな未来を築く」をミッションに、モバイルワーカー向けのモバイルパソコン(レッツノート)、フィールドワーカー向けの堅牢パソコン(タフブック)、店舗運営用の決済端末といったハードウェアソリューションをお客様に提供しています。 【機構開発1部とは】 機構開発1部は、モバイル向けのモバイルパソコン(レッツノート)、フィールドワーカー向けの堅牢パソコン(タフブック)のコア技術である「堅牢技術」「軽量化技術」を絶えず探究進化させながら、顧客の「使い易さの追求」「業務を止めない耐久性」を実現させる構造設計、筐体設計、各種部品設計を行うと共に、生産現場と協働することで品質確保、組立易さの探究を行うことによって顧客に喜んで使い続けていただけるノートパソコンを開発・設計しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

機械・機構設計・金型設計・解析」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

【大阪】SE ★新規事業開発/挑戦を大事にする社風 ★リモート週3可/フルフレックスでWLB◎

【業務内容】 当社の有するアセットと大手通信事業者のアセットを組合せた新規ビジネスの創出,またデジタルマーケティング/XR/映像技術/IoTなどの最新技術を取り入れた新規商材の企画・開発を中心に行って頂きます。 当社は,当グループ会社の中核事業である鉄道やビルの他,医療/産業などに関するシステムを開発しています。またグループ企業へ最新のICT技術を推進し,グループ外のお客様へも広げております。長年培ってきたノウハウと新たな技術を活用し,更なる事業拡大を目指しています。 【配属先情報】 イノベーション&アライアンス推進本部 【当事業部について】 主に新規事業開発を行う事業部になります。ソリューション事例は,最新のトレンドになるような技術が多く,まさに技術の最先端に触れることができます。顧客のニーズに応じるために既存のビジネスに捉われない想像力で新規事業を推進していける方の入社を期待しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大阪【カスタマーサクセス(販促企画・マーケター)】

各営業本部のカスタマーサクセスグループに所属いただき、担当顧客のサービス活用と継続利用の支援をご担当いただきます! ・導入いただくサービスの導入支援、オンボーディング ・オンボーディングが完了したお客様の更なる利活用推進 ・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 ・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ・契約更新に向けたアプローチ・対応 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 冨安 仁 事業内容 CNポイントシステムの開発・販売・運用とインフラ構築・運用業務 マルチポイントプラットフォームのインフラ構築・運用とマルチポイント端末機の開発・販売・運用業務 飲食店・物販店・サービス業を対象とした集客・販促システムの開発・販売・運用業務 プリペイドシステムの開発・販売・運用業務 スマートフォンアプリの企画・開発・運用業務 LINE公式アカウントの販売・運用業務 店舗経営に関するコンサル支援業務 ICカード及びおサイフケータイ端末機の開発・販売業務 当社が保有する会員データおよび会員サイトを対象としたダイレクトメール、メール配信、マーケティングリサーチ等の販促・広告支援業務 カスタマーサポートの請負業務 Web・モバイルのホームページ制作業務 クレジット決済契約取次ぎ業務 QRコード決済取次ぎ業務 本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル1F

【大阪】BPR/業務改善コンサルタント

【仕事内容】 経理・人事業務を中心にお客様から事務業務を請負い、BPO(Business Process Outsourcing)サービスを提供しています。 業務のQCD管理やお客様対応、メンバーマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント能力、顧客対応力、マネジメント能力などが鍛えられます。 最近は、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。 また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、オペレーションの効率化、自動化を推進。 お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 <具体的な業務> 以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。 〇経理業務  ・経理事務業務全般  (経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など) 〇人事業務  ・人事事務業務全般  (労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など) 〇マスタデータ管理業務  ・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理 〇調達業務  ・役務調達(外協管理)業務全般   発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善 【案件例】 ①メーカーA社の“攻めのIT戦略活動”を実現する「SAP業務オフサイト移管」プロジェクト(URL)②A社のSAP Fieldglassを用いた外協契約管理の移管プロジェクト 【配属予定部署】 会計ソリューショングループ(FSG) 当ポジションのチーム体制:全体で80名(うち社員20名) 構成:経理 20名/人事30名/調達15名/その他15名 お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラエンジニア|サーバーエンジニア(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

「エックスサーバー」を始めとする自社運営サービスをより高速に、より安定的に、よりセキュアに利用していただけるよう、インフラ構築業務をお任せします。 《具体的には・・・》 ・ミドルウェアの設計、構築、検証 ・ミドルウェアで発生する脆弱性への対応や調査 ・パフォーマンスの向上を目指した保守開発 ・新規機能の設計 など 上記のようにLinuxサーバーのミドルウェアに関わる業務がメインとなるため、時にはハードウェアを取りまとめている部署と連携して業務を進めることもあります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

「ibisPaint」開発企業【SE・PG】※キャリアアップ重視◎

【経験・スキルを考慮し、最適な案件をお任せ】■WebアプリからAIなど、目指したいキャリアに合った案件あり ★最大月給55万円も可♪ 【モバイル開発、Web・クラウド・AI関連等の開発を担当】 大手クライアントをターゲットとしたモバイル開発,AIなど最先端技術を用いた開発など 初めて挑戦する技術でも安心! チームメンバーが技術的なサポートをします。チームによっては、ペアプログラミングで優秀な先輩がサポート。有識者によるサポートも可能。 モバイル案件開発実績 〇ECサイトモバイルアプリ開発 〇保険証券向けアプリ開発 〇自動車向けIoTアプリ開発 〇家電製品リモコンIoT連携アプリ開発 Web・クラウドシステム・AI関連開発実績 〇AI自動音声システム 〇車両サイバー攻撃監視システム 〇不動産系基幹システム開発 ※入社直後は大阪支社にて導入研修を行い、  以降は大阪支社又は客先での案件参入となります。 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長:神谷 栄治 事業内容 【自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.4億DLのお絵かきアプリ)の企画・開発・配信】 シリーズ4.5億超ダウンロードの大人気の本格お絵かきアプリ。国内外で利用者拡大中。 ibisPaintは日本企業発のアプリとして、欧米のアクティブユーザ数4年連続No.1。全世界でも4年連続トップ3以内にランクイン。 ※2020年〜2023年。カテゴリIPhone & Android Phone 合算、data.ai調べ(「欧米」は欧州+米州を指す) 【スマホ・Webアプリケーションの受託開発】 <<受託開発実績>> ・JR西日本社内メールアプリ ・安全確認アプリ/見える化システム ・ソーシャルセレクトショップアプリ Flutter、Swift、Kotlin、ReactNative、Vue.js等を利用したスマートフォン、タブレット用のアプリ開発。AWSにも対応。 本社所在地 ■東京本社 〒104-0032 東京都中央区八丁堀一丁目5番1号 オリックス八重洲通ビル2階

テックリード

【業務内容】 テックリードとしてエンジニア組織のマネジメントを行いつつ、モバイルアプリやウェブアプリの開発案件において、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 【お任せする業務】   ■エンジニア組織におけるマネジメント及びリーダー業務   ■設計   ■プログラミング   ■ユニットテスト ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【業務環境】 ■開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ■ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ■コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ■コミュニケーションは Slack ■ビデオ会議は Google Meet ■課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ■テストは品質管理部門が担当 ■クラウド系の認定資格等の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します。 エンジニア全体でで100名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。 エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です。 【このポジションで経験できること】 エンジニアとしては、多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではないプロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 テックリードとしては、経営層とコミュニケーションを取りつつ、技術戦略を共に作る経験を積むことができます。 エンジニアだけでなく、マーケティング、デザイナー、品質管理、ラインマネージャー、経営層、といった幅広い人とともに仕事をする機会が多く、多様な経験をすることができます。 【インタビュー記事】 フェンリルのテックリードをご紹介 vol.2「クラウドとDevOps」 https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/601751 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪/インフラクラウド・セキュリティSE】Iwatani(水素&LPガス国内シェアトップ級)G

【仕事内容】■岩谷産業及びそのグループ会社向けのインフラ基盤構築 ■岩谷産業にも情報システム部はあり情報システム戦略の企画までを行い、同社がシステムの要件すり合わせ以降のフェーズを請け負います。 ■岩谷グループ全国1000拠点のITインフラを支えています。 現行のオンプレミスシステムからAWS環境へのクラウドシフトが進んでおります。AWS関連の資格をお持ちの方は是非ご応募をご検討下さい。 ネットワークやセキュリティ領域のご経験をお持ちの方も得意な領域から入っていただき、将来的には幅広く業務をお任せいたします。 【担当システム例】■基幹システム、販売管理システムなど業務系システム全般に幅広く関わってます。 ■岩谷産業及びグループ会社のシステムは同社が全て一括で請け負っております。 【リモートワークについて】 月に5日までリモートワークでの業務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

販売パートナー向けネットワーク・セキュリティ領域のプロダクト営業(大阪)【在宅勤務可】

販売パートナー向けネットワーク・セキュリティ領域のプロダクト営業(大阪)【在宅勤務可】<0510ITISY> 5-10人の営業チームのメンバとして、販売パートナーへの営業、メーカーとの折衝、バリューチェーンビジネスプランの策定、遂行を担って頂きます。 ■既存パートナーへの拡販戦略立案から営業活動の実行 ■案件引き合いに対する商談対応 ■プロダクトの成長戦略立案 ■パートナーの育成とマネジメント ■メーカーと共同の商品企画や同社独自サービスの企画立案 【開発環境/商材の説明】 同部が取り扱う主な商材は下の通りです。 ■ヤマハ社のネットワーク製品全般 ■A10 Networks社のロードバランサ他製品全般 ■Fortinet社のUTM製品をはじめとするセキュリティ全品全般 ■Palo Alto Networks社の次世代型FW製品をはじめとするセキュリティ製品全般 【このポジションの特徴・魅力】 ■販売パートナーへの深耕を通じ、プロダクト販売を推進するための営業力が強化されます。 ■営業企画・販売促進に携わることで、マーケティング力が強化されます。 ■売上拡大策の実行を通じて、レバレッジをかけたビジネス拡大の醍醐味を体得できます。 ■国内トップクラス、或いはグローバルレベルで需要のある最先端プロダクトを扱えます。 【将来のキャリアパス例】 営業担当から組織マネジメントも行う営業リーダへのキャリアップの他、能力と希望により事業全体のマネジメント、新規商材開発、海外赴任といったキャリアパスもあります。 【研修】 ■市場、商流、商材の理解を深めるためのOJT ■組織内での製品勉強会 ■メーカ開催の製品説明会 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】事業成長を牽引するM&A・CVC戦略企画担当 ★リモート週3可/フルフレックスでWLB◎

【業務内容】 阪急阪神ホールディングスグループのみならずグループ関連事業以外にも幅広い分野で事業を展開する当社にて、今後のさらなる成長を実現していくために必須となるM&A・CVCに係る業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■全社経営計画実現に向けたM&A・CVCに関する戦略立案、検討 ■M&AディールマネジメントならびにM&A後の統合推進 ■資本業務提携や出資に関わる関連業務 ■金融機関、外部アドバイザーとの各種検討等 よりよい社会・未来の創造に向け、M&Aを含め投資活動を行います。M&A・CVCに関する戦略の立案・検討・実行において主体性とスピード感をもって取り組んで頂ける方を求めております。 【配属先情報】 イノベーション&アライアンス推進本部 アライアンス戦略部 【当事業部について】 アライアンス戦略部は、現在3名体制(兼務者含む)で業務にあたっており、市場やお客様の関心の高い分野を自らリサーチし、先進技術をもつパートナーとのアライアンス開拓や戦略的パートナーシップ構築など幅広い業務に取り組んで頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪支店】PMO要員

①業務概要: 契約する客先におけるシステム開発・アプリケーション開発・ネットワーク構築等のプロジェクト(新規構築/開発に限らず、システム更新・アップデート・リプレース・マイグレーション等を含む)において、PMOとして活動する。 ②業務の詳細: プロジェクトの立ち上げからの場合> 1)プロジェクト計画の立案 2)プロジェクトのマスタスケジュールの立案とキックオフ 3)顧客のステークホルダーとの合意形成 4)プロジェクト期間中はPMBOKの考え方に準じて、各プロセス・各マネジメントを遂行する プロジェクト途中からの参画の場合> 前任からの引継ぎを確実に行い、プロジェクトを停滞させることなく推進する。(具体的な業務は前述の4)のとおり。) ③言語・環境・スキルについて 工程管理をメインとするため、詳細且つ高難度の技術的スキルを持つ必要はない。(PMP有資格者は採用時に優遇する可能性あり) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)
大阪府 機械・機構設計・金型設計・解析 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 機械・機構設計・金型設計・解析 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 機械・機構設計・金型設計・解析 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり