終了間近
正社員
【住まいのアドバイザー】平均年収700万~×年休120日/残業少なめ
- 給与
- 給与 月給30万円〜35万円+各種手当 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇します ※試用期間3〜6ヶ月の間は、上記給与を最低保証 ※上記には固定残業代(15時間分/2万9,000円〜3万4,000円)を含み、超過分は別途支給します。 ◎試用期間終了後は下記給与となります。 月給25万円〜38万円+インセンティブ+各種手当 ※上記には、固定残業代(15時間分/2万4,000円〜)を含み、超過分は別途支給します。 ★試用期間終了後は給与体系を選択可能 固定歩合型と変動歩合型から選択可能です。詳細は面接時等にお伝えします! ★『平均年収700万円〜800万円』 安心の固定給と高水準のインセンティブで、年収1,000万円超の先輩も活躍しています! 〜先輩たちの収入UP例〜 入社3年目(20代/前職 配送スタッフ):前職年収390万円⇒現在年収700万円 入社5年目(40代/前職 調理師):前職年収320万円⇒現在年収1200万円 ★年代別平均年収 20代:550〜700万円 30代:550〜900万円 40代:700〜1200万円 ★『キャリアアップについて』 入社年次や経験などは関係なし。実際に23歳で入社した先輩が、28歳で店長に昇格した実績もあります! 昇給・賞与 昇給/年2回 賞与/年2回(7月、12月)
- 勤務地
- 京都府
【完全反響型の提案スタイル/ビジネスマナーから専門知識まで研修で学べます◎】戸建てを検討するお客様へ泉北ホームの家づくりの魅力を伝えます。
▼体験型モデルハウス・ショールームでのご案内
▼家族構成やライフスタイル等のヒアリング
▼提案⇒成約
★提案〜家の完成までは1年〜1年半ほど。
やるべきことも様々ありますが
先輩が近くでサポートできる距離感にいるため
1つひとつできることを増やしていきましょう!
★お客様の担当は順番で回ってきますので
実力をつければ自然と結果がついてきます♪
【入社後の流れ】
◆本社でのビジネスマナー研修にはじまり、
座学や研修会などで
家づくりの専門知識を学べる環境です。
研修を経て各支店に配属となりますが、
まずはお客様の簡単なご案内や
先輩のサポートからはじめ
泉北ホームの仕事を学んでください◎
\業界&中途入社では異例!?メンター制度で丁寧に育成/
1人の新人に対して1人の先輩が最大1年間ついて
いつでもサポートできる制度を導入!
未経験でも安心してSTEP UPできる環境です。
★オンオフを大事にしながら…でも稼げる!
成果は、契約棟数に応じて
明確&高歩合なインセンティブで還元。
実際に先輩たちの平均年収は700〜800万円で
そのうち約20%が年収1,000万円を手にしています!
お客様は均等に割り振りされるため
誰にでも平等にチャンスがあり、
あなたもこの年収、
もしくは年収1,000万円超を十分に狙えますよ◎
★「自分や、家族との時間を大切にする」がモットー!
住宅業界と言えば「休みが少なく、残業が多い」
イメージかもしれませんが
当社には私生活を犠牲にする考え方はありません!
完全週休2日・年間休日120日
有給休暇を柔軟に取得したり、土日の休みも調整可
お子さんの行事やパートナーの誕生日に休みを取って
仕事も私生活も楽しんでいる社員が多くいます◎
応募方法
◇◆マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンよりエントリーしてください◆◇
追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。
※応募の秘密は厳守します
※ご質問、お問い合わせも歓迎します。ご不明な点などは「質問する」ボタンよりお気軽にどうぞ
★WEB面接のご相談にも応じます★
会社情報
代表者
代表取締役社長 山本 隆
事業内容
注文住宅の請負、土地の分譲、設計、施工、管理、インテリアコーディネート、不動産全般、保険代理店
■許認可・登録
(社)日本ツーバイフォー建築協会会員
(社)大阪府宅地建物取引業協会正会員
大阪府知事免許番号(4)第53414号
建設業許可番号国土交通大臣許可(般-5)第29119号
一級建築士事務所大阪府知事登録(ニ)第22376号
■実績【2】 ※福利厚生欄下「実績【1】の続き」
【高断熱窓 販売実績/6年連続関西1位(2018、2019、2020、2021、2022、2023)】
「ハウス・オブ・ザ・高断熱窓2023年 byAPW」の販売実績部門において、関西・中国・四国第1位という優秀な販売実績を達成。
本社所在地
大阪府堺市中区深井中町3211
〜系列会社〜
泉北ホームホールディングス株式会社
泉北ホーム株式会社一級建築士事務所