契約社員
今、ここからはじめる国際協力。【国連難民支援スタッフ】
- 給与 時給1100円〜1938円 基本給+成果給(インセンティブ) 詳細は面接にてご案内します! モデル収入(月収例) 所属オフィス:東京 1年目 月収25.7万円(時給1200円〜) 2年目 月収31.5万円(時給1300円〜) 所属オフィス:大阪 1年目 月収24.5万円(時給1150円〜) 2年目 月収30.6万円(時給1250円〜) 所属オフィス:名古屋、福岡 1年目 月収23.7万円(時給1100円〜) 2年目 月収30.6万円(時給1250円〜) ※上記は週5日/月22日で計算した目安金額 ※2024年10月1日以降に入職の方が対象 モデル収入(年収例) 年収300万円/1年目 年収380万円/2年目 年収500万円(キャンペーンリーダー) <このお仕事がどこに繋がっていく?> 活動を通じてひとりでも多く 「国連難民サポーター」に 参加申込いただくことで 救われる命があります。 だからこそ! がんばった分は個人の成果給と チームボーナスのダブルで 給与に反映されます。 さらにさらに! 基準をクリアすると年次昇給を 待たずに2年目、3年目の 時給にUPする チャレンジ昇給も!(規定あり) 初年度から月収30万円以上を 実現しているメンバー活躍中! 昇給・賞与 ◆年次昇給制度 ◆チャレンジ昇給制度 ◆昇格制度
- 埼玉県
【国連で活躍】「紛争などにより故郷を追われた人」と「これから支援を始める人」の架け橋/難民を支援する国連難民サポーターへの参加を呼びかけます
駅前、商業施設、イベント会場で
2〜3名のSTAFFと一緒に行う
街頭キャンペーン活動をお任せします。
街ゆく方に、あなたから積極的に
声をかけるところからはじまります。
案内するのは
◎難民の現状・支援の必要性
◎「なぜ」1度きりではない、継続的な支援なのか
◎『国連難民サポーター』への参加を呼びかけ
サポーターが増えることによって…
避難先で暮らすために必要なものを避難生活の中に届けることができます。
特定の業務にじっくり取り組める環境ですので
入社後のギャップも起こりづらく安定した働き方ができます。
今、「何か人の役に立ちたい」「人の為に働きたい」
そんな思いがある方始めてみませんか?
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
★このままマイナビの「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募内容の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただいた際の個人情報は採用業務のみに利用させていただきます。
会社情報
代表者
理事長 青井 千由紀
事業内容
【私たちの使命 Our Mission】
資金調達活動 Fundraising
難民援助活動の資金確保に取り組み、世界の人道支援に最大限貢献する。
コミュニケーション活動 Communications
日本社会における難民問題の認知と理解を拡大し、共感と連帯の輪を広げる。
【国連UNHCR協会について】
国連UNHCR協会はUNHCR(ユーエヌエイチシーアール/国連難民高等弁務官事務所)の活動を支える日本公式支援窓口です。
2000年10月に設立しました。日本で難民支援の輪を広げるためのコミュニケーション活動とファンドレイジング(寄付)活動を行なっている特定非営利活動法人(認定NPO法人)です。
【数字で見る国連UNHCR協会】
★人員構成
募集職種のみ。2024年12月末現在
・男性54%:女性46%
・平均勤務日数:週5勤務 46%
週3 23%/週4 31%/週5 46%
★働きかた
・週3日/月12日〜就業可能
・平均月3.8時間(2022年度実績)
本社所在地
東京都港区南青山6丁目10番地11号