条件を指定してください
該当求人353

富山県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 残業手当の求人情報・お仕事一覧

353

財務・会計・税務コンサルタント|税務会計スタッフ(巡回業務等主担当) ※会計事務所経験者向【東京都】

下記のような業務を担当していただきます。 ■内勤業務(記帳代行、給与計算)   ■巡回監査業務(税務コンサル、経営コンサル、相続関係等含む) 【入社後のイメージ】 まずは内勤業務からスタートしていただき、その後クライアント担当者として巡回監査業務を行っていただきます。 ※スキルによっては最初から巡回監査業務をご担当していただくことも可能です。 【クライアント】 クライアントの比率として医療業界が多いものの事業会社(上場企業含む)もございますので、ご希望によっては事業会社も担当することが可能です。 また、資産税業務もタイミングやご希望により携わって頂けます。 事業内容・業種 その他業界

企業名非公開

経理スタッフ|準大手税理士法人での経理業務(安定性◎)【東京都】

【仕事内容】 税理士法人本体、グループ会社の経理業務の中で下記業務を数名のチームで分担して法人の月次・年次決算まで担当していただきます。 【具体的には】 ■請求書の発行業務 ■売掛金の入金管理 ■銀行振込業務 ■会計ソフト入力 ■小口、出納業務 ■契約書等のファイル管理業務 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

OAG税理士法人

事業承継コンサルタント|オーナー系企業や富裕層へのアドバイザリー(未経験歓迎!)【東京都】

【職務内容】 ■事業承継、財産承継、株式評価、法人税・消費税・所得税・相続税・贈与税申告及びそのアドバイザリー ■法人及び個人に対し、同社グループのリソースを駆使しワンストップでサービスの提供 ■一般/公益・社団/財団法人の設立・運営・税務・会計支援業務 ■独立行政法人、国立大学法人、学校法人、医療法人などの幅広い組織体への税務サービスの提供 【具体的には】 ■事業承継/財産承継のスキームの立案・実行に関するアドバイザリー業務 ■非上場株式その他財産評価業務 ■法人税・消費税・所得税・相続税・贈与税申告業務 及びそのアドバイザリー業務 ■組織再編・M&A・株式公開のサポート及びアドバイザリー業務 ■ファミリーオフィスのサポート業務及び海外財産プラニング及びその申告業務 ■一般/公益・社団/財団法人の設立・運営・税務・会計に関するアドバイザリー業務 ■独立行政法人、国立大学法人、学校法人、医療法人などへの税務・会計アドバイザリー業務 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

企業名非公開

国際税務担当者|【東京】

【仕事内容】 国際税務担当(外国税額控除、源泉税、移転価格税制、BEPS2.0関係、その他国際税務全般) 事業内容・業種 総合化学

YKK株式会社

経理◆残業月平均10時間未満/年間休日122日/リモートワーク可

同社は、1893年に創業し、130年以上の歴史を持つ非鉄金属製品の企業です。伸銅品やアルミニウム、樹脂製品、電線・ケーブルなど多彩な資材調達を行ない、ジャストインタイムの物流システムや自社工場での加工サービスも提供しています。顧客からの信頼を得ており、海外拠点(中国、タイ、インドネシア)とのやり取りも増加中です。 <お任せする仕事内容> 創業130年来、非鉄金属専門商社として山崎グループの中核を担う同社の経理財務を担当頂きます。 実務担当のメンバーの管理・書類の確認等の他に、現次長と共に、会計書類の作成・経理部のDX推進もお任せします。 <具体的には…> ■年次、月次、4半期決 ■日次、月次業務の確認(マネジメント) ■経理部のDX推進(基幹システムの刷新) <仕事のポイント> 創業130年で海外へも事業展開してい同社にて、幅広い経理業務を経験することができます。(経理部のDX化に携わり、非上場ながら財務書類を作成公開しているため) <キャリアパスについて> 入社後は、会計書類の作成、日々の一般社員の経理業務の確認を主に担当頂きます。その後は、同社の他部門や事業などの理解及び、システム刷新を進めて頂き、ゆくゆくは財務観点からの経営層への提言等も行なって頂くことを期待しております。連結決算・各種税務申告・有価証券報告書作成・会計監査法人・税務調査対応・資金繰り管理、金融機関対応などにも将来携われます。 事業内容・業種 専門商社

山崎金属産業株式会社

公共部門アドバイザリー(弁護士資格保有者)|【東京都】

【職務内容】 ■インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、財務アドバイザリー ■スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー ■政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー ※PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは 公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという考え方です。 ※PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは 公民が連携して公共サービスの提供を行うスキーム。PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。PPPの中には、PFI、指定管理者制度、市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれます。 【魅力】 ■弁護士や会計士をはじめ、多様な専門性・職歴を持った仲間と共に、様々な案件の法的論点整理や、事業スキームの検討等を行うことができます。 ■官民連携案件では、公共側から事業方式や事業条件の設定を行うケースが多く、課題解決に対し望ましい事業方式等の検討支援を行うことができます。 事業内容・業種 監査法人

EY新日本有限責任監査法人

主計担当(A&A)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 同グループ(監査法人トーマツ)の主計をお任せします。 【具体的には】 ■年度決算対応(50%) ■外部監査対応(30%) ■月次決算および年度決算に係る共通業務(EX固定資産関連、税務関連、人件費関連、総務管理関連費用他)の対応(10%) ■決算業務の共通化および効率化など改善施策の立案および実行(10%) 【アピールポイント】 ■デロイトトーマツグループ内法人の月次ルーティン業務・月次決算対応からスタートしていただき、会社の風土・グループ経営組織体系に慣れていただきます。 ■担当法人を跨いだグループ各社の決算業務共通化効率化を通じて、複数法人の月次決算、本決算業務、税務申告・外部監査対応など、幅広く主計の経験を積んでいただきます。 ■監査法人や税理士法人のプロフェッショナルメンバーと業務上かかわることも多く、経理マンとしては非常に勉強になるいい環境です。准管理職として、チームメンバーのマネージや、グループ内施策等の推進等を担っていただくことを期待しています。 【キャリアパス】 主要法人含むビジネス単位またはグループ共通業務の責任者補佐/非主要法人責任者→主要法人含むビジネス単位またはグループ共通業務の責任者(チームリーダー)→主計・財務グループの責任者(グループリーダー) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

【国際税務コンサルタント】消費税・海外VAT/マネージャー/大手税理士法人【東京都】

【職務内容】 PwC税理士法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。 これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。 ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。 詳細サイト:https://www.pwc.com/jp/ja/services/tax/indirect-tax.html 【主な職務】 海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。 外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。 パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

M&Aや事業再生領域におけるアドバイザリー業務(EUUR)|【東京都】

【職務内容】 クライアントのメインアドバイザーとして ディール戦略立案からディールの組成・実行、その後のPMI/バリューアップや、事業再生におけるプロジェクト遂行・クライアント支援全般をご担当していただきます。 【具体的には】 ▽下記業務内容のうち複数について対応可能な方 ■経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定 ■国内およびクロスボーダーM&Aに関するFA関連業務 ■ビジネスデューディリジェンスの実施 ■PMI(経営統合)プロジェクトの実行支援 ■再生計画、業務改善施策の策定及び実行支援 ■国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援 ■海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援 等 事業内容・業種 コンサルティングファーム

PwCアドバイザリー合同会社

ビジネスコンサルタント(事業再生・事業成長)(BC事業部)|【東京都】

【業務内容】 ■再生局面、成長局面を問わず、変革期にある企業の中期事業計画策定 ■経営管理体制の高度化、構築、補佐 ■事業の収益力強化、財務状況の適正化 ■資金調達、金融取引基盤の構築 【魅力】 ■数字を経営に活かす 変革期における中期事業計画であっても、管理体制の高度化であっても、数字で語ることが基本です。経営改善計画は作って終わりではなく、そこからがスタートです。クライアントの持続的成長、環境に応じた変化を実現させるため、時に優しく、時に厳しく、数字を用いて経営者と伴走する経営パートナーとして寄り添います。 ■顧客は中堅・中小企業 上場・非上場を問わず、オーナー企業が顧客対象です。従業員100~300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識が変わり、会社の空気が変わり、業績が変わっていく企業変革に、当事者として関わることができます。 ■変革期の支援を通じて、企業経営/社外CFOとしての総合力を培える 会社が大きく変革するタイミングで、事業戦略×財務×会計/税務といった企業経営における領域横断の知識が求められると同時に、提言は顧客の意思決定・将来性に直結します。これらは将来、経営者(特にCFO)として活躍するための経験値として有用です。 またAGS社内の他の事業部との協働も多く、会計/税務を軸としたコンサルタントとしての総合力が培われます。外部専門家として幅広いサービスを提供できます。 【キャリアパス】 ■基本的に案件はPJチームで対応するため、入社直後に1人でお任せすることはありません。アサインは個人の能力・稼働余力・成長の指向性を考慮して総合的に判断します。また特定のメンバーとだけチームアップするのではなく、より多くのメンバーと関与できるように配慮します。 ■未経験の方は、まずは目の前の案件に精一杯取り組んでいただくことからです。次第にお任せできる範囲を増やし、プロジェクトマネージャーとして案件を牽引してもらうことが当面の目標です。基礎的素養があれば未経験でも2年程度で一人前になれる環境を提供します。 ■中長期のキャリアパスを考える「キャリアデザインシート」を活用して一緒にご自身の中長期のキャリアを考えるとともに、その志向に応じたアサインを編成すること、定期的な1on1面談を実施すること、業務内外での垣根の低いコミュニケーションをとることなど、メンバーのキャリアを尊重して運営しています。 ■もちろん将来的には事業部のマネジメントにも関与していただきたく、仲間として一緒に働けるメンバーを求めています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社AGSコンサルティング

経理(連結メイン)|【東京】

<経理(連結メイン) ※プライム市場上場の富士ソフトグループ子会社/連結業務未経験から応募可能> 【仕事内容】 同社の経理/財務業務を担う経財室にて、経理業務をご担当いただきます。 具体的な担当業務は以下の通りです。 ・連結決算補助業務 (海外子会社から提出される連結パッケージにおける不整合点などの問い合わせ等) ・海外子会社財務諸表管理 (月次で提出される月次決算資料の管理) ・一部連結子会社の連結パッケージ作成 ・連結業務改善推進 ・会計処理一般 まずは連結の業務をになって頂きますが、 いずれは単体や税務等の業務へのジョブローテーションも可能です。 幅広い業務をダイナミックに行っていただける環境です。 また将来はご本人の希望や適性を考慮し、 社内異動により経営企画や海外子会社管理等の業務をお任せする可能性もあります。 (英語力をお持ちの方は活かして働くことが出来ます。) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

サイバネットシステム株式会社

アドバイザリー|会計士(ポテンシャル採用!業務内容幅広い!2014年設立のファーム!)【東京都】

【業務内容】 ご経験を活かし、以下のような業務をお任せいたします。 ■未経験分野については他職員と連携し徐々に覚えて頂ければ問題ございません。 ■M&Aアドバイザリー業務、DD、株価算定・バリュエーション、 M&A実行支援、監査、事業再生、スタートアップベンチャー支援、事業計画策定支援 ■業務の進め方(チーム制、案件別チーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)、顧客対応方法(対面、メール、電話、オンライン) ※会計士が税務業務に携わることも可能です。 実際、財務アドバイザリーチームと税務アドバイザリーチームを兼務して8対2の割合で税務顧問・税務DDを担当している社員が1名います。 ※クライアント対応よりまずは実務的な部分を中心に従事いただく予定です。 ※研修制度:OJT、社内研修、社外研修 【会社特徴】 ■当グループは、事業法人を対象とした「会計」「税務」「財務」「経営」に関する総合的なサービスを提供するために、2014年に設立した小規模の財務アドバイザリー会社です。 ■小規模ファームならではの柔軟性をもってスピーディに、経験に裏付けられたアドバイザリーサービスを提供しております。 ■会計士・税理士としての会計・財務・税務の顧問、税務申告書作成業務の専門性に加え、 M&A、資金調達、事業承継、企業価値評価/株価算定、デュー・ディリジェンス等の個別事案の対応力に特徴があります。 ■創業・ベンチャーフェーズからIPO、M&A、再生まで企業のあらゆるフェーズの支援を行う事業展開を目指しております。 ■創業の2014年からメンバー増員を続けており、今後も組織として成長拡大を進めていきます。 代表はじめ、経験豊富なメンバーのもとノウハウを間近に学ぶことができ、スキルアップを目指せる環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

CPAパートナーズ株式会社

SDGs/ESGアドバイザリー|ロードマップ策定、ESG DD等(年収1000万円以上)【東京都】

【職務内容】国連によるSDGs(Sustainable Development Goals)の採択やESG投資の促進、ISSB(International Sustainability Standards Board)やCSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive)による企業に対するサステナビリティ開示の促進を受け、日本全体のサステナビリティに対する関心は高まっています。 このような日系企業だけでなくグローバルにおける実情に応え、サステナビリティを軸に据えた経営戦略策定や推進、またESGを意識したM&Aや事業再編の企画・実行を、クライアントのCxOや経営企画部等に向けて提案していきます。 【具体的には】 同社の新組織であるESG Initiativeユニットにて、クライアントのCxOが持つ経営課題への対応の一つの軸として、クライアントを持続可能な企業活動へ導くアドバイザーとして以下の業務に携わって頂きます。 ■サステナビリティ戦略立案支援:マテリアリティ・KPI特定、カーボンニュートラル戦略、サーキュラーエコノミー戦略含む ■サステナビリティ戦略の実行支援:新技術(CCUS、水素、蓄電池)への進出・連携、製品LCA(Life Cycle Assessment)算定支援、サステナビリティファイナンス、ICP(インターナルカーボンプライシング)支援等 ■ESG M&Aサービス:ESGデューデリジェンス、ESG PMI(Post Merger Integration)含む ■ESG インフラ関連サービス:スマートシティ、ゼロカーボンシティ、再生エネルギー投資事業支援含む ■人権関連支援サービス:人権基本方針策定支援、人権デューデリジェンス含む 事業内容・業種 コンサルティングファーム

PwCアドバイザリー合同会社

財務経理(収計業務(与信・受注・債権管理)担当者)|【東京都】

【職務内容】 ■与信管理:顧客与信評価・管理 ■残高管理:国内・海外顧客及び海外Gr会社の受注残、前受残と  売掛残などの数値分析によるマネジメント業務 ■営業支援:営業入金拡大に向け、受注から債権回収までの管理によってキャッシュフロー改善につなげる 【仕事のやりがい・魅力】 ■営業・生産・開発など他部署との関わりが多い業務 ■国内のみならず、海外各国の文化や商習慣を携わる機会が多く、商取引の違いを理解でき、キャッシュ・フロー改善に貢献できる 【キャリアパス】 ■海外・国内問わず、債権管理業務を習得し、キャッシュフロー改善に繋げるよう活躍を期待 ■将来的には、業績管理など財務業務全般を仕切り、リーダーとして活躍することを期待 【配属部署】 ■財務本部 業務部(海外グループ) 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

企業名非公開

4【金融事務】未経験歓迎|証券化・ストラクチャードファイナンス※リモート勤務・フレックス制度有

ディールコントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。 未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。 新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 【業務内容】 ■1つのファンドにつき、4~5名でパーティーを組み、担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ■業務の全体の7~8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。また、押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。また、会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、TKAOのシェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

東京共同会計事務所

経営コンサルタント|【富山県】

【業務内容】 日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。 あなたの希望・成長に応じて、企業再生・成長戦略・M&A業務にも携わっていただくことができます。 【具体的には】 ■現状調査の実施 対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。 ■発見された経営課題に対する改善提案 調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。 ■提案した改善支援策の実行支援 提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

みらいコンサルティング株式会社

経理|【東京都】

【職務内容】 経理部門の実務の中核をになうメンバーとして、以下の業務に従事いただきます。 【具体的には】 ■月次・四半期・年次での単体決算、財務諸表の作成 ■外注費・販管費管理/債権・債務管理/支払管理 ■現預金管理/資金繰り表作成 ■開示資料の作成 中期的には、管理会計(予実管理、予算編成)や、連結決算対応、経営企画部と連携をしたIRやM&A対応などにも関与いただけます。 また、数年後には、複数のメンバーを育成・マネジメントするマネージャーとして、業務を推進いただくことを想定しています。 ※一例であり、今までのご経験やご志向に合わせて役割を検討します。 【やりがい・魅力】 ■スタンダード上場の広告会社、かつ、グループ会社もあり、今後M&Aでの拡大も視野に入れておりますので、経理パーソンとして、非常に幅広い経験ができます。 ■会社として、チャレンジが歓迎される風土となっており、未経験業務でも自身の努力次第で挑戦することも可能です。 ■フレックス制度を導入しており、自律と成果を出すことを前提に個人が最適な働き方を選ぶことができる環境です。 【組織体制】 ■CFO直下にある経営管理部の所属になります。 ■経営管理部は経営企画部と連携しながら、財務会計、管理会計の両輪をカバーしております。 ■組織体制としては、CFO>マネージャー>実務担当者2名+派遣としてご就業されている方2名の体制であり、それぞれが連携しながら業務をしております。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

企業名非公開

経理3部(部長代理クラス)|(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 経理3部(主に不動産ファンド会計を担当)において、下記の業務などをご担当いただきます。 【具体的には】 ■国内外不動産ファンドに係る経理管理業務(月次決算、年次決算、各種報告書の作成およびレビュー) ■プレイングマネージャーとしてチームメンバーの指導・育成、業務の進捗管理を通じた組織の強化 ■連結子会社(2社)の管理、外部監査対応および関連法令の遵守 ■新規案件業務を含む経理全般に関する管理業務の推進 【仕事の魅力】 ■業容拡大中の上場企業(東証プライム市場)で、専門性を高めることができる環境です。 ■不動産ファンド会計を担当する経理3部の管理職として、マネジメント業務を通じて組織の成長に直接貢献できます。 ■証券業務や信託業務を展開する多岐にわたる子会社があり、幅広い金融商品に関する会計知識や税務知識を深めることができます。 ■海外不動産ファンドに関しては英語でのやりとりが多く、語学力を活かしながら国際的な視野を広げることができます。 【配属部署】 ■経理3部(7名(男性3名、女性4名)) 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

株式会社FPG

M&A税務コンサルタント(PEファンド担当)

【職務内容】 ■主にPEファンド向けのM&Aに関する税務アドバイザーとして、国内・海外M&Aを成功に導くための包括的な税務アドバイスの提供 ■弁護士や公認会計士、ファイナンシャルアドバイザー等、各種M&A専門家とともにプロジェクトに参加し、税務のスペシャリストとしてM&Aの最前線においてクライアントの投資意思決定のサポートを行います 【具体的には】 ■M&A対象会社の税務ポジション・税務リスク把握のためのタックス・デューデリジェンス ■税務ストラクチャリングアドバイス ■M&A後の税効率適正化・税務コンプライアンス拡充に向けた税務アドバイス 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

企業名非公開

M&A税務アドバイザリー|クロスボーダーМ&A(グローバルに活躍可能!)【東京都】

【職務内容】 ■M&Aに関する税務アドバイザーとして、国内・海外M&Aを成功に導くための包括的な税務アドバイスの提供 ■弁護士や公認会計士、ファイナンシャルアドバイザー等、各種M&A専門家とともにプロジェクトに参加し、税務のスペシャリストとしてM&Aの最前線においてクライアントの投資意思決定のサポートを行います 【具体的には】 ■M&A対象会社の税務ポジション・税務リスク把握のためのタックス・デューデリジェンス ■税務ストラクチャリングアドバイス ■M&A後の統合等に関する税務アドバイス 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

企業名非公開

Tax Techマネージャー(業務効率化/RPA/AI関連) |【東京都/大阪府】

【職務内容】 下記のプロジェクトマネジメント業務(要件定義、設計、開発リード)をご担当いただきます。 ■DXプロジェクト(RPAやAIなどを使ったプロセス改善や業務の効率化) ・UiPathでの業務自動化 ・Webアプリケーションの開発 ・自然言語処理、画像処理技術を活用したAIシステムの開発 ・Pythonを使ったデータ分析、AIモデルの開発 ・DockerやKubernetesを使ったマイクロサービス アーキテクチャの設計・構築、CI/CD Pipeline、ML Pipelineの構築 ■クライアントの業務効率化プロジェクトへの参画、税理士業務のサポート実施 AlteryxやVBAを使ったデータクレンジング、TableauやPowerBIを使ったデータの見える化 ■Global テクノロジー開発チーム、海外ベンダー、他PwCメンバーファームとの協業 Globalチームを含む関係者と連携し、新規システムの導入プロジェクトを遂行する 等 【業務紹介】 プロジェクトプラン策定、ベンダーコミュニケーション、複数プロジェクト横断的な課題解決など、複数並行して進むプロジェクトのマネジメントを担当していただきます。 税務業務や管理業務で抱える課題について、WebツールやRPA等の新しいテクノロジーを活用したソリューションを提案し、プロジェクト推進・管理を行うことで、コンサルティングスキルを含めたITプロフェッショナルとしてのキャリア形成に取り組んでいただけます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

【コンサルタント(オープンポジション)※ポテンシャル層/全国勤務可能】

【職務内容】 ■会社に、経営者に、寄り添い、経営やビジネスのあらゆる課題にワンストップで対応していただきます。 <サービス内容> ■持続的成長コンサルティング ■事業再生コンサルティング ■M&Aコンサルティング ■事業承継コンサルティング ■組織・人事コンサルティング ■コーポレート・ガバナンス ■海外事業コンサルティング ■不動産コンサルティング ■教育研修 事業内容・業種 コンサルティングファーム

山田コンサルティンググループ株式会社

プライベートエクイティ税務コンサルタント(プライベート・エクイティ・プラクティス)|【東京都】

【職務内容】 <入社後の業務内容> ■Deal案件のサポート(経験により決定) 各Deal案件のチームメンバーの一人としてアサインされ、主に各種サポート業務に従事していただきます(資料整理や資料作成サポートなどを通して業務内容の理解を深めます。なお、Deal案件では各職階がプレーヤーとなって連携して案件を遂行するため、申告業務と異なり、一人の担当者に負荷がかかりにくいチーム体制が構築されています。また、多くの案件でスタッフおよびマネージャーが複数名アサインされるため、立場の近いチームメンバーに相談しやすい環境が整備されています)。 ■税務申告書作成サービスおよびクライアントの税務相談に対するコンサルティングサービス 税務業務未経験の方や、Deal案件と申告書作成業務についてバランスよく関与をご希望される方は、法人クライアントや金融機関等に係る法人税等の税務申告書の作成業務および各種税務に関するご相談対応業務に従事していただけます。逆にご希望されない場合は、従事しないアレンジも可能です。 ■社内研修 社内において、各種研修(税法の基礎的な研修、税制改正に関する研修、英語研修など)が実施されており、業務に必要となる専門知識やスキルを習得していただけます。また、入社時よりバディ(日頃の業務内容等に関する相談相手)とコーチ(キャリア等に関する相談相手)がサポートします。ご希望に応じて、外国人スタッフによる研修、海外研修、海外語学研修、海外派遣等にも参加可能です。 <業務経験を経た後の業務内容> ■ストラクチャリングサービス 業務経験のある方は、例えば、PEの各フェーズにおけるストラクチャリングサービスでは、ファンド組成、ソーシング支援、税務DD、買収ストラクチャー支援、PMI支援、バリュークリエーション支援、売却ストラクチャリング支援、税務調査支援、キャリー、ストックオプションに係るアドバイス、その他一般的な投資先における国内・海外のトランザクション/グループ内再編案件に関する税務アドバイザリー業務などにも従事していただけます。 ■海外投資コンサルティングサービス 主に日系金融機関の海外新規投資・買収案件に際し、海外PwC事務所をリードしてディールサービスを提供(本邦税務アドバイス、本邦以外の税務アドバイス、現地チームの統括、プロジェクトマネジメントなど)する業務にも従事していただけます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

【経理財務・アクチュアリー】在宅勤務可/東証プライム市場上場グループ※

<職務内容> 以下のうち、スキルに応じた業務に携わっていただきます。 ・日本基準、国際会計基準を始めとする決算業務 ・国際資本規制への対応を始めとするリスク管理業務 ・海外子会社の保険負債水準や手法に関する評価分析業務 <募集背景> 国際会計基準、国際資本規制などの新たな対応領域の拡大に伴う増員です。 <キャリアイメージ> ・入社5年間は、経理部主計チーム内で、決算に関連した数理業務のプロフェッショナルとして活躍いただきます。その後は、能力と希望に応じて、リスク管理業務、再保険業務、海外研修や海外駐在員などの道もあります。 ・在宅勤務可 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

三井住友海上火災保険株式会社

1-2【会計・税務アドバイザリー/SPC】アソシエイトスタッフ~|フレックス/在宅勤務あり◎

【業務内容】 ・記帳業務からスタートし会計・税務のプロとしてステップアップしていくことが可能です。 ・顧問税理士業務では中々触れることのない論点にも触れることができるため、どこへ行っても通用する会計・税務の論点を学ぶことができます! <アソシエイトスタッフ> ■記帳担当業務:月次・四半期・決算期の会計データ入力業務、資料請求など簡単な窓口業務、案件による連結報告用、GAAP変換用のデータ入力など ※入社後は記帳業務からスタートし、マニュアルを使用しながら証憑収集や会計基準について等を学んでいただきます。   会計担当が1年間メンターとして就きますので、レビューを経て高い品質をご自身の物にしていくことが可能です。 ※専門性の高い金融関連の業務に携われ、金融フィールドの企業税務スペシャリストを目指せます。   クライアントは、誰もが知っている日米欧の大手金融機関・大手上場会社・投資ファンド等で、金融関連の企業税務に携われます。また、レベルの高いクライアントと対峙する事で士業としてだけでなく、ビジネスパーソンとしても成長することができます。大手金融機関・上場投資会社等がクライアントですので、要求水準は高くなりますが、その水準に応えていくことでご自身の専門性やスキルも自ずと磨かれていく内容となります。 <スタッフ~スーパーバイザー> ■会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や、記帳のチェック、会計・税務処理方針の確認・決定業務 ※記帳業務を経て論点も整理され、実際にクライアントと直接やり取りを行う弊所の花形ポジションです。クライアントとのリレーションが築けてくると信頼を得て指名でご依頼いただけることもあり、やりがいを感じることができます。 ■会計統括業務:会計・税務処理の方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理 ■マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング ※フィナンシャル・ソリューション部での配属となります 【魅力】 ■ビークル管理のパイオニアとして、流動化ビークルの他、不動産証券化、再生可能エネルギー、再生ファンドやバイアウトファンド、J-REIT等国内外延べ8000社超の受託実績を誇ります。 ■入所される方々は「ストラクチャードファイナンスとは?」「SPC?」という状態で入所しますが、経験豊富な先輩たちのサポートの中でプロフェッショナルを目指すことができる環境がござますのでご安心ください。■試験前休暇最大10日間有/試験支援として会議室を自習利用可/公認会計士・税理士の会費全額負担 ■在宅勤務(週2日程度)やフレックスタイム制度を活用しながら勤務している方が多数。勉強の時間確保やプライベートの両立をしながら勤務しています。 ※2024年秋、東京駅・大手町駅直結の永楽ビルに移転いたします。オシャレなオフィスで勤務することが可能です! 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

東京共同会計事務所

1 ~ 25件 (全353件中)
富山県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、富山県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。富山県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件