開発設計|電動車用部品の製品開発設計【愛知/小牧】
【職務概要】
絶縁放熱回路基板は電動化の潮流の中で、確実に成長が見込める分野です。電動化の流れの最前線で製品開発に携わることが出来ます。電動化の開発案件に設計段階から携わることとなり、日本及び海外の各拠点と連携した業務を経験でき、将来の柱となる事業を拡大させる仕事です。
【業務詳細】
・絶縁放熱回路基板の製品設計
・上記製品設計に必要な諸特性(機械的・熱的・電気的特性等)の評価/解析
・顧客との仕様に関する協議
・顧客要望に対する対応(解析、レポート作成等)
【職務の特色】
基盤技術をベースに、新技術を取り入れて、新製品を継続的に生み出し成長する事業体を目指しています。自動車産業は電動化の大きな流れの中で、既存の自動車メーカーに加え、半導体メーカー、電機メーカーが次々に参入する競争が激しい市場です。NGK独自の接合技術を武器に、絶縁放熱回路基板での市場におけるNGKの地位を確立し、事業拡大に携わる中で、技術者として大きく飛躍できる環境があります。
【活かせるスキル】
・自動車部品での開発品の認定経験
・自動車部品における対客折衝力、プロジェクト管理方法
・機械的/熱的/電気的特性の評価/解析に関する知識
・材料(金属やセラミックス)の各種解析、分析、評価に関する知識
【身につくスキル】
・電動化部品に必要となる評価及び特性についての知識
・対客折衝力、プロジェクト管理/推進能力
・車載部品に必要な資格面(ISO, IATF, VDA等)
・英語力
【職場の雰囲気】
近年キャリア採用の方が増加しており、部門内の風通しも良く、打合せでも上下の分け隔てなく活発な議論が出来る職場です。技術者としても、客観的な視点を持ち、仮説検証しながら業務遂行することが求められますが、たとえ失敗したとしても一つの経験として前向きに捉え、前例に捕らわれずに、チャレンジ出来る職場です。
事業内容・業種
その他(メーカー/製造業)