新着
正社員
山形パナソニックの【電気施工管理】●土日休み●フレックス制
- 給与
- 給与 月給20万円〜35万円 ※試用期間3ヶ月あり(期間中は月給19万7,000円〜34万7,000円) 【目標、評価について】 半期毎に自身で目標設定し、自己評価を行っていただきます。 (目標設定例:完工高、完工件数、資格チャレンジ、安全管理、品質管理、原価管理、工程管理など) 【昇給について】 年に2回(上期・下期)目標に対する評価から考課が行われ、4月に定期昇給があります。考課によるポイントにより昇格があり、主任以上は昇格時に研修、面談等を経て昇格となります。昨年度の賞与実績は年2回、平均4.6ヶ月分です。 昇給・賞与 昇給/1月あたり4,000円〜7,000円 ※ 賞与/年2回(計4.60ヶ月分)※ ※前年度実績
- 勤務地
- 山形県
●協力業者を指揮監督し工事を管理して施主様へ引き渡す業務を行っていただきます。※一現場当たりの工事期間は約数週間から長くて数か月です。
・社内の営業や設計部門と打ち合わせ
・協力業者の指揮・監督
・施主及び協力業者と打ち合わせ
・施主への引き渡し業務等
これまでの営業と地域事業主との繋がりから直需(元請け)受注し、設計・施工・アフターサービスまでの一気通貫体制が強みです。
【雇入れ直後】上記業務
【変更の範囲】会社の定める業務全般
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。
※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
会社情報
代表者
代表取締役会長 清野 伸昭 / 代表取締役社長 清野 寿啓
事業内容
家庭電化製品、太陽光発電システム、オール電化システム、情報通信機器、放送設備、映像機器、音響機器、教育機器、防災機器、事務機器、産業用電気機械器具、食品生産加工機器、超小型EV、EVバイク、自転車、自動車機器及び付属品、照明器具、電気工事器具及び電線ケーブル、昇降設備、空調機器、換気送風機器、住宅設備機器、ガス・石油厨房機器、 建設付帯資材、インテリア商品、エクステリア商品、医療・保健・衛生用機械器具の卸売ならびにこれに付帯する設計・施工及びメンテナンス、修繕、修理業務
建築一式工事、電気工事、管工事、機械器具設置工事、 電気通信工事
及び消防施設工事に関する請負ならびにこれに付帯する設計・工事管理業務・施工業務、電気機器、居宅介護支援業務
サウナ事業
本社所在地
山形県山形市平清水1丁目1番75号