すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

山梨県 中央市 生活相談員・生活支援員 退職金ありの求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【支援員】手当充実!入社後の研修制度も充実しているので安心して働けます!

定員20名の障害者施設です。 クッキー作りなどを通して自立を支援しています。 入浴支援・送迎

【職業指導員】障害のある方の「働く」をサポートする仕事です!実働7時間15分でプライベートも充実できます!

▼業務内容 ・障害のある方に対して、工業用ウエスの加工から販売までの作業提供 ・障害特性や本人の意向・適性に合わせて作業技術と生活面での訓練・指導・援助・相談 ・ケース記録・個別支援計画の作成及び作業手順書の作成 ・近隣の食品加工メーカーに同行し、利用者の行う食品容器などの仕分け作業の取りまとめ・見守りの実施 ・利用者の送迎 ・ウエスの納品 ・古着の回収 ★★★キャリアプランについて★★★ 職業指導員として業務を通し、さまざまな業務内容の把握、自身で考え行動する力を身に付けていただきます。次のステップとして、現場指導や主任のサポートを行うようなリーダーを経て、主任または支援のプロフェッショナル(現場指導)として事業運営のサポートをしていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

退職金あり」の条件を外すと、このような求人があります

山梨県 中央市 生活相談員・生活支援員の求人情報・お仕事一覧

【支援員/パート】土日休み!週3日勤務で昼間に働きたい方!研修制度も充実した働きやすい環境です!

障害者の介護・支援全般 障害者の就業訓練(クッキー作り)の支援者 トイレ介助、食事介助、入浴介助
山梨県 中央市 生活相談員・生活支援員 退職金ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、山梨県 中央市 生活相談員・生活支援員 退職金ありの求人情報をまとめて掲載しています。山梨県 中央市 生活相談員・生活支援員 退職金ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件