すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人895

山梨県 港区 システムエンジニア・プログラマー IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

895

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

サーバーサイドエンジニア_タクシーアプリ「GO」

【概要】 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,600万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 GO Inc.は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段であるため、プロダクトに向き合うことが重要です。 言われたものをそのまま作るのではなく、ユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方をお待ちしています。 【主な業務内容】 タクシーアプリ『GO』やその他新規事業における、サーバサイド開発を総合的に行っていただきます。アーキテクチャ設計やGCP/AWSを使ったシステム運用などを通し、インフラからアプリケーション開発まで幅広くお任せします。 【解決したい課題】 ■新機能のAPI開発 ■増え続けるトラフィックを捌くための負荷試験と対策(データベースのチューニングやアーキテクチャ見直し等) ■デプロイ時間、テスト実行時間の短縮など開発者体験の向上 ■チーム開発における出力向上 【開発環境】 言語:Go/Python/Ruby ミドルウェア:MySQL/PostgreSQL/Redis インフラ:GCP/AWS/Kubernetes/Docker IDE: VisualStudio Code/GoLand/IntelliJ CI/CD: TravisCI/CircleCI/GitHub Actions VCS: GitHub 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【未経験】アプリ開発エンジニア/チーム常駐/IT研修有/平均残業時間20時間

色々なシステム開発のプロジェクトに参加して頂きながらSEを目指して頂きます。取引先は日本を代表する超大 手企業であり、業務分析からコンサルティング、開発、運用まで幅広く関与して頂きます。 【特徴】 エンドユーザは国内屈指のネット系企業で複数のアカウントを保有しています。先端の技術や最新のネットサービス開発を通じて、ハイレベルなエンジニア人材への成長が可能です。 【対応範囲】 コンサルティング、PM、PL、業務SEなど多岐に渡ります。大規模、上流工程案件も多数あり、実務を通じてキャリアアップ可能。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリケーションエンジニア【在宅可/実働7:20】●MUFG

最上流(システム企画)から参画可!アプリ開発をお任せいたします。 ◆信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用に携わることが可能なポジションです。ご経験に応じて、将来的にはリーダとして案件を牽引する役割を担っていただく想定です ◆信託銀行の業務は、預金、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など多岐に渡り、当社はそれぞれの業務で高度な専門システムを構築しています。 ※ご経験に応じて、適する部署へ配属いたします。 【当社の業務システム】 ・リテール業務系システム ・受託財産業務系システム ・証券代行業務系システム ・市場業務系システム ・資産金融業務系システム ・不動産業務系システム等 言語:Java、COBOL、Python、R、VB、C等 当社の開発で使用するプログラミング言語の主流は、COBOLからJavaやPython等の新しい言語へとシフトしています。 OS:Windows,Linux 等 DB:Oracle,DB2,SQL Server,MySQL,PostgreSQL 等 【本ポジションのやりがい】 信託銀行におけるビジネスは、ファイナンス関連に留まらず、信託固有ビジネスである「不動産」、「年金」、「証券代行」などを組み合わせることで、お客さまの経営課題に対するソリューションの提案を行うスタイルです。 そのため広い領域においてシステムのデータ連携も多数行っており、多くのシステムとの関連が強いシステムです。 信託銀行のビジネスの根底を支えていることを自覚しながら日々業務を行うことができます。 また、ユーザーである大手銀行と密に連携を取りながら業務を進めるため、自身の仕事がユーザーの役に立っていることを直に感じる事ができます。 【働く環境】 ◎有休消化促進、本人希望時差勤務、様々な子育て支援制度導入等、社員のQOL(生活の質)向上を目指し、 ワークライフバランス実現に注力している会社です。上期・下期それぞれに5日間の連続休暇(有給休暇2日を含む特別休暇)あり。 ◎充実の研修・自己啓発支援 「技術教育」「金融・信託業務教育」「ヒューマンスキル教育」の3つの領域をバランスよく実施していくことで、 幅広い業務知識、コンピュータ知識を持つ技術者を育成しています。 各種資格取得には受験料補助に加え、奨励金(スキルアップ手当)も支給するなど、社員の自己啓発を積極的に支援しています。 ◎平均勤続年数17年と、長期就業が可能な環境です。 【キャリアパス】 社員が高い専門性とスキルを習得・発揮し、自律的なキャリアを描けるようなコースを用意しています。業務・技術領域を問わず、幅のあるキャリアを築いていくか、特定の業務・技術領域内で専門性を高めていくか、ご自身で選択することが可能です。 【ライフワークバランス】 在宅勤務可能(週2~3回程度) 平均有給休暇取得日数:14日/年 ※2024年度実績 平均残業時間:17.7時間 ※2024年度実績 育児休業取得率:男性85.7% 女性100% ※2024年度実績 女性管理職比率:19.8% ※2024年度実績 2022年~2024年新卒入社者の離職率:1.19% 社内イベント:こども参観、社員懇親会(クリスマスパーティー等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

バックエンドエンジニア(アカウント開発)

▽概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、同社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。 業務内容としては、「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発を担当いただきます。 ▽業務内容 ■「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発および運用 ■要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般  -実装のレビューおよびドキュメントの作成  -「ホロライブアカウント」リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定 ▽開発環境 使用言語:Golang、SQL データストア:MySQL、DynamoDB、Redis インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Webアプリケーションエンジニア

【Webアプリケーションエンジニア】資金調達17億越え/BtoB SaaS/エンタープライズ企業の経営管理に変革を起こすWebアプリケーションエンジニア! ログラスは今後より複雑なエンタープライズ領域の経営管理ニーズに応えていくため、長期のロードマップをベースにお客様にとって価値の高いものからアジャイルに開発を推進していっています。 ビジネス的な戦略をとらえながら、開発チームとしてパフォーマンスが最大化するようにスケールさせていく必要があります。 チームが日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 ■ログラスの機能拡充、改善 ■実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計 ■チームで開発を進めるためのプロジェクトリード ■日常的なリファクタリング ■ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 ■データ集計・表示画面の高速化 ■他SaaS連携機能 ■開発フローの高速化、効率化、自動化 ■チーム横断での開発プロセスの改善 【やりがい・得られる経験】 ■経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なっているためシステム化が難しい領域とされているが、難解なDX化にチャレンジできる点 ■入社後は、まずスクラムチームのメンバーとして参画いただき、部分的な機能開発からチャレンジしていただきます。ゆくゆくは大きな機能開発のディスカバリーや設計のリードなども担っていただきます。 ■キャリアの幅が縦にも横にも広がる可能性がございます。将来はチームリーダーやマネージャー、新規事業のプロダクト開発など、順調に事業拡大中だからこそさまざまなキャリアを提供できる環境があります。 ■同社には執筆経験のある松岡(ドメイン駆動設計 モデリング/実装ガイド)や原(コンセプトから理解するRust)、アジャイルコミュニティで幅広く活動している飯田・大平など、これまで各領域についての深い知見を持ったメンバーが多く在籍しています。その中で開発することで新しいスキルの習得や視点を増やすことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【製造・流通業をはじめとした一般顧客向け】ERP導入 販売管理コンサルタント

【製造・流通業をはじめとした一般顧客向け】ERP導入 販売管理コンサルタント(本社・東京都港区) 製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。 お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。 ■シニアコンサルタント: 特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。 ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。 ■コンサルタント: 特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【産業】アプリケーションSE、PM候補 (製造業向け)

【業務内容】 ※ご自身のスキルセットに合わせ、チームメンバ、チームリーダ、プロジェクトマネージャと段階的にステップアップしていただくことを考えております。 ※入社後、当社の標準プロセス(およびパッケージ製品の機能)について習得いただき、OJTにて実務に慣れていただきます。 ■業務内容 (システム構築業務) ・パッケージ製品の導入またはスクラッチシステムの導入において、顧客の業務内容およびシステム要件の整理 ・業務課題の整理や課題解決のための対応策の提案(可能であれば) ・顧客のシステム要件に即したシステム基本設計書の作成やパッケージ製品の設定作業 ・プログラミング開発や開発管理、テスト作業やテスト管理 ・顧客環境におけるテストや移行作業支援、システム導入教育の支援 ・導入後の運用保守 (管理業務) ・プロジェクトマネジメント業務全般、チームマネジメント業務 ※立場に応じ ■ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴) ・製造業のお客様と共に業務課題や経営目標に向き合い、共に改善点を考えシステム化企画から携わることができる大変やりがいのある仕事です。 ・社内で他部門メンバーとの交流が盛んで、様々な知見を獲得できます。 ・特定のシステムや領域だけでなく、様々なソリューションや業務を担当することができるので、継続的に成長実感を得ることができます。 日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。 当事業本部はこの変化をチャンスをとらえ 従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。 日本の製造業の発展に寄与したい、そんな思いを持つメンバーとともに事業成長を実現できればと考えています。 ■組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気 年次を問わず、全員が自由闊達で助け合いながら事業を推進している組織です。 現行にとらわれず試行できる風土と、共に悩み・助け合い・協働推進できる仲間がいます。 ■キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ) 様々な技術領域を経験することで、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げることが可能です。 また、何よりも、当社のオリジンでもある製造業向けビジネスは、長年に亘り多数のお客様に対する成功体験を有しており、 このナレッジを通じて、製造業向けの業務知見を獲得できる点もキャリア形成上のポイントです。 領域としても上流から保守まで、幅広い領域をカバーしており、ご自身の強みやキャリア志向性に応じたキャリアアップを図ることが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プラットフォームエンジニア/第3開発部_マイクロサービスアーキテクトグループ

【具体的な業務内容】 ■k8sを中心としたアプリケーションプラットフォームの構築・運用 ■アプリケーションプラットフォームに必要なエコシステム(CDパイプラインなど)の構築・運用 ■運用オペレーションの自動化(Toilの削減) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【オープンポジション】エンジニア職◆リモート月95%以上◆プライム9割以上◆上流工程◆残業13h◆

【オープンポジション】エンジニア職◆リモート月95%以上◆プライム9割以上◆上流工程◆残業13h◆所定労働7.5h ■プライム案件9割以上/企画提案/上流 ■在宅勤務制度/月95%以上はリモートワーク ■所定労働7.5h/残業月平均13h/服装自由/中途多数 ■子供がいても働きやすい/法定基準より手厚い育児休業(最長3年)時短勤務(小学生になるまで) システム開発全般を支える3つのサービスを展開する同社にて、エンジニア(オープンポジション)を募集します。 選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案いたします。 応募者様のご意思に基づき選考を進めさせていただきますのでご安心ください。 ▽具体的には下記のいずれかのポジションをご担当いただく予定です。 ■クラウドネイティブコンサル/エンジニア(技術から離れることなくコンサルタントとしても経験を積むことが可能) ■技術研修エンジニア(大手企業様向け技術研修講師をしつつ同社独自研修コース開発にも携わることが可能) ■Webシステム開発エンジニア/PL候補(企画提案・上流工程から開発実装まで一貫した開発が可能) ■プリセールスエンジニア(技術特化営業職、SEからのキャリアチェンジ大歓迎、ノルマなし) 【具体的な業務内容】 各部門とも共通している点は、直請けで上流工程から携わることができるということです。 また、運用監視業務は承っていないため下記のような業務内容が中心となります。 そのため、要求定義・企画提案の段階から参画し、システム全体の構想策定、システム機能の要件化といった要件定義を担当するなど最上流工程の経験を積むことができます。事業拡大に伴い体制強化中です。 【キャリアパス】 同社には、Web開発エンジニア職、クラウドネイティブコンサル/エンジニア職、技術研修エンジニア職、プリセールス職があり、ご本人のキャリアプランに合わせたジョブローテーションが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★第二新卒歓迎★【アプリエンジニア|開発工程以上案件70%】離職率9%以下~残業12h以下

【直取引案件が多数!上流工程から関われます】 大手SIer・メーカーとの直接取引が多く、代表やエンジニアの人脈でさらに広がりつつあります。 挑戦したい言語や業界などがあれば、気兼ねなくお伝えください。ご希望に沿った案件やポジションをプロデュースします。 ご経験やスキルに合わせた案件に、チーム体制でアサインします。連携や相談がしやすい職場環境です。 https://www.bold.ne.jp/about/ ■担当フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト ■案件詳細:金融(証券、生保)、流通、官公庁、旅行等、様々な案件があります。基本的には、エンジニア本人の希望や適性を見て、営業が案件を獲得していくスタイルを取っています。 【案件例】損保業界のECサイト企画開発/航空管制システム新規開発/IoT基盤開発・検証案件/人事給与パッケージ開発 ■キャリアパス: (1)微経験から上級SEへ:20代で運用監視経験のみで同社へ入社。感動大学などの同社の研修制度を利用しJavaの資格を取得。入社2年半で上級SEとなり、社内講師も担当。 (2)ブランクありからリーダーへ:30代で1社目SEで開発経験があり、2社目が異業界・異業種へ転職して5年ブランクがあるところから同社に入社。 研修制度を利用しキャッチアップ。現在は現場でチームリーダーを担当。 ■キャリアサポート制度:専任のコーチがあなたのキャリアアップをサポート。社員一人一人にエンジニアとマネジメント経験を持つ専任のコーチがつき、マンツーマンでキャリア実現や現場での悩み等をサポート。 ■同社の拘り:同社の取り組みとして、『帰属意識を持ち』、『会社と同じ方向』を向いて仕事をするために、『1.明確な目標設定』をし、『2.帰社日』を毎月行い、『3.個別MTG』で本人にアドバイス等を行いながら一緒にキャリアアップを見つめ、『4.人事評価制度』で自身の努力をも反映させる。という取り組みを行っております。 ■人事評価制度:半期ごとに4つの区分に分けて評価するユニークな『人事評価制度』を導入。がんばりが収入に直結しやすいです!また勤続年数に応じて手当(10年勤続で100万円等)を支給。 【案件割合】 ※上流工程が中心となり、開発案件以上が70%を占めております。 ・要件定義:13% ・基本設計:14% ・詳細設計:20% ・製造:26% ・テスト:17% ・運用保守:10% ※開発系スキル ・オープン系:40% ・WEB系:37% ・最先端:8% ・スマホ系:5% ・その他:10% 【プロジェクト例】 Android(TM)端末を用いた開発(Java/Linux) 医療系 自社システム導入、カスタマイズ(C#、VB.net) 製造系 管理システム統合開発(Java) 損害保険会社での支払査定システムの開発(JAVA、UNIX) 製紙メーカーの生産ラインシステム開発(VB.NET、Windows) 証券会社での投資家用情報システムの開発(VC++、Windows) 【幅広い案件】 取引先は、大手企業・SIerを中心に約450社。 スキルや希望に合った案件をピックアップし、相談しながらアサインします。 【担当フェイズ】 要件定義、設計(基本、詳細)、開発、機能改修、機能追加、テスト(単体、結合)、システム運用などあらゆるフェイズの案件があります。 その他 ■中途社員比率約80%…新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。 ■女性社員比率30%…女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

産業公共系SE(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】 ■製造・流通業務に特化した部署にて、業務知識を活かしてのアプリケーション開発をご担当いただきます。 【詳細情報】 ■スキル、保有知識にあわせて、製造・流通系システム開発をお任せいたします。担当フェーズは要件定義~実装までと、こちらも開発技術にあわせて業務をお任せします。 【開発言語】 Java、VB.NET <メッセージ> 製造・流通システム向けのサービスは、お客様の基幹業務システムやECサイトの構築を中心に、会計や人事・給与などのパッケージ製品を必要に応じて組み合わせて、お客様それぞれの業務や経営に最適なソリューションを提案しております。また、サーバやネットワークなどのシステムインフラの選定や構築もサポートしており、システムのライフサイクル全般に対応したトータルなシステム導入をご支援します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京(品川)勤務】自社サービス開発チーム(新設)のリーダー◎先端技術を使って未来を創造する

未来を創造する自社サービス開発チームを新設するため、その中心となるリーダーを募集いたします。 【概要】 システムソリューション事業本部の自社サービス創生の新設チームに所属し、新サービスを企画・開発していくプロジェクトのリーダー役、推進役を担って頂きます。プロジェクトの中心的な存在として、チームの立ち上げから携わっていただけるため、存分に力を発揮頂くことを期待しています。 なお、新サービスのターゲット市場は、同社が強みを持つ銀行・証券・保険などの金融機関および金融サービスを利用するお客様を意識していますが、新たな可能性を見つけ出し、それをサービス化する自由な発想も歓迎します。軌道に乗れば、将来的に新たに部門化も検討予定。 【具体的に】 ■新サービスの企画立案(サービス候補選定、事業化計画・システム化構想等) ■新サービスのPoC、プロトタイプ開発から製品化・サービス化までのプロセスの実行 ■プロジェクトのリード・推進 ■プロジェクトマネジメント全般 ■チームメンバー(社員、社外パートナー)とのコミュニケーションと調整 【特徴】 ■金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です:フィンテックという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から戦略として取り組んでいます。現在保険・金融の提案営業の際に多く扱われているシステムを独自開発しています。 ■9割自社内開発:設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されています。 【キャリアプラン】 ■多彩なキャリアプラン:PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。 ■上流工程に関われます:大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【在宅勤務可/WEB開発エンジニア】PMクラス◆プライム率100%/電通・DMM等の大手顧客との取引

■職務内容: インターネット広告関連のプロダクトやプラットフォームの開発を担当していただきます。デジタルマーケティングの企画コンサル~要件定義~運用保守まで全て自社で一括して開発を行います。 現在常駐開発から社内での受託開発へ向けて注力中であり、案件のほぼ100%が自社内開発になります。 ■案件: 主な顧客はネット広告代理店やメディア企業であり、ネット広告関連のプロダクトやプラットフォームの開発依頼を受けております。 プライム比率100%でかつ、ほぼインバウンド受けております。 またDXの中核の事業部であり今やニーズも増えている業界のため案件も次々と入り安定した受注、お取引が叶っているため増員の採用を行っています。 ※案件例:DMMやDNP、電通等の大手顧客へのマーケティングオートメーションツール開発、O2Oシステム開発、アドネットワーク開発等 ■開発環境(一例): 言語:JavaPHPRubyJavaScript開発環境:AWS,CentOS,Apache,nginx,Linux またAWSもAPIとしてInfrastructureasCodeの実践をしております。 携わるプロジェクトの多くが0からWebアプリケーションを構築するため、Webエンジニアでありながら、インフラ側からコードを書くまでDevOpsエンジニアとしての経験が可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

★全国フルリモート×フレックス★【フロントエンドエンジニア】副業可/プライム案件7割/チーム参画7割

創業から10年が経過し、これまでの歩みで培った安定した事業基盤によって毎年黒字経営を実現できています。 システムインテグレーターとして知名度の高いサービス、企業様への支援実績から同社軸で「開発者視点でオモシロイ」「難易度が高く成長できる」そんな軸でプロジェクトを選択して受注をすることができています。 顧客やユーザーの満足度を意識した開発支援を行うことから、実際に目にふれる画面や操作感は特に重要であると考えています。 さらに大規模Webサービスの受注比率が高いSPでは、品質面や根拠のある提案を大切にしていることからプロジェクトの難易度は高いため、常に求められる人材に成長することが可能です。 そんな環境で一緒に成長できる仲間を募集しています。 【業務内容】 ■システム要件定義(UI/UX) ■プロトタイピング作成(デザイナーと協働していただく可能性もあります) ■基本設計(操作フロー、ページ構成、画面ごとの要素、実装ルール定義、パフォーマンス設計) ■詳細設計(コンポーネント設計、エラーハンドリング設計) ■実装 ■テスト 【実績】 ・テレビ配信サービス(TVer、DMM TV) ・決済サービス(楽天ペイメント) ・資産運用サービス(ウェルスナビ) ・求人サービスのUI/UX改善(dip,マイナビ) ・マンション居住者向けDX支援(三菱UFJ) ・3Dアバター接客サービス開発(トランスコスモス) ・ECサイト構築(セブン&アイ,au PAYマーケット,ヨドバシカメラ) ・オンデマンド映像配信サービス開発(NTT docomo) ・業務管理システム開発(at home) ・iOS版POSレジアプリ開発(RECRUIT) ・DMM TV ・eスポーツ運営のDX対応 ・富裕層向け人間ドックサービス開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【製造業/PLMコンサルタント】建設DXプロジェクトの計画・企画・実行支援/10年間で10倍成長中!

BX / 製造業【PLMコンサルタント】 / 東京 / FPTコンサルティングジャパン 【職務内容】 建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務 ・DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。建築ゼネコン業界のDX対応の市場ニーズの高まっており、FCJでも2023年4月より新規コンサルチームとして立ち上げビジネスの拡大を狙っています。 【主なプロジェクト事例】 ■製造業: PLM導入に伴う業務プロセス改革プロジェクト 現状の業務フローとPLM導入後の業務フローを整理し、Fit&Gap分析を実施。その結果から不足機能の開発(カスタマイズ/アドオン開発)の要件の取りまとめ、開発の管理を行い、PLMの実務適用を支援する ■製造業: PLM導入 PLM導入前に、周辺システムとの連携についてデータフローを整理し、グラウンドデザインの作成を支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

上流システムエンジニア / 建築業界向け/東京・大阪 /FPTソフトウェアジャパン

システム開発における上流システムエンジニア(上流SE)の職種に携わっていただきます ■日本の大手企業等に常駐/訪問し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業等を推進。 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ■顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。 【顧客に選ばれる理由】 ■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える同社は実績共に安心感有! ■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている同社だからこその幅広い実績有 ■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【スペシャルオファー】フロントエンドエンジニア(React.js・Vue.js系)

【業務内容】 弊社グループ会社の暗号通貨取引所システム開発プロジェクトに、フロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。 具体的には取引画面、管理画面、決済機能などを順次機能改善していただきます。 このポジションでは、暗号通貨取引サービスで利用するシステムの追加開発と改修をメインにお任せします。 5名以上フロント開発チームのメンバーとして参画していただく予定です。 金融業界出身のメンバーが多く業界の法令や規則に関しては十分な知識を持っている為、業界の深い知識は不要です! ※スペシャルオファーとは 本ポジションは書類選考後、社長面接1回となっており、土日面接も対応可能です。 また、内定時に現職年収保証をお約束します! たくさんのご応募お待ちしております! 【ポジションの魅力】 ・弊社グループ会社の暗号通貨取引所のシステム開発に従事していただきます。 ・弊社の業務開発経験を暗号通貨取引所で活かしグループ内シナジーを最大限するを目標にしております。 ・少数精鋭の体制なので事業推進とシステム開発とのダイレクト感を味わえます。 ・メンバーはベテラや若手の年齢に関係なくパフォーマンスある方、ブロックチェーンやWEB3技術に興味ある方が多いチームです。 ・暗号通貨取引システムの開発なのでブロックチェーンやWEB3技術を身に着けたい方の登竜門として最適なポジションです。 【開発環境】 ・Linuxサーバ ・AWS ・VMware 【言語/フレームワーク】 ・React ・HTML/CSS ・JavaScript ・jQuery 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※面接1回【システム開発エンジニア/PMPL候補】8年連続ベストベンチャー100選出

【業務内容】 ■競合やニーズなど市場の状況を理解し、ゼロからSaaSプロダクトの企画立案 ■ビジネスサイドと開発チーム双方の橋渡し ■SaaSプロダクトの価値が最大限ユーザーに届いているかの検証 【プロジェクト事例】 ■企業が保有するデータの取得・統合・活用を実現するマーケティングプラットフォーム開発案件  [言語] Ruby / JavaScript  [F/W] Ruby on Rails / Vue.js  [インフラ] AWS(Redshift, DynamoDB, Aurora, Lambda, Kinesis, EMR)  [OS] Linux  [ソース管理] GitHub  [その他]Docker / Hadoop / Slack / Redmine / Backlog 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【フルリモートOK】アプリ開発エンジニア(KING OF TIME 勤怠管理)

クラウドサービス『KING OF TIME』のiOS、Android向けスマートフォンアプリの維持・メンテナンス、機能改善開発をお任せします。 ユーザーからのフィードバックと社内改善提案の両方を、積極的に取り入れることでアプリの向上に努め、クオーター毎に行っているリリースサイクルを今後、より短くしていきたいと考えています。 また、アプリのリニューアルを検討しており、今期終わりから来期にかけて活動していく予定のため、積極的に関わっていただくことを期待しています。 ▽具体的な業務内容 ■アプリの企画、開発、運用 ■現行アプリの利便性向上に向けた継続的な改善 ■機能実装のためのR&D ■コーディング、ユニットテスト ■コーディングレビュー ■開発環境のアップデート ■ストアメンテナンス ■障害調査 【開発の流れ】 ■JIRAを用いて案件チケットの管理およびピックアップを行い、案件に対応していただきます。 ■ユニットテストのテストケースをコーディングした後に開発(テスト駆動開発 (TDD) を採用しております。) ■フロントエンドおよびバックエンドの開発は同じチームで行っており、要件に応じて機能実装。 ■コーディング後はチームメンバーによるコードレビューを受け、フィードバックを基にコードを改善。 ■開発したコードに対してユニットテストの実施。また最終検証はQAやPLと協力の上行います。 新規機能開発、エンドユーザーや社内からの要望やフィードバックを吸い上げ既存機能改善、アップデート といった複数の案件に柔軟に対応しています。 【入社後の流れ】 新入社員研修(2~4週間):主に同社クラウドサービス『KING OF TIME』の仕様、機能等を学習。 配属後研修(3~4週間) :DartやFlutterのご経験がない場合には、IT講師による技術研修を実施予定です。 その後は、実務を通じて、まずは小さいタスクから入っていただき、技術や業務理解レベルに応じて業務をお任せしていきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

オープンポジション(サーバサイドエンジニア)/プラットフォーム開発本部

【プロダクトチームの具体的業務例】 ■DMM.comプラットフォームにおける新規機能開発 ■DMM.com既存機能におけるう運用保守・改修(含むリファクタ、リアーキテクチャ) ■プロダクト(認証、決済、電子マネー、クーポンなど)の特性を理解した仕様定義 ■プロダクトに必要な法改正への対応(資金決済法、PCIDSS、インボイスなど) ■オンプレからGKE or EKS を活用したマイクロサービス基盤への移行 ■PHPやJavaからGoへのリアーキテクチャ ■本人確認の仕組みにeKYCの導入 ■新規決済手段の導入(DMMポイントのチャージ手段としてPayPay、Amazon Payの導入) ■PCIDSSの新しい要件への対応 ■会員登録フローの改善(認証メールから認証コード方式へ) ■クーポンへの新機能追加、未利用サービスへの対応 【複数のチームへ影響を及ぼす業務例】 ■各プロダクトへのSLI/SLOの導入 ■各プロダクトの開発効率を向上させる取り組みの実施 ■各プロダクトの品質を向上させる取り組みの実施 ■その他、複数チームで使える仕組みの提供など 担当プロダクトは、本選考の過程で決定します。 担当プロダクトは、本選考の過程で決定します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

シニアバックエンドエンジニア

「BUYMA」を中心としたエニグモの自社サービスの開発・運用を行っていただきます。事業施策のための開発やシステムの技術的な課題解決を推進していただきます。 アーキテクチャ設計やWebアプリケーションの開発を担当いただき、プロダクトが持つ課題をビジネスサイドと連携しながら解消・改善していただきます。 【具体的な業務内容】 ■パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定 ■タスクのブレイクダウンとアサインなどの開発プロジェクトマネージメント業務 ■既存で利用していない新しい技術の提案と推進 ■チームの技術力の底上げ(コードレビュー、設計レビューなど) ■障害の切り分け、バグフィックス 【具体的なプロジェクト】 既存機能の改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発、大型キャンペーン対応、商品画像施策など多くのプロジェクトが進行しております。 ■商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル ■ChatGPTを活用した商品検索機能の開発 ■品揃え強化に向けた海外ショップとのシステム連携 ■配送、決済手段の多様化に向けた配送会社や決済サービスとのシステム連携 ■商品画像、商品データを集約したカタログ出品機能開発 など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【ITアーキテクト】

【想定される業務内容】 企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ■基幹系システム ■金融系システム ■人事系システム、人事系パッケージ導入 ■情報管理系システム ■環境/省エネマネジメント ■Webシステムの提案・開発 ■ServiceNowの提案・コンサル・導入 ■Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ■Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クライアントエンジニア(iOS)

【職務内容】 ▽同社サービスについて 「作品が主役」という理念のもと、人気マンガ・ノベル作品が待てば0円にて毎日無料で楽しめるアプリを運営しています。 アプリ累計では4,500万ダウンロードを突破し、2020~2023年と4年連続でApp Store(ブックカテゴリ)とGoogle Play(コミックカテゴリ)の合計にて、年間セールス1位を獲得しました。 ▽仕事内容 クライアントアプリケーション開発(iOS)をご担当いただきます。 ■新規フィーチャー開発 ■UI/UX関連開発 ■パフォーマンス改善 ■企画チーム、デザインチームとの協業 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【自社サービス開発エンジニア】toCサービス★リモート勤務有!

【業務内容】※社内状況や本人の志向性など踏まえて、双方で相談しながら進めていく想定です。 マンションノート(及び新規事業)の開発を行って頂きます。 スクラムチームに分かれて仕事を行います。(スクラム未経験でも大丈夫です)スクラムチームは本人の意向を重視し柔軟に組み換えを行っていきます。 携わる領域/タスクは個人の希望や得意分野に応じてアサインされ、また様々な経験ができるよう柔軟に変更していきます。 サーバーサイドに専念されたい方もフルスタックとして幅広く携わることも可能です。 ご希望に応じて企画提案/技術調査/検証/要件定義/設計/開発/システム運用/テスト/UIUX/データ分析/レポート等に携わることができます。 新規事業やゼロからのネイティブアプリの立ち上げ、AI関連の機能開発などに携わることもできます。 技術/ツール/方法論などの選定にも携わることができます。 サービスとして大規模な定性・定量データを扱う中、AI関連のタスクも進行しています。具体例としては日々投稿される口コミをすべて人間の目で確認していましたが、そのプロセスの大部分をAIに置き換えるタスクが進行しています。その他タスクの進め方としてCopilotを導入しています。 新しい技術は積極的に取り込みつつも、どのようなものでも新技術という視点ではなく「必要だから新技術を使う」という考えを重視しています。 ※サーバーサイド、フルスタック、どちらを志向されていてもご対応可能です。 ※ご本人様の希望によっては企画立案や事業戦略にも関わることが可能です。 ※短中期で(本人のご希望に応じて)マンションノート以外の新規事業にも携わって頂くことも可能です。 ■開発言語・フレームワーク・データベース Java Sass TypeScript Hibernate Java EE React MySQL ■インフラ Amazon Web Services Docker、Kubernetes、Amazon ECS、Amazon Elastic Kubernetes Service ■AI・データ分析・その他環境 BigQuery、Amazon Kinesis NGINX、Memcached、Apache Solr 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<東京>KDDIグループ向けのアプリエンジニア(リーダークラス募集)

仕事内容 KDDIグループのシステム構築案件のリーダーまたはサブリーダーとして、以下いずれかの業務を担当いただきます。 ※システム構築案件に対して、上流工程(企画検討、要件定義、基本設計)と総合テスト工程 ①基地局建設業務支援  ②次世代基地局システム刷新システム構築 仕事内容(詳細) ①基地局建設業務支援  お客様に対して、データ分析を行いながら提案型で要件を詰めてシステム化を進めています。アジャイル開発で進めており、複数人の開発メンバーのコントロールを行っていただくリーダーポジションを募集しています。 開発チームをコントロールする上流工程の経験が必須です。 ②次世代基地局システム構築 基地局建設システムの刷新を想定としており、リーダーとして要件定義、設計工程を進めていただきます。開発はSalesforceで進めており、アジャイル開発で案件を遂行しています。 また、自社内システムだけでなく、既存システム全体のリプレイス提案を検討しており、提案活動からその後の大規模PJにも参画いただきたいと考えております。 キャリアステップ KCCSでは自律と選択の観点から『マネジメントコース』、『スペシャリストコース』と2つのキャリアステップを用意しています。どちらもアメーバ経営の特徴から経営者感覚を養うことができます。 ◆マネジメントコース 役職者にはプロジェクトへの参画と同時に、組織運営をお任せします。マネジメント能力向上を図る管理職研修などもございます。また、ダイバーシティ&インクルージョン推進の観点から、女性管理職比率の向上にも取り組んでいます。 ◆スペシャリストコース 専門的な知識・スキルを発揮することで事業に貢献いただきます。制度設立以降、性別や年次を問わず160名以上の方々が認定されています。実績や資格取得に伴い、スペシャリストコース内でのランクアップも可能です。年齢に関係なく若手でも活躍できる仕組みになっており、ご自身のキャリアビジョンに応じて、マネジメントコースとスペシャリストコースの双方間での転換が可能です。 今回の募集ではプロジェクトリーダーとして経験を積んだ後はTLとして活躍いただきたいと考えています。チームリーダーとして実績を残していけば、その上の役職への昇進が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全895件中)
山梨県 港区 システムエンジニア・プログラマー IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、山梨県 港区 システムエンジニア・プログラマー IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。山梨県 港区 システムエンジニア・プログラマー IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件